忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)

    どうやら入院していたフレが、いよいよ退院してくるとの事。
    ほほう、良かった良かった。無事退院か~!(;^ω^)チッ!

    あ、ミスです(´;ω;`)(笑

    戻ってきたらLSの人数もボチボチ揃うので、最近行けてなかったENMや
    ナイズルも本格的に記録伸ばしに行きたいですねぇ(`・ω・´)シャキーン

    槍スキル上げ

    取り合えず記録は中途半端止まりですが、フレの潜在外しの手伝いと称して
    戦士の槍スキル上げを地味ィ~にやってきました(;^ω^)

    カニは相変わらず大人気、ボヤもクフタルもそれっぽい人が沢山いるので
    ゼオルム火山の最南端を陣取り、二人で連携決めつつカニをシバきます!

    そろそろスキル上げの相手も、かなりの強さになってきて何かと大変(笑
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    各種武器スキル上げ >>> ウルガラン山脈 >>> 戦士レベル上げ

    間違い無くコレはガチ(爆

    異論は認める、勢いで書きましt

    また、最近たまたまシャウトあって乗っかっているバフラウノック(・∀・)

    モリガン希望者の頭を悩ませる、マッハカフスの取得にちょろっと参戦。
    何で悩むかって…そりゃーもちろん…

    マッドボマーが沸いてるかどうかッ!ヽ(`Д´)9mビシィ!

    バフラウ

    その日は、見事沸いてくれていました(汗
    (;・ω・)フー!

    ま、扉に入り蜘蛛もわいてくれたんですが…

    ちょっとこれを見てくれ、こいつを見てどう思う?

    エンリル脚

    第七猫:「凄く…エンリルです…」

    いや、良いんだよ!?Σ( ̄ロ ̄)

    マル脚は詩人の装備ではかなり良装備だし、35ドロップ有れば勿論盛り上がるし
    しかも2個出てフリーをロット勝ちしたんだし、全然良いじゃん!!!

    既に25装備は持ってるし、あとはゼオで15を取れば完成だし…さっ…

    で…でもッ…ヽ(´Д`;)ノ

    マッハカフスだけ出ないとです…(´・ω・`)

    モリ手が魔命5、魔攻5、MP25なんですが、この入手プロセスと運を考えると
    ゴリ手の魔命4、魔攻4でもぶっちゃけ良いんじゃn(ry

    と、少しだけ思っちゃったり。うん、少しだけ(;^ω^)(笑

    モリガン希望者の頭を常に悩ませるこのMadBomber君。

    MB

    POP候補ポイントが4点あって、そのどこかにPOPするという…
    しかも1回の突入でポイントが2点しか確認できない仕様なので、運が悪いと
    出会う事さえ出来ないという、サルベージの数少ない謎(汗

    バフラウ突入→5分後マッド居ません!→\(^o^)/

    なんて、日常茶飯事ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    こいつのPOP条件って、一体何なんだろう?
    2~4層では扉への条件がキッチリ決まっているのに、マッドボマーだけ運!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    よく耳にするのは、「ヴァナ時間の…」ってヤツですよね~(´・ω・`)

    奇数分で開ければ、西に沸く!!って聞くんですけど…どうなんだろう?
    正確には「POP候補は4箇所ある」って所が引っかかります。

    奇数に開ければ西にいる!でも北東にいるか、南西に居るかは運?
    それもなんとなくシックリ来ないというか納得行かないというか…(⊃ω⊂)

    西or東

    という選択肢じゃなく、POP候補はあくまで4地点。
    だと思うんですよねぇ…(´・ω・`)

    そもそもヴァナ時間の条件は、多くの方が一度はやってる方法だと思うので
    もしそれが本当の条件なら、確定されててもおかしくないはず。

    もしやって失敗するような条件なら(タイミングがシビアなので)、それが
    FAであったとしても実践できないならFAにあらず。と考えちゃいますねぇ…
    (´;ω;`)ブワッ

    恐らくヴァナ時間扉オープン説でやっていくと、煮詰まるだろう。と考え
    個人的に、別視点で色々考えては見てるんですが…

    まったく分かりません、本当にあr(ry

    「扉開放PCの所持金?」→ 下3桁を”000”で統一したけどダメ。
    「扉開放PCの頭文字+曜日の関係?」→ 思いつくところ全てダメ。


    他にも

    「所持アイテム数」→ 70/70で数回突入し、ダメ。
    「ジョブ(サポ含む)」→シ/忍で扉開放、複数回突入し、ダメ。
    「HP/MP」→ジョブによりほぼ固定となる為NG?
    「他ステータス」→上記同様NG


    4地点の候補を均等に出現する可能性があるような組み合わせを色々と
    考えてみましたが、どうしても分からない…(´・ω・`)

    トリガーがあるとすれば、「扉オープン」という可能性は高いと思うんですが…
    (箱は後のバージョンアップで追加されたので、恐らく可能性薄い)

    謎の装置の「頭文字+場所の属性数字」ってのを、色々考えてみてたんですが
    4択で均一な出現率になる組み合わせで、且つ実績と照らし合わせて4箇所の
    POP位置がピッタリ来る組み合わせが分からない。ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    こんな感じで…

    表

    頭文字:a=0、b=1、c=2…
    曜日:火=0、土=1、水=2…
    (ゼオ扉方式だと、火=1、土=1、水=2…)


    それぞれを足し算し、4で割って余りで…
    いや、頭文字3文字?もしくは曜日がゼオ4層の扉に対応?

    と、色々考えましたがどうしても分かりません。もうダメポ(´;ω;`)ブワッ

    礼拝堂の???(ミラテテクエ)のアレと同期してる…のかなぁ?
    そうだとすると…確認のしようが無いしなぁ…(´・ω・`)

    たぶん多くの人がこうして悩んでる間に、マッハ出て\(^o^)/
    となるんでしょう、間違い無く(笑

    第七猫もそうなる事を祈っています(爆

    さて、それでは本題(`・ω・´)シャキーン

    ムバ新での戦士ソロ検証を行って見ましょうかッ!ヽ(`Д´)9m
    では、ムバ新へ単身検証に向かう自分にアドバイス!

    「正義は勝つ!」

    よーし分かった、余裕だな(←馬鹿?)
    ( ^ω^)

    ~概要~

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J-8東通路、G-9
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71~74)
    【検証】:戦/忍 Lv68
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    ~詳細~

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    68装備
    右:クーゼ
    左:ミスリルグリップ+1
    遠:アルバレスト+1
    投:ホーリーボルト
    頭:皇帝羽虫の髪飾り(ボイジャーサリット)
    首:クジャクの護符(剣侠の首鎖)
    胴:ジャリダペティ(ホーバージョン)
    手:鋼鉄銃士隊制式篭手(ファイターマフラ)
    背:サンダラーマント(アメミットマント+1)
    腰:必中のベルト(ライフベルト)
    脚:ジャリダシャルバル(ファイタークウィス)
    足:鋼鉄銃士隊制式鉄靴(ファイターカリガ)
    指:スコピオリング+1(トリーダーリング)
    指:スコピオリング+1(ラジャスリング)
    耳:疾速のピアス(メヌエットピアス)
    耳:ドッジイヤリング

    食:ソール寿司

    さて、ムバ新に来るにあたり装備を見直しできる限りの飛命ブースト実施!
    カリカリ飛命ブースト装備でやってみますよ!(`・ω・´)シャキーン

    胴のスコハを諦め、ジャリダ(飛命+5)
    腰にはアサルト戦績品・必中のベルト(飛命+5)
    指は命中を捨ててスコピオ+1を2つ(飛命+10→16)

    トータルで以前と比べ飛命+16うpです!ヽ( ゚∀゚)/

    スコハの回避と命中は捨てがたいですが、コウモリ相手のゴリ押しでは
    飛命に全てを賭けるしかありません!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    食事もペンタの為にソールへ奮発(;^ω^)

    財布:「残り9ギルでいい」

    \(^o^)/

    ●戦闘の流れ

    テレポリングDでデムへ飛び、ちょこ棒にまたがる一人の戦士。

    無言でグスゲンへ入り込み、そそくさとムバ旧へ突入。
    彼の背中には大きな槍、目指すはENM入り口へ飛ばしてくれるゴブ。

    これからの戦いで緊張・不安が一杯の中、その戦士はこう呟いた。

    第七猫:「ダッシューズ持ってくれば良かっt」

    いやマジで(笑

    J-8着

    モグ金庫のダッシューズを見ながら涙目で走ってきた第七猫(笑

    本来ならG-9のレベルが1つ低い狩場を狙っていましたが、どうやら先客さんが
    そちらに居るようなので、ひとまずJ-8東の発火薬広場前へ着弾!
    (`・ω・´)シャキーン

    もろもろの準備をこなし、華麗なるバックステッポで獣ゴブへ近づき、獲物を
    狙う鋭い眼でペットを凝視。

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り」
    (パーティーメンバーが居ません。)

    さーて…生か死かッ…!

    命を掛けた検証、はっじまっるよぉー\(^o^)/

    蝉張替え

    さて、お迎えでホリボルをブチ込んだ後まずは慎重に蝉を張り替えます。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    この蝉の張替えは、このムバ新では命がけ(笑

    これをミスったら洒落にならない位のピンチに陥ります(´・ω・`)

    というか、分かりやすく言うと…死にまs(爆

    特に初戦はTPゼロの状態なので、ここでDAとか来たら間違い無く
    頭がおかしくなって死ぬ前に殴り殺されるでしょう(´;ω;`)ブワッ

    TP貯め

    さぁ蝉が張り終わったら、後はHPのある限り必死でホリボル連打ッ!
    ヽ(`Д´)9mうおおおおおおお!!

    初戦という事もあり、保険のアイストラウザでアイスパまで張って万全で
    望みます…が、蝉無くなるのがはええはええ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    しかし飛命ブースト、そしてレベル1つ上がったお陰でホリボルはそこそこの
    命中を見せて着実にTPが貯まっていきます(`・ω・´)シャキーン

    いいぞぉ…いいぞぉ…被弾を恐れずゴリ押しでッ…

    静かにそのTPの爆発の瞬間を待ちます…(;・ω・)

    バーサクしてっ!

    TPが貯まった事が確認できたら、ここぞとばかりにバーサク発動!
    ヽ(`Д´)ノ

    躊躇している場合じゃない!!フルアビだ!
    フルアビで押さないと殺られるんだッ!!!!

    まさにか?か?((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    この後に放つペンタに全てを賭けて…第七猫の全てをぶつけろぉぉおお!!

    魂を掛けたペンタ

    第七猫:「俺の魂を賭けよう!」

    と、どこかで聞いた事のある台詞を吐きバーサクを乗せた…

    いや、全身全霊をこめたペンタを放つときが来たッ!!!
    ヽ(`Д´)ノ

    全身の熱気冷や汗を同時に感じながら、今から放つペンタで自分の生死
    決まる事を再び噛み締め…その恐怖を払いのけるべくッ!

    うおおおおおおおおおおおおおお!!!

    じゅんじゅんじゅん…ズゴォォァアアアア!!

    初撃破

    轟音を立ててにっくきムバ新コウモリに、ペンタが炸裂ッ!ヽ( ゚∀゚)/

    と同時にコウモリのネームが灰色に変わり、第七猫の完全論破。

    皇帝の指輪の効果で、単品は300!!
    ペンタのダメージは約500弱と…まぁギリギリ合格ラインか?(;^ω^)

    特に初戦はTPゼロからの戦闘なので、射撃だけで500以上のダメージを
    稼げていたお陰で無事ペンタ〆に成功⊂( ^ω^)⊃

    よっしゃぁぁあああ!!かつる…かつるぉぉおお!!

    2戦目ホリボル

    ヒールで半分程減ったHPを全開させ、次なるペットを釣る第七猫(`・ω・´)シャキーン

    あとは数をこなし手ごたえを掴んでいくしかない(・∀・)9m

    飛命の具合やペンタのダメージ等、どの程度安定して狩れるのかをちょっとずつ
    検証していく事にしましょうか!!

    ひとまず大きな不安だった初戦を制した第七猫(^ω^)

    本当は大手を上げて喜びたい所だが、謙虚な戦士なので自重した。
    キャーダイナナネコサーン!ヽ( ゚∀゚)/

    ペンタで押し切れ

    どうしてもTP100まで、蝉は持たないらしく終盤には被弾が始まりますが
    この狩場…いや、この相手にはこれ以上の策は無いので必死で耐えます!
    (`・ω・´)シャキーン

    ホリボルの命中はやはり以前より、間違い無くたいかんで()笑 良くなってます!

    間違い無くたいかんでとか、もうね…日本語でおk(;^ω^)

    オラオラ!!ペンタをくらえぇぇえええ!ヽ(`Д´)ノ

    1チェ

    ペンタ発動と同時にコウモリのHPバーが無くなった時の安堵感は異常(爆
    \(^o^)/

    見事にペンタは500↑のダメージを出し、ペットコウモリの人生という幕を
    一気に引き下ろす事にどちらかというと大成功!!!
    ヽ( ゚∀゚)/

    1チェーンで360…う…うめぇッ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    で…でも同じ位こえええ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...(爆

    勝てる…勝てるけど、このプレッシャーは異常。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    と、半分程減ったHPをヒールしながら考える第七猫(;^ω^)
    意外と紙一重に近い勝利か!?それともペンタがアレくらいで安定してくれれば…

    チェーンだ!

    3匹目、ここでも無事に蝉の張替えに成功(;・ω・)ふー!

    そしてTPもギリギリ貯まりペンタ発動ッ!!
    一気に押し切って勝利をもぎ取らないと、ワイパー動き出すんだぁああ!(←謎
    ヽ(`Д´)ノ

    と思ったが、ここで初めてッ…

    ペンタを撃ち終わった所で、コウモリのHPはゼロにならず!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ログを確認すると…

    思ったより減らない!

    くっ…322ダメージ…だとぉ!?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    この時点で第七猫のHPは400ちょい。
    敵からの攻撃は一撃100~140程。

    つまり…あとよん?いや、3発で…

    俺 は 死 ぬ 。((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    2チェーン

    しかしペンタうち終わりと同時に、槍での1撃+射撃1発を見事当て…

    2チェーンゲットォォォオオ!!ヽ(`Д´)ノ

    しかし…射撃前にDAで2発喰らってるから…
    射撃ミスってたら死んでt

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    KOEEEEEEEE!!!(笑

    だがッ!!俺は生き残った!!
    そう、結果は勝利。これは紛れも無い事実ッ!ヽ(`Д´)9m

    ギリギリだろうが危なかろうが…勝ったんだッ!!
    (*´Д`*)=3

    よーし、この勢いで一気に3チェを狙っていくz

    3チェいくz

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)……

    (; ̄ロ ̄)ぎゃぁぁあぁあぁっぁぁ!!!

    しまったぁぁああ!手前のシーフゴブに見つかっt

    たッ…助けてマリオォォオオオオ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    お…お…お…

    俺 は 死 ぬ の か ?

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    マイティ

    ズヴォォォオオオオ!!!!(((`Д´)))

    タダでは死なんッ!!ただでは死なないぞぉぉおお!!
    (#^ω^)

    前回の戦闘はペンタで〆きれず、射撃と攻撃があったのでTPはそこそこ
    貯まっている第七猫さん(`・ω・´)シャキーン

    こういう時にこそ2H!!

    たとえ死亡確定だったとしてもっ…

    ペットコウモリだけは道連れにしてやrくぁwせdrftgyふじこp

    もう恐怖で舌がまわりあsんえ(´;ω;`)ブワッ

    死へのペンタ

    恐怖・絶望・怒り・悲しみ。

    全ての感情が一気に沸きあがり、涙目ワイパーDXは最高速度で涙を拭います。
    (´;ω;`)ウィーンウィーン!!

