忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    最近は戦績BCやら神印章BCやらで黒75を満喫しています第七猫です。
    皆様こんにちわ!( ^ω^)ノ
    ログインし白門でウロウロとフレとしゃべっていると
    「オボロンの呪縛行きませんかー、黒@4人募集〜!」というシャウトを
    見かけ、黒PTかぁ〜…なんて思って他人事のように聞いていましたが…

    おいィ!?俺も黒75なんだぜ!?Σ( ̄ロ ̄ll)

    気づくのに5秒程掛かりましたが(爆
    早速TELを入れてお仲間へ滑り込みセーフ!(笑
    ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズサー!!
    どうやら黒75だという自覚がイマイチ働かないみたいです(爆

    という訳で、今週だけでオボロンの呪縛へ野良で2回参戦!

    オボロンの呪縛

    2回とも黒5+赤1という編成でした!ヽ(´ー`)ノ
    黒でのPT参入は、まさにLv26前後ユタンガレベル上げ以来!(爆
    これは色んな意味で緊張しますねっ!(←馬鹿
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    敵はオボロン1。開幕赤さんのグラビデで開戦し、黒5人が散らばり精霊を
    ドッカンドッカンと撃ち込むだけ!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    ワモラとの戦闘に近い精霊マラソンですが、敵のWSに範囲睡眠があります。
    ただしそのWSは視線判定になっていますので、精霊を詠唱する際は
    オボロンに背を向けて撃つという事さえ気をつければ、5人の精霊で撃破が
    可能です!(`・ω・´)シャキーン

    時折スタンやバインドでお互いフォローしつつ、第七猫ルーチンとしては
    サンダー4→ブリザド4→サンダー3→ブリザド3→サンダー4
    位で撃破可能。万が一残ったら最後にブリザド4をおまけで糸冬!
    大体これでMP残量が100前後位という感じです。

    いや〜しかし黒でのPT参加が非常に珍しい第七猫ちゃん、個人的にとっても
    新鮮なBCで楽しめました!(爆
    ソロも良いけどPTも良いね(・∀・)ノ

    この無制限戦績BCの当たりアイテムはクロマ鉄鉱ですが、2回参加し
    第七猫ターンでは降臨せず!うんうん、予想の範囲内!
    でもどうしてこんなに目からが出てるの?(爆
    (´;ω;`)ウゥゥ
    1回目に輝金鉱とディスペル、2回目にベヒんモスの角がドロップ!
    そこそこの収入になりました!

    さらに昨日は前々より逝ってみたかった神印章「飛竜の眷族」に参加する事が
    出来ました!ガ3→印プガ→ガ3という黄金パターンで瞬殺するという
    黒PTならではの戦術です!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    飛竜の眷族

    今回のPTは黒5赤1というPTで、印スリプガ役を赤さんが担当。
    印のリキャが間に合わない回は、他の黒さんが担当してやっていました!
    こちらも初の体験だったので、非常に楽しみ!そりゃ〜もう

    古代都市:ワクテカ王国
    (1325年〜1521年)
    (AA略

    ですよ!(爆
    流石に群れを成すと強い黒だけあって、戦闘時間は本当に1分位
    サソリと違ってBC出口から再び戻るまでの距離もそれ程無く、サクサクと
    順調に勝利を収めていきます!(ノ´∀`*)

    そして運命の第七猫のターンドロー!(`・ω・´)シャキーン

    飛竜ドロップ

    おおおおウッドヴィルアクス来たーーーーー!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
    高額品の中では一番安かったですが、当たりを引けてマジ涙目!(爆

    上がった黒75を十分に堪能してBCを楽しんできました!!
    いや〜、まだ印章は沢山ありますからまだまだ終わらんよ!!(爆

    と、黒を十分に楽しんだ所で昨日は残った時間を暗黒上げに行こうかなぁと
    暗/白に着替えてボルトを準備します。さて、狩場どうしようかなぁ〜と
    考えていましたが、コロロカのミミズがレベル20〜25となっており
    暗23の第七猫たん、そろそろ丁度以下が結構な数出始めていたので他の
    狩場をリサーチ!(`・∀・´)

    次なるミミズ狩場は…どうやらクフィム島のよう。

    クフィム島:Land Worm(Lv25〜27)

    23の第七猫からみて、最強で+4か…(:.;゚;Д;゚;.:)
    ミミズたん相手で射撃主体の戦いならなんとかいけるんじゃないかなぁ〜と
    安易な考えを胸に、ジュノからクフィム島へいざ!突入!!

    〜概要〜

    【狩場】:クフィム島(I−7〜I−8付近)
    【敵】 :Land Worm(Lv25〜27)
    【検証】:暗/白 Lv23
    【移動】:ジュノ港→クフィム
        (徒歩で3分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    クフィムMAP

    ジュノ港からクフィムへ出て、一本道をまっすぐ進みクフィム島へ出た付近に
    生息するミミズを狙います。この一本道の最中にはアクティブのウェポン
    2匹徘徊している為、オイルが必須です。また、クフィム島広場には視覚
    アクティブ
    巨人族と、聴覚アクティブのウェポンそして夜間には生命+
    聴覚反応
    の骨が沸きます((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    戦闘をする際には回りに十分に気をつけましょう
    広場へ出る直前の安全地帯にミミズが2匹POPしますが、レベル上げPTの
    狩り対象になる事が多いので、あまり当てにしない方が良いかと(・∀・)b

    ●移動

    ジュノ港からシグネットを受け、呪符リレ貰って出発しました!
    狩場までは一直線なので道に迷うには相当の迷子スキルが必要ですが(爆
    途中に聴覚アクティブのウェポンが2匹徘徊しておりますので、オイル
    必須となりますヽ(;´Д`)ノ
    運が良ければ狩られている可能性もありますが、万が一居た場合は通路も
    非常に狭くスルーする事がほぼ不可能な場合もありますのでご注意を!

    一本道を抜けた先の広場に点在するミミズが今回のターゲット君ですが
    周りに視覚アクティブの巨人族をはじめ、骨の壁周辺には聴覚アクティブの
    ウェポン
    そして夜間には生命+聴覚アクティブの骨がPOPしますので
    見つからないようにしましょう((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    クフィム狩り

    ただそれぞれはそれ程密集しておらず、点在している為合間をかいくぐっての
    狩りは十分可能ですが完全に安全なキャンプ地と言うものが広場には恐らく
    存在しない(?)と思われるので、長時間の離席や衰弱回復等はI−8の
    通路
    で行うのがベストだと思われます!

    まぁ殆どの方がこのクフィムのミミズ狩りをPTなりで経験されていると
    思いますので大体の事は分かってらっしゃると思われますが(笑

    説明は終わるけど、何か質問ある?( ^ω^)(爆

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、いよいよ実践です!(`・ω・´)シャキーン
    今回訪れた時は私と同じ目的でミミズを狩るソロの赤さん一人と、外人PTが
    現地におりましたがミミズの数はソコソコ居ますのでPOPした所を一匹ずつ
    倒していきました!流石にPTさんがI−8の広場手前の通路にキャンプして
    いたので、その通路に沸く2匹のミミズとの戦闘権利を得るのが難しそう
    だったので、今回は広場とその広場から骨壁を北側から越えてのI−7
    生息するミミズを優先的に倒していきました!

    ミミズ狩り

    骨壁の丁度北側の切れ目から、I−7に生息するミミズを撃っている所です。
    今回のミミズはコロロカに比べ、レベルが高いのでちゃんと安定して狩り
    する事が出来るのでしょうか…

    メインにアシッドボルト、魔法に合わせてスリプルボルトを使い食事には
    スキッド寿司、呪符リレ使ってバストンラ張っていざ!!

    なんとか順調に狩りを開始し少しづつ削っていきます…が、まず心配だった
    のは回りを徘徊する巨人族!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    ガチ殴りと違って動きやすいのでマシですが、それでも視点をグルグル変えて
    回りを見回しながらの戦闘です!

    巨人族は移動頻度は比較的低く、1度の移動範囲も割りと狭いのである程度
    見切りでの戦闘は可能ですが…

    とてとてだけにプレッシャーが凄い(爆

    黒ソロと違って、万が一見つかった場合の印スリプル等の緊急避難策
    無い死亡確定となってしまいます!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    慎重に周りの動向を伺いながら、格上ミミズとの戦闘です!

    ?ミス

    早速アシッドミス!よし!(爆
    まぁ攻撃にミスは付き物、次の射撃を構えて…っと。

    ?ストンガ

    おっと、ストンガですか!
    コロロカではバストンラの威力か、結構レジってくれたので今回もサックリ
    レジってくれる事を祈る!!(つд・` )
    てゆーか、2発目の射撃もミスってるジャマイカ!(爆

    ?着弾

    げぇ!フルヒットか!Σ( ̄ロ ̄ll)
    コレが格上のミミズたんの威力ですかね!
    ま…まぁ、コロロカでもフルヒットなんてバリバリあった訳だし、まだまだ
    終わらんよ!!ドレインやケアル2もあるしね!

    ?ストーン2

    ( ゚д゚)…ん?

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

    ストーン2ですか!?2系来るんですかっ!!Σ(゚д゚lll)
    おいィ!?何勝手に唱えかけてる訳?(笑

    ?着弾2

    ギャーーース!ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!

    ちょっおまっ…!(爆
    すげぇー痛いじゃん!これ大丈夫なのかっ!!
    HP400弱しかないのに、100近く喰らってる訳だが…

    しかし流石に初戦だった事もあり、MPも余裕があったので無事ケアル2と
    ドレインを駆使してミミズ撃破!(〜´Д`)〜ヒョエェェ
    あ…あぶなかったー!セーーーーフ

    射撃あたらねー

    その後もMPをある程度確保しつつ、ミミズとの戦闘を繰り広げますが
    如何せん射撃が当たらない!((( ;゚Д゚)))エ・・・エエー!!

    な…なんか絶対命中低いぞ!コレ!?たいかん(爆)で50%位なんだが…
    やっぱり格上だし厳しいのかな?もうちょっとレベル上がってから来るべき
    なのかな!?なんて考えつつ、涙目射撃が続きます(´;ω;`)ウゥゥ

    当然命中が悪く戦闘時間が伸びる為、敵からの魔法回数も増えて更には
    ストーン2というストンガ以上の魔法も候補に入る為、HPの減りが激しい
    ドレインだけじゃどうしても赤字になる勢いでモリモリ減っていくHP。

    戦闘後のヒール時間も長くなり、戦闘もなかなかスムーズに行かず

    俺の怒りが有頂天に達するとどういう事が起きるか…

    懸命なあなたなら分かるよね★ミ(`・ω・´)9ビシィ 

    海老ADD

    ウェポン<おいすー( ^ω^)

    ちょっおまっ!(爆

    い…今立て込んでるから後にしてくれない?(笑

    なんてこちらの事情お構いなしで襲い掛かってくるウェポンさん!
    寝かし手段も無し、2H使っても凌ぎきれない事もほぼ確定!こうなって…

    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆

    ひとまず起き上がれそうな壁際へ寄るだけで精一杯の第七猫さん。
    無茶しやがって…(AA略

    死亡

    ひっそりとクフィム島壁際での絶命…il||li_| ̄|○ il||li
    流石にこのクフィム島ど真ん中から、デルクフなりジュノ港へダッシュして
    生還する確率はゼロに等しい!死亡は確実

    そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
    (AA略…

    その後衰弱を待ち再度戦闘の準備を整えます((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    コロロカ行こうかとも考えましたが、一応単価はそこそこ高く女帝の効果も
    あり@1800…今から移動する間にこっちでやれば上がりそうだしなぁ…
    なんて葛藤しつつ、やはり厳しい狩りを続行|;゚;Д;゚;)ノ

    その後戦闘自体は苦労しましたが、なんとか2時間の戦闘を終え見事に
    レベル24を達成しました!

