忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆様週末如何お過ごしでしょうか?第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)ノ
    いや〜青ソロもムバ新でかなり大変な時期にさしかかって来ました!(汗
    71を迎えて単品100とか余裕のゲット!(*´Д`*)=3

    安西先生…黒ソロと同じ流れです…70〜72位の良狩場が欲しいです…(爆

    さて、そんな71の青魔導士第七猫さん。フレLSで固定で通っている週末の
    ENMにはしっかり青で参加!(・∀・)b
    ワートと護衛のミラテテもしっかりゲッチューして、無事に1万強を稼ぎました。

    ・ヴァズ:ハズレ残渣3つ
    ・ソジヤ:ガイストピアス
    ・リヴェ:バンガードベルト


    と、ウッカリのお小遣いはゲット出来ませんでした…(´・ω・`)
    流石にソロソロも寂しいという事で、有志のフレと一緒にダッシューズを
    無駄遣い(?)しながらウルガラン登山へ行き、牛君とガチンコ勝負!

    牛ENM

    忍赤召という3人で、忍者にガチって貰いながらネザーブラストで盛り上がり
    トドメは第七猫赤の精霊で…っ!!
    …って思っていたら丁度MP無くて、コンバートした瞬間に牛君撃沈!(爆
    \(^o^)/

    こうして第七猫赤の大活躍により(?)無事に牛君を一ひねり!ヽ( ゚∀゚)/
    ドロップはレイズ3と龍骨ですが、何か問題有りますかね?(;^ω^)

    第七猫「僕もギガントマント(の売り上げが)欲しい;;」

    さて、こうして(本命として)当てにしていたENMも空振りに終わり(爆
    地味にセコく稼ぐ事も忘れちゃいけません!(・∀・)b
    毎日、落ちる前にやってる「チョコボの宝探し」もバルクルムなお年頃。

    チョコボ疾走

    が埋まっているという???目指して爆進ですよッ!!(つ^ω^)っ

    コレって地味に無料で、しかも10分程で終わるのでお勧めです(笑
    確実な収入がある訳じゃないですが、宝を掘り当てるとチョコボ掘りのスキル
    上昇しますので、良いクエだと思います(爆

    箱発見

    実際第七猫さん、チョコボ掘りは数回しかやった事無いですが、既にDwaitは
    11になっていますので、次の6?が来たらチョコボ掘りもやってみよう!!
    この日はブルーピースとチョコエリクサーをゲットし、約1万の儲け(*´Д`*)=3
    狙い所はパシュハウで龍シリーズか、ブブリムで謎の植木鉢狙いが良いのかなぁ…

    ヨアトルやアルテパの宝探しは、難易度が高くてチョコボがアビを覚えてないと
    イマイチクリアできる気がしないんですよね(;^ω^)…

    さて、週末のENMを終え固定のナイズルもこなし女帝を消化する為、再び青
    ソロでムバ新へ向かった第七猫さん!そろそろ72が見えてきていますので、
    ワクテカはもう止まらない!(爆
    お財布が尽きるのが先かッ!?72を迎えるのが先かッ!?勝負ッ!!!(笑

    どんだけ貧乏やねんと、小一時間…(;^ω^)

    と、そうそう。
    赤75持ちの癖に、今更こんな事を言うのも何なんですが…(汗

    トライアルサパラ

    トライアルサパラゲットーーー!(爆

    まだサベッジ覚えてなかったのかよ!とのお褒めの言葉が聞こえてきそうで
    非常にガクプルですが、華麗にスルーして頂けると幸いかと(笑
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    そ・こ・で・!

    ちょっとこれを見て欲しい…(・∀・)↓

    ・イフリートブレード:D36・間隔236・STR+3・攻+10・追加炎ダメージ
    ・トライアルサパラ :D38・間隔236・潜在HP+20・耐炎風+10
    ・イモータルシミター:D26・間隔236・MP+10・STR+1・INT+1


    こ…コレは…(;^ω^)<ゴクリ…

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8西通路
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71〜73)
    【検証】:青/忍 Lv71
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    コールドウェイブ(リフレ用)
    フライトフルロア(リフレ用)
    自爆(リフレ用)
    吸印(リフレ用)
    ポイズンブレス(クリアマインド用)
    サペリフィック(クリアマインド用)
    シープソング(寝かし用)
    ヘッドバット(攻撃用)
    ジェットストリーム(攻撃用)
    M.バイト(攻撃用)
    メッタ打ち(攻撃用)
    次元殺(攻撃用・物理命中率アップ)
    F.リップ(攻撃用・物理命中率アップ)
    H.バラージ(攻撃用・物理回避率アップ)
    S.ドライバー(攻撃用・物理回避率アップ)

    レベル71を迎えて、セットポイントセット数が増加しました!ヽ( ゚∀゚)/
    これで青魔導士最終セット状況になります!ひとまず物理命中と物理回避
    付けて見ました。

    ジョブ特性

    71から使える腰装備:ウォーウルフベルトを装備する為、ライフベルトを
    外したので、こちらの特性で補填する作戦です(・∀・)
    あとは回避アップも見越してS.ドライバーを装備。
    ソロではどちらも嬉しい特性ですよねー!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ●参考装備
    71装備
    右:トライアルサパラ
    左:イフリートブレード
    投:チャクラム
    矢:
    頭:オプチカルハット
    首:クジャクの護符
    胴:メガスジュバ
    手:バトルグローブ
    背:アメミットマント+1
    腰:ウォーウルフベルト
    脚:メガスシャルワー
    足:メガスチャルク
    指:トリーダーリング
    指:ラジャスリング
    耳:疾風のピアス
    耳:ドッジイヤリング

    食:スキッド寿司

    で・出たートライアルサパラでレベル上げする!(爆
    ( ^ω^)9m

    いやいやいやいやいやいや!(笑

    全然良い装備だと思いません!?(←必死)
    ステータスブーストはイフリートブレードが優秀ですが、D38で間隔同じ…
    ウィングソードやバス戦績剣も候補ですが、何がスゴイって…決まってるでしょ…

    この剣、タダで貰えるんですy(爆
    (:.;゚;Д;゚;.:)

    うん、分かってる。勢いで書いた。だが反省はしていない。(←おいィ!?)
    しかしコストゼロでこの性能…コストパフォーマンスは無限大!(←超必死)
    サベッジブレード習得は第七猫青75になった後なのは…

    確定的に明らか(爆

    40〜:イモータルシミター(AFクエ)
     ↓
    65〜:イフリートブレード(召喚獣クエ)
     ↓
    71〜:トライアルサパラ(WSNMクエ)
     ↓
    73〜:ぺルデュハンガー(皇国戦績品・予定)

    あまりナメた流れだと、全国の青さんにフルボッコされる事間違い無し…

    でもムバ新なら結局抜刀しないし、トライアルサパラで良いよねッ!!
    (;^ω^)…あまり私を参考にしない方が良い(笑

    ●戦闘の流れ

    さて、お得意の無料片手剣を二つ腰に携えて(笑)やって来ましたムバ新奥
    既にムバ新での単価は100〜160と非常に少なくなってきていますが、
    次の狩場へ迎う為には72を迎えてから!( ^ω^)b
    と心に決めている第七猫さん。ここは大人しく黒ソロ同様72までムバ新で
    引っ張ってみたいと思います!

    流石にロストも馬鹿にならない為、まったり狩りでをこなすしか無いので
    今回はここJ−8東側の発火薬装置前を一旦陣取り、ここで女帝消化
    コツコツとこなして行く事にしましょうか!(・∀・)

    戦闘1

    まぁそんな感じで発火薬装置前でボチボチやり始めた第七猫さん。
    コチラでは前を徘徊するゴブの視界を避けつつ、右奥のゴブからペットを
    引っこ抜く訳ですが…

    (;^ω^)…

    長らくJ−8西側通路でやっていたせいか、なんかJ−8東側の釣りがね…

    非常に難しく感じる訳ですよ(爆

    いや、出来なくは無いんですが…なんというか、こう…
    目の前を動いてくれて且つ、動かずに釣れるJ−8西と比べるとどうしても…(汗

    3チェ

    ズバッと3チェゲット!ヽ( ゚∀゚)/
    コッチのJ−8東側だと、戦闘中も回りに気を配る必要が無い為思う存分に
    抜刀しての戦闘です(爆

    4チェ

    こちら側でも4チェを無事ゲット!(*´Д`*)=3
    もうね!トライアルサパラ唸る唸る!(笑
    微妙にトライアルサパラをメインに装備して、潜在外しも出来ればなぁ…
    なんて思っていましたが、BCをガンガン使う為TP殆ど貯まらずオワタ!(爆

    まぁ潜在はまた別の機会に外しに行きましょうか(;^ω^)…

    しかし…こう…なんかコッチは釣りにくいなぁ…
    釣った後も後方へダッシュして視界外へ行かないといけないし、2匹のゴブの
    動きがなかなか良い感じにならな…ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    アッーーーーーーーーー!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ログアウト

    そうこうしてると、余裕親リンク(笑
    すかさず2Hシープで寝かして、必死のログアウト!マジ必死!(爆

    単価が落ちてきているので、たとえリレ2してても取り返しにどうしても時間が
    掛かってしまうんですよねぇ…無事にログアウトできた物の、やっぱりコッチは
    どうしてもペット釣れない!釣りにくいッ!!!!(;´д`)ゞ

    その後、再び親リンク+他ゴブリンク死亡発生!!

    (#^ω^)この野郎…

    J−8西へ移動

    そんなこんなでやって来たJ−8西通路。こんにちわ!!(笑
    ( ^ω^)ノ

    …ってゆーか、自ら進んでコッチ来るなんてアホなの!?(爆
    以前にムバ新ENMで石取りしに来た時、フレにこの狩場を紹介したら…

    フレ「こんな所で狩り出来る訳ないじゃん(笑)」

    って一蹴された訳ですが…|;゚;Д;゚;)ノ

    第七猫さんの感覚って狂ってますかね?(爆

    戦闘3

    流石にコチラは釣り易い!ヽ( ゚∀゚)/(爆

    後方に注意を配りながらも、前方では親が釣って下さいと言わんばかりの
    動きでウロウロ(*´Д`*)=3

    頭隠してペット隠さずッ!!(笑

    そんな感じで放任主義の親からペットをサクサク釣っていきます!