    しかしそれに追いつかない勢いで流れ出る涙と、発動したマイティでみなぎる
    ペンタが第七猫の生き様を表し、一瞬…だけど閃光のように眩しく…

    これが人間(ミスラですg)の生き様だぁぁああああ!!

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    死亡ログ

    なんとマイティの乗ったペンタは700↑のダメージを記録しッ…

    命と引き換えの3チェーンゲトオォォォオオオ!!(´;ω;`)ブワッ

    第七猫:「見たかっ!ゴブリンめっ!!これが人間の生きざm…」

    シーフゴブ:「へ?」


    死亡

    ち…ちくしょう…(´;ω;`)ブワッ

    分かって貰えませんでしt(←当たり前)

    既に1つ涙目ワイパーDXは、過剰な運動で破壊。2個目装着(謎
    開始10分足らずでまずは手堅く1デス。

    しかし死亡が幸いして(?)の衰弱待ちヽ(´Д`;)ノアゥア...
    この間だけは、コウモリペットからのプレッシャーは無く安堵の時間。

    早く衰弱治って欲しいような、治って欲しくないようなっ…!

    そんな葛藤で自分を見失い、いくえ不明になる寸前(笑

    再びペンタで

    しかし…俺はこんな所で自分を見失っている場合じゃないッ(´;ω;`)

    心を強く持て第七猫ッ!お前ならやれるッ!!
    根拠とか証拠はまったく無いけど、たぶんきっとそうだッ!!ヽ(TДT)ノ

    と、再び恐怖のペットコウモリとの…

    1ミス=1デスという背筋の凍る戦いを再開ッ!!

    このままでは文字通り俺の寿命がストレスでマッハ…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    なんとかいける

    この勝利の経験値だけが、第七猫の一時の安心。

    流石にこの時ばかりはプレッシャーを忘れ、ヨダレとニヤケ顔でハァハァ
    してたりしまs(笑

    見てくれこの経験値ッ…単品420点だぜ?(*´Д`)'`ァ'`ァ

    これだよ…このビックな経験値こそペット狩り最大の喜びだよねぇ~(爆

    ペンタいける!

    ちょぉぉおりゃぁぁあああ!ヽ(`Д´)ノ

    どうやら射撃の命中は、実践的なレベルになっている模様。
    でもギリギリですが(;^ω^)b

    ミス2連発→コウモリDAとかで一気にピンチに陥る事も
    ごく稀ながら良くある出来事ですが、なんとかペンタには漕ぎ付けるだけの
    命中を確保出来ているようですヽ(´Д`;)ノふぅ!!

    ジャリダ着てこんな所でソロしてる戦士…

    傍から見たら場違いも良い所じゃないだろうか(爆

    ギリギリチェーン

    うひょぉぉぉおお!!ヽ( ゚∀゚)/

    チェーン込みで500↑きったぁぁああああ!!

    こ…これは来たのか!?間違い無く来たのか!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    第七猫のムバ新制覇・ハジマタ!\(^o^)/

    いや別に強さをアッピルしてる訳じゃないんだよ?(笑
    ( ^ω^)

    第七猫程の戦士になると、アッピルしてるわけじゃないけど全身からかもし出す
    エネルギー量がオーラとして見えそうになる。

    そのオーラが見えるやつは本能的に長寿タイプ。間違い無い。

    追撃のグランドヴァイパでさらにダメージは加速しt
    ヽ( ゚∀゚)/

    死亡

    調子に乗ったら

    あっという間に

    斬って落とされた。


    想像を絶する悲しみが第七猫を襲った。

    ((((゚Д゚;))))油断禁物だは…

    ●結果

    1時間30分程の狩りでレベル68のまま。皇帝1回、死亡4回
    時給は約4900程。最大チェーンは3を記録。合計18匹の撃破となりました。

    ●考察

    J-8でペットコウモリにいつの間にか負けて、転がっていた第七猫。

    起き上がり涙目姿でヒールしてたら…どうやらG-9の黒さんが撤退!?
    衰弱状態のまま、レベルの1つ低いG-9へカカッと移動です!

    これで…これで少しは安心して戦えるッ!!(`・ω・´)シャキーン

    と良いな…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    G-9へ移動

    J-8で勝利宣言目前でペットにゴリ押し失敗し、惨敗を喫した第七猫。

    精神崩壊の一歩手前でこの狩場が空き、なんとか持ちこたえました(笑
    ⊂(;^ω^)⊃セーフ!

    このG-9の狩場ですと、ペットレベルはLv71~72(`・ω・´)シャキーン

    J-8の71~73に比べ、1つだけレベル上限が低いので戦士ソロで
    やる場合にはまずはコチラが安定でしょう!ヽ(´Д`)ノ

    リタリエーション

    ちなみに忘れちゃいけないのが、このリタリエーションヽ(`Д´)9m

    反撃のダメージ期待…というよりも、反撃で貯まるTPがありがたい!!
    これに尽きます!!(`・ω・´)

    リタリエーションは蝉が無くなった状態で、敵の攻撃を被弾すると発動する
    可能性があります。つまり、蝉が無くTP100まで急いで貯めたい今の
    作戦では非常に重要なアビなのです!!ヽ( ゚∀゚)/

    実際これに救われるシーンは少なく無かったです(;^ω^)マジで(笑

    反撃!

    こんな風に敵のDAに2回とも反撃とか出たら、脳汁も出ます(*´Д`*)=3

    ダメージこそ低いですが、一気に2回分のTPが貯まるので一気に100を
    越す事もしばしば(`・ω・´)シャキーン

    しかもデメリットは「移動速度ダウン」だけですので、ソロタイマンでは
    発動しない手はありませんよッ!!ヽ( ゚∀゚)/

    ペンタを

    射撃+通常攻撃+反撃+被弾。

    これら全てをTPに変換し、命が尽きる前に一撃必殺のペンタをぶち込む。
    これがこの狩場での戦士ソロの戦いです(`・ω・´)シャキーン

    うん、一歩間違えれば即死(汗

    結構なプレッシャーがかかりまs(;;^;ω;^;;)b

    よし勝利

    しかしその代償の見返りは大きく(*´Д`)'`ァ'`ァ

    指輪込みなら単品全て300点超え
    チェーン含めるとかなり大きな経験値が望めます(・∀・)

    しかしカリカリ飛命ブースト。そしてペンタの装備充実。
    どちらも欠かす事は出来ません(`・ω・´)シャキーン

    あ、ちなみに第七猫の槍スキルですが209/214です。

    青字までギリギリ行きませんでしたが、これくらいでやってます。

    射撃命

    さて、では命綱の飛命を見て行きましょうか(・∀・)

    今回18匹を相手にし、レベル68戦士、飛命ブースト+48の状態にて。
    ムバ新ペットコウモリにどれほどの命中を確保できたのでしょうか?

    ・遠隔攻撃:80%(平均ダメ72ダメ+追加21ダメ)

    このような結果となりましたヽ( ゚∀゚)/

    どうやら装備ブースト追加とレベル68になった事が起因し、飛命率は見事
    80%の大台にッ!!

    これくらいの飛命が確保できれば、なんとか実践レベル!

    と言った感触でしょうか…(;^ω^)b

    命綱

    この飛命を確保した上での、戦闘ルーチンを簡単に。

    上のSSにある通り、最初の蝉張替えは超重要です。

    これを張替え失敗するとかなり死亡率カカッと上がります(汗
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ①遠隔釣り→カカッとバックステッポ→リタリ発動。
     ↓
    ②お迎え遠隔1発→蝉張替え(重要)
     ↓
    ③TPが100貯まるまで、遠隔連打。気合です。
     ↓
    ④(バーサク)→ペンタ発動!!
     ↓
    ⑤削りきれなかったら、遠隔でゴリ押し。


    このようなルーチンで押していきましょう(`・ω・´)シャキーン

    1チェ

    ペンタのダメージが十分であれば、④で〆れるでしょう。
    ( ^ω^)

    少なくともここで9割以上を削れなければ、敗戦濃厚でs(´;ω;`)ブワッ
    バーサクはリキャ毎に使うのが良いです。

    被弾を気にしてる場合じゃありません(;^ω^)b

    倒しきれなかったら死ぬんですよ、マジで(爆

    気合ペンタ

    射撃だけでは十分にTPを貯めれないので、リタリもかなりの助けになります。
    ヽ( ゚∀゚)/

    特にリタリは途中で切らない限り、常時発動が可能ですのでタイミング次第
    では、戦闘前に発動してしまっても構いません。

    釣ってキャンプ運ぶまで、多少足が遅くても問題無しです(・∀・)b

    TPさえ貯まれば気合のペンタをッ!!ヽ(`Д´)ノ

    ここでは飛命装備を全て着替え、命中確保に努めましょう。
    第七猫は2マクロ使って、ほぼ総着替えをしています。

    ・ペンタ:平均558ダメ(322~728ダメージ)

    こんな感じの結果でした。

    2チェ

    ふむぅ…射撃72+21=93ダメ。

    ペンタ撃てる様になるまで、5~6発+通常攻撃2発程で大体500~600ダメ

    そこへ平均558ダメのペンタが入って、大体1100ダメ前後。

    これで削りきれる計算ですね(・∀・)

    なのでペンタの装備は十分命中を確保し、可能な限り着替えして本気モードで!!
    (`・ω・´)シャキーン

    3チェ

    今ならホーバージョンも結構お手ごろな価格(*´Д`)'`ァ'`ァ

    AFの手、脚、足も悪く無い装備ですし、ライフベルトは神性能なのに破格の
    お値段で売ってますしね!!ヽ( ゚∀゚)/

    アメミットマントもNQ捨て値ですが、十分良い性能です。
    STRだけを考えるとスミロドンマントも良いと思います(・∀・)b

    あとはラジャス、もしくは命中リングを着替え、余裕があれば耳装備なんかも
    あると良いかも知れませんね。

    ペンタのダメージに、戦いのウェイトの半分がのしかかります!
    是非、黄金の鉄の塊で出来た鎧をまとって100かと普通に出してくだs(ry

    ヤバイ!

    それでもペンタでギリギリ〆られないシーンもッ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ちょっ…おまッ…!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    どっちもギリギリのHP…先に攻撃を当てた方がかつるッ…!!

    う…う…うわぁぁっぁあああああ!!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    カカッと射撃を構えてッ!!

    早く射撃をぶっ放しテ!!

    破壊力バツ牛んの射撃をお見舞いシテ!!


    俺の緊張が有頂天になっt

    死亡!

    うぎゃぁぁぁぁぁああああ!!!!(´;ω;`)ブワッ

    ペットコウモリ:「おいィ?もう勝負ついてるから」

    ペンタ撃って@僅かに残った敵HPを削るのがマジ至難(涙

    その頃にはこちらのHPもどちらかというとギリギリな上、コウモリも
    TPが貯まっているので…

    吸血とか来たらマジ気が狂う(爆
    \(^o^)/

    光属性のリアルモンク属性で一目置かれる存在でも死ぬ。

    取り合えず今回は、指輪消化するまでやってみましたが…

    「危険はあるけど、戦える可能性は十分ある。」

    と言うのが正直な感想(;^ω^)b

    リレゴル:「出番か?」

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り(´;ω;`)ブワッ」


    宝箱

    取り合えず指輪が切れ、丁度やられてしまった第七猫(´・ω・`)

    一旦データも取れたし次回からココで狩りが出来そうだ!との感触もゲット
    出来たので本日の狩りはこれで打ち切り。

    衰弱中でしたが、カジェルを装備したままそのままムバ新をウロウロ。

    Σ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)!

    そう、ムバ新ペット狩りで非常に美味しい所といえば…

    この宝箱開け!!ヽ(`Д´)9m

    ペット倒すとモリモリ鍵が出て、箱もかなりの確率で放置なので(*´Д`)'`ァ'`ァ

    帰る前には必ず見て回るのが常識ですよねぇ~(・∀・)

    今回もゴブやバグベアの多い場所でしたが、箱発見の第七猫ヽ( ゚∀゚)/
    カバンにある鍵にカーソルを合わせ、ゴブとバグベアの動きを観察…

    良いタイミングを見計らい、インビジを切ってを使う!!

    (☆∀☆)イマダ!!!

    箱開けられない

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)…え?

    ((((゚Д゚;))))ええええええええ!!!!

    シーフツールで衰弱中に箱開けられない事は知ってましたがッ…

    正規の鍵でも衰弱中は開けられないのかッ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!!

    ちょッ…想定外ッ…!?

    やばッ…

    ヤヴァイ!

    は…早くトンコウをッ!!ヽ(TДT)ノ

    ひとまずトンコウを早くかけtくぁせdrftgyふじこ!!

    早くしないとゴブとバグベアが動きだs

    あ と は 分 か る な ?

    (  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

    うぃーんうぃーんうぃーん(←MAXスピード)
    PR
    こんにちわ!状態異常・鼻水から若干復帰気味の第七猫です!( ^ω^)

    咳と鼻水で頭がおかしくなってs…いや、ボーっとしてましたが(笑
    大分復帰してきましたよー!ヽ( ゚∀゚)/

    週末も色々ありましたが、まずは日課になっている宝探しから行ってみよう!
    (`・ω・´)シャキーン

    タンジャナ貰ってヨトり、破壊力バツ牛んのくちばしでカカッと宝を掘り当てて
    華麗にちょこ棒から飛び降り、お宝に駆け寄りまs

    ちょこ棒:「ク、クェーーーッ!」(←喜び)

    宝探し

    第七猫:「ク、クェーーーッ!」(←絶望)

    卑怯なクァールが普通なら動き出さないタイミングで、動き出し3回連続
    見つめてきたので、カカッとバックステッポして印スリプル。Σ( ̄ロ ̄ll)

    さすがきたない!クァール汚い!(´;ω;`)ブワッ

    宝探しする時、わざわざマクロパレットを白や黒用にあわせたりしないので
    スリプルも魔法欄開いて手動とかっていう!(笑

    必 死 だ な 。 ()笑

    木の植木鉢

    こうして自ら危機を演出した時のドロップのよさは異常(^ω^)
    (↑馬鹿?)