    24へ

    このレベル24って結構色々な意味で良い事が揃っているんですよ!

    ?チェーン装備一式が装備可能な為、装備の預け入れが出来る
    ?皇帝羽虫の髪飾りが装備可能になる(AGI+3、回避+10)
    ?サポ忍で蝉壱が使用可能になる


    どうです!これは結構大きいですよ!今まで倉庫の圧迫原因となっていた
    暗黒用防具一式を売り払い、既に預け入れしてあるチェーンメイル一式
    装備できるので金庫にやさしい!

    更にサポ忍の蝉開放+回避10の皇帝を装備できるので、ペット狩りへの
    選択肢も出てくるんじゃないでしょうか!(ノ´∀`*)

    しかしこのクフィムでのレベル23狩りはカナリ命中が厳しく、戦闘時間も
    長かった為終わってみて思った事は…

    レベル24まではコロロカが良い
    (´;ω;`)ブワッ

    って事でしょうかね(爆

    いや、ほんと、マジ涙目だしっ!( ;∀;) カナシイナー

    ●結果
    2時間程で4700程稼いで終了、時給は2400(女帝1)、死亡1回
    平均0.2チェーン、合計23匹の退治となりました。ボルト消費:445。(ノ´∀`*)
    女帝有りで時給2400とは…コロロカにしておけばよかtt(笑

    ●習得魔法・アビ
    特に無
    ∩(´・∀・`)∩<24以降はミミズorペット狩りの選択肢有りですね!

    ●考察

    さて、結論をまず大きく書いておきましょう!

    レベル23〜24はコロロカお勧め!
    もうね、同じ事2回書いちゃいます!( ^ω^)

    コレです!コレ!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
    今回のクフィムでの初狩り死亡は1回ですが、時給的にも内容的にも散々の
    結果になりました…

    以下に細かい内容を書いていきます。

    射撃の命中が非常に悪くなった

    まず第一にコレが挙げられます。゜(´Д`)゜。
    前回の順調な狩りを繰り広げたコロロカでの結果とちょっと比較してみました!

    コロロカ狩り:遠隔命中=67.6%(411/608)
    クフィム狩り:遠隔命中=52.1%(232/445)

    コレは酷い!ヽ(;´Д`)ノ
    確かにクフィムのレベルが高いのは分かりますが、命中が5割強にまで
    ダウンしているじゃないですかっ!!寿司食ってこれは…
    そろそろ暗黒の射撃スキルEが効いてくるレベルなんでしょうか…!
    それとも敵の選定を誤ったか!

    攻撃が当たらない(ノ`Д´)ノ彡┻━┻゛:∴どぉりゃぁぁあああ〜!
       ↓
    戦闘時間が長く(; ・`д・´)ま…まだか!
       ↓
    周りの巨人や骨が気になる((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
       ↓
    ミミズの魔法攻撃が増える(`・ω・´)ずっと俺のターン!
       ↓
    HP/MPの消費が激しいアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
       ↓
    チェーン繋がらないΣ(・ω・ノ)ノあふぅぅぅううう!!
       ↓
     \(^o^)/オワタ!

    射撃が当たらないモノだから、ちょっと近寄ってみて距離を調整してみたり
    なんかしてて消化液弾(攻撃力半減)なんかを喰らってみたりして

    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆

    狩りカリ

    もうね…!ムキーーーーー!(笑
    攻撃力半減喰らうと本当にダメージ1/2!つまり2倍のボルトを当てなきゃ
    いけないようになる!つまり命中率1/2と等価!?

    つまりボルト命中率25%位って事!?(゚Д゚≡゚д゚)

    何それ、何なの?マジ死ぬの?(爆

    やはりレベル差が大きいのか、スキルEが効き始めているのかは不明ですが
    この結果からするとかなり戦闘は不利になってくる事間違い無しです!
    いや、倒せる事は倒せるんですが間違いなく、精神的ストレスや安全性は
    間違いなくコロロカが上!という事を覚えておくと良いかも知れません(爆

    丁度の割合が多くなりますが、クフィム来て女帝混み時給2300とかって…
    コロロカで乱獲モードの方が絶対良かったなぁ〜と終わってみて思いました!

    何よりストンガをコロロカほどレジれない上に、新しく使うようになってきた
    ストーン2が痛すぎる…攻撃魔法が飛んでくる割合がアップするので
    悪影響に更に拍車を掛けています。・゜・(/Д`)・゜・。

    巨人気にする

    今回見つかりで死亡が1回ありましたが、なかなか安全なゾーンが見つかり
    ません
    でした…(´Д`|||)
    巨人族の目を盗んで壁際でヒーリングしていました…
    広場入り口文字色文字色まで戻れば安全にヒーリング出来るんですが、わざわざ
    1匹倒す毎に入り口までヒールしに戻るのも、大変ですしねぇ〜

    特に戦闘中に巨人なりウェポンなりが近寄ってきてレッドゾーンへ突入
    してきたら即座に攻撃を止めて離れましょう!Σ(・ω・`;)

    まぁそういう時に限って、ミミズの残りHPが1割程だとか(笑

    でも攻撃力ダウン喰らってて3発は当てないとダメだとか(爆

    更には倒し際にバインド貰っちゃったりとか(涙目

    というネタコースへの分岐点は沢山あります!(爆
    死なない事を第一目標に、敵が迫ってきたら即撤退です!これ鉄則!
    結局今回の狩りでは2時間で23匹しか倒せておりません…
    つまり1匹当たりの時間及びヒール時間は5.2分!
    これは時間掛かりすぎですよね( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

    そりゃ5分も戦闘してれば、ストーン2とストンガのですお( ^ω^)

    また夜間限定ですが、広場に骨がPOPします!手前広場はそれ程の数の
    骨が沸くわけじゃありません。数もそれ程多くないので比較的戦闘は可能
    だと思われます。

    骨夜間

    …だがしかし

    骨には生命反応があり、これがカナリ範囲が広いので十二分に気をつけて
    戦闘場所を選びましょう!(;´Д`)ゞ
    本当は骨がPOPしたら広場入り口まで戻り、入り口前通路に沸く2匹の
    ミミズ相手
    。もしくは入り口付近から狙えるミミズ限定での戦闘が好ましい
    と思います。今回第七猫は広場奥に居た事もあり、戦闘を試みてはみましたが
    基本的にストーン2やらストンガHP黄色〜赤になる事は多々あります。

    なのでどうしても広場でミミズと夜間戦闘する場合は、十分に骨との距離
    取り且つケアル2やドレイン多めでの戦闘を心がけましょう!
    特にHPが赤になるとかなり遠くの骨にも反応されるはずです…
    工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェΣ(゜Д゜ノ)ノ

    いやもうどんだけぇ〜〜〜!(爆

    って距離から来ます( ^ω^)

    今回の結論としては上にも書いたように、レベル23→24は

    コロロカで乱獲マジお勧め!(涙目

    さて、レベル24になりチェーン装備可能、皇帝装備可能、更には蝉解禁
    大幅なパワーアップを見せてくれた第七猫暗黒騎士!
    レベルも上がったんですが、次のミミズゾーンはやっぱりクフィムなんです…

    どうしようかなぁ〜1レベル上がったとは言え、劇的に戦闘が楽になるように
    思えない狩りでしたね…今回は。
    となると…アレだ!!

    そう!ペット狩り!!(`・ω・´)シャキーン

    もうレベル20を超えてるのでちょっとぺってんさんから情報を仕入れて
    暗黒ソロペット狩りを本格的に考えれる時期文字色に来たんじゃないでしょうか!

    でもダメだったらクフィムでミミズ相手に涙目かな?(爆

    サポ暗完成への道のりはやはり険しい…
    カザムでPT組んでサックリ上げちゃう?週末にでも( ^ω^)?(笑
    PR
    ほんのりと淡い期待ムーンオーブを胸に、60制限装備でワールンへ向かう
    第七猫です、皆さんこんにちわ!( ^ω^)ノ
    夢の片手棍BCにまたまたチャレンジしてきました!
    まぁ、チャレンジと言っても戦闘自体は安定で、要はドロップが有るか否か
    に掛かっている訳ですが、小さい事はキニシナイ!∩(´・∀・`)∩

    エターナルフォース片手棍を希望するフレを誘って赤黒忍のトリオで
    魅惑の箱開けタイムを堪能しに行きました!戦闘自体は安定の撃破!
    寝かし精霊マラソンで順調な撃破を見せましたが、果たして今日の箱には
    伝説の武器が準備されているんでしょうか…!|;゚;Д;゚;)ノ

    固唾を呑んで箱オーポン!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    クラクラ!

    で・でねーーーーーー!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    見事に散った第七猫たんの人印章60枚…
    さようなら、そして夢を有難う!(爆
    そしてフレのターンでも姿を見せなかった片手棍ちゃん、本当に恥ずかしがり
    屋さん
    ですねっ!!(/ω\)

    これで夢の片手棍BC通算打率:7打数0安打となりました…

    さて、希望が見事打ち砕かれた所で白門へ戻ってみるとなんとビシージ
    始まる直前!(`・ω・´)シャキーン
    これはチャンスとに着替えて精霊をぶっ放してきますよー!

    BCG

    あの敵の塊のど真ん中に将軍がいるであろう…と思われる大群のど真ん中
    魔人の薬を使ってMP1800↑した大魔導士:第七猫たん、気合の
    ブリザガ3サンダガ3を気の向くまま連発!(爆

    これは爽快気持ち良いぞーーー!
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    技能の薬もあったので、MP尽きたら即泉を使ってガ系をドンドンと放って
    行きます!BCG中という事もあって、タゲはこちらに固定されずウロウロと
    当たりを動き回るトロール軍!ここぞとばかりに精霊を連打し、無事皇国の
    戦績と経験値をゲットし、魅惑のBCGタイム終了!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    いや〜爽快でした(爆

    その後、その足で一人ゼオルム火山へ向かいソロでメリポを稼いで来ました!
    さて、そろそろ黒ソロのメリポ考察を本格的に始めましょうか(・∀・)イイ

    黒でメリポされている皆さん、はたまたペット狩りで奮闘している皆さん
    黒での狩り楽しんでますかぁ〜?第七猫はメリポで早速フリーズ2を習得し
    火山でフレと試し撃ちしながら遊んでいます!(*´Д`*)=3
    結局週末までに貯まった5メリポは、一旦MPへ振りこれでMPは7段
    達成。残り1でMP振り完成なのでひとまずはそれ狙いですね!