    女帝無し5チェ

    女帝の効果を何とか消化し、それでも5チェをサクサクと!(・∀・)b
    うんうん、コッチはいい感じで釣りが進むなぁ(笑

    こんな感じでこの狭き通路で死闘を繰り広げ、終わったら即姿を消してヒール(笑
    後方からのゴブにガクプルしながらもサクサクの釣りで、気がつけば2時間強の
    狩りを終え、週末を終了!( ^ω^)ノ
    死亡が1回あった物の、なんとか時給は4000↑をキープ!(;´Д`)'`ァ'`ァ

    ここからは数をジックリこなして行く事が重要ですので、あせらず行きましょう!
    なんとか今週に72を向かえて、アノ魔法をぶっ放したいですよね!!

    第七猫ちゃん、頑張っちゃうよー!ヽ(`Д´)ノ

    待ってろ!ディセバーメんト!!(爆

    ●結果

    2時間20分程でレベル71のまま。女帝は2回、死亡1回
    時給は4100程。最大チェーンは5。合計50匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    戦闘の考察ぅぅうう!?( ・д・)?

    ここまで来れば、ルーチンどうこうとかBCがどうこうとかじゃない!!

    戦闘2

    心で感じるんだ!!(←力説)

    もうね、F.リップH.バラージのキモチを考えて、こいつらのやりたい様に
    ぶっ放してやるんだッ!!理由とか方法なんて…理屈じゃねぇ!!

    気合だ!気合で撃つだけなんだッ!!m9っ`Д´)

    ビュビュビュ!!ビシュー!!

    F.リップ

    第七猫「F.リップさん相変わらず素晴らしい威力ですね(人^ω^)」

    F.リップ「うむ、苦しゅうないぞ。」


    シュバンシュババン!!ジュバン!!

    H.バラージ

    第七猫「H.バラージさん、素晴らしい技の冴えですね(人^ω^)」

    H.バラージ「それ程でもない。」


    やだッ…何このパシリ魔導士…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    敵のHPは1300前後なので、この二つが決まれば400〜600×2
    一気に敵のHPの8割を持っていってくれるので、あとはヘッド絡めて
    お好きな魔法をぶち込むだけ(・∀・)b

    余裕ですヨ!余裕!( ^ω^)

    ちなみに狩り以外ですが、余裕を見せてゲットした宝鍵を使い今回の狩り中に
    2回も箱開けしちゃったりしました(爆

    箱1

    箱2

    何気にお金も3万強という美味しい狩り(*´Д`)'`ァ'`ァ
    ん〜ほぼ収入が無いペット狩りですが、これは美味しいご褒美ですね(笑

    配置が悪くなったり、死んで衰弱しちゃった時なんかにウロつくと良いです(爆
    ええ、今回も第七猫さん。親リンクして死亡した時の衰弱中に箱開けて
    来ましたがそれが何か!?( ^ω^)…

    (´;ω;`)ウッ…

    しかし蘇生の髪飾り代は完全に取り返したので、ガンガン使っていきますよ!!

    …って、蘇生ガンガン使ったらダメじゃんね?(爆
    (/ω\)ハズカシーィ

    しかしペット狩りやってると必ず1度は体験する親リンク

    こちらへやってくる親はもちろんとてとて!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    あの迫り来る恐怖から身を守る事が出来なかった場合、蘇生の髪飾りは本当に
    頼れる仲間ですよね(;´д`)ゞ

    特に今のレベルになると、親ゴブでさえ2H無しでも十分にシープソングで
    寝かす事が可能です。もちろん2Hあれば確実だと思いますが( ^ω^)

    ただし親ゴブ周辺に徘徊している赤ゴブが、親ゴブに対しヘイスト
    掛けている場合があります!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    このヘイストの掛かった親ゴブと、壮絶な戦いを演じた武人・第七猫青の生涯を
    ご紹介致しましょう。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 武人・第七猫青の生き様 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    リンク

    ペット狩りレベル上げ野良猫青、ムバ新奥にて。

    武人、とてとてに絡まれ挑みかかる勢いにて候。

    従者失格たるLSメン一同ら、「ならぬならぬ」「正気たれ」「不相応なり」

    など申したまうが、聞かず。


    アジュールロー

    武人第七猫青曰く

    「案ずるな、我、アジュールローを有す」

    死亡

    第七猫青、ムバ新の塵と化し候。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    ビックリするほどアッサリ死亡\(^o^)/これはワロタ(爆

    フルホマムのヘイストバリバリ効かせたシロッコ1刀シーフかよ!!!
    って思える位のスピードでサクサク攻撃してきまs(笑
    (;´д`)ゞ

    汚い!流石ヘイストきたない

    ですので、戦闘は余裕でも念のためリレイズ2を惜しまず掛けておきましょう!
    (´;ω;`)ブワッ

    さて、後は72に向けてジックリをこなして行きましょうか!( ^ω^)9m

    ちなみに週末にやったナイズルアサルトでのHNM層祭り
    20層×2、60層×2、66〜70層×1回とやりましたが、遂に第七猫
    さん、HNM層ではシーフでのフル出場を達成(笑
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    20層での足装備はノードロップでしたが、60層の手はなんとゴリアード手;;が
    2回ドロップ!ありがたく頂戴致しました(・∀・)b

    ゴリアードカフス

    魔法命中が4付いているので、赤での弱体撃つ時なんかに良いかもですね〜。
    ゼニス手、ゴリ手、イギト手、エラント手という4つの装備品があるので
    どれを装備するのか悩み所…(;^ω^)

    ちなみに最後の66〜70層攻めた時はで参戦し、早速装備!

    ゴリ手装備

    鍋つかみタイプのゼニスと違って、指がちゃんと分かれているタイプ(笑
    色的にも地味な感じで、まぁ装備してみても違和感は無いかなぁ〜。

    あー、後鑑定品で久しぶりの当たりが来ました!ヽ( ゚∀゚)/

    大般若

    ジタに沸くNMどーも君やボヤの古代どーも君からドロップがある大般若
    鑑定品にて登場!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    スペランカーハット以来の鑑定当たり品で一同盛り上がりましたねぇ〜。

    ちなみに第七猫ナイズル鑑定品集計結果は、現段階で…

    67戦4勝となっており、勝率5.9%

    ん〜まだ母数が100も行っていませんが、恐らく5%前後

    といった所でしょうか?(;´д`)ゞ

    今から10%へ収束するとは考えにくいので、多分その当たりで落ち着くかな?
    今後も要追加調査が必要ですね〜。

    これまでの当たり品

    ・ロックハート
    ・バイラソーン
    ・スペランカーハット
    ・大般若


    ( ^ω^)…

    もうちょっとこう…

    汎用性のある当たり品希望(爆
    PR
    またまたカンパニエに修正が入ったみたいですが、皆さん過去世界をエンジョイ
    してらっしゃいますでしょうか?第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)ノ
    主にペット狩りでの移動で大活躍して、ある意味涙目なダッシューズの残り
    エンチャントが3回になり、そろそろ焦りだしました(爆
    これは週末カンパニエ参戦して、でひゃっほいしろって事か!

    さて、フレと固定で進めていますナイズルアサルトですが記録も順調に70層
    到達しまして、トークンも貯まりちょくちょくですがHNM層にチャレンジを
    開始しております(`・ω・´)シャキーン
    装備品によっては一部優秀な装備もありますので、積極的に狙っていく予定です!

    平日でしたが、フレが丁度6人揃ったので比較的人気のある足装備が狙える
    20層へチャレンジしました!(*´Д`*)=3
    ナイズルのHNM層って何がいいかって、そりゃアレですよ、アレ
    ドロップ狙いで第七猫のメインシーフ大活躍!(゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!!

    …なんて夢見てた時もありました…(´・ω・`)

    ファブニール

    今回は後衛出来る人が少なめだったので、構成的に赤で出撃!(爆
    フレの侍にサポシをお願いしての20層でしたが、薬品も少し使いつつ時間も
    割と余裕でHNMファブニールの撃破に成功!
    ハリケーンウェーブに神速のブライナ飛ばすも、連発されてブライナ追いつかず
    涙目だった赤ですが…

    何か質問ありますか?(#^ω^)ビキビキ…

    あのブライナの微妙な詠唱の長さリキャストが非常にもどかしい件(^ω^)

    運良くドロップもあり、アスカル足がポロリ!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    第七猫的にはナイトで使えるかなぁ〜と思っていたんですが、他に希望していた
    人が居た為、今回は自重。ゴリorデナリの足も欲しいんですよね〜。
    また機会があればナイズルHNM層を攻める予定です(・∀・)b

    もちろんシーh…いや、何でも無いです(´;ω;`)ブワッ

    さて、ナイズルアサルトで盛り上がった後週末のENMまでに青レベル71
    達成しておきたかったので、女帝を2回使えるようにして単身ムバ新へと出撃
    してきました!(`・ω・´)シャキーン
    ここでダッシューズの残りは!こりゃー週末はカンパニエ参戦で戦績狙うしか
    ないなぁ〜(笑

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8西通路
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71〜73)
    【検証】:青/忍 Lv70
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、女帝を2回分用意してテレポリングでデムに飛び、シャ○専用
    赤い靴を履いて、通常の3倍のスピードで…は無い位の微妙な速度
    ムバ新奥へダッシュする第七猫さん ☆=三⊂( ^ω^)⊃どひゅーん!

    折角赤い靴なら3倍で移動しても良いと思わない!?

    どうなのこれ!?(゚Д゚;≡;゚д゚)!?

    ( ^ω^)…

    9倍でいい。

    現地へ訪れNEXTを見てみると残り12000程ヽ( ゚∀゚)/
    女帝2回消化で6000なので、2時間前後で71にくるかなぁ〜?
    なんて思ったので、なんとなく危険を冒さずG−9で狩りでもいいんじゃね?