    大当たり品の木を植木鉢を貰って、ニコやかに、そして速やかに。ぶっちゃけると
    ガクプルでデジョンをする第七猫((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    クァールさん起きないデ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    宝探しも好調(?)だったので、その足で礼拝堂へ赴き料理書も取ってきましょう!
    週1ですが、このミラテテクエは貴重な経験値収入源。

    馬鹿に出来ませんねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    礼拝堂

    こうして礼拝堂でカカッとミラテテをゲット。

    でも涙目ワイパーが止まらないのは、たぶん神がかり的なバインドを喰らったせい。
    うん、知らないけどきっとそう(´;ω;`)ブワッ

    さすがきたない!ヘクトアイズ汚い!(笑

    普段の日課であるコンテンツでさえ、グダグダな第七猫さん(苦笑
    きっと風邪ののせいだな、うん間違い無い。測ったら36.6度もあった。

    ヤバイな、マジヤバイ。

    色んな意味でヤバイ(;^ω^)

    あと週末、フレの薄手完成に向けて25装備を取りにサルベージヽ( ゚∀゚)/
    いい加減3ヶ月目に突入するので、そろそろボスは空気読むべき(爆

    フレの薄手、薄足が両方25でリーチなので、アラパゴボスと銀海ボスに
    何度通っている事かッ…\(^o^)/

    薄脚35

    そして別の意味で空気を読んだ、アラパゴ戦車から薄脚35でt(ry
    (;^ω^)…

    案の定、その後のボスからはフォボス+エア…Σ( ̄ロ ̄)

    こ れ が 現 実 。

    これでフレの薄リーチは手、脚、足っと…(´;ω;`)ブワッ

    サルベージの25装備オンライン、暫く続きそうでs(笑

    バフボス:「やっほ^^」

    あ、あと先週のリンバス西塔で青素材をゲットした第七猫さん(`・ω・´)

    これで青の打ち直し素材が揃いましたよー(*´Д`*)=3

    輝金糸

    ファイアクロス

    この2つの打ち直しが揃ったので、早速ジュノへ打ち直し依頼。

    これで仕上がるAF胴、これスゴイ性能だと思わないか?(^ω^)

    MGジュバ+1

    ステブースト、HPMP、スキルアップ全て非の打ち所無い一品。
    しかも胴だけ残して他を預けられるという、金庫にも優しいという特典まで。
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    これが帰ってきたら、青のマクロも見直さないとなー( ^ω^)

    さてさて、週末も色々ありましたがキッチリ戦士ソロもやってます(`・ω・´)シャキーン

    前回はムバ新行ってからの記憶が余りありませんが(笑
    取り合えず飛命装備を集めつつ、レベル68を目指すのが懸命かなぁ?
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ビビキーではペット最弱が67なので、取り合えずチェーンは全て繋がりますし
    卒業宣言したビビキーに再び訪れる日が来るとは…(⊃ω⊂)

    国分:「再びビビキーに行った時、過去の自分を振り返ってどう思った?」

    第七猫:「いや、別に…(ウィーンウィーン)」←ワイパーON。


    ~概要~

    【狩場】:ビビキー湾F-7
    【敵】:Hobgoblin Animalierのペット、Goblin's Rarab(Lv67~69)
    【検証】:戦/忍 Lv67
    【移動】:自国OP→ブブリム半島→ビビキー湾
        (自国OPより8分程:マイちょこ棒使用時)

    ~詳細~

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、ムバ新で返り討ちに遭い心折られた第七猫がビビキー湾にPOP!
    ヽ(`Д´)ノ

    オラオラ!!

    卒業宣言したとか、単品100が出てきたとか、ムバ新無理だし!とか
    そんな事言ってたら戦士のレベルは上がらないんだよぉぉおお!!
    (#^ω^)9m

    ビビキーへ…

    と、プライド(笑)や体裁(爆)などの色んな物をかなぐり捨てて(笑
    再びこのビビキーの地を訪れた第七猫(`・ω・´)シャキーン

    良いか?

    大事なのは勝つ事。勝って経験値をゲットする事なんだぜ?

    今は力を蓄える時ッ!ヽ(`Д´)9m

    そうだよ!泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス!!(←意味不明)
    ペットが涙目になるまで、強くなれば良いのサ!!(・∀・)b

    …と、開始前に既に涙目の第七猫が申しております(爆
    (´;ω;`)うるへー!

    兎涙目

    くそッ!!こうなったらビビキーのペット全てに八つ当たりだ!!(←最低)
    ヽ(`Д´)ノ

    おなつよまで出てきてレベル差が無くなり、更にスリボルハメで身動き取れない
    兎ペットを上から目線でガンガン迎撃(←ヒドイ)

    おいィ?ここは戦場だッ!

    怪我したくないヤツァ、戦場に出てくるんじゃにぃ!(#^ω^)9mビシィ!

    という強引且つ個人的理論を振りかざし、大義名分を盾に必死のペット狩り(笑
    一歩間違えれば完全にジャイアンじゃないかッ…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    ペンタ!

    スリボルで安全に貯めたTPで、おもむろに兎ペットへペンタ炸裂!(`・ω・´)シャキーン

    オラオラー!ジョー(アゴ)が上がってんぜー!オラー!ヽ(`Д´)ノ

    この強気は…この強気は前回ムバ新の撃沈から来てるのかッ!?(笑
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    そう考えるとが止まらず、が濃くなって画面が見えなくなる事は
    確定的に明らかなので敢えてスルー(⊃ω⊂)

    でも虚勢を張らないと、悔しさと悲しみで頭がおかしくなっt(ry
    (´;ω;`)ブワッ

    まだそこそこ旨い

    最弱おなつよとは言え、最強は+2(・∀・)

    チェーンと指輪の効果があれば、まだまだ十分に稼げる感じがする経験値が
    入ってきますよー!ヽ( ゚∀゚)/

    たまーに入ってくる150点(おなつよ+指輪)の経験値は、見なかった事にして(笑
    良い経験値が入ってきた時だけは、要チェック(;^ω^)b

    こうすればテンションはギリギリ維持できまs(爆

    槍スキル上げ

    流石にこのレベルになってくれば、メイン武器は何でもOK(`・ω・´)

    まぁぶっちゃけ、スキルを上げたい武器を持てばいいんジャマイカ?(・∀・)

    両手槍、両手斧、片手斧いずれかで考えてましたが、第七猫的には恐らく
    次のムバ新でメインになるであろうと考えているをチョイス。

    スリボルの追加効果も、ほぼ発動するので槍での攻撃もすこしずつ意識して
    戦っていくと良いかな~?(;´Д`)'`ァ'`ァ

    とは言っても、なかなかスキルも上がり難いですし青字になるまでは
    行かないと思いますが、「スキル上げも兼ねて」と考えると…

    精神的に若干落ち着きます(;;^;ω;^;;)b
    (↑ギリギリ(笑))

    3チェ

    皇帝の…皇帝の指輪のお陰で、まだまだ戦えるッ!!(笑

    最弱引くと100台の経験値でウボァーってなりますが(爆
    それ以外だと、まだギリギリ200台を保てるので正気も保てます(謎
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    ココまで来れば焦らずジックリと、数日に分けて指輪を消化していくのが
    良いですね~(・∀・)

    だってムバ新のペットつよs…おいィ!?Σ( ̄ロ ̄ll)

    今何か聞こえたか?俺のログには何も無いが…(ウィーンウィーン)
    (´;ω;`)

    ペンタ2

    微弱に動き回る涙目ワイパーを止めつつ(笑
    必死のペンタでスキル上げ、そしてレベル上げ!ヽ(`Д´)9m

    もうTP持ち越しやら、敵のWSが来るたら、そんな事は気にしなくても
    かなり安定して兎撃破できるまで来ています(`・ω・´)シャキーン

    それでもムバ新では…ッ!!くっ…!。・゜・(/Д`)・゜・。

    第七猫:「ムバ新のペットは限られたルールの中で勝利条件を満たしているだけ。」

    ムバペット:「もう勝負ついてるから」

    第七猫:「あもりにもひきょう過ぎるでしょう?(´;ω;`)」


    この怒りにも似た悲しみを、ペンタという秘密兵器で吹っ飛ばして
    ビビキー兎を撃退していきましょう!ヽ(`Д´)ノ

    あ、でも目薬だけはあった方が◎ね(;^ω^)b

    兎:「ほう、経験が生きたな」

    4チェ

    いやっほう~!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ビビキー湾なら余裕の4チェ、やだ…何この安心感ッ!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    って、書いておきながら4チェログのダメージがヒッソリとクリティカル
    219ダメージとかの大ダメージで茶フイタ\(^o^)/

    さぁさぁ、後は数をこなしてレベル68を待つばかり!!
    (・∀・)

    第七猫戦士 始 ま っ た な 。(ビビキーで(笑))

    ●結果

    初日
    3時間程の狩りでレベル67のまま。皇帝2回、死亡0回
    時給は約3800程。最大チェーンは4を記録。合計48匹の撃破となりました。

    二日目
    1時間程の狩りでレベル67→68を達成。皇帝1回、死亡0回
    時給は約4000程。最大チェーンは4を記録。合計16匹の撃破となりました。

    ●考察

    もうここまで来れば多くは語らなくとも分かるよね(^ω^)?

    うん、豪快なペンタのSSが沢山あるが自重しよう(謎

    ビビキー湾では既に完全論破な第七猫戦士、後は親リンクに気をつけてペットを
    力の限り釣っていくだけッ!ヽ(`Д´)9m

    戦闘で負ける要素は、殆ど無いに等しいッ(`・ω・´)シャキーン

    ペンタァア!

    スリボルで寝る。

    この意味のデカさを痛感する狩りでもあった(´・ω・`)
    蝉1しかないソロ狩りで、足止め手段のある安心感は異常(爆
    \(^o^)/

    分かるかッ!このプレッシャーがッ…!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    このビビキーで何かあれば取り合えずスリボル。

    これが鉄則で鉄板(`・ω・´)シャキーン

    ・スリボルが効く→安全感が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる。

    ・スリボル効かない→不安で霧が充満→心が狭く顔にも出る→いくえ不明。


    つまりこういう事(←?)

    3チェ2

    このビビキーの安定はスリボルあってこそッ!!(`・ω・´)

    つまり、裏を返せばスリボル効かないムバ新は安定しない!しにくい!
    \(^o^)/

    ビビキーの安定を感じる度に、ムバ新への不安が募るばかり(笑
    マジ頭がおかしくなってワイパー動きまくって死ぬ/(^o^)\

    ・遠隔攻撃:78

    今の装備で、今のスキルでビビキー湾にてこの数値(・∀・)b

    まぁスリボルハメしている以上、あまり命中率には依存しませんが(爆
    参考までにこの位である…っと。

    ムバ新でもこれくらいの飛命が無いと、キツイだろうなぁ…(遠い目

    見つかりマイティ

    ビビキーでは余裕を見せて、マイティを遊びで撃ってみたりなんかもッ!

    うん、右後方にモザイクが掛かってて良く見えないけどこのマイティは余裕から。
    決して今このレベルで追い込まれてるなんて事はありえないから(;^ω^)b

    見つかったのが弓ゴブでラッキー!ヽ( ゚∀゚)/

    なんて思ってないんだからねッ!!(⊃ω⊂)

    マイティペンタダメ

    どりゃぁぁああああ!!逝けやぁぁああ!ヽ(`Д´)ノ

    そして早く逃げろぉぉぉおおお!!(←?)
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    いや、逃げろとかそんな別にピンチになっているとか、ゴブきたない!とか
    そんな事を言ってるんじゃないんだぜ!?

    余裕だよ?余裕?(;;^;ω;^;;)b

    バッカ!このレベルになってビビキーでピンチとか()笑

    逃げ!

    でもちょっとブブリムに用事思い出したから行って来るは…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    なんかゴブリンが着いて来てるように見えるけど、これは第七猫が自発的に
    ブブリムへ用事を思い出して、向かってるだけだぞ!

    絶対だぞ!!(´;ω;`)9mビシィ!

    決してピんチとかそんnくぁwせdrftgyふじお!

    ボッ…ボスケテェェエエエえ!!

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    ブブリムへ

    ダメだコイツ…早すぎたんだッ…!腐ってやがる!(月AA

    まるで成長していないッ…(安西先生AA


    いつまで経っても成長しない第七猫戦士、見つかったのがたまたま弓ゴブで
    無事ブブリムまで逃げ切りましたとかッ…

    あの広いビビキーMAPの、あの位置からブブリムへ…だとぉ!?(爆

    想像を絶する恥ずかしさが第七猫を襲ったッ!(笑
    \(^o^)/

    もう少し

    しかしそんな恥もプライドもかなぐり捨てた事が功を奏し(←違う)

    経験値を見てみれば残りあと僅かッ!(*´Д`*)=3
    こ…これで全てが報われるッ…
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    既に500本あった涙目ワイパーは残り9本で良い(^ω^)

    まで減り、第七猫の涙を拭ってくれましt(謎

    68へペンタ

    しかしッ!!(`・ω・´)シャキーン

    この一戦で全てが報われるんだッ!!ヽ(`Д´)ノ

    色んな思いを込めた両手槍を、力の限り振りかざし…
    今ペンタにその思いを乗せてッ…!!

    解き放て第七猫ッ!!お前の力を見せてみろッ!!

    じゅんじゅんじゅんじゅん…ズギャァァアアア!!

    68へ

    渾身のペンタは800ダメージという大ダメージを記録し

    プシャァァアー!という華麗な音を立てて、レベルが上がる!ヽ( ゚∀゚)/

    ききききききたぁぁあああ!!(´;ω;`)ブワッ

    やっと来たぁぁああ!やっと来たよぉぉおお!!

    ムバ新で敗れる事数回。ビビキーで追い回される事数回。
    全ての苦行を乗り越え、不死鳥第七猫戦士、遂にレベル68を達成!

    ε~~~~~⊂( TωT)⊃キターーー!

    最後の最後で弓ゴブに追われるという、生き恥を晒してビビキーを疾走。
    途中すれ違う冒険者に鼻で笑われつつも、かたくなに経験値を追い求め…

    遂に到達したレベル68!(`・ω・´)シャキーン

    憧れのホーバークまで…@1ッ!!ヽ(`Д´)bビシィ!

    本来は今回のエントリーでは、弓ゴブに追われた生き恥シーンで終わりを
    飾るはずでした…

    ですが、それよりレアな生き恥を晒した爆笑シーンがあったのでッ!

    コッソリ紹介しようッ!(・∀・)9m(←馬鹿?)

    そう、それは週末リンバスLS活動での出来事。

    今週の活動はプロトアルテマ戦という大舞台。
    日ごろのみんなの活動の集大成とも言うべき、大物への挑戦(`・ω・´)シャキーン

    今回もシタデルバスターを凌ぐべく、赤盾での出動をした第七猫さん。

    その中での悲劇((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    アルテマ戦で序盤に怖いWSといえば、一撃必殺のワイヤーカッター
    これを頭に思い浮かべる人は多いと思います(・∀・)b

    しかし蝉で回避可能、しかも赤盾ならストンスキンもあるし耐えうる事も
    可能ではあるWSなのですが…

    運悪く、ストンスキン詠唱完了の硬直時にアルテマ様のDA発生!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    一発目の攻撃で3枚目の蝉を剥がし。

    二発目の攻撃で張りたてのスキンを貫通しダメージ。


    そして見計らったように飛んでくるワイヤーカッターΣ( ̄ロ ̄ll)

    ヤバイ!!!そう感じた時には、時既に時間切れ。
    思いっきり硬直中なのでどうする事も出来ず…

    ワイヤーカッター

    破壊力バツ牛んのワイヤーカッターで1400とか喰らいますし(;^ω^)

    しかもスキン貫通でちょっとダメージ受けてて、凹んだ所へ貰ったモンだから
    あっという間に撃沈オワタ\(^o^)/

    本当にごめんなしあ(ぶわっ

    しかし焦るな、まだ序盤(`・ω・´)シャキーン

    衰弱回復を待ち後半に備えるべく、リレイズの効果で起き上がり退避しようと
    したその瞬間ッ!!

    アルテマ様のディシペーションのログがッ!!

    盾の一人の第七猫が沈んだ瞬間だった事もあり、ディシペ止めが間に合わず
    強化一式が全て剥がされるログと同時に、全員がテラー状態にッ!!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    ヤバイ!みんな大丈夫かッ…!?

    アッーーーー!!

    生き恥

    リレイズの効果で起き上がろうとしたまさにその瞬間。

    ケツがフワッと浮いたその瞬間。

    この恥ずかしい姿勢でテラー(大爆

    な…なんだこの生き恥タイムはッ…!!

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    早くッ…早くテラーよ解けてくれぇぇえええええ!!ヽ(´Д`;)ノ
    俺の寿命がストレスと恥ずかしさでマッハッ!!(色んな意味で)

    誰か俺を殺してくれ(爆
    3連休に体調を崩し、寝込んで終わった涙目の猫・第七猫でs(´;ω;`)

    その後、治った!と思いきや、今度は鼻水地獄に陥って鼻紙がマッハです(謎
    みんなも体調には気をつけよーぜヽ(TДT)ノブビーン!

    週末で熱は下がり動けるようにはなりましたが、鼻水の嵐で大変(笑
    頭もボーっとするので、大人しくしてましょうか(´-人-`)ブビー!