    現時点での黒ソロの基本情報

    ブリザード4

    まず最初、現状の実力を把握する為簡単にですがデータを纏めました
    順を追って考察していこうと思います。
    まず75上がりたての第七猫たん、時給凡そ5000〜5500という実力で
    ワモラソロ狩りを堪能しております。

    まずはこの状況での今以上の時給を出す為にはどうしたら良いか?を
    考察しましょう。
    75上がりたて、HQ装備なんかの高級品も特に無い新米黒75の視点で
    お送りしていきます。

    …というか、その視点以外からだと高級品の無い第七猫ちゃん
    マジ涙目だろ、常識的に考えて(爆

    現在第七猫が考える最良で且つ簡単な方法としては、

    STEP1:イギト装備をコンプしよう!

    これを最初に思いつきました。もちろんメリポ振っての精霊威力アップ
    高級なHQ杖、HQ装備品を揃えるのも手ですが、まずはアサルトで入手が
    可能なイギトを狙ってみるのは如何でしょうか?
    いきなりコスト0の作戦を持ってくるあたり、
    さすが第七猫、財布の格が違った!という所でしょうか(笑

    イギト装備一式の優位性について

    週末コンプしたイギト装備の有無での狩りデータを比較し、優位性を見てみる
    事にしました。
    丁度第七猫は氷杖HQ以外は、ほぼ競売で安価に揃う装備品ばかりの丁度良い
    サンプルな事に気がつきました!(今頃?
    微妙に良い事なのか、寂しい事なのか分からないけど汗で前が
    見えないのは何でかな?(´;ω;`)ウゥゥ(爆

    …ほらー、そこ!笑わない
    わ…笑われてるからって泣いてる訳じゃ無いんだからねっ!(;´Д⊂)

    ?75に上がったその日の保険稼ぎでの狩りデータ
    ?イギトコンプ記念のメリポ稼ぎでの狩りデータ


    とし、各戦闘時間や時給、撃破数などをまとめて見ました。
    これによりイギト導入の優位差を見てみましょうか〜(・∀・)b

    現状

    このようになりました(`・ω・´)シャキーン
    こうして見るとイギトコンプにより、ヒール時間の短縮がそのまま撃破の
    ワモラ数
    へと繋がり、それが時給に直結している事が分かりますね!

    イギト無し:1時間当たり15匹
    イギト有り:1時間当たり17.1匹


    という撃破数になりますね!

    さらにチェーンの待ち受け時間ですが、

    3チェーン:240秒(4分)
    4チェーン:180秒(3分)
    5チェーン:120秒(2分)


    となっています。上の表から見ると、?の75上がりたて保険稼ぎにおいて
    ワモラ単品当たりの戦闘+ヒール時間が凡そ4分。データから3チェーンが
    ギリギリの値
    になっている事が分かります。

    やはり結果が示す通り、保険稼ぎでの狩りは3チェーン達成が微妙な場面
    いくつか存在し、確かに目立ったミスも無いのに3チェーンを逃している
    シーンが幾つかありました

    しかし?のイギトコンプ後の戦闘では、1匹当たりの時間が凡そ3.5分
    待ち受け時間4分の3チェーンはほぼ射程圏内に入っており、事実3チェーン
    を逃したチェーンはありませんでした

    つまりまとめると…

    イギトコンプにより、時間当たりの撃破数が+2匹以上増加し、
     更にチェーンボーナスの獲得回数が増える。


    これにより増加した時給、参考実測値+1162

    まぁ大体感触とデータは一致。約600は2匹増加分、残り562はチェーン
    獲得回数増加
    による、取得経験値増加分と考えれば概ね頷けますねヽ( ゚∀゚)/

    3チェ女帝有り

    今回の計算に女帝効果は入っていませんが、3チェーンを達成すると女帝有り
    でコレ位の経験値がモリっと入ってきます(*´Д`*)=3
    イギト装備が無い状況だと、この3チェーンが結構ギリギリの範囲になり
    ワモラの位置取りやヒール位置、戦闘時間によっては惜しくも逃す状況
    なり得ます!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    3チェーン

    女帝無しでも良い感じの純増です!もちろんイギト装備無くても3チェーンは
    やり方次第で安定しますが、やはりあった方が圧倒的有利。そしてチェーン
    だけでなく、時間当たりの撃破数はイギト無しだとちょっとやそっとの工夫
    では達成できない値になります!(*´Д`*)

    流石に15回以上もヒールを繰り返すので、一回の差が仮に20秒程だったと
    しても300秒(5分)ものヒール時間短縮になる事を頭の片隅においておく
    と良いかも知れません。

    このイギト効果はヒール回数が増えれば増える程効果アップし、ワモラの
    撃破数が伸びれば伸びる程威力を発揮する素晴らしい装備なので、まだ
    コンプされて無い方、もしくはまだペット古代祭りな方も是非狙ってみては
    如何でしょうか

    流石にコスト0の足枷というか、アサルトチケットの24h縛りがあるので
    単純にコンプしようと思った場合、1〜2ヶ月程の時間が掛かります。
    是非先を見据えてイギトコンプへ向けてアサルトへ通うようにしてみる事を
    お勧めします!

    ヒール姿

    イギトコンプさえ達成できれば、75上がりたて且つ高級装備がそれ程無い
    状態の第七猫黒でも時給は約6500をマーク!ヽ( ゚∀゚)/
    皆さんの実力があればここは十分に射程圏内な事間違いなし

    まずは黒ソロメリポにおける時給アップ大作戦STEP1

    イギトコンプで時給6000〜6500
    (時間当たりの撃破ワモラ16〜18匹、3チェ安定)


    を目指しましょう!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    そして狩りの途中で3チェ成功後に、泉使って4チェを決めます!
    (*´д`*)ムッハー

    泉4チェ

    いずれ泉無しで4チェ達成する時が来る…のかな?(爆

    さて、現時点でひとまずSTEP1をクリアした第七猫たん。
    今後も黒ソロメリポでは上記の時給6000〜6500を目処に狩りを
    していきたいと思います。

    そしてSTEP2へ向けての考察を少しずつ始めようと思います。
    次なる時給アップ大作戦の案は、4チェーンの達成!コレです!
    4チェーン安定とまでは行かないですが、1時間の狩りの中で1回でも2回
    でも4チェーンを決められる
    と、凡そ500経験値の純増。そしてワモラ
    撃破スピードアップにおける、撃破数の1〜2の増加を狙います。

    STEP2:精霊5発でのワモラ撃破への険しき道

    いきなり高難易度でやや目涙な第七猫です、こんにちわ( ^ω^)(爆

    次なるSTEP2に向けて少し考察してみました。
    4チェーンを繋げる為にはどうしたらいいか?コレです。
    4チェーンの受付時間は180秒(3分)となっています。

    現在の第七猫の戦闘ルーチンは以下↓

    精霊ルーチン

    精霊6発でのルーチンです。色々と試行錯誤してみましたが、現状で恐らく
    最も安定してワモラ撃破をしいるルーチンですね(・∀・)
    「次の魔法まで」の欄は、詠唱完了しワモラと距離を取りつつ後退していき
    次の魔法のキャストスタートまでの時間としています。

    ダメージ累計:5072ダメージ
    総消費MP:907MP
    戦闘時間累計:70


    となっています。

    ここで受付180秒の4チェを成功させようと思った場合、何がネックに
    なるかというと以下

    ●戦闘時間
    ●消費MP


    コレに尽きます!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    戦闘に70秒キッカリかかると仮定した場合、移動に10秒掛かるとして
    残り100秒を仮に全部ヒーリングに費やせたと仮定しても、
    回復するMPはイギトフル装備で凡そですが

    550〜600MP(100秒ヒール)

    ヒーリングMP装備合計23、コンビネーションリフレ有りでコレくらいです。

    ファイア4どーん

    つまり3チェーン目の敵を倒し、100秒ヒールをして次のルーチンを
    実施する為の907MPを確保しなくてはいけません!
    (これも理論上の話で、実際はタイムロスを含むためもっと厳しい

    550仮に回復したとしても、3チェーン終了時に残りMPがコンサーブMP
    が働いて450程残らないと間に合わない計算です(´;ω;`)ウゥゥ

    この現状がなんとなく見えてきたら、今のルーチンでは4チェーン達成は
    現実的にほぼ不可能な事が分かってきました…

    おいィ!?俺のストレスがマッハな訳だが…(#^ω^)ビキビキ…

    ではこの180秒という刹那の時間に、必要MPを確保し5匹目のワモラを
    撃破する為にはどうすればいいのかっ!?

    無い頭を絞って色々考えましたが、恐らく改善点はこう

    精霊5発でのワモラ撃破!60秒以内の撃破!)

    コレです、コレ!これの為にいきなり敷居がガツンと上がります
    そう、まるで古代一撃祭りしてたのにビビキーに来てサンダー2釣りから
    バーストしてた
    黒猫さんの様に、高い敷居涙目になる可能性が大!

    まず第一に戦闘時間の短縮!これは精霊魔法のキャストタイムが存在する為
    これを短くしようと思った場合は、唱える精霊の数を減らすしかない!
    いきなり難題でマジ涙目ですが、今の6発ルーチンから5発ルーチンへと
    変更する為に

    ?1発の威力を今の6/5以上に上げる(つまり20%アップ

    精霊威力

    今の精霊ダメージがコレくらいなので、ここから20%アップって…
    1250↑だせって事?(;^ω^)

    ?同じ4系魔法は1回しか使えない!

    今はダメージMP効率の良いブリザード4を2回ルーチンに組み込んでますが
    実はリキャストの問題が発生し、ブリザード4のリキャスト36秒が非常に
    ネックになります(つд・` )  チラ

    ブリザド4キャスト:9秒
    リキャスト:36秒
    再びブリザド4キャスト:9秒

    計:54秒

    つまり同じ4系の魔法を2回1ルーチンに組み込むと、リキャスト待ちの関係で
    戦闘時間は60秒を余裕で超える!。・゚・(ノД`)・゚・。
    よって一番ダメージのデカイサンダー4を2回決めて、なんとかワモラを
    5発で撃破できるどー!となっても、結局戦闘時間は60秒を越えてしまう
    訳です!

    どれ位敷居が高いか、感触だけでも掴んで頂けましたか?(爆

    そこで第七猫の考えたルーチンをここで発表!!とくと見よ!!