    って思った訳で、不慣れ(?)なG−9で戦闘開始!( ^ω^)っ

    G−9戦闘開始

    J−8に比べて敵レベルが1低いですが、安全な戦闘エリアも確保できる事
    ですし、ここでまったりとテレビでも見ながら71を目指すかぁ〜(*´Д`*)=3

    という事でG−9を陣取り戦闘開始!ヽ( ゚∀゚)/

    華麗な釣りから振り向き様のF.リップH.バラージが飛び交い
    ペットコウモリたん、第七猫の幻影と戯れている間にあの世へ旅立ち(笑
    戦闘安心して出来るので、余裕でペット狩りですね!

    G−9で5チェ

    サクッと5チェを物にした第七猫さん!( ^ω^)v
    イイネ〜イイネ〜。この調子で今日はサクサクとやっていこうか!
    既にペットコウモリ恐れるに足らず(・∀・)9mビシィ!

    もうね、アレです。
    霧が濃くて画面が見えなくても勝てます(爆

    もう目を瞑って心の目でペットを捕らえるんだ!
    (−人−)ムゥゥゥウン…

    シュッ

    G−9リンク

    うぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷッ!!(:.;゚;Д;゚;.:)

    何この大名行列!(爆

    全部リンクしてきてますよ!ちょっおまっ…!(笑

    完全に安全な狩場頭が緩んでた第七猫さん、とっさに2Hを発動させて
    シープソングを発動開始!!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

    早く!早く!!

    うわぁぁぁぁぁああああ!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    (;^ω^)…アレ?

    その時!ログにスゴイ違和感を感じた…こ…これは

    2Hトンコウ

    痛恨のマクロミス発生!!
    ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

    第七猫青が発動させたのは…そうっ

    2H遁甲の術!!(爆
    (´゜ω゜):;*.':;ブッ

    呆然とする第七猫、無事に詠唱完了する遁甲の術!(笑
    そしてあざ笑うかのゴブリン達…
    プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

    軽く絶望した!(爆

    こうして稼いだ経験値を軽く放出して衰弱待ち(;^ω^)

    !?馬鹿なの!?死んだよ!?(笑

    結局安全を取ってG−9来たはずなのに、2H使って遁甲使って死亡とか…

    もう完全に俺を怒らせたようだなッ!(←誰が?)

    かくなる上は…

    J−8へ移動

    お気に入り(?)のJ−8東へ移動してきましたv(^ω^)v(爆
    ここなら釣りでミスる事も無いだろうし、蘇生の髪飾りも買った事だし!
    どうせ死ぬリスクがあるなら、少しでも稼げる方が良いだろJK…

    やってる事がどう考えてもメチャクチャです、本当にあr

    通路戦闘1

    やっぱりこっちが釣り易いよ!うんうん!(←涙目)
    後ろのゴブは怖いけど、親ゴブが目の前を徘徊してくれるからが付くほど
    釣り易い!間違い無いんだいッ!!ヽ(`д´;)/

    貴重な2Hアジュールロー遁甲の術で使い切った第七猫さん(爆

    覚悟を決めてJ−8西でペットを釣る釣る!!気合で釣る!
    ( ^ω^)っ〜〜◎(←チャクラム)

    近い近い!

    …と思ったら、後方ゴブが一直線にこっちへスタコラサッサ〜

    うおおおおおおおお!やべぇやべぇ!(;´д`)ゞ

    親ゴブの視界ギリギリへ移動して、窮屈ながらもペットゴリ押し!
    流石にこの時は自然背筋が伸びた!(爆

    動くな動くなよー!親ゴブちゃん!
    (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    5チェ

    そんな危険な戦闘シーンもありながらも、5チェーンをバキバキ量産
    よしよし!コッチ来て良かった良かった!(;^ω^)
    なんとかさっきのロストを取り返し、女帝を2個消化してもまだまだアツイ
    戦い
    は続きます。

    しかし今日はなんとなく歯車が噛み合わず…

    後方見つかり

    見事ペットとの戦闘中後方ゴブがADD!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ぎょぇぇぇえええええ!こっちみんなッ

    流石にペット削り出してスグだったので、蝉もサックリ無くなります!

    第七猫「俺、このピンチの切り抜けたら田舎に帰って家業を継ぐんだ…」

    死亡

    家業継げず!(爆

    完全な死亡フラグ成立に、早くも涙目でした(´;ω;`)ブワッ

    流石にペットにお迎えジェット撃った位のタイミングだったので、結局対応が
    出来ず…ペットも倒せず、寝かしも出来ずでオワタな結果に\(^o^)/

    な…なんのなんの!今日で71を迎えるという大目標がある以上、ここで
    くじける訳には行きませんよッ!!|;゚;Д;゚;)ノ

    戦闘2

    涙目になりながらも、残り@5000を切っていたので気合で続行!
    しかし蘇生の髪飾り買っておいて良かったぁ〜(;´Д`)=3

    ココへ来て蘇生の髪飾り大活躍という、非常に不名誉な結果にしょぼんですが
    ロストは600前後で済むのでなんとか気合は繋がりますね(;´д`)ゞ

    ここで非常に手痛いミスが発生したり、1度死亡がありましたが多くの障害を
    乗り越えて遂に…

    71へ

    やっと71を迎える事が出来ました!ヽ( ゚∀゚)/

    いや〜今日はサクサクとは行かず死亡が何度かありましたが、蘇生の髪飾り
    お陰でなんとか乗り切る事が出来ました!!!

    蘇生の髪飾りちゃん、ありがとう!!(人^ω^)

    リレイズピアス「おいィ!?お前それで良いのか?;;」

    箱開け

    そして帰還前に恒例の箱開けタイム!ヽ( ゚∀゚)/

    今日は黒ソロの60までとってもお世話になった、H−8に箱が沸いていた為
    段差を降りて現地へ直行!=三(つ^ω^)っばびゅん!

    いや〜懐かしいなぁ。この狩場(笑
    ここでジェストコール着てフラッド撃ってたなぁ〜(・∀・)b

    …てゆーか、自分でここの狩場を使った以外他にここでやってる人見た事無い
    のですが、ここマジで良いですよ!(爆

    (;^ω^)<みーんなD−11でやってるみたいなんですよね…(汗

    ●結果

    2時間50分程でレベル70→71を達成。女帝は2回、死亡3回
    時給は4900程。最大チェーンは5。合計60匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    ・Lv71:ロウイン(牛)
    ・Lv71:火炎の息(マンティ)


    ロウインは…ま…まぁ良いんじゃないかな?色々と…(;^ω^)
    火炎の息は消費MPはさる事ながら、格上へのブレス系として結構良いダメージを
    叩き出すみたいですねぇ(・∀・)b

    …てゆーか、ラーニングがまったく追いついてないんですがどうs(ry

    ●考察

    さて、いよいよ72目前となってきたワクテカ王国在住の第七猫です(笑
    72になればアノ最強魔法開放以外にも、各種装備品が一気に開放される上
    サポテレポが使えるという素晴らしいレベルです(・∀・)

    特にイギト一式が72から着れるので、ヒーリングMPが一気にアップ
    71ではウォーウルフヒエラーキベルトが来てる等、良い感じで装備品の
    レベルが上がってきますよ〜( ^ω^)

    あ、そういえば72で素破の耳もイケルようになりますよね〜(*´Д`*)=3

    抜刀して戦ってないけど、間違い無く装備する(爆

    戦闘3

    さーて、戦闘の考察…いる?(爆
    もうね、ルーチン自体は余裕です、余裕v(・∀・)v

    ジェット→ヘッド→F.リップ→H.バラージ

    これでいけます。全然難しく無いです!落ちなければ追加魔法入れればおk!

    命中も大分上がってきた事だし、寿司とかいらんのちゃうん!?( ^ω^)?

    なんて調子こいて、ヘッドミスとかF.リップ92ダメージとか出て急いで
    寿司食い直した位で(爆
    うん、やっぱりたいかん(笑)で寿司食っといた方が良いです(;´д`)ゞ

    ちなみに後半一度だけこんな悲惨な事故が…(´;ω;`)ブワッ

    挟まれ死亡

    ペット倒しきった直後だったんですが、完全に親ゴブ後方のゴブに挟まれ
    余裕のフルボッコ!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    まぁ非常にですが、両方から寄ってこられるとプレッシャースゴイですよ(爆

    こういう場合は覚悟を決めてどちらかへワザと見つかるように進み、寝かし
    ログアウトを自分から狙うのが良いと思います(;^ω^)

    かなり勇気の居る決断になりますが、両方から来られると間違い無く

    あの世こんにちわ!\(^o^)/

    大分レベルが上がってきているので、ちゃんと属性杖持ってシープなりサペリ
    を決めれば、親レベルでも2H無しで寝かす事が出来ます(・∀・)b
    時には覚悟を決める事も重要って事か…

    間違い無く第七猫には実践できません本当にあr

    そして今回の狩りで、実はスゴイ大技再び披露する事になりました(汗
    そう、それは以前にもやった事のある大技。これが飛び出れば視界内のモンスが
    全て死ぬ位のエターナルっぷり(爆

    さぁさぁ!久しぶりの大技!その目に焼き付けろ!m9っ`Д´)

    〜〜〜古ぼけた蒼き古文書の破れかけた1ページ目より抜擢〜〜〜

    それは極限られた一部の青魔導士のみに伝わる伝説のアビリティ。
    発動すれば直ちに周りの怪物たちは脅威に慄き、生命力の弱き怪物は
    見ただけでその命を奪われるとも言われる、神のアビリティ。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


    神BC

    エターナルフォースブルーチェーン!(爆

    →Ctrl+Hで発動し、何故かHP/MPが回復しだす。相手は死ぬ。

    (前回の発動はコチラの記事参照)

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (゚Д゚;≡;゚д゚)げぇぇえええ!!

    この懐かしい光景…これが…デジャヴ…!?

    〜〜〜古ぼけた青き古文書の破れかけた2ページ目より抜擢〜〜〜

    それは第七猫のヘタレ青魔導士のみに伝わる伝説のアビリティ。
    発動すれば直ちに周りの怪物たちは凍りつき一瞬我を失う、生命力の弱き怪物
    ですら見ただけで「コイツ余裕で倒せるわ」と思わせる事が出来る、
    ネタの神のアビリティ。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


    ちょっおまっ…!