    さて、そんな感じで世の中新しいVUの情報やハロウィンが終わったり
    未だナイズルでシュッシュと戦われていると思います(爆

    そんな中、流れを読まずマイペースな第七猫LSメン。
    フレの忍者が72を迎えたという事で、を覚える為にオンゾゾの為(カニ)
    のNMを倒すため、該当のフレ侍と第七猫赤でオンゾゾへごーヽ( ゚∀゚)/

    カニのPOP地点を前もって調べてないというか、クリアした第七猫も
    ずいぶん昔なので場所忘れたとか、色々な紆余曲折を経て(笑

    遂に辿り着いたどー!ヽ(`Д´)ノ

    オンゾゾ王

    ロードオブオンゾゾーーーー!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    クラクラを落とさなくなってからは、相手にされなくなったというこのNM。
    とは言え、メッタに見る事の出来ないNMなだけにワクテカが止まらないッ!
    ヽ(`Д´)9m

    早速、侍+赤の二人で勝負を挑んでみる事に。

    為NM<おいィ?お前それでいいのか?(´;ω;`)

    第七猫<もう勝負ついてるから。


    幾らオンゾゾ王といえど、75の二人組みなら良い勝負できますねー(・∀・)
    コンバ1回して、弱体スリップ+回復しつつジワジワと戦い、無事勝利!
    ヽ( ゚∀゚)/

    オンゾゾ王もヴァナ王の第七猫には歯が立たず、ヒッソリとオンゾゾの湖で
    幕を閉じるハメとなった(・∀・)9mビシィ!

    ドロップは!?

    …っと、ドロップは高級シャル貝うまー!(笑

    まぁ…エクレアの片手棍貰っても、微妙っちゃ微妙だよねー(´・ω・`)

    なんて思ってたら、その侍のフレ曰く。

    フレ侍:「アイツ何落とすの?」

    お前のマイペースっぷりに脱帽だ(爆
    ヴァナ屈指の有名NMに向かって、それは無いは…(笑

    取り合えず「シャル貝を必ず落とすNMなんだ」と教えておきましt
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    さて、肝心の空クエのカニNMはSSすら無く終了\(^o^)/
    無事にクエストを完了し、空を覚えにノーグへ走るフレを見送りつつ
    第七猫は新たな決意と覚悟を胸に、戦士へと着替えを着々を進めています。

    そう、次なる狩場「ムバ新」へ向けてッ…
    スリボルが効かない相性最悪の相手、コウモリペットへ向けてッヽ(`Д´)9m

    自称()笑 最強戦士・第七猫の戦いを!

    刮目せよッ!!m9(^ω^)9mぷgy

    ~概要~

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J-8西通路、G-9
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71~74)
    【検証】:戦/忍 Lv67
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    ~詳細~

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    67装備
    右:クーゼ
    左:ミスリルグリップ+1
    遠:アルバレスト+1
    投:ホーリーボルト
    頭:皇帝羽虫の髪飾り(ボイジャーサリット)
    首:クジャクの護符(剣侠の首鎖)
    胴:スコピオハーネス(ホーバージョン)
    手:鋼鉄銃士隊制式篭手(ファイターマフラ)
    背:サンダラーマント(アメミットマント+1)
    腰:ライフベルト
    脚:ジャリダシャルバル(ファイタークウィス)
    足:鋼鉄銃士隊制式鉄靴(ファイターカリガ)
    指:イェーガーリング(トリーダーリング)
    指:マークスマンリング(ラジャスリング)
    耳:疾速のピアス(メヌエットピアス)
    耳:ドッジイヤリング

    食:スキッド寿司

    さて、コウモリ相手という事でブンカールで一世を風靡したクーゼ登場!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    ホリボルでTPを貯めつつ、必殺一撃のペンタで一気に押す作戦です(`・ω・´)
    とは言え、飛命の具合もまったく分からないので保険にフランシスカと
    アチャー(笑)ナイフをしっかりとしのばせ。

    発火薬とアーリマンの涙を持って、テレポリングでデムへごー!ヽ( ゚∀゚)/

    果たしてゴブリンのすくつ(何故かへんk)であるムバ新は、第七猫にとって
    フィーバーの地となるのか!?地獄と化すのか!?
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    結果をプルプル震えて待てッ!ヽ(`Д´)9m

    *そうくつ(巣窟)ですyp

    ●戦闘の流れ

    さてさて、ムバ新のコウモリペットは場所により上限LVが異なります。
    (・∀・)b

    J-8と呼ばれる、発火薬広場付近の十字路(ENM出口に近い方)は
    敵レベルが72~74

    G-9の旧ムバエリア付近である、バグベア後方の狩場では
    敵レベルが71~73

    という風になっています(`・ω・´)シャキーン

    もちろん戦士67で、初となる訳ですし第一希望はG-9のレベルが低い方。
    最悪、発火薬扉前のスペースでJ-8東通路から…という考えでカカッ
    普段では着かない時間でムバ旧を抜けて、ENM入り口へワープヽ( ゚∀゚)/

    さて、どこの狩場が空いてるかなッ!?ヽ(`Д´)9m

    J-8西だとぉ!?

    (゚Д゚ ≡ ゚д゚)?

    (⊃ω⊂)ゴシゴシ…

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!!

    どう見てもJ-8西通路です、本当にあr(ry
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    で・でたー!黒や青ソロでは高時給を望めたこの狩場…
    常時インビジ必須、後方のゴブ要警戒、安全地帯皆無…

    第七猫:「嘘みたいだろ、これ現実なんだぜ…」

    ムバ旧入った時に、ブラクロ着た黒さんがエスケしていくのが見えて
    不安だったけどまさにそれが的中したとか、しないとかっ!!
    \(^o^)/

    晴れてG-9、J-8発火薬前が埋まって必然的にここへ着弾する事になった
    第七猫だが最強戦士だからそんな事でビクともしないしむしろ闘争しン
    メラメラと沸いて来るというかメラじゃなくてメラゾーマだとかッ(パニック)
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    開始前から、眼球の上のワイパーがスローで動き出しt(笑

    死闘開始

    ビビってても仕方ねぇええ!ヽ(`Д´)ノ

    いったれ!いったれぇぇえええ!!
    成せば成るんじゃ!なるようにしかならないんじゃぁああ!!
    (#^ω^)ノ

    と闘争心と言う名のヤケクソで(爆
    蝉リレ食事を使い、アイストラウザ使ってペット釣り!(`・ω・´)シャキーン

    蝉回し

    お迎えのホリボルをブチ込み、まずは丁寧に蝉の張替えをッ!

    このペンタゴリ押し作戦では、蝉の張替えチャンスはここのみッ!(・∀・)9m
    ここで張替えしくったら、死亡フラグはピコーンと成立(笑

    それだけは許さないYO!ヽ(´Д`;)ノ

    パシュィ~~ン!

    無事に蝉を張り替えて、射撃ホリボルをドンドン撃ち込む第七猫。
    不安と恐怖と緊張で、体を流れる汗が妙に冷たい。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    後方確認

    後方のゴブに見つからないか?距離は大丈夫か?と必死で視覚を左右に振り
    親ゴブと後方ゴブの動向を見ながら、ホリボル構える。

    タダでさえ新しい狩場、コウモリペット、初の戦闘という不安要素多い
    今回の狩りなのにッ…

    なのに何故ッ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    こんな怖い所で、記念すべき初戦をやrくぁwせdrftgyふじお!

    恐怖と不安で頭がおかしくなって死ぬシーンですが、流石に黄金の鉄の塊を
    着込んだ第七猫戦士は格が違って高確率で最強(;;^;ω;^;;)

    と、根拠の無い理由で自分を奮い立たせひたすら射撃連打連打!(´;ω;`)

    蝉が無くなりリタリエーションを発動させ、TPをひたすら狙います。

    攻撃喰らい出し

    最強の防御壁、空蝉が無くなると糞痛い攻撃がガンガン第七猫に降り注ぎ
    ますが「何急に攻撃しかけてるわけ?」というとペットは「もう勝負ついてる
    から」と言ってきたので

    第七猫:「お前ペンタでボコるは…」

    というとカカッと装備を入れ替え、全身の力をその槍に込めッ…

    (`・ω・´)シャキーン

    ペンタ!

    決死のペンタ 炸 裂 !(色んな意味で)
    ヽ(TДT)ノウワーン!

    じゅわんじゅわんじゅわん…ボギャーン!!

    微量なアイスパ反撃や、以外に大きいリタリの反撃での効果もあり半分以上
    HPを削られていたコウモリは、その槍の「超突く」を喰らって…

    初撃破!

    ドギャァァァアアン!!Σ( ̄ロ ̄)

    おおおおおおお!勝利したぁぁああ!!
    ヽ( ゚∀゚)/

    今までのしかかっていたプレッシャー全てが、歓喜に変わり最強の証となった
    第七猫戦士の喜びは計り知れない(笑

    それ以上に戦闘終わって、インビジで隠れられる安心感が異常(爆
    \(^o^)/

    ふとHPを見てみると…

    残りHP

    ふぅむ…(;^ω^)

    勝つには勝ったが、残りHPは400ちょい
    ログを見返すと敵の攻撃は大体120~140とか?ヽ(´Д`;)ノ

    つまり…よん?(・ω・)?

    あと3回攻撃を喰らってたら…(ゴクリ…)

    か…紙一重ッスか?(;;^;ω;^;;)

    しかもペンタのダメージは以外に伸びてないとか、低いとかそんな不安要素も
    あったりするけど、それを認めたら頭がおかしくなって死にそうなので
    敢えて見なかった事にしてみようかなッ!ヽ(TДT)9m

    蝉張替え重要

    取り合えずHPを全開させ、2匹目のペットを釣ります。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    先ほどの戦いからして、最初のこの張り替えミスったら…

    間違い無く死ぬ(笑

    /(^o^)\

    そう考えると涙目ワイパーが動き出し、加湿器から霧が放出されますが
    負けないように画面を食い入る第七猫(´;ω;`)ブワッ

    ペンタ2

    うおおおおおおおおおお!!

    ヽ(`Д´)ノ

    唯一強気になれる瞬間のペンタ(笑

    この時だけは周りの恐怖や死亡への緊張も忘れて、ペンタのモーションを
    存分に楽しむ事が出来ます(*´Д`)'`ァ'`ァ

    が、逆に考えるとココ以外はプレッシャーで頭がおかしくなって死ぬ(爆

    間違い無くこんなJ-8西通路で、戦士ソロペット狩りするアホ
    第七猫だけなんじゃないだろうか…(´;ω;`)ブワッ

    1チェ

    ペンタだけでは沈みませんでしたが、その後の攻撃にリタリで反撃をし
    無事にコウモリペット撃沈!ヽ( ゚∀゚)/

    おお!おお!1チェーンきたかつる!(´;ω;`)ノ

    結局、飛命がどうだとかペンタがどうだとか敵攻撃がどうとか
    肝心な事が恐怖と緊張でまったく頭に入ってきません\(^o^)/

    他の狩場、空かないかなぁ…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    必死でサーチを繰り返す第七猫ワロスワロス(笑

    3戦目気になる

    いよいよ2チェーンへ向けて、3匹目のペット開始(`・ω・´)シャキーン

    と強がってみたは良い物の、後方のゴブが気になって仕方ない(汗
    タダでさえ蝉張替えとか射撃で神経使うのに、後方と親ゴブも注意とか
    流石第七猫さんだ、尊敬しちゃうなー。

    違うんだ…これ…無謀って言うんだぜ?(爆

    しかし初戦と違い、最初にある程度TPを持ち越している為、ペンタへの
    つなぎは段々良くなっては居るんですよ!!ヽ(`Д´)ノ

    いけ!オラーーー!!(・∀・)

    3度目のペンタ

    ペンタと同時に蝉が無くなり被弾が始まります!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    が、ペンタのダメージがそこそこ良く大幅にHPを減らせるペット(`・ω・´)

    あとは射撃で押し切ってトドメじゃぁぁああ!/(^o^)\
    (↑ヤケクソ)

    ミス2連

    げぇぇえええ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    気合とは裏腹に、射撃2連続ミスをかます第七猫ッ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    無情にもコウモリはDAなんかをサクサク発動させ、ヴァナのイチロー
    第七猫を攻め立てます!(←?)

    第七猫:「おい馬鹿やめろ早くもこの戦闘は終了ですね」

    という、挑発的な第七猫の態度を他所に。
    ペットコウモリの攻撃は衰える事を知らず、流石に射撃ミスが目立ったせいで…

    死亡1

    記念すべき1デスゲットー!\(^o^)/

    KUSOGAAAAAAA!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    死亡…そう、それは恐怖の終着点。
    最悪の結末。

    だが、この時第七猫は…

    ちょっとだけホッとしましt(´;ω;`)ブワッ

    逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    戦わなきゃ!現実とッ!(やる夫AA略

    と、この時天からの助力。日ごろの第七猫の行いのお陰でッ!(←?)
    どうやらG-9でやってた黒さんが白門にッヽ( ゚∀゚)/

    G-9へ移動

    この時の第七猫の移動速度は、光の速さを凌駕した!!(爆

    と思えるほどスムーズな足運び、且つ神速のサチコメチェンジで普通なら
    着かない時間でG-9へ着弾==⊂( TωT)⊃ブーン!

    やった!やった!第一目標だった弱い方のG-9を確保したッ!!

    かつる…かつるぞぉっぉおおおお!ヽ(`Д´)ノ

    彼は知らなかった、この先に待ち受ける

    実力という名の現実を…


    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ●結果

    1時間15分程の狩りでレベル67のまま。皇帝1回、死亡4回
    時給は約4700程。最大チェーンは2を記録。合計13匹の撃破となりました。

    ●考察

    ひとまずG-9狩場を確保して、強さをアッピルするには十分すぎる条件が
    整った第七猫に隙は無い(・∀・)9mビシィ!

    今までの3戦は、余りにも戦闘状況が良くなく正直なんの印象も残ってない
    とかごく稀に良くある事らしい(;^ω^)b

    うん、あんな所で戦士ソロとかアホ以外の何者でもない(ぶわっ)

    後半スタート!

    と…とにかくッ!ヽ(`Д´)ノ

    この狩場なら戦闘できる安全スペースはあるし、じっくり内容を吟味するには
    もってこいの狩場!

    更に敵レベルはJ-8よりも、1コ低いので最強引いても73!
    +6…+6かぁ…(;^ω^)

    やったろうじゃないかッ!(`・ω・´)シャキーン

    真っ向勝負!受けて立つお!(^ω^)9m

    TP貯め

    死亡してもTPは持ち越しなのが救いですね、コレ(笑

    最初にTPがある程度あるだけで、ペンタへのつなぎの難易度は遥かに
    変わってくるので…ヽ(´Д`;)ノ

    シグネットエリア万歳!ヽ( ゚∀゚)/

    ヒールしてもTP減らない!素敵ッ!!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    TPを持ち越せば

    持ち越したTP+こそこそ貯めたTPで、必殺奥義ペンタを繰り出す!!

    これこそがこの狩場での最善の一手!!ヽ(`Д´)9m

    いやもう、最善というかこれしかないとか色々あるけど(笑
    全てをペンタに賭けるしかねぇぇええ!!(`・ω・´)シャキーン

    じゅんじゅんじゅん…ズボァァアアアア!!

    荒れ狂う小さな竜巻がコウモリに襲い掛かり、その衝撃波は静まりかえった
    ムバ新に大きく響き渡る。


    ペンタダメ

    うーん、ペンタなら安定して大体500って所か…(;・∀・)

    ここのペットコウモリのHPは、約1200位だったからその内500…

    (;^ω^)…

    むむむ…冷静に考えてみると結構厳しい?\(^o^)/

    ペンタでは決めきれないので、その後蝉が無くなった状態でガチンコです(笑

    その時の第七猫とペットのHP推移を、分かりやすく抜擢↓

    HP推移1

    最初のTP貯め射撃+ペンタでこの位減ります(・∀・)b

    正直ここまで減れば、余裕じゃん?(*´Д`*)=3

    って思うでしょ?思うでしょ?