    新ルーチン

    ハイハイネタ乙(爆

    だってよー!かなりハイレベルで難しいんだもんよー!ヽ(;´Д`)ノ

    そして第二に精霊5発で済む事による、ルーチンの消費MP削減
    コレに伴って次ルーチンへの始動までのヒール時間が短縮

    流石に敷居が高い分、得られる効果は計り知れない強さです

    戦闘時間が縮まり、消費MPが下がってヒール時間が更に縮まる。
    これほど効率的に結果に反映するだけあって、難しいです。

    じゃ実際4チェーンを安定して出せてるような人はどんなルーチンなんだ…
    気になる所ですね(・∀・)b
    ちょっとお邪魔して見て来ちゃいましょう(爆

    こちらの検証を参考にさせて貰いました↓
    黒魔導士ソロ友の会

    その中の4チェーンに関する記事に以下のローテーションを見つけました!
    >(ローテーション : 氷3→氷4→雷3→雷4ウガペン発動→火4

    3系2発含んで、4系上位3つですか…まぁ確かにそれが一番素直な選択
    ですよねー…(/ω\)
    とりあえず同じルーチンで現在の第七猫がどれ位のダメージを与えるかと
    計算してみましたが、恥ずかしいのでこっち見んな!(爆
                   ( ゚д゚ )

    同じルーチンでは

    与ダメージが800も足りなくて茶フイタ(爆

    確かにこのルーチンで仮に撃破が可能であれば…
    コンサーブMPが働き250〜300MPを余らせ、100秒ヒールで550
    すると800以上はMPを確保できるので、60秒以内に次のワモラを
    撃破…できそうな気はしますね(爆

    理論的にはやはり可能な事は可能なんだけど、あまりの与ダメージの違いに
    もう笑うしかない(爆

    今足りない物としては

    ・氷と雷の魔法攻撃力アップメリポ5段
    ・雷杖、できれば炎杖のHQ品
    ・ウガペン
    ・INT8↑
    ・可能な限り多くの最大MP
    ・黒魔導士としてのテク
    ・くじけぬ心
    ・考えるリアル頭
    ・ダイヤの結婚指輪のネックレス
    ・バックステッポ
    ・キングベヒんもス
    etc…


    これは…敷居が高いね!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ひとまずはSTEP1での時給6000〜6500を常時出せるように
    意識しつつメリポを稼いで行こうと思います。
    STEP2へ行く為に、どの位のブーストが要るのか?を追って詳しく
    検証してみたいと思います…が、実現できるかどうかは
    まったくもって別の話だという事は

    確定的明らか(;^ω^)

    是非、皆さんのメリポ状況、INT魔攻、ルーチンを教えてくだちい><;
    5発で倒すルーチン絶賛募集中(爆
    残りイギトターバンでコンプを足踏みしていた第七猫です!
    皆さんこんにちわ!( ^ω^)ノ
    週末如何お過ごしでしたでしょうか?さて、第七猫たんいよいよイギトの
    コンプへ向けてフレとイルルシアサルトをクリアし、やっとの事でイギトを
    コンプする事に成功しました!おめーありー!(*´Д`*)=3

    これでバミクロ持って無い赤でも常時リフレの付く着替えが可能になります!
    もちろん黒でも使えますし、お世話になったブラッククロークとはお別れの
    時ですかねぇ〜。いつでも着替えられるように着替えマクロに闇杖+イギト
    一式の着替えマクロを作ったので、いつでもオートリフレ可能です!
    ヒールした時のMPもモリモリ増えていい感じですよ!ヽ( ゚∀゚)/

    さ、週末はフレと毎度のENMをこなして来ました!4〜5人で出来る上
    経験値は確定で入り、運がよければアイテムでお小遣いウマーのENMは
    本当に良いコンテンツだと思います。

    ヴァズ

    まずはENMヴァズ!いつも通り玉を撃破し、各ボスを全て通路で撃破!
    ボス玉1になった所で総攻撃を掛けて倒すというセオリー通りの戦術で
    安定の撃破です(`・ω・´)シャキーン

    毒薬が1個だけいりますが、忍盾1枚とヘイストが使える赤or白が居れば
    なんとかなるのでおいしいですね〜。ここでは忍者で参戦
    パンツ交換品の50胴で大暴れの予定でしたが、ボス玉に沢山の引き寄せを
    喰らいまくり第七猫ちゃんの人気に嫉妬!するLSメン(爆

    まともに盾として機能していたかはさておき(笑
    各ボスとの短期決戦の青の強さを横目に、涙目クリア!(笑
    結果はハズレ残渣が3つでやや涙目!(爆

    ごく稀によくある結果なので気にしないほうが良い(#^ω^)

    ソジヤ

    次いでソジヤの蜘蛛!ヴァズが終わったらそのままボスディンへ脱出し
    OP付近の塔へ駆け込み地下へ降ります。ここも忍盾1枚+白が居れば
    あとは殲滅スピードさえあればそこそこでケリが付きます。
    スロウ+へヴィのWSにイレース→ヘイストが上手くいけば、蝉盾1枚でも
    暫く持ちます。後半は狩人や青なんかにタゲ奪われ気味ですが
    まったくもってキニシナイ!(爆

    ここでは伝説のテラクイックベルトゲット(爆
    最近じゃガイストピアスさえ見ていない位にテラクイック無言のガチロット
    で第七猫が入手するも、おめでとうさえ無く華麗にスルー(笑

    リヴェ

    ソジヤ排出口から全員でタブリンを使用し、タブナジアへ。
    そのまま装備を整えリヴェのワート+愚かなる木へ向かいます。
    ここでは遠隔or魔法or忍術が使える事が必要です。殴るとブレスパで
    サクサクHPを削られるので気をつけましょう。忍盾一枚では結構厳しい
    ので2枚以上がベストですが、青が居るとヘッドでのフォローがあるので
    今回は第七猫1枚盾で戦闘開始!忍者以外は青、狩、召、白という編成で
    遠隔と魔法でガリガリ削り、無事撃破!

    蝉の切れ目にファイア2という芸術的な攻撃
    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆
    になりつつも、自慢のルサンチマンケープ被魔法ダメージ−5%
    …と思いきやカカッ自国支配に気づきひっそりとトラベラーマントへ(涙

    ここでは常時ヘイストを貰い、麻痺WSにパラナ、睡眠WSには毒薬があると
    ベストですが、最悪ケアルを貰う方法でもOK。なんと今回リヴェでは

    レベレンドサッシュ+ウッズマンリングがポロリ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ウッズマン分配で第七猫狙いのウガペンに手が届きそうな…

    アットワ

    その後、75ジョブに着替えてアットワの猛進転進へ!
    トリガーは事前に準備だったので、そのままBFへごー!(・∀・)b
    忍忍青赤白という編成で、第七猫はで参戦。子は1匹目は倒して、2匹目
    以降は時間を見て寝かすなり、倒すなりでボスを攻めます。
    雑魚1倒した後、無事にボスを引き当て撃破に成功!( ^ω^)

    破軍期待の高まる中、出てきたのはガラティーアたん!
    まぁ中当たりと言った所で分配決定、なかなか良い稼ぎですね(ニヤリ

    とここまでの4箇所を回って凡そ2.5時間。ここから残ったフレと聖牛に
    久々に行こうという事になり、最近ソロばっかりだった牛君に会いに雪山
    登山になりました。

    ウルガラン

    フレが忍/赤、第七猫が赤/忍で忍者の遁術回しを赤がサポート。
    弱体とバイオ3ポイズン2を決めてヘイストを回し、モード白で精霊を
    ちょろちょろ入れて行きます!途中相方の忍者が重い一撃を貰い死亡して
    しまいましたが、グラバイで時間稼ぎのマラソンしつつ忍者復帰を待ち
    無事に撃破!思うに赤での弱体が結構レジられたりするので、ソロでやるには
    弱体メリポや精霊メリポ振らないと安定しないのかなぁ…なんて不安になり
    つつ箱空けターイム!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    霊牛のなめし皮げtt(´;ω;`)ブワッ
    触媒代の足しにしてくれとフレに皮を譲り、4000メリポゲット!

    と週末はENM大感謝祭を実施してきました!5メリポ貯まった所で何に
    振ろうかとモグハウスで悩んでいましたが、結局どれにも振れずに(爆
    暗ソロに着替えてミミズでも…と、一人女帝消化しにコロロカへ向かいました。

    せっかく5メリポ貯まっても何に振るか決められないってどういう事?(爆

    〜概要〜

    【狩場】:コロロカの洞門(ツェールンより入ってすぐK−8付近)
    【敵】:Land Worm(Lv20〜25)
    【検証】:暗/白 Lv20
    【移動】:バストゥーク鉱山区→ツェールン鉱山→コロロカの洞門
        (徒歩で2分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)

    言わずと知れたツェールンより入ってすぐの通路に生息するミミズを狙います。
    地図は割愛、周りにはアクティブが居ない上、ツェールンへのエリアもある
    為に非常に安心して狩りが出来ます。バスが近いので万が一のボルト不足にも
    すぐに対応できますね!(・∀・)b

    ●移動

    バス鉱山区からツェールンに入り、一直線でコロロカに入れます。
    移動で特筆すべき点はまったくといって良い程ありません(爆
    鼻歌交じりでコロロカを目指しましょう。

    ( ´Д`) イエェェ〜〜イェィェ〜〜〜〜♪
    (;゚Д゚)ヲィ〜〜ヲィ〜〜イィ〜〜ィィ〜〜(゚Д゚;)
    ズズ!(´,_ゝ`) プッ ズ!(´,_ゝ`) プッ ♪
    ズズ!(´,_ゝ`) プッ ズ!(´,_ゝ`) プッ ♪

    ただしコロロカのミミズはPTはもちろん、ソロの方にも結構人気があり
    いつ行ってもミミズ退治の方が居ますので、最悪アルテパ側へも足を伸ばせる
    様にオイルパウダーあると便利かもしれません(*´Д`)

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、先週見事にレベル20を迎えた第七猫すぅぱぁ暗黒でしたが、今週の
    礼拝堂、ワート、護衛のミラテテ3つを全て投入し、なんと21まで
    @1000となっていたので、女帝を使い切る前に21に上がる算段です(笑
    シャクラミではそろそろ限界を迎えていたので、コロロカにて戦闘ですが
    基本的戦闘は今まで通り変わりません。射撃メインドレインアスピル
    織り交ぜ、レベル20で装備できるようになったスリボルなんかを使いつつ
    の戦闘です!( ^ω^)

    コロロカミミズ狩り

    コロロカのミミズはレベル20〜25最大+5まで居ますが、ちゃんと
    戦闘する事が出来るのでしょうか…レベル20を向かえ、サポ狩を少し
    悩みましたが取り合えず安定の白で行って見ました!

    メインでアシッドボルトを撃ち、魔法が来るかなぁ〜というタイミングを
    見計らってスリプルボルトを発射!(`・ω・´)シャキーン
    上手く命中し、発動すればストンガやラスプなんかも止められます

    ミミズたん、唯一の攻撃魔法も
    スリボルで止められてマジ涙目!(爆
    ( ^ω^)9m<プギャー!