    またやっちまtt(爆

    CTRL+J押してアビ欄開くつもりが、一つキーを間違って押したせいで…
    ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

    この危険なJ−8西通路(しかも戦闘中)で、伝説のアビ使っちゃいました!(爆
    何この青魔導士!?本気でヤル気あんの!?(;^ω^)

    本当、一番助かったのはこの後ちゃんとコウモリ撃破できた事だとか、他の
    周りのゴブに無事見つからなかったとか、そんなチャチな事じゃねぇ…

    誰にも見られなかった事が一番助かったこt(爆
    (つд⊂)アウアウ!

    …さて(;´д`)ゞ

    アホな狩りをしながらも、ちょっとですね…

    個人的気になっていたある装備の隠し効果を検証してきたんですよ。
    うん、間違い無くそんな効果は無いって分かるよ!分かる

    分かるんだけど…でも…悔しいィ…(*´Д`*)=3

    そんなキモチにさせるこの装備!これだ

    スペランカーハットを

    箱開けに行く途中…この装備を検証してみた…

    そう!スペランカーハット!!!(^ω^)9mビシィ!

    そのアイテムを装備して、この位置に立って…

    もう感の良い人なら先が読めるって?(爆

    いやいや、これは世紀の検証予想や推測でモノを語ってはイケナイ!( `・ω・)b
    立証して初めて結果・結論になるんだ!!!!!!

    それじゃ…い…いくぜッ!!(゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!!

    死なない!

    !!!!!!!!!!!!!!!!

    死なないふしぎ!!(爆
    週末如何お過ごしでしたでしょうか、第七猫です。こんにちわ!( ^ω^)ノ
    さて、週末はかなり大きなイベントがありましたが恒例のENMにはもちろん
    参加し、青70をひっそりと迎える事が出来ました!(爆

    実は第七猫さん、その大きなイベントでひっそりと狙っていたアイテムを
    ゲットする事が出来て、非常に嬉しい件(^ω^)
    まぁそれは後ほどお伝えするとしまして、まずは青上げ現状報告から!

    恒例のENMヴァズソジヤリヴェですが、今週の参加者は4人
    まーたトリーダー出たら売り出しが出来る面子ですが…(;^ω^)
    出たら嬉しいけど、売るのが大変らしく何なの!?死ぬの!?(爆

    4人構成でしたが、忍狩青白となかなかバランスの取れたPTでENMへ突撃!
    無事にヴァズ→ソジヤ→リヴェとこなし、ワートのミラテテをにぶっこみ…

    ENM終了後

    この時点で青レベル70を達成!ヽ( ゚∀゚)/

    遂に性能的には待望の、グラ的には微妙なオプチカルハットを装備出来る様に
    なりました!青的にも命中と回避が上げられる為、ソロでも大活躍してくれる
    事間違い無しですね!(`・ω・´)シャキーン

    い…いや、うん、グラ的にはアレだけど…ね(笑

    さて、待望のレベル70を向かえ第七猫さんが次に狩場を考えましたが…
    青ソロで割りとメジャーな狩場である、イルルシ監視消前のアラパゴインプ
    これをサラッと調べてみたんですが、どうやら敵レベル72〜74で生息数
    しかしアラパゴがダンジョン扱いでリポップ16分とやや微妙…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ・ムバ新ペット:敵レベル71〜73、リポップ凡そ2分前後
    ・アラパゴインプ:敵レベル72〜74、リポップ16分で3匹


    むぅ…どうよこれ!?オプチゲットしてインプ行こうかと思っていたんですが
    実際調べてみると、レベルがたった1しか違わずリポップが長い
    アラパゴの別の場所にもインプが居るらしいですが、インスニ必須で移動し
    HPの(ペットに比べ)多いインプを倒して僅かな経験値増…(;^ω^)

    正直、ムバ新のが美味しくネ!?((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    これ以上の狩場となると、アルザダールの狩キキルンやアズーフ監視消先に居る
    インプですが、こちらはレベルが高いのでせめてディセバを使えるようになって
    から来るのが良いかなぁ…なんて思った次第です(・∀・)b

    そして第七猫が向かった先は…

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8西通路
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71〜73)
    【検証】:青/忍 Lv70
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    70装備
    右:イフリートブレード
    左:イモータルシミター
    投:チャクラム
    矢:
    頭:オプチカルハット
    首:クジャクの護符
    胴:メガスジュバ
    手:バトルグローブ
    背:アメミットマント+1
    腰:ライフベルト
    脚:メガスシャルワー
    足:メガスチャルク
    指:トリーダーリング
    指:ラジャスリング
    耳:疾風のピアス
    耳:ドッジイヤリング

    食:スキッド寿司

    頭装備のオプチカルハットが登場!(・∀・)b
    これから70台を向かえ高性能な装備品が出揃う季節になりますね(爆
    ヒエラーキやウォーウルフ、エラント胴や素破ブルタルとホマムに至るまで!

    特に72を境に大幅な装備変更が見込まれます上、ディセバも来るとあっちゃー

    第七猫さんwktk(←止まらない)
    ふいんき(←なぜか変換できない
    そのとうり(←なぜか変換できない)
    がいしゅつ(←なぜか変換できない)
    しゅずつ(←なぜか変換できない)
    ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
    見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
    自衛隊(←なぜか派遣できない)
    せんたっき(←なぜか変換できる)
    空気(←なぜか読めない)
    Romantic(←止まらない)
    \(^o^)/

    ●戦闘の流れ

    という訳で、ムバ新を一人疾走する第七猫さん!(`・ω・´)シャキーン
    何故か頬には一筋の涙の跡が見られますが、別にムバ新サーチして一人だった
    とかそんなんで泣いてる訳じゃないんだからねッ!(´;ω;`)ブワッ

    行き宝

    狩場へ向かう途中、早くも最後のお楽しみ(笑)の宝箱発見!ヽ( ゚∀゚)/
    まだ鍵が無いのが悔しいが、このエリアの繁盛具合なら暫く平気でしょう!!

    べ…別にさみしk(ry

    から流れるを拭ってたどり着いた先…
    そうそこは、第七猫的ムバ新でもっとも危険で且つ稼げるポイント!(ゴクリ…)

    J−8西

    J−8の西通路キター!ヽ( ゚∀゚)/

    黒で散々お世話になったこのJ−8西通路!親ゴブが目の前を徘徊する為
    釣りの難易度は非常に低い反面、後方を徘徊する2匹のゴブの監視を潜り抜けての
    狩りが強要される為、普通であれば敬遠されがちの狩場です(汗

    まぁ前回の狩りでお伝えした通り、H.バラージ導入によって青ソロでの
    ルーチンがかなり短縮されてきており、釣りからの…

    ジェット+ヘッド+F.リップ+H.バラージ

    この4つの魔法を叩き込めば、ほぼ勝ちは確定する!(*´Д`*)=3
    という事から、戦闘時間もそれ程長く無いのでここでもいけるかなぁ〜?

    なんて安易な考えムンムンで、何かのフラグが立ちましたね(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    蘇生

    しかしここは抜かり無しの第七猫。青ソロではと言えるリレイズ2効果のある
    蘇生の髪飾りを大枚叩いて購入してきました!!(;´д`)ゞ

    ( ^ω^)…

    っていうか、今頃!?(爆

    あ、ああ!そこ冷たい視線を送らないで!ほら、座布団投げない!
    いや、リレイズピアス舐めたらアカンでぇ、あのコストパフォーマンス異常
    (´;ω;`)ブワッ

    まぁ一応狩場の立地上、保険も兼ねてリレイズ2でここを乗り切りましょうか!
    もう既に第七猫の目には72のディセバしか写っていまs(ry

    戦闘1

    さて、勝手知ったるここJ−8西通路( ^ω^)
    リレ2、食事、蝉を張りまずは目の前の親の動きをジックリサーチ…

    ここぞのチャンスにカカッとペットを釣り上げ、通路に引き込み戦闘開始
    後ろのゴブの動きは完全にレーダーでのみの確認です(笑
    迅速に、且つ丁寧に上記の4つの魔法を叩き込み、蝉を張り直してトンコウ。
    姿隠して即ヒールに入れば、あっという間に経験値ゲットウマー(・∀・)

    4チェ

    ポンポンとテンポ良くペットを釣り上げ、自慢の青魔法をガンガンをブチ込み
    あっという間に4チェーンを軽くゲット!ヽ( ゚∀゚)/
    流石にJ−8東の発火薬装置前に比べて、釣り易い事この上なし!

    5チェ

    この狩場なら5チェもポロポロ見られます(*´Д`)'`ァ'`ァ
    どうしても東のゾーンだと釣りのタイミングが限られるので、あまり見る機会が
    ありませんでしたが、こちらならかなり良い感じで5チェを連発!

    フレとチャットしつつ、テレビ見つつの狩りでしたが戦闘シーンはかなり緊張
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    後ろ気になる

    後ろを気にしながらも、前の親ゴブへの監視も怠らない!(;^ω^)
    視点をグルグル回しながらの戦闘です!

    …いや、これは落ち着かねぇ\(^o^)/

    最初はこうやって後ろ見つつ、前見つつ戦闘していましたが…

    慣れてきたら、後方のゴブはレーダーのみの確認に成り果てました(笑
    うん、リレ2も掛かってる事だし死なないのがベストだけど、最悪の事態が
    起こってもダメージは最小限!?みたいな(爆

    正直フレとのチャットが盛り上がってそれ所じゃn(ry

    ゴブ来る

    後方のゴブが完全に視界に入ると何も出来ず立ち往生する場面も、稀ですが
    よくある事ですので、焦らず逝きましょう(^ω^)

    …( ^ω^)

    もとい、焦らず生きましょう!(`・ω・´)シャキーン

    …( ^ω^)

    焦らず行こうぜ!(爆

    立ち往生になってチェーンが切れた腹いせに、ペット倒して出てた鍵を握り締め
    先ほどの箱開けに向かってみたり(爆

    箱1

    カパーンと無事にお金ゲトーー!⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズサー

    ペット狩りの途中に、遠くにある箱開けに行くとかどんだけ目ざといの!?
    そんなに金欠なの?何なの!?(;^ω^)

    だってムバ新には相変わらず第七猫一人(爆
    しかも使ってる狩場がJ−8西とかマニアック杉だろ…(笑

    戦闘2

    その後も無事に狩場へ戻りペット狩り再開!(`・ω・´)シャキーン
    懐も少し暖まった事だし、またジックリ狩りを続けようか(笑

    やはり読み通り、青での戦闘時間もかなり短縮されているお陰で黒の時と
    同じ様な感覚で戦闘する事が可能でしたヽ( ゚∀゚)/
    青魔法も早ければ4つで〆れる為、とてもスムーズです!