    違うんだなー( ^ω^)(←馬鹿)

    HP推移2

    ペンタ撃つ頃には、蝉は完全になくなっているのでここから射撃+攻撃
    そしてリタリの反撃等でジワジワと…

    ペットのHPが減って行きますッ!!ヽ(`Д´)9m

    がッ!!

    第七猫のHPがそれ以上のスピードで減ってくるので、頭がおかしくなる前に
    速やかに射撃を当てていかんかいッ!!(#^ω^)うおー!

    HP推移〆ログ

    そして最後は、射撃ミスったにも関わらず残り僅かをリタリの反撃で!
    ヽ( ゚∀゚)/うっひょー!

    やった!神アビきた!メイン戦士きた!

    これでかつる!!(`・ω・´)シャキーン

    という非常に幸運に恵まれると…(汗

    HP推移3

    大体300~400残して勝利しまs(;;^;ω;^;;)

    やだ…何この接戦…(´;ω;`)ブワッ

    ペンタァアア!

    なのでTPを貯めて気合のペンタをブチ込み、コウモリに勝利宣言したいと
    しても一瞬の油断が命取り(;^ω^)b

    流石に突き属性弱点のコウモリには、ペンタのダメージは非常に良い。

    バーサク乗せると

    ペンタダメ2

    こんなダメージが出せたりします(*´Д`*)=3

    駄菓子化し!!(・∀・)9m

    ここでハァハァ言っててはダメです!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    ここからの押しが重要です!!

    劣勢攻防

    射撃1発撃つ間に、コウモリ余裕のDAとかポンポンだしてきやがりますので
    ストレスで寿命がマッハになりますが、どうしようもないのでグッと我慢(汗

    ジックリ丁寧に射撃をバンバン撃っていきますヽ(`Д´)ノ

    やはり飛命が低いせいか、戦士の射撃の実力か?

    ミスが目立ちます!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    幾ら雷属性の左をジョー目掛けて放っても…

    シャ○:「当たらなければどうという事はない!」

    とどこかの偉い大佐が言ってますよね?(;^ω^)

    死亡フラグ

    ビビービビー!警報警報!

    戦況劣勢!戦況劣勢!死亡フラグ確認!死亡フラグ確認!

    一般人は速やかにシェルターに退避!繰り返す!


    うおおおおおおおおおお!

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    この状況で、HPが五分とか…
    あれ?なんだ…?ワイパーが独りでに動き出しt

    うわぁぁああ!

    ぴぎょぉぉおおおおおお!!

    こ…こうなってもドイツ人はうろたえるんじゃない!!(←謎)

    しゃ…射撃をッ…目標をセンターに入れてスイッチ!!

    繰り返す!!

    スイッチを目標に入れてセンターくぁwせdrftgyふじお!
    \(^o^)/

    死亡2

    か…紙一重かッ…(´;ω;`)ブワッ

    最後の射撃が、コウモリの攻撃よりも先に出てたら…
    最後の攻撃をヒラリとかわしていたら…

    病院で栄養食を食べるハメになるとは…ッヽ(´Д`;)ノアゥア...

    入院中のフレ:「おいすー^^」

    第七猫:「(#^ω^)ビキビキだお…」


    ダメだダメだダメだ…!
    ペンタは良いダメ記録するけど、最後のゴリ押しでの射撃の命中が悪すぎて
    確実な勝利を望めない…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    やっぱりまだ早い狩場だったか…ッ!!

    フランシスカ:「おいィ?(俺に任せろ的な意味で)」

    Σ( ̄ロ ̄ll)

    フランシスカ+アチャーナイフ様ッ!!ヽ( ゚∀゚)/

    フランシスカへ

    そうだ!俺にはまだコレがあるッ!!ヽ(`Д´)ノ

    射撃の命中が悪けりゃ悲鳴を上げれば良いじゃない!!(`・ω・´)

    第七猫:「ぎゃぁぁああああーーー!」

    (;^ω^)…

    という小芝居を軽くスルーして(恥
    フランシスカ+アチャーナイフという、飛命装備へ転換!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    ランページなら…ランページならきっとなんとかしてくれるッ!!

    詳しく知らないけど、きっとそう!(`・ω・´)シャキーン

    ランペ1

    どこから沸いて来るのかサッパリ分からない、そして根拠の無い自信
    胸に戦う第七猫。

    完全勝利への道はまだまだこれからだッ!(^ω^)9m

    両手槍が厳しければ、片手斧で飛命を上げれば良いじゃない!

    ペンタが撃てなくても、ランページがあるじゃない!!

    ランページ弱い!

    こんな事でめげていては、カッコつかないじゃないか!!

    たとえ結果が良くなくても、泥臭い勝利だったとしてもッ!!

    皆に戦う第七猫の後ろ姿を…ヽ(`Д´)9m

    見てもらうんd

    ランページそして

    見ないでぇぇぇええええ!(⊃ω⊂)(爆

    おいィ?
    ランページダメージ300ちょいとか、頭痛が痛いんだが…?(;^ω^)

    こんなダメージしか出ないようじゃ、完全にいくえ不明だぞ?(泣

    いやまだ諦めるなッ!!(`・ω・´)シャキーン

    俺は第七猫ッ!不屈の猫だッ!!

    幾多の死線を乗り越えて…

    戦士のレベルを75まで上げるんだッ!!


    ランページ!

    69で憧れのホーバーク装備可能!

    70でオプチやイェーガーマント、ボクサーマント!!

    72でマーシャルブージがッ!!

    俺のレベルアップを待ってるヤツラが居るんだぁぁああ!!

    ヽ(`Д´)9m

    ランペダメ

    漆黒の黒い鎧に身を纏い…

    異形な形の大斧を背に背負い…

    オプチカルハットを被った第七猫の後姿…

    その姿に辿り着く為には…


    ここで引き下がる訳には行かないんだy

    ランペ死亡

    もう止めてっ!!

    第七猫のライフはゼロよッ!!(´;ω;`)ブワッ

    かてねええええええええ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    勝てないよママン!勝てないッ!!
    飛命が上がったのはたいかん()笑 出来るけど…

    今度はランペほどダメージが出なくて、押し切れないッ!!
    \(^o^)/

    完全に光と闇のパワーが備わり高確率で最強の戦士・第七猫でも
    どちらかというと大敗北!!ヽ(TДT)ノ

    両手槍と片手斧時の飛命率、及びWSダメージを参考までに。

    ●両手槍 飛命:60%(37/61)、WSダメ:580程(9回平均)

    ●片手斧 飛命:76%(35/46)、WSダメ:400程(7回平均)


    こんな感じの戦闘結果になりましt(´・ω・`)

    n数が少ないので、はっきりとは言えませんが大体この程度。
    (もちろん射撃スキルは青、武器スキルはLv66で青字位)

    正直、両手槍時の飛命が6割…
    これがネック過ぎワロタ\(^o^)/

    流石に6割じゃ…2発に1回は外す計算なので…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    幾らペンタで大幅に削っても、その後〆れない〆にくい!
    (´;ω;`)ブワッ

    逆に片手斧+アーチャーでは、飛命がグンと上がり70%↑越えを見せるも…

    主軸のWSダメージが200弱も違う!!

    これはどちらかというと致命的な致命傷!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    片手斧時の飛命を保ちつつ、ペンタが撃てる。

    こういう状況をなんとか作り出して、良い勝負が出来る…位かッ!?
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ダメだ…早すぎたんだ…腐ってやがる…(月AA略

    しかし…ここで諦めたら試合終了だよ!?ヽ(`Д´)ノ

    次の狩りの作戦を…もう少しデータを取って何か新しい作戦を練る為の
    データ取りをしなければッ…!

    これだッ!という奇抜な作戦でなんとか…
    蝉がせめてもう1回張り替えられれば…1回でいいから、敵との距離を
    取れる何か!?があれば…(´・ω・`)

    いや、むしろ9回でいい(^ω^)

    男(?)第七猫、タダで転ぶ訳には行かない!(`・ω・´)
    せめて次へ繋がる何かを模索するんだッ!!

    残りの気力をかき集め、次なる希望を見出しせ!
    そうすれば今日の狩りの意味が出るってモンだぜ!!(^ω^)9m

    何か無いかッ!?

    希望、アイディア、作戦、装備…

    何か希望は無いのかッ!!??

    紙一重エリア

    かッ…紙一重で見つかったッ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    希望なんて生易しいモンじゃねぇ…

    でっかい絶望が襲ってきたッ!!

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    ぎゃぁぁぁあああああ!!

    静まり返るムバ新に木霊する第七猫の絶叫。

    壊れるんじゃないかと思わせる程激しく動き出す涙目ワイパー。

    スグ給水して!と思わせる程激しく霧を吹く加湿器。

    もうどうにでもなぁ~れ(AA略


    と、言わんばかりに全てをかなぐり捨ててエリアへまっしぐら!
    後ろを振り返ってSS撮ってる場合じゃないッ!!

    そういう事だけ冷静な自分が恨めしい!(´;ω;`)ブワッ

    気が狂う直前で暗転する画面、響く打撃音。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    第七猫はヒッソリと瞳を閉じて全てを運命に委ねる。

    目を開ければそこはムバ旧。

    HP残り40(笑

    とかでムバ旧に立ってて涙目!\(^o^)/

    そんなSSで、また今回のエントリーの最後を飾る。

    実に第七猫らしい締めだ。うん。いっつもギリギリ。

    自分の鼓動がうるさく聞こえるほど静かに、瞳を開ける…

    ラスト死亡


    あばばばばばばばばばばば(爆

    なんか急激に寒くなってきましたねぇ、第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)

    夜も段々冷え込み風邪が心配になってきましたが、体からオーラを放つ
    リアルモンク系の一目置かれた第七猫はだいじょb…

    うわなにをするやめrqwせdrftgyふじお(←ふじお?)

    (;^ω^)…

    さてとッ!(笑

    最近お手伝いやら、装備層野良へのナイズルにちょこちょこと参戦している
    お陰もあってか、ジョブ専用武器がどんどん貯まっていくんですが…

    肝心の進層記録は結構放置気味なので、これは困った!\(^o^)/

    …と、思ってたらあの武器サル装備預かってくれるおっさんが、青銅貨1枚で
    預かってくれるんですね、ええ、勿論知ってましたが?(;^ω^)

    誰にも見られない程の目にも止まらぬスピードで預けに行きました。
    内緒ですよ、内緒!(⊃ω⊂)<早く言っテ!

    最近、麒麟戦で良くお手伝いさせて貰っている空LSの通常活動に
    お邪魔する機会を頂きまして、初めて(笑)空活動という物を少しですが
    経験させて貰っています(*´Д`)'`ァ'`ァ

    いやもう、新鮮で楽しいですねぇ~(・∀・)
    まぁイン時間が遅いので途中参加で申し訳無いんですが、正直楽しいです。

    取り合えずトリガーの場所を頭にブチ込み、足だけは引っ張らないようにと
    必死ですよ、必死!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    赤タルさん

    空LSの赤タルさん>第七猫:「第七猫さんですよね?」

    第七猫>空LSの赤タルさん:「(;^ω^)…」


    うわぁぁぁぁああ!!(驚

    バレました、本当にすいまえんでしt(´;ω;`)(←?)

    必死で裏声で否定してみようと企みましたが、観念しました(謎

    どうも麒麟戦でのエントリーのSSで特定しますた!となったようで(汗
    (;´д`)ゞ

    あれ?バレ無いと思ってるのは本人だけですかね、これは?(;^ω^)?
    久々に心臓止まる位ビックラしました(笑

    FF内で「第七猫」という名を聞くだけで、ビビります(爆
    (まぁ聞く事はほぼ無いですが…)
    \(^o^)/

    態度と妄想だけはビック↑ですが、間違い無くビビリ王↓です。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    本当にあr(ry

    さてさて、週も変わり定番の礼拝堂ミラテテクエもサクっと終わらせ…

    ミラテテ

    え!?

    サクっと行ってない?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    俺のログには何も無いが、涙目ワイパーが動くのは何故d(ry
    (´;ω;`)ブワッ

    軽やかにミラテテクエを終わらせ、ウズウズしてきた所で気合入れて
    行きましょうかねっ!!そう!戦士上げッ!!ヽ(`Д´)9mビシィ!

    実は週末絡めて、空き時間はビビキーに入り浸りだった第七猫さん。
    皇帝の指輪フル活用で、ガンガンペットに引導を渡してきました(`・ω・´)シャキーン

    段々安定してきたビビキー、後は数をこなして卒業を待つのみ。
    一気に駆け抜けてやりましょうかッ!m9(^ω^)9m

    ~概要~

    【狩場】:ビビキー湾F-7
    【敵】:Hobgoblin Animalierのペット、Goblin's Rarab(Lv67~69)
    【検証】:戦/忍 Lv65
    【移動】:自国OP→ブブリム半島→ビビキー湾
        (自国OPより8分程:マイちょこ棒使用時)

    ~詳細~

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さぁーて、段々飛命も上がり、追加効果も高確率で発動するようになってきた
    第七猫さん(`・ω・´)シャキーン

    もうこの流れになれば、あとは数をこなしてビビキー湾の卒業式を待つのみ。
    最初は散々苦戦を強いられたペット兎ちゃん…ッ!!(#^ω^)ぐぐぐッ…

    第七猫:「はやくあやまッテ!!ヽ(`Д´)ノ」

    スリボル

    毎度お馴染み、スリボルハメのスタァートゥ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ブラボルで釣って暗闇の効果を与えてジャブ( ^ω^)三つシュ!

    怒り狂ったペットが猛然と襲い掛かってくるが、流石に黄金の鉄の塊で出来た
    鎧を高確率で纏った第七猫に、どちらかというと隙は無し(`・ω・´)キラリッ!

    兎ちゃん、その場から動けず起きた寝たを繰り返しジワジワ防戦一方!
    方や第七猫さん、モリモリとTPを貯めて今か今かとWS発動の時を待ちます。

    第七猫:「ずっと俺のターンッ!!(☆∀☆)ズギャーン!」

    ランページ1

    そんなアホなシャウトが響いたような気がした2秒後。

    小さな竜巻がペットを襲います!ヽ(`Д´)ノ
    そう、鍛え抜かれた片手斧の技量で繰り出される秘奥義・ラんページ!

    ぎゃわぎゃわぎゃわぎゃわっ…

    ポキィィイーーーーン!!

    ランペ良いダメ

    ひゃっほぉぉおおい!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    最近では余裕が出てきたお陰で、ラんページ発動前にバーサク+アシッド
    済ませておくのが第七猫のジャスティス!(`・ω・´)シャキーン

    明らかにダメアップがたいかん()笑できて、楽しいですよマジで(笑

    明らかにたいかんとか、日本語でおk(爆
    (;^ω^)b

    段々余裕が出てきたお陰で、こんな楽しみも増えてきました(*´Д`)'`ァ'`ァ

    第七猫のラんペがすげぇすげぇ(^ω^)

    ん!?違うッ!?Σ( ̄ロ ̄)

    ラんペがスゴイんじゃ無いッ!!第七猫がすg(略

    (#^ω^)<略すなや…大切な所をッ…!

    2チェ

    スリボルをバンバン決めて、すかさず近寄り雷属性の左をお見舞いするだけで
    余裕の2チェーン。

    見事な仕事だと関心はする(^ω^)

    「戦士を上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者が戦士」

    この名言がヒシヒシと実感出来て、俺の強さにペット兎も格上ながらひっそりと
    幕を閉じるハメになるので、頭がおかしくなって死ぬ。

    「強さをアッピルしているんじゃないアッピルになってしまうのが第七猫」

    どちらかというと、こういう事である(謎
    (*´Д`*)=3

    ランページ2

    ちょぇぇええ!!ヽ(`Д´)ノ

    ペット狩りの人気狩場であるこのビビキー湾兎ペット。
    多くの黒ソロさんや、青ソロさんを良く見かけるが…

    戦士ソロでやってるアホは、第七猫だけなんだろうk(汗
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    生半可な戦士では使えないラんページを使って敵を掃除していたら
    3回連続見つめられた(リアル話)


    \(^o^)/のりこめー(笑

    4チェ

    いやもうね…なんていうの?( ^ω^)?