    スリボルは凄いですね…特に動けないミミズたんだけに、スリボル連打で
    完封も可能ですが、やはり威力が弱いのと発動が100%じゃないので
    魔法は少なからず漏れてきます
    (アシボルで40〜50、スリボルで20〜30ダメ)
    あと、普通に射撃当たらなかったりね(爆

    女帝の効果もあり、単品は150〜300と非常に美味しい!(・∀・)イイ
    @1000なんてあっという間にクリアし、見事21を達成

    21へ

    それでもまだまだ殆どがおなつよ以上でサクサクチェーンが繋がります
    スリボルさえ上手く決まればカナリのダメージを抑える事が出来るので
    MPの消費も今までよりグンと下がり、更に20で習得したアスピル
    ガンガン吸っていけます!スリボルで寝かした所にアスピルすると良いかも
    しれませんね!

    アスピル

    それでも吸い取り数値はイマイチ安定無く、殆ど増えない事もありますが
    無いよりマシ!( ^ω^)
    リキャ毎に撃つ様にすれば、十分にMP補填になります!
    寝てるミミズを起こさない仕様なのも良いですね(笑

    ラスプもストンガもなんでも来いでガンガンミミズを撃っていきます。
    暗黒もミミズ狩りになかなか適したジョブだなぁ〜なんて思いつつ、調子良く
    ミミズを倒していき、3チェーンなんかも軽くゲット!

    3チェ

    ソロで3チェとか…もうね…
    流石ミミズ様、PT組める時間に入れない第七猫たん、マジ嬉涙目(笑
    今のレベルだとペット狩りしようとすると、デルクフの塔ペットこうもりが
    メインになりますが、相手がコウモリだけにドレイン効かない、スリボル
    効かない
    相性が良くないので、やっぱりミミズが安定ですね!( ^ω^)

    射撃スキル有り、ドレアス有効、スリボルOKというミミズたん、まさに
    暗黒騎士のカモとでも言いましょうか…(*´Д`)'`ァ'`ァ
    25になって、ブラッディボルト使えるようになったら今以上にミミズ狩りが
    順調に行くようになるんじゃね?(爆
    なんてハァハァな妄想をしつつ、女帝をサックリ使いきりアニバを投入

    22へ

    アッーーーーーーー!

    と言う間に22を達成
    何これ、この順調なレベルアップ何なの?死ぬの?(爆
    流石は暗黒騎士、格が違った

    射撃射撃!

    ひたすらPOPを追いかけガンガン射撃でミミズを撃破
    ドレイン決まりHP吸い取られ、アスピル決まりMP吸い取られ、スリボル
    決まり寝かされ文字通り手も足も出ないミミズたん

    全米が涙!(爆

    勝てない相手である俺の前にミミズは許してくれと頼んできたが時既に時間切れ。
    次々繰り出される射撃にミミズは致命的な致命傷を受け倒れるしかなかった。

                         〜とある暗黒騎士の日記より。


    と言うわけで(謎

    途中ボルトの補充が1回ありましたが、見事に23へレベルアップ

    23へ

    怒涛の3レベルアップ
    もちろん女帝やアニバの効果有りでミラテテもあっての結果ですが、この
    ミミズたんとの戦闘が安定しまくりでGOOD!特に狩人が有利と言われて
    いるミミズ狩りですが、ドレアス使えてバストンラも使え、標準でMP持ちの
    暗黒騎士もミミズ狩りに非常に有効なジョブだと言う事が分かってきました!
    *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*素敵っ!

    これでブラッディボルト使えるようになったら、どうなるのか…Σ( ̄ロ ̄ll)
    早速コロロカの次のミミズ検索始めますね(・∀・)b(爆

    ●結果
    2時間40分程で11000程稼いで終了、時給は4000(女帝1、アニバ1)、死亡0回
    平均0.4チェーン、合計58匹の退治となりました。ボルト消費:643。(ノ´∀`*)
    途中ボルト補充にバス行った時間含む(笑

    ●習得魔法・アビ
    Lv23:ファイア
    ∩(´・∀・`)∩<これはウマイ!ペットがコウモリなゾーンはミミズで決まり?

    ●考察

    さて、今回のミミズ狩りを振り返ってみての感想でも。

    ?ドレインアスピルスリボルがネ申
    ?サポはやっぱり白が安定
    ?ラスリゾ使い放題
    ?完全射撃オンリーなら防具は要らない


    という所でしょうか。

    ドレイン

    ?ドレインアスピルスリボルがネ申

    前にも書きましたが、ドレアススリボルが神がかり的な性能です!
    特にドレインとアスピルのコンボでMP減らさずHPを吸い取れる位の
    性能を発揮してくれます(`・ω・´)シャキーン
    これによりヒーリングの時間が大幅に節約されました!ソロでもミミズ相手
    なら3チェーンは十分狙える位の殲滅力です。
    チェーンが切れるのは、丁度が混じる時が多いですね(爆

    特に新しく導入したスリボルが素晴らしい!
    威力は低いので連射するとチェーンが切れる原因にもなりかねませんが
    相手の魔法を使うタイミングを見切って発射するように心がけましょう!
    止まればラッキー位の気持ちで撃つと良いと思います。ストンガとか止めて
    ハァハァする事も出来ますしね(笑

    ?サポはやっぱり白が安定

    22になってボルトが切れたので一旦補充にバスへ戻りました。
    その時についでにサポ狩に変更し、狙い撃ち射撃WSの威力を見る為に
    検証をしてみました!( ^ω^)

    確かにレベル10で付くジョブ特性:物理命中率アップで射撃は当たり易く
    なっていると思いますが、やはりどうしてもドレインだけじゃHPがなかなか
    追いつかずヒールする場面が増えましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
    そして射撃WSですが、やはりメイン暗黒で撃つせいか、それとも低レベルの
    WSの威力が低いのか、ダメージが普通の攻撃と変わらない、もしくは微妙に
    強いかな?的なダメ
    で、ミスもふんだんに発生するので劇的な攻撃力アップは
    見られず!非常に残念な結果に。

    22以降はケアル2も解禁しているので、ケアルはやはり偉大だったと…
    恐らくサポ白でやるのがベストだと思われます。

    ?ラスリゾ使い放題

    これも近接攻撃を受けないので、微力ながらもラスリゾはリキャ毎に
    もしくは戦闘開始前に使うのがベストです!アシッドのダメが40〜50から
    50〜60へとアップしますので、使わない手はありません。

    ガチンコ戦闘だと使えないアビになっちゃいますが、ミミズ相手だと言い感じ
    で性能を微力ながら発揮する事が出来ます

    ?完全射撃オンリーなら防具は要らない

    飛命が付いた装備やMP補填の装備があればそれを。それ以外の部位は
    倉庫や所持金と相談の上、無くても戦えます(爆
    耐土装備なんかもあると気休め程度ですが、ストーン系をレジってくれる
    かもしれませんね〜。

    せっかく用意したリザードが無駄になって怒っている訳ではない。
    (#^ω^)ビキビキ…

    シルブレ!

    せっかく貯まったTPが勿体無いという事でシルブレも撃ったりしましたが
    シルブレダメージ平均40〜45アイアンテンペストでも50前後
    アシッド射撃1発とほぼ変わらないダメージなので…

    ハッキリ言って要らないかも(爆

    相手のTPが貯まった状態で近づくと嫌らしい追加効果のあるWSを打って
    来るので基本的に後半は近づかないように
    特にMP吸引や消化液弾、サウンドバキュームなどが結構な距離でも届くので
    やまびこなんかはあるとベターです(・∀・)b

    さて、無事にレベル23を向かえコロロカでのミミズ半数以上がおなつよ
    もしくは丁度
    となってしまいました(爆
    あっという間にコロロカを駆け抜けたので、次なるミミズゾーンを調べる為
    ヤフーでググってみた所…(爆

    ●クフィム島 Land Worm Lv25〜27
    ●シャクラミ Abyss Worm Lv27〜30


    という結果。まぁ普通に考えてまずはクフィムへ攻めに行って見ますか〜。
    クフィムで25〜26まで育てた後に、シャクラミ奥のアビスを狙い
    30前後でいよいよビビキーの兎ペットへ攻めてみようかなぁ〜と
    思っています。兎ペットなら闇弱点なのでドレアススリボル全てOKという
    美味しいペットたんなので今からwktkですね!
    その頃にはサポ空蝉も解禁ですしねー!

    あと別件ですが、週末に修理にだしてたコレをゲットしました!

    AF胴

    篭手に引き続き、2個目の打ち直し完成!これで忍者装備もパワーアップ!
    と言っても片手刀メリポ0の素晴らしい忍者ですけどね(爆
    武器スキルは短剣8、刀8で決定かなぁ〜なんて思ってみたりしています。
    …が、次なる75目指すジョブ次第ではまだなんとも(笑

    そして次なるエントリーでちょっと書こうかなぁと思っていますが
    黒ソロのメリポもボチボチやってます!(´∀`*)
    イギトコンプした記念に1メリポほど稼いで来ました。

    黒ソロメリポ

    今の所時給的には女帝有り、サンクションリフレ有り、泉使用の4チェ有り
    7500をマーク!女帝効果無しとしても、一応時給6500前後出ている
    ようなので、早速イギトのヒーリング性能が物を言った結果ですね!
    (これまでのソロメリポでは女帝無しでは時給5000台位でしたので)

    1時間キッカリの狩りでしたが、17匹を撃破しており3分半で1匹撃破
    している計算になります。

    これって結構良いペースじゃね?( ^ω^)

    って思えるほど3チェーンは結構安定です。途中でグラ切れた時以外は
    全て3チェーンをマーク!今から精霊のルーチンメリポで少しずつ火山での
    黒ソロメリポも改善していきたいので非常に楽しみです(*´Д`)'`ァ'`ァ

    あと第七猫のフレLSでナイズルアサルトの攻略を始めてみました!
    6〜7人のフレで構成されているLSなので、エインヘリヤルサルベージ
    難しいですが、1PTで出来て且つNMドロップ品という副賞もあるこの
    コンテンツをちょっと進めてみようという事になりました。

    ナイズル

    週末含めこれまでに5回突入しており、記録的には5層到達が最終ですが
    トークン稼ぎNM狙いで入ったりもしています。

    恐らくNMドロップ品の鑑定結果の報告がメインになりますが、一体どの位の
    確率でNM鑑定品の当たりが出るのか、少しデータを積んで行きたい
    思います。

    現時点では

    NM鑑定品11品中 当たり品0 勝率0% です(爆

    はてさてどういう結果になるのやら…( ^ω^)
    暗黒ミラテテ投入可能まで@1に迫ったの第七猫です。
    皆様、こんにちわ!( ^ω^)ノ
    このままの勢いで今日中にレベル20を達成して、受け取るだけの状態に
    なっている礼拝堂のミラテテを使いに行きたいですお!!