    相変わらず単価が落ちてきて苦しいレベル帯ですが、これも…

    黒の時と同様に!(爆

    ムバ新がもっとも効率良く時給を出せるような気がします(;´д`)ゞ
    なんか、アラパゴエレペット行ってカウンター喰らった時の事を思い出して…

    ちょっと泣いた(笑

    5チェ2

    ホラ見ろ!こっちなら軽く5チェーン達成だお!( ^ω^)
    目の前のペット釣りも簡単だし、後方のゴブからのプレッシャーにさえ打ち勝てば
    十分に時給5000〜6000は、確保出来るんじゃないかなぁと思います。

    そして後半は殆ど集中してない、チャットテレビ中心のペット狩りを終了(笑
    最後に再びドロップしているを持ってムバ新を徘徊し、箱を探す第七猫(爆

    そして見つける宝箱たん(人^ω^)

    箱2

    カパーン!ヽ( ゚∀゚)/

    ムバ新のトレジャーハンターと呼んでくれたまえ(爆

    一体何個目の宝箱か、忘れる位開けて来たここムバ新
    いや、コレも立派な金策!(;・∀・)
    どんだけ開けてんだよ!って怒られるかも知れない位開けた。

    だが反省はしていない

    第七猫「お前は今まで食ったパんの枚数を覚えているのかッ!?」(爆

    ●結果

    3時間程でレベル70のまま。女帝は2回、死亡0回
    時給は5700程。最大チェーンは5。合計74匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    さて、ムバ新西の考察ですか…( ^ω^)…

    というか、考察する事が無い位順調だった。いやマジで(笑
    ルーチンはかなり安定だし、狩りの雰囲気は黒の時から何度もお世話になって
    いるのでコレといったプレッシャーは無し

    まぁ敢えてコメントすると…

    戦闘3

    ここムバ新西通路での戦闘は、如何に戦闘中とは言え後ろのゴブにも注意を
    払わないといけません(・∀・)b
    万が一、接近してきた場合は多少のリスクを背負ってでも親側へ移動しての
    狩りになります。ただし前述した様に、前後に注意を配る必要がある為
    視点をくるくる動かすのは非常に大変ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ですので、ここでは「抜刀無しで青魔法のみで攻撃」
    これ、第七猫的にはちょっとお勧めです( ^ω^)

    何故か!?

    そう、忍・狩・シ・青をやられる方なら分かると思いますが、画面左下にある
    レーダー「抜刀していると表示されない」という問題があります。
    丁度コマンドがその位置に来る為、レーダーが隠れるんですよね〜。
    これなんとかならないかなぁ…(;´д`)ゞ

    こっちくんな

    ですので、釣りから青魔法で戦闘、そして勝利まで全て納刀しての状態がベスト
    本来なら片手剣での削りも、多少のダメージソースで期待していたんですが…

    H.バラージとF.リップがつえぇつえぇ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    第七猫「おーい、シックル君、M.バイト君。H.バラージさんと
        F.リップさんが喉が渇いたようだ。スグ買いに行きたまえ」
    ( ^ω^)

    Mックル「これで勝ったと思うなよ…」

    ただしジェット+ヘッド+F+Hで削りきれなかった場合に限り

    M.バイト君に仕事をしてもらうと良いでしょう(`・ω・´)
    ま、シックル君でも良いです。好きな方で(笑

    M.バイト「シックル君すまんね、時既に時間切れ」

    シックル「本当に強いヤツは何も言わずシックルを使う事は確定的明らか」

    ヘッドバット「ジュースまだぁ?」

    Mックル「はいー!ただいま!」
    (´;ω;`)ブワッ

    ただ抜刀せずに戦闘する理由は…

    ?レーダーが常時見えるようになる(後方ゴブはコレでチェック)

    ?万が一のゴブ接近に備えて移動しやすくなる


    この2点が挙げられます(・∀・)b
    ですので、青でここJ−8西通路で狩りをする場合は(する人いるのか…?)
    納刀状態で戦える様になる、H.バラージ習得以降が良いと思われます。

    ログアウト

    尚、一度だけペットを倒しきった後にトンコウ掛けてる最中、後方のゴブに
    見つかりましたが、素でシープを撃ち寝かしに成功!ヽ( ゚∀゚)/
    そのままログアウトでタゲ切りに成功しています。まぁ2Hがある場合は素直に
    使った方が無難ですが、無くても十分通じる可能性はあります。

    諦めずに生き延びる悪あがきをしましょう((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    さて、冒頭でお伝えしていた大イベント!ここで第七猫さん、非常に素晴らしい
    アイテムをゲットできたので、嬉涙目のご紹介です!!ヽ( ゚∀゚)/

    少し前にロメ水から玄武トリガーをゲットしたと報告しましたが、その玄武
    トリガーのもう片割れである「ジパクナ」との対戦が出来ました!!
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ジパクナ

    しかもフレも現地に間に合い、無事にジパクナを確保!後残った問題は…

    勝てるかどうか!?(爆

    数々のソロ撃破報告があるNMですが、第七猫さん、実際に戦うのは初めて!
    というか見るのすら…2度目かな?(;^ω^)
    集まったフレは3人で、第七猫入れて4人PT

    狩モ赤赤というPTで、赤二人はサポ忍!(・∀・)9m
    第七猫はもちろん赤/忍での参戦です。グラバイ入れてのスリップマラソン
    主流な訳ですが、果たしてこのNMに第七猫とフレのバインドが決まるのか!?

    フレ赤:弱体スキル312・魔法命中4・氷命中メリポ4・杖NQ
    第七猫:弱体スキル319・魔法命中7・氷命中メリポ0・杖HQ


    という、二人とも煮え切らない状況でのジパクナ戦(爆
    でしたが流石に二人の赤が揃えば、意外と何とかなる物ヽ( ゚∀゚)/
    フレのバインドは約90%程キマリ、第七猫のバインドも約60%程キマリ…

    …って、アレぇぇええ!?(爆
    (;´д`)ゞ

    赤のメリポ氷命中ってそんなに効果あるの!?何なの!?死ぬの!?(爆
    俺のナシラ脚と氷杖HQちゃん、マジ涙目!(笑

    まぁ…多少の偏りはあるでしょうが、これは寂しい結果に(´;ω;`)ブワッ
    しかし無事ジパクナを20分程マラソンし、タメタメ気孔弾+影縫いコンボ
    何度も炸裂し、見事ジパクナ討伐を成功( ^ω^)ノワーイ!

    勝因は俺の3ポイント振ったバイオ3が火を吹いた。間違い無い

    いやいや、バイオ3に3段とかより氷命中でしょ(;´д`)ゞ

    北玉

    よっしゃー!これで玄武トリガーが揃った!!かつる
    空LSに所属してない第七猫とそのフレ達にとって、最初で最後になるかも
    知れない玄武との対戦が可能になりました!!(笑

    こ…これはエキサイト!もう早く玄武と戦いたくて大変(爆

    …という事で行って来ました、玄武に会いに(おいィ!?)

    玄武戦直前

    空へ行けるようになって早数年…初めてこの四神が出現するエリアへ足を踏み入れた
    第七猫とその仲間達…ま、フレの内3人は空LSに所属しているので初めてじゃ
    無いメンバーも居ますが、その他のメンバーにとってはお祭りモード!ヾ(*´∀`*)ノ

    集まったのはフレLS全員で7人
    ここで経験者である空LSに所属するメンバーに戦術と構成を考えてもらった
    訳ですが…基本的な戦い方は

    ?マラソン戦法

    ?ガチ戦闘


    これですよね、これ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    比較的少人数でやる場合は、?のマラソン戦法がメジャーですが折角手に入れた
    トリガーを使って、そんな消極的な戦闘じゃ盛り上がらん!!ヽ(`Д´)ノ

    という事で、無謀ながらもガチ戦闘を選択!
    そう!これはアイテムゲットが目的ではなく戦いがメイン!!(`・ω・´)シャキーン
    しかもマラソン戦法だと、やる事が非常に少なっちゃうフレも居たのでここは
    危険をかえりみず、ガチンコでの戦闘に賭けます!

    玄武戦闘

    集まったメンバーは…

    忍侍モ赤白黒黒の第七猫とその仲間達!(・∀・)b
    流石に硬いだろうという事で、LSメンで唯一黒が75の二人は確定(笑
    そしてモ+侍は両方ともサポシで、不意WSを使い光連携を作ります。
    そこへ黒がMBどかぁ〜んという至ってシンプルな作戦( ^ω^)っ

    取り合えず黒が2枚だけなので、スタンもウォタガのみに絞り追加効果を消す
    投擲も無いので、盾には気合で避けてもらいます!

    さて、ペット産黒魔導士第七猫さんの強敵との記念すべき対戦(`・ω・´)シャキーン
    早速サンダー3を試し撃ちし、様子見を…

    サンダー3

    よーしよし!快調に…

    59だめーじ(苦笑)を記録!\(^o^)/

    すげぇぜ!四神!これが噂の四神の性能とやらかッ…!
    ペットやワモラとは一味違うぜ…(←当たり前)

    慎重に玄武のガ系にスタンを回しつつ、前衛の連携を待ちペット狩りでは体験
    出来なかった「まじっく☆ばーすと」を炸裂!(`・ω・´)

    サンダー4MB

    多分レベル24位の時のレベル上げPT以来(爆
    と思われる第七猫のMBが決まり、良いダメージを叩きだします!ヽ( ゚∀゚)/

    おお、流石に「まじっく☆ばーすと」だと良い感じに通る!(*´Д`*)=3
    いや〜黒上げておいてよかった!マジよかった!本当に涙目だぜ!