    完全論破?

    この広いビビキー湾で唯一ぬにの勝者である第七猫(`・ω・´)シャキーン
    あとは66目指して、ガンガンペットを狩るのみ。

    今から俺は修羅になるッ!!(☆∀☆)

    情け容赦無く、沸いて来る可愛い兎たんを、後方からブッコ抜き
    あっという間にその生涯に引導を渡すべく鬼神となるッ!!

    射撃

    そう、ここまで来れば解説や言葉なんて無用!

    攻め立てる第七猫のSSを次々とアップし、人工的に淘汰される兎ペットの
    可哀想な姿を拝む事になるッ!( ^ω^)9m

    第七猫の快進撃、開始!!ヽ(`Д´)ノ

    3チェランペ

    荒れ狂うスリボル。

    飛び交うラんページ。

    最強の防御壁・空蝉。

    全ての歯車が噛み合い、第七猫を勝利へと誘う。

    攻撃は痛い!

    暖簾(のれん)に腕押し。

    兎ペットはスリボルで行く手を阻まれ、やっと隙を突いて辿り着いた時には
    まさに第七猫の幻影という暖簾相手に攻撃を浴びせ。~(((・∀・)))~

    気がつけばヒッソリと幕を閉じる!ヽ(`Д´)9m

    兎ペットはそんな短い生涯をこのビビキー湾で送る事になる。

    そう、戦いの世界は力が全て。負けた者には何も言う資格は無い。
    そして地にひれ伏し悲しみに打ちひしがれる兎に、第七猫はこう告げる。

    第七猫:「良い死合だった…」

    死亡

    敗者たるペット兎は、地にひれ伏したままの状態でその言葉を聞き
    微かに残った力で微笑み、その短い生涯の意味を実感する。

    そう、偉大な冒険者を相手に十分戦った。その意味を噛み締める。

    数々の兎との死合に勝利する第七猫。
    蓄積される戦闘の経験値、そして得られる勝利の味。

    全てが第七猫の力となり、経験となり、知恵となる。

    第七猫はその感謝と敬意を胸に秘め、ゆっくりと顔を上げる。

    兎ペットよ。改めて言おう。

    第七猫:「もう しょうぶ ついてるから。」(爆

    66へ

    こうしてが付く程順調に、そして華麗にレベル66を達成した第七猫。
    (`・ω・´)シャキーン

    圧倒的な戦闘力と実力を十二分に発揮し、一直線にレベルアップに向かって
    爆進した第七猫さん。

    黄色い声援を一身に受けていたかというと、どちらかというと一人だったが
    それっぽいイメージで戦い抜き無事にレベル66へと成長。

    色んな期待を込めてブログを読んで下さっている皆様には、期待を裏切る
    素晴らしいな結果になったが、この勝利も第七猫の実力(^ω^)

    完全無敗の勝利を祝し、ピースサインをしたい所だが。

    何故か涙目ワイパーが止まらないので自重した(涙
    (´;ω;`)ウィンウィン…

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    一部、本文とSSが一致してない部分がありますが
    掲載ミスではありません、確信犯です。ご了承下さい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ●結果

    1日目
    1時間15分程の狩りでレベル65のまま。皇帝1回、死亡1回
    時給は約6100程。最大チェーンは3を記録。合計18匹の撃破となりました。

    2日目
    3時間程の狩りでレベル65→66を達成。皇帝2回、死亡3回
    時給は約5000程。最大チェーンは4を記録。合計44匹の撃破となりました。

    3日目
    2時間程の狩りでレベル66のまま。皇帝1回、死亡1回
    時給は約4500程。最大チェーンは4を記録。合計37匹の撃破となりました。

    4日目
    3時間程の狩りでレベル66→67を達成。皇帝2回、死亡1回
    時給は約5000程。最大チェーンは4を記録。合計58匹の撃破となりました。

    ●考察

    さて、前半戦はカッコよく書いてみた物のSSが文章に付いて来てないとか
    第七猫のブログでは、非常にごく稀ですが良くある事です(;^ω^)

    おいィ?今笑ったヤツ、まぁリング上がれやッ!(´;ω;`)ブワッ

    ひとまず親リンクとか意味不明な言葉は、都合よく聞こえなかった事にすると
    兎ペットとの戦闘はかなり安定しだしてきた第七猫さん(`・ω・´)シャキーン

    もしかして…そろそろアレの封印が解かれるんじゃッ…!!

    両手斧へ

    第七猫戦士・憧れの両手斧!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    そう、元はと言えば飛命ブーストの為のフランシスカ+アーチャー。

    駄菓子化し!ヽ(`Д´)9m

    そろそろレベルも上がり、飛命武器無くとも射撃は十分実践レベル!?
    だとすると…あの最強のWSをぶっ放せるんでは…ッ!!
    (;^ω^)ゴクリ…

    レイグラ

    喰らえッ!(`・ω・´)シャキーン

    天をも引き裂く轟音で、巨大な斧が荒れ狂う、近寄る物全てを巻き込み
    その豪腕から繰り出される重い一撃ッ!!

    ~ 兎ペットよ、永遠(とわ)に ~

    レイジンッ…

    グラァァアアアシュ!!!!ヽ(`Д´)ノ

    三度振り下ろされた巨大な斧がはじけ飛び、兎に直撃した時の衝撃が目に見える
    程のオーラとなり、兎中心にを描くッ!!

    レイグラダメ

    うひょーーーー!ヽ( ゚∀゚)/

    良いダメ出すじゃん!良いダメ出すじゃん!!(*´Д`*)=3
    流石両手斧、これこそまさにッ…!

    破 壊 力 ば つ 牛 ン ! !(笑

    やばいやばい、マジヤバイ(⊃ω⊂)

    第七猫のエターナルフォースレイグラマジヤバイ。
    兎相手に爽快すぎるダメージ、マジヤバイ。

    トドメレイグラ!

    うおおおお!!いける!!

    これは十分実践レベルのWS!!(`・ω・´)シャキーン

    射撃の命中も、フランシスカ+アーチャーに比べるとやや落ちた気はするが
    この爽快な両手武器でのWSッ…!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    や、やめられねぇぇえええ!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    上のSS見てくれ…
    あの斧が描く美しい曲線美…

    大きく振りかざした斧が描く軌跡が、芸術をかもし出しますねぇ(*´Д`*)=3

    2チェーン旨い

    よしよし!!サクサクだ!後乗せだ!(←?)

    レベル66になってしまったけど、皇帝使ってまだまだ行ける!(`・ω・´)
    もうこのビビキー湾では、武器を選ぶ必要が無くなった第七猫。

    確実に強くなって来てるッ!間違い無いッ!!!
    ヽ(`Д´)9m

    すでに両手武器を持っても、十分実践レベルまで命中しだした射撃。
    ちょっとここで飛命を調べてみたので見てみよう(・∀・)b

    ・Lv65時:89%(フランシスカ+アーチャー)
    ・Lv66時:81%(両手斧装備)


    こんな感じの飛命中ヽ( ゚∀゚)/

    うんうん、レベル66になれば飛命武器外してもちゃんと80%↑が確保でき
    問題無くそしてストレス無く兎に命中します(*´Д`*)=3

    両手斧構え!

    こうなってくりゃコッチのモン!(・∀・)=3フン!

    一旦青字まで上げたスキルも、前日のレベルアップで白くなった状態。
    さすればスキル上げの意味も込めて、両手斧持つしかない!!ヾ(*´∀`*)ノ

    とは言っても、スキルアップのチャンスは主にWS時位だけd
    (;^ω^)b

    フルブレイク習得

    それでも地味ながら両手斧のスキルは、着々と伸びフルブレイクを習得
    (`・ω・´)シャキーン

    これで後はEVWSスチールサイクロンを残すのみとなりました。
    段々と両手斧マスターの称号に前進を続ける第七猫さん、憧れちゃうなー(笑
    ε~~(つ^ω^)っ

    魔人の斧:「お前、キングジャスティスでボコるは…」

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り。」


    バーサク!

    ゴゴゴッゴゴゴ…

    遂にココへ来てやっと実践投入可能なレベルになったレイグラ…
    両手武器ジョブをやりたくて始めた戦士(`・ω・´)

    そしてその戦士の将来的な最終WSの一角、これをバンバン撃てるのが
    楽しすぎて困るッ!ヽ(`Д´)9m

    時すでに時間切れ(☆∀☆)

    と兎ペットに一言声をかけ、戦士代表の攻撃アビとして名高い
    バーサクカカッと発動ッ!!

    ここまで来れば防御なんてどうでも良し!

    全てをかなぐり捨てンぞッ…と言わんばりに持てる力をこの一振りに集中し…

    兎たんに病院で栄養食を食べて貰う事にするぜぇえええ!!
    ヽ(`Д´)ノ

    レイグラ2

    シュバンジュゴーン…

    ズギャァァアアアン!!!

    バーサク+アシッド+おいィ?(挑発的な意味で)=最強に見える。

    という図式が成り立ち、この世の物とは思えぬ速度で振り下ろされた巨大な
    斧が兎に直撃!(`・ω・´)シャキーン

    ほぼ満タンだった兎のHPゲージが、一気に無くなりターゲットが解除される。

    どちらかというと驚くべき致命的な致命傷を与えたと思われる、そのレイグラの
    ダメージログを凝視する第七猫。

    こッ…これは来ただろうじょうこうッ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    レイグラ4桁!

    よ…よ…よ…

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    よん?桁ッ…だとぉ…!?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    つ…遂にッ…遂に第七猫の時代がッ…!!(`・ω・´)ノシ

    キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
    (↑違う)

    ヤバイヤバイマジヤバイ。

    このままでは俺の寿命が喜びでマッハな訳だがぁ!?(笑
    兎ちゃん、このダメージはどちらかと言うと想定外!?(^ω^)9m

    黒ソロの古代に匹敵する超ダメージに全米が驚愕ッ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    今の第七猫戦士なら…ッ、強敵ベヒんモスとも対等に渡り合える気が
    しないでも無いと見る専門家も、どちらかというとまったく居ない!(←?)
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    レイグラ良いダメ

    その後も第七猫グラは、快調に良いダメージを記録ッ!ヽ(`Д´)9m

    兎ペット:「そのレイグラ、スゴイですね」

    第七猫:「それほどでもない」


    Ω<な、なんだっt

    レイグラであれほどダメージを叩きだしつつも、それほどでもないと言った!
    なんて謙虚な戦士・第七猫さん(´;ω;`)スゴイ!(←?)

    これだけ素晴らしい戦士であれば、間違い無くLSでの発言権が強まり、
    リアル世界よりも充実したヴァナ生活が認可される事は確定的に明らかッ!
    (*´Д`*)=3

    多少の親リンクからの死亡があった物の、それを払拭する程の大ダメージを
    叩き出しつつ兎を文字通り蹴散らす第七猫(`・ω・´)シャキーン

    星空

    俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ。

    そんな言葉を痛感、兎ペット達に同情すら沸いて来る…
    そう、第七猫の狩場に選ばれたのが運のツキ。可哀想だがビビキーで誕生する
    兎ペットに未来はにぃ(・∀・)9m

    強すぎたんだッ…(⊃ω⊂)

    ふと夜空を見上げ、その強さをアッピルしている訳ではないのに…

    アッピルになってしまう、その自分の強さが怖い…(リアル話)
    (↑馬鹿)

    ランページ3

    こうして程なくし、両手斧スキルはレベル66で青字になった第七猫(`・ω・´)

    折角なので持って来ていたフランシスカ+アーチャーに切り替え、ランページ
    作戦に変更。片手斧スキルの上昇も狙って見ます。

    どうよ、これ!Σ( ̄ロ ̄)

    この隙の無いレベル上げ+スキル上げ+良作戦+充実したヴァナ生活。

    一辺の無駄も無く、着々と力を付け出した第七猫戦士。
    もはや敗北という文字は影を潜め、涙目期待の読者様涙目とか意味不明な事を
    確信しつつ、飛び交うランページ。そして上がる片手斧スキル。
    ヽ( ゚∀゚)/

    そして程なくして…

    67へ

    プシャァァアアア!!

    黄金の白いの光に包まれて、第七猫の戦士としての器がうp。
    見事、レベル67を達成し晴れてビビキー湾卒業レベルにヽ(`Д´)9m

    ここビビキーでは、最弱ペットがLv67。

    つまり今のレベルアップで、最弱がおなつよという所まで力を付けた第七猫。

    敢えて言おうッ!!(^ω^)9m

    もはやこの狩場はスキル上げしながら、ほど良く経験値を稼ぐレベルまで来た!
    そう、危険という文字は既に無く、そこにあるのは余裕の二文字(`・ω・´)シャキーン

    この狩場で敵は居ない。

    そう心で悟った第七猫だったが、そんな事を自慢せず謙虚な姿勢で次なる
    兎のリポップを待つ。そんな謙虚な態度で大人気なのでサインは後からに
    して欲しい(^ω^)(←?)

    あとはちょこっと保険を稼ぎ、スキルを適当に上げて凱旋
    高々とビビキー湾卒業という勝利宣言で締めくくればOK(・∀・)b

    気をつけるべきは親リンクのみ。
    これさえ注意すれば良い訳で、流石に今回はそんなミスはしない。

    残念だったね、明智君!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    あれ?どうした?

    …あれ?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    なんだ?

    ん?兎がなかなかリポップしない(;^ω^)?

    もうとっくに沸いても良い位の時間は経ってるハズ。
    なんで沸かないんだろう?

    つーか、そろそろ親が動くターンだしそれを見て釣るか…

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)…

    一向に沸かないペット。

    いや待て。様子が変だ…?

    親も動かない。

    おいィ?そろそろ親も動くターンだろうじょうこう?(・∀・)?

    まるでザ・ワールドの「時が止まった世界」へ入門したかの如く(笑
    シーンと静まり返ったビビキー湾に佇む第七猫…

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)あれぇ?

    ふと、画面を見ると…

    あッ…!?Σ( ̄ロ ̄ll)

    ちょっ!

    おいィィィィイイ!?

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    おかしいと思ったら…

    おかしいと思ったら、回線切断のピンチジャマイカ!!!
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    こうして第七猫は、何が原因か良く分からないまま強制的に回線切断ッ!
    通信エラーでシャットダウン。

    ちょっ…マジかッ!!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    やべぇやべぇやべぇッ!!
    最後に立っていた位置はどの変なんだっ!!(´;ω;`)ブワッ

    親に絡まれる位置じゃないだろうなッ!?
    インしたら死んでましたって事にならないだろうなッ!!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    死んでてレベル66とかッ…Σ( ̄ロ ̄ll)

    ありそうでKOEEEEEE!!/(^o^)\

    やばい想定外のアクシデントで頭がおかしくなって死ぬ!!(爆

    幸い(?)回線が切断されたのは、ほんの僅かな時間らしくシャットダウン
    してから再びログインが出来た第七猫Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    急げッ!急げッ!急げぇぇえええ!!
    ヽ(TДT)ノ

    冷や汗ダラダラ、鼻水でグシャグシャ、涙目ワイパーはレベル3で高速
    動いているってレベルじゃねぇぞぉぉおお!!(ぶわっ

    デッドオアアライブ。

    まさに文字通り、戻って生きてるの!?死んでるの!?