    さて、今日は空LSに所属しているフレがちょっと前のバージョンアップで
    ドロップ修正の入った”ダイオライト”のドロップ検証をするとの事だった
    ので、黒に着替えて経験値と暗黒スキルアップ目当てで手伝いに行きました!
    以前は空のヴェ・ルガノン宮殿に生息する「Enkidu」がドロップ
    していましたが、果たして修正後もドロップするのでしょうか?|∀・)

    Enkidu狩り

    庭の北西辺りからヴェ・ルガノン宮殿に入り、道なりに地下へ降りた所の
    MAPの中央小部屋を陣取り、ここへEnkiduを引き込んで戦闘です!
    (ノ´∀`*)

    このEnkiduは75から見てつよレベルなので、忍/シソロでよくフレが
    狩ってたらしいのですが、黒で手伝い…何しようかな?(爆
    ひとまず釣ってきたEnkiduにバイオ2ポイズン2を決めて、スリップ
    精霊弱体
    を3種類。しばらくヒールしながら様子見をして、残り1/4位を
    ブリザド4で一気に削り殺す作戦ですヽ(`Д´)ノ

    第七猫のエターナルフォースブリザード4にフレが巻き込まれないよう
    しないとネ!(・∀・)b
    …って巻き込まれる事なんて無いですが(爆
    やはりスリップ魔法は偉大なのか、見る見る減っていくEnkiduのHP。
    攻撃自体はそれ程早くなく、蝉1でも結構回る感じでしたので通常時黒は
    ほぼヒーリング。WSのサンダーブレイクが来た時は立ち上がってスタン
    補助をしていました!
    上手い事チェーンも繋がり経験値もなかなかウマイですね〜。

    結局この日、Enkiduを28匹狩ってみましたが待望のダイオライトの
    ドロップは見られませんでした!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
    まぁ”ドロップしない”事を証明するのは非常に大変ですが、
    今日の所は0/28という結果になりました。
    NMの沸く大広間のもうちょっと強めのゴーレムからのドロップは確認してる
    らしいので、こっちでは落とさなくなったのかなぁ〜

    さて、その後サンドリアへ帰還した第七猫たん。Enkidu狩りでは
    使った女帝ですが、週越しで再度リキャOKの女帝をひっさげ暗黒に
    着替えてこりずにクフィムへ飛びました!
    そう!前日レベル18で大敗を喫した巨人ペットコウモリに再度チャレンジ
    レベルが1個上がった事でどれ位戦闘が変わるのか?を検証に行ってきます。
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    〜概要〜

    以前の記事を参照下さい。

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動
    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    今日も事前の沸かし作業無しで現地へ乗り込んだお気楽暗黒猫です!
    昨日の惨敗もあったので、お試し感が強かったのですが一応本気モード
    向かいます(`・ω・´)シャキーン

    2Fの小部屋を覗いてみましたが今日も獣ジョブの巨人ではなかったので
    その手前の広場の巨人ペットを狙い撃ちです!
    昨日は開幕パライズが見事にレジられて涙目だったので(爆
    今日はディア釣りから通路へ引き込み戦闘を試みますよ!

    ディア釣り

    流石にペット狩りの釣りは慣れっ子の第七猫さん(爆
    華麗なるディアが見事に決まりペットだけがこちらへ向かって一直線!
    通路まで颯爽と逃げ込み、携えたモスアクスを背中から取り出し迎撃です!

    果たして喰らうダメージがどれ位か?与えるダメージがどの位まで増えてるか
    をみつつ、戦闘していきましょう!今日はリレ+プロ+スキッド寿司
    事前準備は万端。そろそろ狩れる位じゃないと、経験値的にも微妙になり出す
    ペットたん。果たして…(ゴクリ…

    戦闘1

    通路に引き込み無事に戦闘開始!まずはアシッドを狙い撃ちです!
    今回は無事に遠隔が当たり防御力ダウンの効果が発動(*´Д`)'`ァ'`ァ
    幸先良いぞー!

    第七猫暗黒・始・ま・っ・た・な・!

    敵からの攻撃は凡そ25〜35ダメージと前日に比べ、40ダメージ台が
    ありません!お、レベル上がった事による被ダメの減少が見られますね!
    ではこちらの攻撃はどんなもんだろう…

    こちらの攻撃は両手斧で30〜40ダメ程と前回とほぼ同じ位。
    遠隔攻撃が決まると40〜45ダメージと、流石にコウモリ相手だと
    遠隔攻撃に分があるみたいですね〜ヽ( ゚∀゚)/
    間隔も両手斧に比べて短いので、射撃メインが良いかもしれませんね〜。

    遠隔2発、両手斧2発の合計148ダメージ与えた所でコウモリ撃破!
    やったー!一応戦闘は可能みたいですね!
    経験値は女帝無しで160点。どうやら相手コウモリはレベル21ですね!
    カカッバックステッポで通路にてヒーリング開始です(・∀・)b

    戦闘2

    さて、HP/MPを全快した所で2戦目です(ノ´∀`*)
    1戦目でTPがそこそこ貯まって居たので、遠隔2発と両手斧1発を決めて
    TPが100を超えたので、シルブレ撃って締めました!
    途中ドレインを試みましたが、SSのログをよーく見てもらえば分かりますが

    エターナルフォースドレインよん?(爆

    なのはキニシナイで!(爆
    今回は遠隔2、攻撃1、WS1を決め合計173ダメージでコウモリを撃破!
    どうやらこちらの攻撃は4発、もしくは5発でコウモリを仕留める事が
    出来る事が分かってきました(´∀`*)

    4発位楽勝じゃね?

    と思う方も居るかも知れませんが、SSみてもらえば分かるように以外と
    こちらの残りHP結構シビア(汗
    4発当てる間にコウモリから6発攻撃を喰らっています。一撃30として
    180前後の攻撃を喰らう事になるので、最大HP360ほどの暗黒第七猫
    ちゃん、マジ冷汗(爆
    こちらの攻撃ミスったら、敵の攻撃は+2回って所でしょうか…
    取得経験値は240点。どうやら相手レベル23の最強だったみたいですね。

    戦闘3

    さて、3匹目。実は2匹目のコウモリ、沈み間際にWSの超音波を使って
    来て、第七猫の回避率ダウンの状態になった為、回復を待っての戦闘です。
    流石に前2匹の戦闘を見るに、回避率ダウンは大幅な戦力ダウンですから…
    タダでさえブラインボルトの効果が期待できないので、回避ダウン状態での
    戦闘は厳しいと思われます((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    3匹目も攻撃3、遠隔1で無事撃破!しかしこの戦闘中、遠隔攻撃を2回程
    ミスって
    おり、敵の攻撃を結構受けた為残りHPがカナリギリギリ!

    おいィ?俺のストレスがマッハな訳だが…(;^ω^)

    まさに紙一重の勝利((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    この最後の射撃が外れていたら、負けていたのは確定的明らか(笑
    遠隔1発ミスると、その間に敵の攻撃を2回喰らう訳ですよ。一撃に30台
    なので2発で70ダメ前後。360程のHPの70を削られる。
    これって結構キツいです(爆
    2回射撃ミスって計140ダメージも余分に食らえば、残り自HPが2桁とか

    ごく稀によくある事( ^ω^)…

    戦闘4

    ガクプルならがの4戦目。通常攻撃の初撃をミス→遠隔ミスと発生!
    これでコウモリギリギリコース確定\(^o^)/(爆
    それでもシルブレ撃つTPがあった為、なんとか撃破
    残りHPやっぱり2桁

    やだ…なにこれ…(笑

    撃破出来なくは無いですが、ギリギリの戦闘は寿命が縮む!(((( ;゚Д゚)))
    ど…どうなんだろう、このレベルのペット狩り…

    と思っていたら運命の時来たる!(おいィ?

    死亡フラグ

    ディア釣りの後、距離をおいてのアシッドをミス!到着したコウモリに
    振るった両手斧が虚しく空を切りミス!その後アシッドを決めようと放った
    2発の遠隔が見事にミスを連発!まだ通常攻撃1回しか当ててない状況なのに
    こちらのHPは2桁を向かえ、残り90!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    これは正しく死亡フラグ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    即2Hブラッドウェポンを発動し、迎撃体制を整える第七猫!
    業深き暗黒騎士の一撃を喰らえ〜〜〜ぃ!!(ノ ゚Д゚)ノ
    一撃30〜35程喰らう攻撃の合間に繰り出される両手斧が吸い取るHP
    30程?(爆

    これはどう考えても追いつかない(爆

    やっぱりブラポンは暗黒ラスリゾと併用して使わないとダメですね…
    2H一撃で吸い取れるHPが、相手の一撃より弱いとか…

    もうどんだけぇ〜?(笑

    死亡

    デルクフの塔の地面は、とっても冷たいです…(´;ω;`)ブワッ

    もう第七猫の中では、

    ブラッドウェポン発動 = 死亡フラグ

    になりつつあるんですが…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    ジョブアビリティ暗黒が使えるまでは、やっぱり威力は弱いんですけかねぇ。
    盾ジョブさんが居るシーンじゃないと、アタッカーは本領を発揮出来ない
    訳ですね…

    今回の暗黒Lv19でのペット狩り感想


    おいしい狩場ではあります。ただ通常攻撃よりもメイン射撃での攻撃を
    勧めます。やはり飛行系モンスには射撃が良いダメージソースになります。
    めも当てられない程攻撃をミスった場合は、結構なピンチに陥りますが…最悪
    しなないようにハイポなんかあるとベターだと思われます。またこちらのTPが
    ない時はちょっと苦しいです。ただ経験値はソコソコ多いので、女帝あれば
    いい感じで稼げるんじゃないかな〜?と。

    なのでこのレベルではシャクラミへ行ってミミズ狩りましょう!(爆

    …どうしても意味不明な人はコメント下さい(;^ω^)
    まぁ…スルーでもOKです、ネタです(爆

    ミミズ射撃

    結局涙目でシャクラミへ向かった第七猫ちゃん(笑
    ミミズさん相手に安定した狩りを繰り広げ、残りの女帝を消化して見事に
    レベル20達成です!

    20へ

    これで待望のミラテテ消化可能レベルを達成しました!
    今週の3つのミラテテ入れるだけで、レベル21まで@1000位
    なるんじゃないでしょうか(*´Д`*)=3

    ●結果
    【シャクラミのみ】
    50分程で3400程稼いで終了、時給は計算上4000(女帝1)、死亡0回
    平均0.7チェーン、合計24匹の退治となりました。ボルト消費:188。(ノ´∀`*)
    やっぱりミミズが安定で第七猫ちゃん、マジ涙目!(笑

    ●習得魔法・アビ
    特に無し
    ∩(´・∀・`)∩<遂にミラテテレベル達成。バンバン投入していきますよ!