    玄武追い込み

    良い感じで戦闘は続き、多少のガ系被弾はあった物のジリジリと玄武のHPを
    減らして行き、後半の追い込みに掛かりますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    いやしかし本当にMB以外は如何にサンダー系とは言え、フルヒットなかなか
    しないですね(;´д`)ゞ

    これが四神かっ…!(;^ω^)

    追い込みに掛かった前衛の光連携に合わせて、ジックリ溜め込んでいたMPを
    一気に放出し、今までアラパゴエレペット位にしか撃ってなかった秘蔵の古代2
    バースト2でMBを狙います!(#^ω^)イケー!

    ジャキーン!ゴボンゴボボン!
        ↓
    ジャキーン!シュビュルルルル!
        ↓
    キンコンカ〜ン!ンボワァァァァアアアア!!
        ↓
    ピカッ!バリバリバリバリバリーーーー!!!!!


    バースト2MB

    第七猫渾身「まじっく☆ばーすと」バースト2が炸裂!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    よっしゃー!成功成功!本当に黒では殆どMBした事無いですが(←ぷgy)
    メインシーフで連携全盛期に良く〆を担当していたので、なんとなくタイミングの
    見切りが出来て良かった!(爆

    そこからを惜しげもなく発動し、第七猫ペット産黒魔導士渾身の…

    エターナルフォースサンダーよん?を発動⊂( ^ω^)⊃

    返す刀でサンダガ3を玄武に目掛けて詠唱開始!

    喰らえぇぇえええ!!(・∀・)…ゴクリ

    ピシャッバリバリバリ〜〜〜!!

    玄武ドロップ

    遂にッ…遂に空のHNM玄武を撃破!ヽ( ゚∀゚)/

    黒上げておいて本当に良かった!マジ嬉涙目!!(´;ω;`)ブワッ
    今まで犠牲になったペット達ありがとう!(爆

    そして貴重なドロップ品、海霊の免罪符:両手はこの玄武戦の企画言いだしっぺの
    第七猫さんがありがたく頂戴しましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    …というか、黒が2人しか居なくてもう一人はもう空LSで取ったらしいので
    必然的に第七猫がゲットだったとか、そんな事は秘密( ^ω^)

    劇毒の売り上げは第七猫以外の仲間分配してもらう事になりました。

    ゼニスミトン

    こうして黒での精霊装備に新しい仲間が加わりました!(´;ω;`)ブワッ
    これは嬉しい、本当に嬉しい!なんだかんだと初めての四神との戦闘でしたが
    玄武なら7人でもなんとかなる物ですね(*´Д`*)=3

    ゼニスミトンゲットよりも、フレと一緒に玄武と戦えたのがとっても嬉しい
    イベントでした!また何時か玄武と戦えると良いなぁ!(人^ω^)

    それよりも折角箱開け3万ギル程稼いだのに…

    呪い装備と蘇生の髪飾りで完全にマイナスです\(^o^)/

    先生助けて!第七猫の財布が息をして無いのッ!!(クマAA略

    俺の財布リレイズ2の効果、掛けられないかな…?(;^ω^)

    …ていうか、常時衰弱状態な気がすr…、げふんげふん(;´Д`)=3
    サンドリア方面の異界の口開放後、未だに過去世界に入ってさえいないと言う
    第七猫です、こんにちわ!(;^ω^)ノ

    本当ならウィンバス方面に出向き、異界の口開放や新エリア探索をしようと
    思っていたんですが、週末のENMを見越して青70を目指すべく、ムバ新へと
    旅立ちました!(爆
    ENM3箇所回って8500程+ミラテテの経験値が見込めますので、それで
    なんとか70を達成出来る位まで稼いでおこうという算段ですヽ( ゚∀゚)/

    そして空き時間を見て、前にH.バラージラーニングに付き合ってくれた
    フレと、青最終の攻撃魔法と言われる”アレ”のラーニングも!

    ディセバ@アルタユ

    タブナジアからアルタユ入ってスグの所で、アーンを迎え撃ちます!
    短剣タイプのアーンを叩き、目的のWSを待ちますよー(*´Д`)'`ァ'`ァ
    フレ様のフォローに徹し、遠くから回復とサイレナ神速で発動!

    なんという嘆かわしい健気な態度(笑

    @ディセバーメント

    2匹目のアーンからのそれを見てラーニング成功!ヽ( ゚∀゚)/
    遂に…遂に覚えました!青最終の攻撃魔法の一つである第七猫専用の…

    ディセバーメんト〜お前それでいいのか?〜 をッ!(爆

    意味不明サブタイトルが付いている件について(^ω^)…

    どうやらカンパニエに修正が入ったらしく、比較的参加し易くある程度稼げる
    コンテンツに仕上がっているらしいですねぇ〜、週末青で参加してみようかなぁ。
    確かにカンパニエMAP見てみても、剣マーク付いているエリアがポツポツと
    見られ、比較的良い印象を受けましたネ!( ^ω^)

    盛り上がりを見せるカンパニエMAPをムバ新奥からの実況でお送りしました(笑
    さて、週末までにちょっと稼いでおきますかー!(・∀・)b

    ( ^ω^)…

    って、ムバ新人いねぇぇえええ(爆
    第七猫さん完全独占なんですが…もしかして俺って?(笑

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8発火薬装置付近
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv72〜74)
    【検証】:青/忍 Lv69
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    コールドウェイブ(リフレ用)
    フライトフルロア(リフレ用)
    自爆(リフレ用)
    吸印(リフレ用)
    ポイズンブレス(クリアマインド用)
    サペリフィック(クリアマインド・寝かし用)
    シープソング(寝かし用)
    ヘッドバット(攻撃用)
    M.バイト(攻撃用)
    シックルスラッシュ(攻撃用)
    F.リップ(攻撃用)
    ジェットストリーム(攻撃用)
    H.バラージ(攻撃用)
    メタルボディ(補助用…ま、余りです)

    H.バラージ導入によって、一旦コンサーブMPの組み合わせを外しました。
    また微妙にポイントが足りなかったので、長らくお世話になってきた神魔法
    メッタ打ちも今回はセットせず…(´・ω・`)

    メッタ打ちさん、本当にお世話になったよ!(´;ω;`)ブワッ
    またすぐ戻ってくるかもしれないけどね(爆
    ( ^ω^)9m<ぷgy

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、まずは水曜の話になりますがこの日はリンバスデーだったので開始までの
    1時間弱で女帝を消化するべく、現地に赴き狩りを開始です!(・∀・)
    69に上がりたてで青魔法スキルも白い状態だったので、青魔法スキルの上昇を
    ワクテカしながらの狩りです。

    H.バラージ発動

    前回2発の試し撃ちを終え、良いダメージを与えていたH.バラージに胸を
    躍らせながら戦闘開始!(*´Д`*)=3
    素撃ちではF.リップとほぼ互角のダメージなんですが、BCはどっち
    使えばいいの!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    なんて贅沢な悩みを抱えつつ、コウモリをバンバン撃破していきます!

    2チェ女帝

    女帝有りならまだまだ旨い旨い!( ^ω^)
    取り合えずリンバスまでの時間で、稼げるだけ稼いでおこう!と気合を入れつつも
    釣りは慎重に…!短時間の狩りでの死亡は、経験値ロストだけでなく時間ロスト
    十分痛いので要注意ですね((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    その日は無事に40分程の狩りで女帝を消化しノルマクリア!(・∀・)b
    颯爽とカジェルで戻りジュノへ向かってリンバス参加です。取り合えず最低限の
    ノルマ
    はクリア出来たのでおk!おk!

    さて、木曜夜に再びムバ新を訪れた第七猫さん。
    週末のENM70になれるよう、今日はみっちり稼いでおきたい所!
    修正の入ったカンパニエに参加してるフレに状況を聞きつつも、狩り開始。

    戦闘1

    水曜に続き炸裂する第七猫H.バラージ!ヽ( ゚∀゚)/
    これがなかなか良いダメージを叩きだし、F.リップと比べても遜色無い
    ダメージをバンバンと叩きだします!

    つ…つえぇぇ!(*´Д`*)=3

    このH.バラージ導入によってルーチンもかなり簡略化し安定します。
    1戦闘の消費MPも今までと比べて非常にリーズナブルになって来ているので、
    チェーンもこれまで以上に繋ぎやすい状況です!

    第七猫「おい!メッタ打ち!H.バラージさんにアンパン勝ってこい!」( ^ω^)9m

    こんな感じ!?こんな感じ!?(爆

    です、メッタ打ちさんごめんなさい(爆
    あなたにはレベル18からお世話になってましたからねぇ…そう考えると凄まじい
    パフォーマンスですよね、メッタ打ちって(笑

    更に未だに現役のヘッドバットなんか、ある意味ディセバより神かも…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    女帝4チェ

    既に4チェはお手の物!(*´Д`*)=3
    女帝の効果はスグ切れちゃいますが、今日は気合の入り方が違います!
    みっちり稼いで@8000位まで一気にもってっちゃおう作戦ですから!

    5チェ

    時折見せる5チェも、ボーナス程度に考えると良いかも知れません(・∀・)
    獣ゴブがペットを呼び出すタイミングにも依存されるので、毎回5チェは
    無理ですが繋がるとやはり嬉しい物ですねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ログアウトシーン

    この日は2度程親リンクが有りましたが、やっぱりレベルが上がってきてる
    お陰か、2Hの無い状態からでも寝かしをバッチリ決めてログアウトでタゲ切り
    する事が出来ました!ヽ( ゚∀゚)/
    もはや完全無欠青魔導士に育ったみたいだ…(←馬鹿)

    …てゆーか、親リンクしてる時点でダメじゃんね!?(爆

    ここへ訪れた時に比べるとどうしても単価が落ちてきた感じはありますが、
    それでもソコソコの時給を保ちつつ、好きな時に始められて好きな時に終われる
    ので、ペット狩りはとても助かりますネ!(・∀・)b

    ちょっとテレビとかに見とれてても全然おっけーですs(爆

    この日はローペースながらもジックリと狩りを続け、週末に向けての準備OK
    な状態まで3時間程みっちり狩りをしました!(・∀・)b
    @を調べてみると…

    ココで終了

    ココまで来ましたよ!(`・ω・´)シャキーン
    これで週末のENMである、ヴァズソジヤリヴェに参加しミラテテを投入すれば
    問題無く70を迎える事が出来るでしょう!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    70になれば性能最高、グラはイマイチのアレを装備できます!