    どっちだぁぁああ!!(⊃ω⊂)

    復帰したら

    ログイン直後、目に入った衝撃のログがコレ。

    あれ…これ…(;^ω^)

    絡 ま れ て る ! ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    逃げろぉぉお!

    さすがきたないゴブリン汚い!!(´;ω;`)ブワッ

    ログイン直後に絡まれたらしく、蝉が剥がれてダメージログがッ!!
    おいィ!?俺のマッハがストレスで寿命ッッッ…!!
    (↑落ち着け)

    とっさにスグ近くの素敵岩をグルっと一周し、親ゴブとペットから距離を取り
    一目散に走り出す第七猫!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    早く逃げろ!間に合わなくなっても知らんぞぉー!(ベジータAA略

    ブブリムへ

    ちょっ…なんだこの流れはッ!?

    完全論破のレベル67やっほー^^

    って流れだったのにッ!?!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    事もあろうにッ…回線切断…だとぉおぉおおお!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ありえないッ!認めない!許さないィイィィイイ!
    とっさにブブリム方面に逃げていた第七猫。

    先ほどまでの自信たっぷりの姿は微塵も無く。
    涙と鼻水と冷や汗と緊張と悔しさで、顔面グシャグシャになりつつ必死の
    形相でブブリムへのダッシュ!!ヽ(´Д`;)ノアッーーー!

    どんだけっ!

    途中に居たゴブや兎がほぼ全て参戦し、巨大なトレインの車掌となった
    第七猫に目掛けて、後方で黒ゴブが容赦無くありえない程の精霊
    詠唱開始したログがズラーッと(´;ω;`)ブワッ

    3980ギルで購入した涙目ワイパーは、最高レベル3のスピードで
    第七猫の涙を左右に拭き取りますがまったく追いつかず。

    更にオマケで付いてきた加湿器から放たれる大量ので…

    画面がマジでよく見えn(ry

    (´;ω;`)ブワッ

    ブブリムへ2

    もはや後ろを振り返ると、おぞましい程のゴブと兎が第七猫にプレッシャーを
    掛けてくる…ヽ(´Д`;)ノうわぁぁぁああ!

    恐怖・絶望・死・レベルダウン。

    全ての感情が一気に第七猫を襲い、頭の中はパニック状態。
    さっきまでの力強い戦士としての面影は一辺も残っておらず、ただひたすら
    ブブリム目指してキーボードを力一杯押しまくりッ!!

    もうアカン!もうアカン!意味不明だ、ゴルァ!!
    泣けばいいのか、怒ればいいのか、死んでなくて良かったと思えば良いのか…

    もう笑うしかにぃ(爆

    ヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ

    壊 れ た 。(笑

    意地もプライドも正気さえも失った負け犬・第七猫((((゚Д゚;))))

    失笑モンの姿と、大リンクという恥ずかしい状態でビビキーを横断・疾走し
    なんとビビキー湾F-7の狩場から、ブブリムまでという前代未聞の長距離の…

    恥さらしマラソンを見事完走\(^o^)/

    逃げ切っt

    アナ「放送席!放送席!見事ビビキーF-7から大量のゴブと兎を引き連れて
       ブブリムへの恥さらしマラソンを完走した第七猫選手です!」

    アナ「いや~すごい全力疾走お疲れ様です!世にもおぞましい数の敵でしたが
       恐怖や不安はありましたかっ!?」

    アナ「丁度レベルが切り替わる辺りでサングラスを捨ててましたが、あれは
       スパートの合図だったんでしょうか!?」

    アナ「これで次の狩場への踏ん切りが着きましたね!今の心境をッ!」

    第七猫「おい馬鹿やめろ、早くもこのエントリーは終了ですね(´;ω;`)」


    レベルダウンは無かった…

    唯一の救いであるこの事実のみをかみ締め、ネットワーク回線にさえ馬鹿にされた
    ありえない程の涙目を披露した第七猫。

    ミスは無い。ミスは無かったのに…

    なんで普通に終われないのかと、小一時間…ッ!!(´;ω;`)ブワッ

    信じられないほどの強運(?)に、悔しさと驚きが混同する。

    こうして ありえないほど れあなしっぱいで びびきーわんの

    さいごの ぺっとがり


    ~ 糸止 了 ~

         (↑違う)
    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)

    最近リンバスのフレの空LS活動で、麒麟戦のヘルプがあったので赤/暗の
    クマスタン役として出動してきました!ヽ( ゚∀゚)/

    いや~空活動やってみたい第七猫にとっては、一時のヘルプであってもなかなか
    貴重で楽しい経験なので、非常に楽しみですねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ
    沸いてくる四神に熊スタンを決め、マラソンランナーのフォローなんかをやる
    訳ですが…なかなか緊張感とスリルがあって楽しいです(笑

    麒麟ドロップ

    今回の麒麟お手伝いでは、スゴイ神ドロップがッ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    なんと空装備で人気1~2を争うという話を聞いたことがあるようで、実際は特に
    聞いたことは無いという(笑)真龍脚が、2個ドロップ!\(^o^)/
    第七猫は一時的なヘルプなので、麒麟ドロップ内情は良く分かりませんが…

    これはスゴイドロップなのだろう!多分(笑
    (;^ω^)b

    また第七猫LSではなかなか人が揃わない中、ナイズルの記録進層もボチボチと
    マイペースながらやっています(・∀・)

    一応、仕様の緩和(?)前に100層記録を二人分作った第七猫LSメンにとって
    ナイズルはそこそこ慣れており、進層なら5人位居れば行っちゃってます。
    (最悪4人で入る事もあったりするとかしないとかッ!)

    で、その日も相変わらず5人だった訳ですが突入が16~20層
    一応まがりなりにもHNM層なので「どうしようか?」と相談していましたが
    まぁ薬漬けでなんとかなるんじゃね?( ^ω^)?

    という事で、5人で16~へ突入!ヽ( ゚∀゚)/のりこめー!

    サクサクと進め、無事HNMの居る20層へ到達ッ!!ヽ(`Д´)9m

    あれ?

    よーし、今回のHNM何なのよッ…ん?( ^ω^)?

    (;^ω^)…ん?

    あれ?2

    ( ゚д゚)…
     
    (つд⊂)ゴシゴシ
     
    (;゚д゚)……
     
    (つд⊂)ゴシゴシゴシ

    (;゚ Д゚)…!?

    Ω<な、なんだっt

    作戦目標:今ある蝉を消費する間に、HNMを倒せ。(しかも5人で)

    うわぁぁああああ!(AA略
    (⊃ω⊂)

    蝉無し5人

    こうしてで画面がよく見えなくなった第七猫LSメンズ。
    超涙目でHNMへ特攻しているシーンでs(´;ω;`)

    20層に到達する時に張っていた蝉が無くなるのは、ものの10秒(笑
    むしろ叩いてる間に、蝉無くなったりとか面白すぎだろうじょうこう(爆

    そこから薬フル投入で、超ゴリ押しワロタ\(^o^)/
    普段なら倒せない時間でカカッとベヒんモスを撃破し、地獄のつめを握り締めた
    5人の勇者がナイズルから排出…されたと同時にブラックアウト(笑

    おいィ!?俺の怒りが有頂天ッ!!(爆
    (#^ω^)

    また、第七猫さん。戦士の最終武器としてヒッソリと考えていた武器ですが
    あるんですが、その武器がENMのドロップ品なのですよねー(´・ω・`)
    丁度LSメンに話を持ちかけてみると、なんとそのENMで出るマントが
    欲しいというフレが居たので…

    い・か・な・い・か・?(笑

    ウルガランENM

    いってきますた(`・ω・´)シャキーン

    ウルガランのENM「雪こんこん」です。
    このENMで出る両手斧・マーシャルブージ(TPボーナス)を、戦士の最終の
    武器として使ってみたいなぁなんて思ってた訳です(・∀・)b

    また、このENMで出る背装備・セトラーケープが欲しいフレAを連れ。
    それ以外のドロップ品独占権利を得た、もう一人のフレBを引き込み。

    3人でチャレンジです!ヽ( ゚∀゚)/

    マーシャル系では結構人気のブージ、そうやすやすとは出ないだろうという事で
    75になるまでに、ちょこちょこと通ってゲット出来るようにしようかなぁと!

    雪こんこん長期通い詰め作戦の始動です!(`・ω・´)

    無事にENMに勝利し、さぁ待望の箱開けタイム(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ・マーシャルブージ → 第七猫の勝利
    ・セトラーケープ → フレAの勝利
    ・その他の素材・武器 → フレBの勝利
    ・何も出ない → ■eの勝利(←おいィ?)


    こういう図式ですね、分かります(^ω^)

    さて、今日の勝利は一体になるのかッ…パッカーン!!ヽ(`Д´)ノ

    雪こんこんドロップ

            。 。
             \\
    エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!

    あ…ありのまま起こった事を話すぜ!

    俺達は「誰が勝利して誰が負けるのか!?と話していたら、
        いつの間にか全員勝っていた」

    な…何を言ってr(ry


    雪こんこん長期通い詰め作戦。 ~ Fin ~

    スキル青字

    さて…( ^ω^)

    最終装備と考えて居た両手斧も無事手に入り、頑張ってスキルも青字にしてみた
    所で…いっちょ行ってきますかねッ!ヽ(`Д´)9m
    そう!ビビキー湾という魔物が棲むエリアへっ!!

    べ…別に早く72以上に上げて、マーシャルブージが持ちたいとか
    そんな不純な動機がある訳じゃ無いんだからねッ!(⊃ω⊂)

    ~概要~

    【狩場】:ビビキー湾F-7
    【敵】:Hobgoblin Animalierのペット、Goblin's Rarab(Lv67~69)
    【検証】:戦/忍 Lv63
    【移動】:自国OP→ブブリム半島→ビビキー湾
        (自国OPより8分程:マイちょこ棒使用時)

    ~詳細~

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    64装備
    右:フランシスカ
    左:アーチャーナイフ
    遠:アルバレスト+1
    投:スリプルボルト
    頭:皇帝羽虫の髪飾り(ボイジャーサリット)
    首:クジャクの護符(剣侠の首鎖)
    胴:スコピオハーネス(ホーバージョン)
    手:鋼鉄銃士隊制式篭手(ファイターマフラ)
    背:サンダラーマント(アメミットマント+1)
    腰:ライフベルト
    脚:ジャリダシャルバル(ファイタークウィス)
    足:鋼鉄銃士隊制式鉄靴(ファイターカリガ)
    指:イェーガーリング
    指:マークスマンリング(ラジャスリング)
    耳:疾速のピアス(メヌエットピアス)
    耳:ドッジイヤリング

    食:スキッド寿司

    さてさて、スリボルハメからのランページ作戦というルーチンがほぼ固まった所で
    サブに持っていた片手斧を止めて、飛命の付いたナイフを持つ作戦に(`・ω・´)シャキーン

    あれ?あれれ?( ^ω^)?

    戦士が装備出来る最高のトレーラーククリじゃなくて…

    アーチャーナイフ!?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    え?腰には必中のベルトとかあるって?

    (;^ω^)…

    おい馬鹿やめろ早くもこのエントリーは終了ですね(笑

    ●戦闘の流れ

    手持ち装備をかき集め、最高の飛命と回避をブースト出来る装備に身を包み
    ましたが、一般的に見ると手抜き装備だとか言う事も。

    ビビキー湾ではごく稀によくある事らしい(;^ω^)b

    うん、分かってる。装備が大事!って分かってるんだ…

    でも…でもね…(´;ω;`)ブワッ

    財布:「俺の寿命がストレスでマッハな訳だが?」

    戦闘開始

    さてッ!ヽ(`Д´)ノ(笑

    もろもろの事情を色々と考慮し、程々の気合を入れた自称(笑)
    最高装備に身を包んだ最強戦士・第七猫がビビキー湾にPOPしたからには
    色々ともう大丈夫だッ!!!

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    親ゴブ:「今、何か聞こえたか?」

    ペット:「俺のログには何も無いな?」


    で、ですよねー(;;^;ω;^;;)

    しかし今回第七猫には「スリボルハメ」という、必勝パターンが確立されている。
    これはもう高確率で完全勝利になる(`・ω・´)シャキーン

    という事で、ブラボルで釣った兎からちょっと距離を置きスリボルでパスパス
    射撃を撃ち込みTPをモリモリと蓄積(*´Д`)'`ァ'`ァ

    スリボルハメログ

    こんな感じで、当たった→起きた→寝た→オワタ(笑

    という黄金パターンで、雀の涙程のダメージがジワジワと兎を襲います(爆
    やはりサブのアーチャーの恩恵が大きいのか、レベル差が詰まってきた事も
    あるのか、たいかん()笑 でも射撃の命中が明らかに良い!!(・∀・)

    命中もさておき、追加効果の発動率が驚く程良くなっている…

    気がする!(←たいかん(笑))
    ヽ( ゚∀゚)/

    こうして遠巻きからチビチビとガクプル震えながらTPを貯める第七猫。
    これも立派な戦術…、だけど汚いなさすが第七猫きたない!\(^o^)/

    という後ろめたい気持ちを抱き、すいませんすいませんと心の中で謝る
    謙虚な戦士。憧れちゃうなー(←違う)

    ランページ!

    TPが100貯まった途端、今までの低姿勢はどこへ行ったの?(笑
    と思わせる程膨張した態度カカッと兎に接近し…

    (`・ω・´)シャキーン

    第七猫:「喰らいやがれぇぇえええ!!糞兎ィィィイ!!」
    ヽ(`Д´)9mビシィ!

    黄金色の光が第七猫の体を覆い、高速で往復する片手斧が兎を襲う!

    ピーンボールの様に左右に弾かれながら、昏睡状態から覚めた兎が
    破壊力バツ牛んのランページを喰らいながら、必死で反撃開始ッ!

    遠めから射撃

    第七猫:「すいませんすいません…ササッ((((゚Д゚;)」

    先ほどの肥大化した態度から一辺、再び低姿勢の第七猫戦士が遠目から
    兎をパスパススリボルで寝かせてr(ry

    この態度の豹変っぷりは異常(爆

    ペット兎:「おいィ?お前それで良いのか?(#^ω^)」

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り(´;ω;`)」


    単品

    そして執拗なスリボル攻撃に、手も足も尻尾も出ず…
    地に転がるハメになった兎ちゃんマジ涙目!m9(^ω^)9m

    モリっと入ってくる経験値300に、第七猫の脳から汁がじゅるr(笑
    (*´Д`*)=3

    第七猫:「プライドやカッコよさじゃ…レベルは上がらないんだ!(キリッ」

    プライドもカッコよさもかなぐり捨てた(笑)第七猫戦士。
    これはある意味最強、勝利のみに貪欲に、そして安全に、確実にッ!ヽ(`Д´)ノ

    この気迫と信念を貫き通す強い心を持った第七猫は、完全に光と闇のパワーが
    備わって、高確率で最強であると見る専門家も少なくないという話は
    どちらかというとまったく聞いたことが有りません。

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    しかし飛命も更にパワーアップし、このルーチンを確立した第七猫に…

    隙は無いッ!!出来ん事は…無いィィィィイイイ!(謎
    ヽ(`Д´)9mビシィ!

    あ。

    Σ( ̄ロ ̄ll)っっつ!

    うわぁぁぁぁああああ!!

    調子に乗った瞬間に足元を掬われる第七猫の姿は、このブログでは非常にごく
    稀ではなく、普通に良くある事(´;ω;`)ブワッ

    こうなる事がなんとなく分かると見る専門家は多いとか、そんな話は聞いたこと
    無いけど、なんとなく予想できる読者様は多いらしい(←おいィ?)
    /(^o^)\

    死亡1

    ちょっ…おまッ…!!

    まだ2匹目のペッtくぁwせdrftgyふじこ!

    ぴぎにゃぁぁぁあああああ!!