    ●考察

    結局安定のミミズでレベル20を迎えました!(/ω\)
    巨人ギガースのペットコウモリとの熱い戦闘を考えると、間違いなくこちらの
    シャクラミミミズが安定で良いと思いますよ(爆

    レベル19では、敵ミミズに丁度が混じり始める為チェーンが強制で切れる
    事がありますが、戦闘自体はかなり安定し始めています。
    寿司を食べておけば射撃命中も70%↑だったので、消費するボルトも減り
    敵の魔法回数も激減。戦闘時間も短縮となり連戦が可能になってきます!

    2チェ

    結構余裕有りでの戦闘ですので、ある程度ならミミズを選んで戦っていけば
    2チェーン位は繋げる事が可能です!(ノ´∀`*)
    ストンガもかなりの確率でレジってくれるようになっているので、射撃の
    ベスト距離で戦闘するのが良いと思われます。
    命中もダメージも割りとアップしますし、ドレインもちゃんと効くので
    かなり安心ですよ!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    コウモリとは訳が違うぜ…(笑

    しかしせっかく新調したリザード系装備がまったく役に立たなくなるのも
    涙目なので、広場の楽ゴブなんかも狩ってみました(爆

    楽ゴブ

    楽表示ゴブであれば十分戦闘は可能でした!恐らくペットコウモリより安定
    して撃破する事が出来ると思います。
    ただあくまで楽表示なので、経験値は…微妙カモです…

    広場のミミズを撃ちたい時、もし邪魔なゴブが居れば倒しておくのも良いかも
    しれませんね!(・∀・)b
    ただゴブの中にも丁度レベルも混じっていますので、無理は禁物ですよ(笑

    そしてレベル20になり、少しそのままミミズ狩りを行いましたが…

    ミミズアスピル

    なんとレベル20で習得した第2の吸収魔法”アスピル”がこれまた
    ドレインに引き続き神性能を発揮します!ヽ( ゚∀゚)/

    …と書いておきながらSSでドレインを撃っているのは内緒です!(爆

    アスピルを撃っていると脳内変換してください(笑

    このアスピルが優秀で、MP持ちミミズ君からMPを40〜50程も吸収
    してくれるのです!つまりストンガ・ストーン・ラスプで減らされたHPを
    ドレインで吸収し、その後減ったMPをアスピルで補填する事が可能!

    上手くいけばミミズ倒した後、HP/MPが戦闘前と殆ど変わらずとか!
    何この永久機関!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    アスピル

    …って言うほど大げさな物でも無いですが(爆
    それでもヒールするまでの戦闘回数が大幅にアップします!MP回復が
    戦闘中に出来るのが素晴らしい。特にこの低レベルでは神性能です!

    ドレインアスピルを標準で装備し、射撃スキル持ち暗黒はもしかして
    ミミズさんとすっごく相性が良いんじゃないだろうか…
    などと思い始めた第七猫でした。
    *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

    さて、暗黒がめでたくLv20を達成しミラテテ投入可能レベルになったので
    来週はウズウズしてた黒ソロのメリポっぽなんかをやろうとしています。
    現在第七猫は75達成した時にあった2メリポに、ソロで稼いだ11メリポを
    プラスして3とし、フリーズ2を習得しました!(`・ω・´)シャキーン

    …というか、普通は雷とか氷の魔法攻撃力精霊・弱体魔法スキルとかに
    振るだろ、常識的に考えて…(爆

    ど…どうしても古代2ぶっ放してみたかったんだよー!
    ?(´・ω・`ノ)ノ ンマッ!!

    コメントでも頂いていますアラパゴペットエレへのリベンジもあるはずなのに
    氷系古代のフリーズ2を、HQ杖があるからなんて単純な理由で覚えて
    3メリポ消費した第七猫ちゃん m9(^Д^)プギャー!

    (∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ

    今週末でイギト頭ゲット予定なので、これでイギトコンプ
    ワモラにエターナルぶっ放すよ?いいの?死ぬよ?( ^ω^)

    俺が。
    早く暗黒レベル20に到達したくて時間見つけてはソロしている
    第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)ノ
    何故レベル20かっ?それは毎週ゲットできる礼拝堂、護衛、ワートでの
    ミラテテを早く投入できるようにとのセコい考えからなんですが…(爆
    今週中に20を向かえて、すぐにミラテテ投入いきますよー(笑

    さて、先日レベル18を向かえそろそろリザード系装備が着れるようになった
    第七猫暗黒ちゃん、白門でAHに向かってた所なんとサソリBCタイマン
    シャウトを発見!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    もういい加減にしたら?^^;

    との声も聞こえてきそうですが(爆
    セルリン狙い+高額品ドロップ狙いで余った印章を消費すべくシーフで参戦!
    今日こそは…今日こそは…と謎の期待を胸に、向かった先はワールン!
    ここで今日どんなドラマが待ち受けるのかっ…(ゴクリ…

    高額品出た場合、何を買おうか…?雷や風なんかの属性杖HQを買おうか…
    それともウガペン、もしくはソサリンなんかも狙えちゃうの?
    まいったな〜コリャ!!(ノ´∀`*)

    サソリドロップ


    国分「このドロップを見た時、どう思った?」

    第七猫「凄く…切ないです…」

    ( ゚д゚)

    ( ゚д゚)…

    ( ゚д゚ )

    俺オワタ!\(^o^)/マジオワタ!
    高級品どころか、AHに出せるような品すら見当たらない!!
    これはオール店売りですかね?何なの?死ぬの?(涙

    白門戻ってAH価格と店売り価格を比較して、何も言わずに全てお店へ
    売却決定。今日のサソリBCは無かった事にしよう…

    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆

    これは酷い!(爆
    全て店売りでギリギリ1万ギルを超えました( ^ω^)…

    さて、神印章30枚をドブに捨てた所で再度暗黒に着替えてAHで装備を
    チェックです!あ…あれ?で出品が良く見えない…(´;ω;`)ウゥゥ
    このドロップを下回る猛者!居ましたらコメントよろしく(爆
    勝てない自信があるお( ^ω^)…

    この悲しみに似た怒りをどこにブツけるべきか…
    暗黒18を向かえリザード装備を揃えた第七猫ちゃん、実はそろそろデルクフの
    塔の獣ギガースペットコウモリ(レベル21〜23)がそろそろ行けるんじゃ
    ないだろうか…と思ったので、装備も新調した事だしちょっと行ってみるか!
    とオイルパウダー持ってクフィムへ飛びました!

    〜概要〜

    【狩場】:デルクフの塔2F(E−8小部屋、F−10広場)
    【敵】:Giant SentryのペットコウモリGigas's Bat(Lv21〜23)
    【検証】:暗/白 Lv18
    【移動】:OPクフィム→デルクフの塔
        (徒歩で3分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    デルクフMAP

    デルクフの塔に入り、最初の十字路を西へ抜けましょう。広場にアクティブの
    巨人とコウモリが徘徊していますのでオイルパウダーで螺旋階段へ。
    階段を上りきった2Fのすぐ北にある通路が安全なキャンプエリアになって
    います!

    尚、1Fの広場にも同じレベルの獣ギガースがPOPしますので、螺旋階段や
    十字路へ続く通路での狩りも可能ですが、釣り易さ等の利便性を考えると
    2Fの方が若干有利です(`・ω・´)シャキーン

    ただしここは獣人のジョブはランダムでPOPなので、事前の沸かし作業が
    必要なので要注意!特に2FのE−8小部屋はNM抽選の雑魚巨人の他に
    ランダムで1匹の巨人が沸きますが、これを獣ジョブにする事ができると
    かなり安定して釣りができると思われます(・∀・)b
    2F広場でも可能ですが、雑魚コウモリがアクティブの為若干釣りが
    厳しいです。

    ●移動

    自国よりOPでクフィムへ飛び、そこからすぐ塔に入るだけです(爆
    コレといって特筆すべき注意点はありません( ^ω^)

    前述しましたが、このデルクフの塔にPOPする巨人のジョブはランダムに
    なっていますので、ガッツリと狩りをしたい方は事前に高レベルジョブでの
    獣ギガースを沸かせる作業をするとベターです。

    特に2FのE−8小部屋は、NMトリガーの雑魚巨人+ランダムPOP巨人の
    2匹限定の場所なので、このランダムPOP巨人を獣ジョブにする事ができれば
    コウモリ等の邪魔な障害の心配をせずに狩りをする事が出来ます(・∀・)イイ

    ●参考装備
    18装備
    右:モスアクス
    左:
    投:クロスボウ
    矢:アシッドボルト
    頭:蟲眼のサークレット
    首:正義バッジ
    胴:リザードジャーキン
    手:共和軍団兵制式篭手
    背:トラベラーマント
    腰:シルバーモグベルト
    脚:リザードトラウザ
    足:リザードレデルセン
    指:ボーンリング+1
    指:ボーンリング+1
    耳:
    耳:

    食:スキッド寿司

    まずは武器をモスアクスへとグレードアップ!(・∀・)b
    そして防具をリザード系で胴・脚・足と揃えてみました。ミミズだけの狩りで
    あれば特に要らないかなぁ〜と思っていましたが、コウモリとガチンコする
    という事で、一応レベル相当の防具をチョイス!流石に耳とかはロクな装備が
    無いので放置のままですが(爆

    ●戦闘の流れ

    今回はお試し狩りという事で、事前の沸かし作業無しで現地へと出発です!
    果たしてLv23までいるコウモリ相手に、暗黒騎士がどこまで通用するのか
    楽しみです(*´Д`)'`ァ'`ァ
    黒ソロなら十分射程のペットですが、前衛ソロでは果たしてどうなのか?
    保険はほとんど無いですが、感触だけでも掴みに行って見ました!

    小部屋状況

    オイルパウダーでデルクフの塔内を華麗にスルーし、2FのE−8小部屋に
    やってきました!ヽ( ゚∀゚)/
    しかし運悪く小部屋に沸いていたのはNMトリガーの巨人と、戦士タイプの
    巨人がいました…そうそう上手く獣が沸いてる訳ないよね…
    まぁ今回は偵察の意味も含めていますので、まずはリレを使いプロテス
    掛けて準備をします。

    小部屋を諦めて手前の広場を覗き込みます(゚Д゚≡゚д゚)?
    前方にペットコウモリを連れた獣巨人が歩いています。取り合えずあいつの
    ペットで感触を試そうと好機を伺います…(ゴクリ…

    広場手前で狙い

    ちなみに周りの雑魚コウモリはアクティブで襲ってはきますが、ペットの
    コウモリにはリンクしてこないので、安心して釣ってもらってOKです。
    ひとまずペットの強さを調べます。「とて」か…いけるのかな?(爆
    (つд・` )  チラ

    釣りはどうしようかなぁ〜と思ったんですが、タイマンではブラインボルトが
    非常に助かります。相手の攻撃をとっても避けやすくなります…が、相手は
    コウモリ。ブラインの効果はほとんど期待できないので、それならばサポ白の
    パライズを決めてみよう!という事になりました。
    チャンスを見計らって…今だ!(`・ω・´)シャキーン

    すーぱーパライズ発射!!