    そう、とんがり帽子異名を持つコレ!!

    スペランカーハット

    ( ^ω^)…

    おっと違った(爆
    コレはナイズルで出た、性能もグラもアレなヤツでしたね(笑
    レアリティだけは満点かもしれませんがΣ( ̄д ̄)

    オプチ

    そうそう、コッチコッチ!(・∀・)b
    回避と命中に+10という素晴らしい性能を秘めた帽子(爆
    ソロで活動する時には欠かせないアイテムになるでしょう!

    頭装備はコレでキマリですね!(・∀・)b

    ( ^ω^)…

    アッーーーーーー

    装備で思い出した!!

    AF頭取って無い事を…/(^o^)\

    スイマセン、こういっちゃなんですがAF頭の事…

    存在すら忘れていました、本当にあr

    ●結果

    木曜日
    40分程でレベル69のまま。女帝は1回、死亡0回
    時給は(計算上)6200程。最大チェーンは4。合計13匹の撃破となりました。

    日曜日
    3時間15分程でレベル69のまま。女帝は1回、死亡0回
    時給は6200程。最大チェーンは5。合計76匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    ・ディセバーメント:2

    最終青魔法と名高いディセバのラーニングに成功しました(`・ω・´)シャキーン
    5回攻撃の魔法ですので、与TP50と注意が必要ですがそれを打ち消す
    威力と凶悪な毒スリップで有名(・∀・)b

    早く72になって使いたいモノですな〜(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ディセバーメんト をッ!(←違う)

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    いや〜スゴイです、H.バラージ。威力はF.リップと同等程度で
    与TPが50もあるので、一般のPTでは使い難い感がありまくりの魔法ですが
    ソロですと、この二つの魔法を一気に決めると凡そ1000弱ものダメージを
    一瞬に与える事が出来る為、非常に美味しい!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    それでは今回新しくなったルーチンはコチラ!(・∀・)↓

    ?遠隔釣り→お迎えジェット

    ?ヘッド→BCF.リップ→H.バラージ


    コレで行けます!(爆

    凄くね!?コレって凄くね!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    ヘッドでスタンしてる間にうまく行けばそのまま倒せるので、殆ど攻撃を受ける
    シーンが無くなって来ました!ヽ( ゚∀゚)/

    蝉3枚ある内に余裕で撃つ事が出来るルーチンです!
    万が一どちらかの主力魔法の威力が弱かった場合には、追加でM.バイト
    叩き込めば、ほぼ全てのペットを倒すことが可能です。

    ( ^ω^)っ<こんな感じ。

    ルーチンログ

    毎回これだけ安定する訳じゃありませんが、かなりの確率でこのパターンで
    完封する事が出来るようになってきます(*´Д`*)=3

    万が一、ペットが生き残った場合は容赦無くM.バイトトドメを!

    とっても簡単且つ、お手ごろにペットを倒せる様になってきます。
    …が、ちょっとばかり嫌らしい問題も(;^ω^)
    それは文中でも出てきています”与TP問題”です。

    このルーチンでH.バラージまで叩き込んだ場合、倒せた時は問題無し
    なんですが、倒しきれなかった場合

    確実と言って良い程敵のWSがすっ飛んで来ます(爆

    敵WSログ

    まぁ単純な話、F.リップ3回攻撃+H.バラージ5回攻撃で全段ヒットして
    80もTPを与える訳ですから…(;´д`)ゞ
    ま、逆に全段ヒットの場合はほぼ倒せますがお迎えジェットとヘッド、あと
    通常攻撃の与TPを考えると、間違い無く敵のWSを喰らう事になるでしょう!

    しかしが残っている場合はある程度のWSがスルー可能ですが、唯一嫌らしい
    WSがマロードレイン!コレですよ、コレ!ヽ(`Д´)ノ

    マロードレイン

    何故かこのマロードレインだけは、喰らうとMPゴッソリ持って行かれる
    ので、何が危険かと言うと…

    MP回復に時間が掛かるようになり、次ペット呼び出しのタイミングでMPの
    回復を待ちきれずに…

    無理に釣っちゃったりする事(笑

    問題視しておきながら、結局は自分のサジ加減次第な件(^ω^)

    見つかりシーン

    しかし、これって結構嫌なんですよ(爆

    マロードレインで吸われた次の俺のターン!間違い無くコウモリが呼び出される
    タイミングでMPは8〜9割回復( ^ω^)…
    ここで第七猫のターンカードドロー

    ?回復しきるまでキッチリ座るぞー!

    ?回復しきってないけど、今なら釣れるんちゃうん!?

    ?次の回復タイミングが来たらスグ立って即釣りで行こう!


    以上のような3枚のカードをドローした第七猫!(・∀・)っ□□□

    第七猫「俺は”ヒーリング中に何話掛けてる訳!?”のカードを生贄に、
        ?のカードを攻撃表示!ターンエンドだ!」

    ペット「馬鹿め!焦ったな第七猫!トラップカード発動!
        ”親リンクで頭がおかしくなって死ぬ”!!」


    緊急ログアウト

    げぇぇええええ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    親リンクしまtt

    しかも別ゴブまで来てるジャマイカ!!おいィィィィィ!?

    ペット「更に場のトラップカードによって、このトラップカードも発動!
        ”他ゴブリンクも確定的に明らか”!!」


    ちょおまっ…!(爆
    (;^ω^)

    とっさに闇杖に持ち替えてのサペリフィックを発動する第七猫さん!
    (本当は光属性のシープがベストなんですが、睡眠時間がどうやら30〜60秒
     でランダムの効果らしいので、ログアウトできない感がどうしても拭えない!)
    無事にサペリ発動でゴブはシッカリ昏睡状態に…

    コウモリねない!

    …って、コウモリたん!Σ( ̄ロ ̄ll)

    こうもりねないねにくい!(笑

    しかしコウモリ一匹相手ならすぐさまシープを発動し、蝉を張り直しての
    緊急ログアウトに成功!⊂(;^ω^)⊃セフセフ!
    落ち際にやっぱりコウモリ起きてきましたが、蝉で回避してる間に脱出

    あ…あぶねー…(;´д`)ゞ

    こんな大惨事を引き起こしかねないマロードレイン

    汚いさすがマロードレインきたない!(爆

    ですので、ルーチンの?でBCF.リップを入れた後思いのほか敵のHPが
    残ってしまい「これじゃ次のH.バラージで倒しきれないなぁ」という場合!

    単発のM.バイトを挟んでからH.バラージをすると敵のWSが来る前
    倒しきる事が可能になります(・∀・)b

    ?ヘッド→BCF.リップ→H.バラージ→M.バイト:敵WSが来る

    ?ヘッド→BCF.リップ(→M.バイト)→H.バラージ〆:敵WS来ない


    頭の片隅に入れておくと良いかも知れません(・∀・)b
    まぁ釣りの時のサジ加減なので、それ程こだわる必要はありませんがね(笑

    あ、あと注意点ですがこのJ−8東の釣りでのコウモリの軌跡ですが…

    釣り危険

    この様に親が中央方向を向いて居る場合、要注意!((((゚Д゚;))))ガクプル
    ペットコウモリは通路の中央を通る癖があるので、青線でのラインではなく
    赤線に沿って来る修正があるので、親リンクの可能性大!!

    逆に親が外方向を向いて居る場合は安心して釣ってOKです(・∀・)

    以上の点に注意してペット狩りご堪能下さい!( ^ω^)ノ

    さて、本日のメインディッシュを回収して終わりましょうか。

    箱開けウマー

    カパーン!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    箱ウマー

    完全放置の宝箱美味しく頂きましょう!前回は宝石が出ましたが今回は
    シッカリお金が出て13020ギル
    20って端数は何よ!?死ぬの!?(;^ω^)

    やべぇ、めちゃうめぇぇえええ(爆
    (*´Д`*)=3

    余談ですが、今回76匹ペットを倒してドロップした鍵の数を集計してみました。

    鍵ドロップ = 7個(トレハン無し)

    鍵出過ぎ、自重(爆
    (;^ω^)
    こんにちわ!やっと過去世界の異界の口開通に向けて動き出した(←遅い)
    第七猫です(;^ω^)ノ

    さて、早速サンドリア方面の異界の口を全て開通させ、その時に周りの敵の
    リサーチもしてきました!過去世界のペット狩り事情を簡単にですがまとめて
    見たいと思います。

    流れとしてはジュノ周辺の異界の口から、各3国へ向かう仮定で見つけた
    ペットジョブ及び、そのペットの生態を調べる個人メモですので情報はあくまで
    参考程度としてご参照頂けると宜しいかと(・∀・)b

    またそのペットの詳細なレベルやHP、狩場等の追加情報がありましたら
    是非コメント頂けますと第七猫ちゃん、涙目で喜びますヽ( ゚∀゚)/

    過去世界ペット事情〜サンドリア方面偏〜

    先に大まかなまとめを載せて、詳細を追って掲載していきます。

    概略まとめ

    ・バタリア:ペット生息無し

    ・ジャグナー:ペット生息無し

    ・バンカール浦:ペット虎(Lv75前後、HP4500程)
            ペットコウモリ(Lv63前後、HP3600程)

    ・東ロンフォール:ペットテントウムシ(Lv44〜55、HP2300前後)


    という結果になっています(`・ω・´)シャキーン

    バタリア段丘〔S〕偏

    バタリア〔S〕

    全体図はコチラ(・∀・)b

    現代の異界の口(H−5付近)からの出発となります。
    ちなみに下調べでは白39/狩17というジョブでの移動です(爆
    広域サーチで調べているので、多分抜けは少ないと思いますが…(;´д`)ゞ

    いきなりでなんなんですが、このエリアにはペットを連れた獣人ジョブは…

    見当たりませんでした\(^o^)/

    前途多難ワロス!(爆

    ペット狩り考察

    ペットを連れた獣人ジョブは見当たりませんでした。

    その他狩場考察

    一応固まった敵が居てある程度キャンプできそうな所としては…

    オーク達

    <POS>:D−6〜D−7の古墳周辺(南壁際が割りと安全そう?)