    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    開始早々、物の5分足らずでサックリとリレゴル1回、寿司1個が消滅。
    ビビキー湾に木霊する、猫戦士の断末魔。

    で画面がよく見えなくなってくる第七猫。
    勝利宣言してイリュージョンする親ゴブとペット。
    軽く握りこぶしを作って「よし!」と微笑む読者の皆様。

    第七猫:「早くあやまッテ!(´;ω;`)」

    腹水盆に返らず、後悔先に立たず、第七猫役立たず(?)

    幾ら後悔しても失った経験値は元には戻らず、衰弱5分というペナルティを
    ゲットした第七猫(´・ω・`)

    くッ…くそぉ!こんなハズではッ…(⊃ω⊂)

    スリボルハメ

    早速、別の意味の期待に答えてくれた(?)第七猫Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    衰弱復活後、再びリレイズと食事を準備し必殺の…

    「今日の狩りは、今から本気出す( ^ω^)9m」

    を発動!ヽ( ゚∀゚)/サイキョー!

    (;^ω^)…

    やべッ…誰か眼球用のワイパー持って来いッ!(´;ω;`)

    1チェ

    さて、今日の狩りも絶好調に行きましょうかねッ(`・ω・´)シャキーン

    サックリとスリボルで動きを封じ込め、1チェーンゲット!
    よしよし、皇帝の指輪と経験値上限がアップしてる効果がうめぇうめぇ(笑

    単品で400~500とか凄すぎるだろじょうこう…ヽ( ゚∀゚)/

    そう…そうなんだよ…ちゃんと親リンクしなければ、かなり安定して勝てる
    ルーチンと装備と実力とルックスなんだよッ!!ヽ(`Д´)ノ
    (一部、事実と異なった内容が含まれております。)

    土煙

    スリボルの命中と追加効果発動率は、かなり実践レベルの使い手第七猫。
    (`・ω・´)シャキーン

    残る不安要素はコレ、後半の攻防でスリボルの隙間を縫って放たれる敵からの
    WSです!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    スリボルも万能ではなく、どうしても追加効果が出ない俺のターン!(笑
    や、寝る時間が10秒弱で\(^o^)/オワタのターン!(爆
    が存在する為、完封は基本的に出来ない!できにくい!

    なので、目薬は必須(;^ω^)b
    これが無いと土煙喰らって、スカスカタイム到来で頭がおかしくなっt(ry
    (´;ω;`)ブワッ

    ・土煙 → 蝉貫通ダメージ100~200+暗闇、目薬必須。
    ・サマーソルトキック → 蝉1枚消費、無いと300前後
    ・竜巻旋風脚 → 蝉複数枚(2~3枚)、無いと200~400程。
    ・ワイルドカロット → HP回復、モーション長めでちょっと安心。


    ランページ2

    なので、後半TPが再び100貯まった時点でもし敵のHPが少なく
    これ…このままTP持ち越して射撃のみで倒せるよね…(*´Д`)'`ァ'`ァ

    と思っても、もれてくるWSから総崩れする可能性を秘めているので(汗

    ランページで一気に倒し切ってしまった方がお得です(・∀・)b

    つまりこの名言

    一瞬の油断 → 命取り → 栄養食 → いくえ不明。

    の法則が生きてくる訳です、流石だなー尊敬しちゃうなー(←違う)
    (*´Д`*)=3

    2チェ

    なので後半はたとえHPが残り僅かでも、一気にゴリ押ししてしまう事を
    念頭に戦えば、LSでの発言力もうなぎ登り間違い無し(`・ω・´)シャキーン

    一発のスリボルミスや、追加効果出ずから一気にコチラのHPが半分以下
    なるとか…格上の兎相手なら、ごく稀に良くある事です(汗

    油断しないで一気にキメましょう!ヽ(`Д´)9m

    以下、悪い例。

    後半スリボルで押してたら、兎のHPが残り僅かッ!(`・ω・´)
    これはこのままボルトで押し切り、次の戦闘は開幕ランペでペット兎ちゃん
    マジ涙目の流れッ!!( ^ω^)!

    まずい流れ

    Σ( ̄ロ ̄ll)!

    射撃の追加効果出ず→兎DA発動→しかもクリティカルとか(笑

    という怒涛の攻撃が繰り出され、400弱のHPが一気にもって行かれます…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    うおおおい!うおおおおおい!!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    幾らスリボルハメが可能といっても、格上の兎の攻撃は…
    絶望的で破壊力はバツ牛んッ!!(´;ω;`)9m

    このログを見て第七猫の直感がこう感じとった!

    ヤバイッ…満タン近いHPが一気に半分以下にッ…
    この流れは確実にリバーサイドへチェックインの流れッ…(⊃ω⊂)

    もう…撃つしかない!ヽ(`Д´)9m

    ヤバイ!

    と、すかさずランページ発動マクロをON!

    ずらーっと装備を着替え、ランページのログが…ッ!
    と思った瞬間、第七猫をタコ殴りしてた兎も余裕のTP100超え\(^o^)/

    同時に発動される、蝉貫通+暗闇の土煙のログがぁぁああ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    間に合えランペ!

    うおおおおおおおお!!

    ヽ(`Д´)ノ

    間に合え!押し切れ!ランページ!!(#^ω^)
    自称最強()笑 の戦士・第七猫の必殺奥義で、涙目になりやがれぇぇええ!!

    どうだ!どうだぁぁあ!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    なん…だとぉ

    ぎゃわぎゃわぎゃわぎゃわ…ポキーーーン!!

    というエフェクト中にHPを見てみると…

    (⊃ω・⊂)チラッ

    アッーーーーーーー!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    どうやら土煙の発動タイミングは非常に早く、暗闇の効果を喰らったせいか
    ランページのダメージは目を見張るバリのヘコダメージ\(^o^)/(笑

    同時に蝉貫通のダメージを喰らい、HPゼロの第七猫はランページのモーションが
    終わったと同時に…

    (´;ω;`)ブワッ

    ペット兎もランページを喰らいながら、更に土煙を撒き散らしながらの状態で
    クルッと方向を変えて、親ゴブの方へ進みだしました…(笑

    兎ペット:「10月23日、完全論破。」

    第七猫:「もうやめて!第七猫のライフはゼロよっ!」


    ●結果

    2時間15分程の狩りでレベル64→65を達成。皇帝2回、死亡4回
    時給は約5600程。最大チェーンは3を記録。合計31匹の撃破となりました。

    ●考察

    こうして前半戦の最後を涙目で飾った第七猫さん(´;ω;`)

    おいィ?俺のログには何も無いのに、なんで衰弱中って証拠だよ!!(笑

    ランページ3

    しかしアーチャーナイフ()笑 のお陰か、ずいぶん射撃の命中も良くなり
    戦闘は以前に比べて、格段に安全性は増しては来ています(・∀・)

    余りにも強い第七猫に、兎からも「その短剣スゴイですね」と声を掛けられたが
    「何、急に話しかけてる訳?」と言ってやりたかったが、「それほどでも無い」と
    謙虚な姿勢で答えておいた。


    ん?

    別に俺は強さをアッピルしている訳では無いんだが?(^ω^)

    さて、では飛命がどの位変わっているの?と気になったので調べてみた。

    65%(Lv62、両手斧持ち)
    71%(Lv63~64、フランシスカ)
    80%(Lv64~65、フランシスカ+アーチャーナイフ)


    大体、こんな感じの飛命がッ!Σ( ̄ロ ̄)

    初めて訪れたLv62+両手斧の時は65%。

    (;^ω^)…

    これはヒドイ(爆

    次にLv63になり、フランシスカでランページ作戦にすると70%↑

    更に今回Lv64でサブアーチャーを追加すると、一気に80%↑ヽ( ゚∀゚)/

    大体今までの第七猫のたいかん()笑 で、1レベル上がると飛命率は約5%
    前後アップ
    する。という感じでしたが、一気に80%を超えたのはまさしく

    サブアーチャーの恩恵でしょうかねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    3チェ

    実際は更にこの飛命率に、追加効果の発動率が掛かります(`・ω・´)シャキーン

    この発動率も見逃せない重要なポイント(・∀・)b
    タダでさえ飛命がグダグダな①~②の時、これに発動率がかかると…

    マジ寿命がストレスでマッハ(´;ω;`)

    飛命65%に発動率が60%と仮定すると…(発動率はたいかん(笑))
    39%でしか兎寝ない!ねにくい!\(^o^)/

    逆に今回のように、飛命が80%を確保でき、発動率が90%と仮定すると…

    すっと俺のターン!(`・ω・´)シャキーン

    という事が可能になり、上のSSのように3チェーンとか普通に出しますし(笑

    つまり戦士ソロ、ペット狩りビビキー湾という戦いにおいては…

    ●レベル63~、フランシスカ+飛命ナイフの二刀流

    という条件で訪れるのが、良いんじゃないかな?という結論です(・∀・)

    それまでは新規追加されたブンカール浦のコウモリペットで、ペンタ祭りで
    凌ぐのが宜しいかと(^ω^)b

    仰け反りすぎ

    勿論、戦闘方法は(スリボルハメ→ランページ)×2です(`・ω・´)シャキーン

    ランページのダメージも、レベル64になってじわじわと上がってきており
    一撃400前後をマークするようになって来ましたッ!ヽ(`Д´)9m

    見てくれ…上のSSを…
    第七猫のランページが強力杉て、兎ちゃんめっちゃ仰け反ってるしッ!!
    m9(^ω^)9mぷgy

    ジョーが上がってますよ、ジョーがッ!
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    第七猫:「ジョー(顎)は人間の弱点の一つ、それを曝け出すとか何なの?(笑」

    ペット:「兎ですし。」

    第七猫:「あ、ハイ…すいません(´・ω・`)」


    65へ

    などと意味不明の一人談笑をしながらもッ(←馬鹿

    無事に到達するレベル65(`・ω・´)シャキーン

    うっほほーい!ヽ( ゚∀゚)/
    流石第七猫さん、ビビキー湾では5本指に入る四天王の一人ですね(謎

    よーしよし!(*´Д`*)=3
    これでまたレベルも上がり、当然ながら飛命がうp!
    勿論、追加効果発動率も良くなりこれまで以上に安定するねぇ(・∀・)9m

    あと、地味ぃ~に回避も上がり始めたお陰でソコソコ敵の攻撃を回避できる
    様になってきているんですよねーヽ( ゚∀゚)/

    完全制覇

    ここまで来れば、もうペットに負ける要素は特にありませんよ!

    今まで散々苦汁と恐怖を与え続けられたお返しをッ…!(#^ω^)

    これからバンバンペット兎に返していってやんy…
    ヽ(`Д´)9m

    親リンク!

    ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!

    うわぁぁぁああああ!!(AA略

    レベルアップ直後のゴブリンのリンク率は…

    異常ッ!!/(^o^)\

    この絶望的なシーンを目の当たりにし、先ほどまで調子に乗りまくった第七猫
    であったが、体は既に危機を判断しマイティんストライクを発動。

    この反応の速さは彼の類稀なる、危機直感のセンス。
    そしてこの判断の速さは度重なる涙目で築かれた経験値。

    とか、カッコよく書いては見たけど裏を返せばこの状況全てがじつりょk(ry
    (´;ω;`)ブワッ

    第七猫:「ちょッ…まっt…」

    ペットとタイマンなら勝てる、勝てるよ!?
    でもさ!でもさ!親と一緒とか聞いてない!Σ( ̄ロ ̄ll)

    汚いなさすが親ゴブきたない!!(#^ω^)

    第七猫:「二人がかりなんて、俺のシマじゃノーカンだから」

    と必死でノーカンをアッピルするもまったく聞く耳持たずのKYなゴブが
    第七猫にガンガンと攻撃を加えてくるこれには流石に黄金の鉄の塊を身に
    まとった第七猫といえど時すでに時間切れ。

    しかしこのまま引き下がる訳には行かなイので俺は全力を出していいよと
    自分の戒めを解きペット兎にこう言った。

    第七猫:「遂に封印が解けられた!早くあやまっテ!」

    ペットだけは!

    二匹からの嵐のような攻撃を受けつつも、希望の光を失わない真の戦士第七猫の
    姿がそこにある(`・ω・´)

    皆ッ…見ててくれッ…!!

    無駄死には出来ない!この第七猫の大活躍「はやくきて~はやくきて~」
    心待ちにしてくれている読者様の為にもッ!!
    (↑居るのか?(笑))

    俺のこの心意気…そして生き様をッ…!ヽ(`Д´)9m

    こういう状況からの無事の生還、危機突破の勇姿を!
    今まさにワクテカして見てくれている皆に、この第七猫の姿をぉぉお!!

    ●<いつも通りの展開きたかつる!ワクテカがとまらねぇえええ!

    七<な…なんか別の期待がッ!?Σ( ̄ロ ̄)


    と…兎に角!(;^ω^)9m

    色んな意味が込められたこの期待を(←どんな(笑))
    裏切る訳には行かないんだよぉっぉおおおおお!!!

    らんっ…ペェエエエエエジ!!!

    レベルダウン!

    ぴぃぎにぃああああああああああ!!

    (´;ω;`)ブワッ

    ランページを放った瞬間、ターゲットが「チンッ」という音を立てて親ゴブへ。
    その瞬間第七猫は兎ペット撃破を確信したッ!!(`・ω・´)よし!

    だが時を同じくしてボシュッという嫌な音が鳴り響き、第七猫のネームが灰色に。
    そしてゆっくりと崩れ落ち、先ほどのファンファーレを帳消しするように
    低い音がレベルダウンを告げる…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    レベル65

    時間にして凡そ1分程であろうか。

    今回の狩りでの集大成であるレベル65は、あっという間に奪いさらわれ
    瞬く間にレベル64へと変貌を遂げる。

    第七猫は薄れ行く意識の中でこう考える。

    ~~~~~~~~~~~~薄れ行く意識・始~~~~~~~~~~~~~~

    畜生…畜生…レベルダウンの音…なんて嫌な音だッ…
    なんでいつもこのタイミングで親リンクするんだッ…

    まて…起こってしまった事は仕方がない。
    うん、そうだ!いつまでも腐っていても仕方がない!
    失敗は付き物、失敗をしない人間なんて居ない。
    重要なのはこれから!そう!失敗した後何を考え、何を成すかだ!
    失敗を糧に今後へどう繋げるかを考える事が大切なんだ!
    あんな嫌なレベルダウンの音で終わってたまるかッ!!

    今一度…今一度立ち上がれ第七猫!!!
    起き上がって失敗を取り返し、再びレベルアップのファンファーレを!
    あの輝かしいファンファーレを聴いて今日の狩りを締めよう!!

    たとえそれが2度目のファンファーレだったとしても…
    恥ずかしい事じゃないじゃないかッ!!自分のなすべき事をしっかりと
    出来た物へのご褒美のファンファーレじゃないか!!
    レベルアップ、そう、キャラクターのレベルだけじゃなく、人間としての
    成長の証でもあるんだッ!!

    その証のファンファーレを再び聴いて今日の狩りを締めよう!!

    ~~~~~~~~~~~~薄れ行く意識・終~~~~~~~~~~~~~~


    リレイズの効果を受けて起き上がり、第七猫は鼻息荒く寿司とリレゴル
    発動し準備OK。たとえ1~2戦だとしても油断は出来ない。
    最後のファンファーレを聴く為に手抜きは出来ない!!(`・ω・´)シャキーン

    衰弱を待つために通路の脇へ移動し座り込む第七猫。

    ふと、@がどの位かを確認する為にステータスを開き目、これが目に入った。

    レベル65

    (;^ω^)あれ…?

    リレイズ2の効果を受け、レベルがもどっt

    彼は その日 ファンファーレを 聴く事無く ログアウト しました まる

    寿司とリレゴル返してッ!!(´;ω;`)ブワッ
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]