    しかしそこはサポ白の弱さ!余裕のレジ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ま…まぁ、パライズ位…入らなくても殴り勝てばいいんだよ!
    と、階段に引き込んで戦闘開始です!

    階段で戦闘

    いざ!ドキドキの開戦です!果たしてペットたんの実力の程は…
    ここはまずアシッドを決めて…

    →第七猫の遠隔攻撃!ミス!

    ( ^ω^)…

    うんうん、ごく稀によくある事

    さて、相手からのダメージは…

    Gigas's Batの攻撃→第七猫に、41ダメージ。

    おおお、結構痛いな、こりゃ。見ていくとコウモリからの通常攻撃は凡そ
    27〜46ダメージ。結構痛いですヽ(;´Д`)ノ
    対する第七猫の両手斧のダメージは…凡そ30〜37ダメージ程。

    ( ^ω^)…

    向こうの間隔240の攻撃と、こちらの両手斧の攻撃と殆どダメージが
    変わらない…というかむしろ向こうのダメージが大きい
    こ…これはもしかして死亡フラグ?(爆

    相手がコウモリなだけに神魔法:ドレインも効果が殆ど期待できず(汗
    やっとこちらの攻撃が当たってコウモリのHPを1/3程減らした時点で
    こちらのHPは残り1/3程((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    第七猫「俺この戦闘が終わったらシャクラミへミミズ狩りに行くんだ…」

    完全に死亡フラグ成立中!これはヤバス
    と思った暗黒第七猫ちゃん、ここぞとばかりにほんきだせ!

    階段ブラポン

    ブラッドウェポン炸裂!(`・д・´)

    必殺の2H発動でかつる!

    …そう思ってた時期が第七猫にもありました。心の叫びと共に実況
    お楽しみ下さい(*´Д`*)=3

    ペットコウモリとの死闘

    第七猫の攻撃→Gigas's Batに、ミス。(死亡フラグだ!いけ!2H!)

    第七猫のブラッドウェポン!(これで…かつる!)

    Gigas's Batの攻撃→第七猫に、35ダメージ。(( ^ω^)…)

    Gigas's Batの攻撃→第七猫に、32ダメージ。(( ^ω^)……おいィ?)

    Gigas's Batの攻撃→第七猫に、27ダメージ。(( ^ω^)………まだかっ!)

    第七猫の攻撃→Gigas's Batに、17ダメージ。
    追加効果→Gigas's BatのHPを17吸収した。
    (ちょっ!よわ!これは…)

    Gigas's Batの攻撃→第七猫に、34ダメージ。(無理ポ!!!!)

    階段で死亡


    第七猫は、Gigas's Batに倒された……。

    ちょっ!(爆

    この振りの遅さ致命的ではないかい!?ブラッドウェポンって30秒だった
    と思うので、その間に両手斧3回位しか振れない訳だが…
    全部命中したと前向きに仮定しても…これって戦力になるの?(爆
    シーフの絶対回避や忍者の微塵がくれなんかもまったくといって良いほど
    戦力にならないアビですが、両手武器使ったブラポンもイマイチ効果が
    低い
    ですね…特にソロだと、暗黒やラスリゾと併用できないといって良いので
    非常に使いづらい…(;´Д⊂)

    そして見事にレベルダウン!!
    まぁリレがあったので起き上がってみると18に戻っていましたが…

    保険

    保険なくって戦闘できねー(爆

    サソリの神印章30枚だけでなく、貴重な保険2Hを再びドブに捨てて
    踏んだり蹴ったりの第七猫ちゃん、マジ涙目!(笑

    通路ミミズ狩り

    そんなこんなでシャクラミにやってきた訳だが( ^ω^)…

    やっぱりミミズウマー!(´;ω;`)ブワッ
    こちらなら最弱でおなつよが居ますが、まだまだチェーンも繋がり非常に
    好調にミミズを撃破する事が出来ます!バストンラかけて寿司食ってアシッド
    パスパス撃っていけばOK!
    ストンガ?もう喰らっちゃえ位の勢いですよ?(爆

    なんたってドレインもあるし、直接攻撃喰らう事も無い!

    ミミズ2チェーン

    余裕の2チェーンも炸裂!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    こんなに好調に撃破してるのに、涙目なのは何故?(爆
    ん?デルクフ?ペットコウモリ?

    俺のログには何も無いが?(笑

    よく分からない鬱憤を晴らすかの如くミミズたんを撃破!撃破!

    シルブレッ!

    多少被弾してもキニシナイ!(・ω・)!!
    強気にガンガン攻めれるのは、どうしてだろう…(爆
    女帝の効果もあり、まだおなつよ以上が集まるミミズ君を順調に撃破していき
    順調に増加する経験値!これだけ順調なら親に殺される危険を持ったペット
    狩りより、ミミズ狩ってる方が明らかに安全だよね?(#^ω^)…ね?

    と誰かに強制的に同意を求めてみたり(爆
    しばらくして無事にレベル19を達成!これで@1でレベル20になる為
    ミラテテの投入が可能になります!よーし、がんばれ俺!

    19へ

    19きましたが特筆すべき装備変更や魔法習得は無いです!
    ( ;∀;) カナシイナー
    20になればミラテテ来るので、一気に上げちゃおう!!

    ●結果
    1時間30分程で4800程稼いで終了、時給は3200(女帝1)、死亡0回
    平均0.7チェーン、合計26匹の退治となりました。ボルト消費:316。(ノ´∀`*)
    まだまだミミズ美味しいです。これなら無理してデルクフペットへ特攻
    しなくても良かったかなぁなんて…

    ●習得魔法・アビ
    特に無し
    ∩(´・∀・`)∩<@1でミラテテ来るのでがんばりますよ!

    ●考察

    さて、デルクフの塔巨人ペットへ行ってみた感想ですが…

    まだ無理!

    って感じの結論でした(´;ω;`)ウゥゥ
    流石にダメージが同じ位で間隔が向こうが早くHPも負けているとなれば
    勝てる要素は見当たりませんでした…
    19〜20当たりでもう一回チャレンジしてみようかなぁと思っていますが
    18の段階では恐らく撃破する事自体が難しいと思われます。
    安定して狩れなければミミズ行ってた方が絶対安心絶対良い稼ぎになると
    思いますよ…ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!

    部屋ミミズ狩り

    ミミズ狩りの方ですが、こちらは順調でした(´∀`*)
    単価は初めに比べて落ちてきていますが、まだ全ての敵でチェーンが繋がり
    遠隔命中も60%とそこそこの数字をマーク!
    大体7〜8発の遠隔でミミズを撃破できており、遠隔命中が約60%なので
    1匹当たりの使用ボルト数は約12.1本程

    大体の目安にして貰えればいいと思いますが、保険残り6から(爆
    19へ上がるまでに316発の遠隔攻撃をしてミミズを撃破していったので
    レベル1個上げるのに、凡そ3D+α位と考えておけば目安となるでしょう。
    途中ドレインやディアなんかのスリップ、またはWSシルブレのダメ
    含んでその数字なのでボルトは多いに越した事無いですね(・∀・)b

    ドレイン

    段々レベルが近づいてきたおかげか、結構な数のストンガを良い感じで
    レジってくれる事が多々ありました!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    被ストンガダメージの最小は8ダメとかもありましたよ!
    これなら戦闘中の魔法ダメージ+ラスプのスリップ分位は、戦闘中のドレイン
    十分に補填できる位になり、戦闘後にケアル使っとけば大体HPの8〜9割は
    回復し、次の戦闘を開始できる位になっていました。

    3匹前後ならヒール無しでサクサク狩っていけるようになっているので
    割とストレス無く戦闘を行う事が出来ます…が、ラスプ喰らったらヒールは
    出来ないのでそこは焦らないように(爆

    脱出!

    今回広場のミミズと格闘中にゴブに見つかった場面が2回程ありましたが
    2回とも無事にタロンギへのエリアチェンジに成功しました(;^ω^)
    ゴブ自体はミミズよりレベルは下なので、自分が全快であれば戦闘も不可能
    では無いと思いますが大抵ゴブに見つかる状況といえば、ミミズとの戦闘中
    という状況が多いため、見つかったら即タロンギへ逃げ切るのがベストかと
    思われます。

    以外とエリアチェンジまでの距離があるので、ゴブに見つかったら如何に
    早くエリアに逃げれるかがキモになります。特にリレピや髪飾りが使えない
    今は必然的に呪符やハイリレ、リレイザーなんかを使う事になるんですが
    エリアが近い事もあり、慣れてくればリレ無しでも十分行けると思います。

    無事レベル19にあがりいよいよミミズに丁度が出てくる場面が出てきますね。
    ここで20まで引っ張れそうな感じは十分しますが…なにせNEXTが
    4000ちょいなので、女帝があれば十分許容レベルなんですよね(爆
    指輪消化で残り1000とかでレベルアップとか…( ^ω^)

    ん?待てよ?丁度が出てきたって事はだよ…

    もしかして例のアレが…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    …そう!伝説のスカスカタイム降臨がっ!!(爆

    いや〜流石にそんな上手い事スカスカタイムが降臨する訳ないよね?(笑
    確かに今日のシャクラミは女帝消化して割りと良い時給でサックリレベルが
    上がったけどサ…(*´Д`*)=3

    だがしかし

    神は見ていた!Σ(・ω・`;)三(;´・ω・)

    スカスカきた!

    ちょっ!おまっ…!

    マジでスカスカタイムキターーー!(爆

    射撃命中60%とし、当たらない確率40%なのでSSの様に仮に5発を
    連続でミスる確率は…

    0.4^5 = 0.01024

    つまり発生率凡そ1.024%でs

    ちなみに以前スクエニパーティーかなんかで、スピベ等の高級品ドロップ
    ”10回やれば4割ぐらい取れる確率”なんて言ってましたよね?
    あれって結局、仮にドロップ率をAとすると

    1戦やってドロップしない確率(1−A)として
    10戦やるとして(1−A)^10
    これが10戦やってドロップ無しの確率となりますよね。

    つまり10戦やって4割ぐらいで取れるって事は、
    ドロップが無い確率は60%で0.6としますよね。

    (1−A)^10=0.6
    1戦ノードロップ確率^10戦=10戦でドロップしない確率

    こうなります。

    この時のAを求めれば良いわけですから、仮にA=0.05(5%)とすると

    =(1−0.05)^10

    =0.95^10

    =0.599


    となり、ドロップしない確率≒0.6

    つまり10回やってドロップがある確率0.4 → 4割って事です。

    ドロップ率を5%として計算すると、答えがほぼ一致する事からドロップ率は
    凡そ5%と見込むのが正しいでしょう。

    ごちゃごちゃと何が書きたいかというと…

    上のスカスカタイムの5連続ミスの発生率は1.024%
    スピベルドロップ率が5%とすると…

    つまりスピベルドロップSSより貴重って事(爆

    数字だけを単純に比較して、本当にごめんなs

    だが反省はしていない( ^ω^)
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]