    <敵>:オーク各種レベル不明(白39でとてとて表示)

    位でしょうか…?

    とは言う物の、わざわざ危険を犯し過去エリアのココまで来てオーク狩る
    なんてありえない…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    ですが、まぁ一応記載しておきましょう。

    ってか、ココ無いとほんとどこにも狩場無いかr(´;ω;`)ブワッ

    このMAPでは球根タイプのモンスが白39から見て練習相手
    しかし周りを徘徊する新モンスやゴブ、ボムなどはとてとて表示になって
    おり、更に配置が疎らである事からPTでの狩りもやや微妙かも!?

    バタリアボム

    こんなボムが点在している為、インスニ掛ける時は周囲に注意を!

    バタリアグノール

    新モンスも徘徊しています((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    しかしほんっとバタリアは敵が点在している為、ここ!と言った狩場を
    特定するのが難しいかもですねぇ…

    ジャグナー森林〔S〕偏

    ジャグナー

    続いてバタリアから続くジャグナーエリアのMAPです。
    ここは現代と異なり2分割されており、MAP北東はバタリア〜ブンカール
    繋がっており、南東から時計回りに北西までは東ロンフォ〜ブンカールへと
    繋がっています(・∀・)b

    どちらへ抜けるにも一度ブンカールを経由する必要がありますのでご注意!

    ペット狩り考察

    ペットを連れた獣人ジョブは見当たりませんでした。

    その他狩場考察

    通ってきた道で通常PTの対象で狩れそうな相手を…

    <POS>:K−6〜L−7

    <敵>:カブト5匹確認・レベル40〜42程(白39でつよ表示)

    <考察>:ここは一応周りにアクティブは見られなかったですが
         どこでキャンプするかにやや迷うかもしれません。
         しかしブンカールへのエリアも近いですし、POP時間が5分で
         あれば狩りは可能かも?( ^ω^)?
         旧エリアの要塞〜巣入り口付近のレベル帯で来れそうな感じかな?

    あと、他の狩場としては…

    <POS>:G−6〜H−6

    <敵>:フライトラップ・Lv40〜42付近(39でつよ表示)
        カニ・Lv38〜40付近(39で丁度〜おなつよ表示)
        魚・Lv39付近(39でおなつよ表示)

    <考察>:フライトラップが多く見られましたが、スロウや麻痺、範囲睡眠を
         持っているのであまり好まれる敵ではないですね…
         魚とカニの生息数は、フライトラップに比べ少ないですが
         両方をまとめて狩れればあるいは…(;^ω^)
         ちなみに周りに数匹居るテントウムシはとてとて表示なので注意!


    ジャグナー状況

    ジャグナーも色々歩き回ってみましたが、つよ表示の鳥が居る中にとてとて
    表示の新色の虎
    が居たりと、こちらもレベル差のあるモンスが混在している
    様子ですヽ(´Д`;)ノアゥア...

    強い方がアクティブだと、低レベルでの狩場には使えないですしねぇ〜…

    ジャグナーオークNM

    オークのカンパニエNMも徘徊していました!Σ( ̄ロ ̄ll)
    オーク達の居る所は”これでもかっ!”って位、敵が密集している為間違っても
    レベル上げで使えるってレベルじゃねーぞ!(爆

    ジャグナー木こり

    ちなみにF−6袋小路付近で木こりポイントを発見!ヽ( ゚∀゚)/

    ( ^ω^)…

    って、こんな所で木こりできるのか!?これでアローウッド原木とか出たら
    頭がおかしくなって死ぬ(笑

    頭がおかしくなる前に死ねそう\(^o^)/

    ブンカール浦〔S〕偏

    ブンカール浦MAP

    この新MAP、ここでも高レベルの巨人やボム、ブガートと低レベルの鳥や
    カブトなんかが混在するエリアです。
    が、他のMAPに比べ比較的場所毎に区切られているので一応低レベル上げに
    使える狩場の可能性はあると思います(`・ω・´)シャキーン

    またこのエリアでは虎ペットを連れた巨人と、コウモリペットを連れたゴブが
    徘徊しています。いざ!検証へ!( ^ω^)

    ペット狩り考察

    ブンカール虎ペット1

    ここの広場突き当たりに1匹の獣巨人が徘徊しており、その巨人が虎ペット
    連れていましたヽ( ゚∀゚)/
    ただ周りを見渡してみると、安全と思われるエリアが殆ど無くボムタイプの敵も
    徘徊している為、やや実用性に乏しいかな…?

    ペット虎戦闘

    とりあえず忍者75で殴ってみました!HPがどの位かワクテカしながらの
    戦闘開始です!(`・ω・´)シャキーン
    (SSはMAPの3番のエリアの虎を叩いてる所です)

    忍者75で再度調べてみると、同じ強さ。どうやらレベルは75ですね!
    従来のペット狩り最終候補地のムバ新(Lv72〜74)と比較すると、若干
    レベルが高いので、ムバ新の後の狩場に使える可能性がッ!!(ゴクリ…)

    駄菓子貸し!Σ( ̄ロ ̄ll)

    忍者で殴ってみると、やっぱりHPが多い!(爆
    累計ダメージ4559で撃破!\(^o^)/ペットつよす!(笑
    レベル的には美味しいレベル帯でしたが、やっぱりHP多くてワロタ

    <POS>:J−6付近

    <敵>:ペット虎・レベル75前後(忍75でおなつよ表示)

    <考察>:どうやら敵のペットHPはかなり多めの設定らしく、普通に4000
         ダメージとか与えないと倒せないみたいですヽ(´Д`;)ノアゥア...
         黒ソロでやるなら、古代4発ブチ込めば行けますネ!!

         …泣いた(´;ω;`)ブワッ


    ブンカール虎ペット2

    スグ近くの通路にも巨人獣が居て、そいつも虎ペットを連れています(・∀・)
    恐らく上と同じ強さで、同じHPを持つ物と推測されます。
    が、通路ですのでコチラも安全なエリアが…(´・ω・`)

    無いとはいいませんが、結構厳しいかもですね(;^ω^)

    ブンカール虎ペット3

    <POS>:H−9〜I−9広場

    <敵>:ペット虎・レベル75前後(忍者75でおなつよ表示)

    <考察>:ココも前の虎と同じでしょう(・∀・)
         ただしココの広場には思いっきりボムが隣接して居るので、魔法を
         使うジョブだと恐らく無理…
         投擲で釣って広場からの通路へ引き込めればなんとか…という感じ
         でしょうかねぇ〜(;´д`)ゞ


    ブンカール虎ペット4

    <POS>:E−12付近

    <敵>:ペット虎・レベル75前後(忍者75でおなつよ表示)

    <考察>:ここにも2匹獣巨人が居ますが…状況はまぁ上と変わりません。
         唯一の救いはボムが居ない事でしょうか。代わりと言っては何ですが
         モルボルたんが居ますおー( ^ω^)


    ブンカールコウモリペット

    さぁさぁ!やって来ました!第七猫本命かと思われる慣れ親しんだコウモリ
    このペットならHP少なくてウマーな予感さえ感じますよね!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    MAPで言う2番のエリアを徘徊する獣ゴブ+ペットコウモリ

    虎ペットに軽く絶望した所でしたが、再びやる気がモリモリうp
    忍者75で軽く叩いて見ましょうか!ヽ( ゚∀゚)/

    ペットコウモリ戦闘

    戦闘できるエリアへの引っ張りも簡単な配置だし…
    これは新ペット狩りエントリーにノミネート来るか!?(*´Д`*)=3

    …なんて思ってた時期が私にもありました…(←おいィ!?)

    いざ戦闘開始してみて、忍者で叩き出した所敵HPの減り方絶望!(爆
    簡単に説明しますと、迅を2回ぶち込める程戦闘しましt(;´д`)ゞ
    そしてダメージの累計を計算してみると…

    累計ダメージ3683でコウモリ撃破!\(^o^)/

    コウモリたん、アルタナでは強くなってしまったのね…(´・ω・`)

    僕のワクテカを返してッ!!(謎

    <POS>:G−8(広場南通路へ)

    <敵>:ペットコウモリ・レベル63前後(忍75ソロで経験値36取得)

    <考察>:今回狩場状況だけで言うと一番マシなのがコイツ!!( ^ω^)9m
         ペットのコウモリですが、通路入り口付近をゴブがウロついてくれる
         為に、釣りはそこそこの難易度です。
         あとこのスグ横の段差の上にも、同じペアのゴブが居ますがこいつは
         戦闘エリア確保が難しい位置に居やがります(#^ω^)

         ま、結局はHP多くて涙目なんですけどね…(´・ω・`)


    その他狩場考察

    通ってきた道で通常PTの対象で狩れそうな相手を…

    ブンカールPT狩場候補

    MAPで青く着色してあるエリアには、カブトと鳥が徘徊しており数も多く
    安全と思われるキャンプ地もある為、ここならPTで狩りが可能かな…?
    お勧めは北側の広場に居る鳥とカブト(・∀・)b

    キャンプ地候補としては、北へ伸びる通路入り口橋の上が良いかと。
    橋の上ならちょっと距離はありますが、南北に獲物が居る為どちらからも
    釣っていける可能性があります。
    (ただエレ沸く可能性があるので注意、恐らく沸くとすれば広場だと…)
    通路や橋の上なら多分安全じゃないかなぁと(;^ω^)

    <POS>:北E−8〜F−8、南F−9

    <敵>:敵レベル36〜38付近かな?(白39で楽〜丁度表示)

    <考察>:カブトと鳥という、比較的狙い易い敵が相手ですので悪くは無いと
         思いますが、一番のネックは「アクセスが困難」Σ( ̄ロ ̄ll)
         コレですね、コレ(爆
         恐らく20台後半のレベル上げで丁度良い位かと思いますが、ココは
         バタリアかジャグナーから徒歩で来る必要がある為、わざわざ…(汗
         素直にユタンガ行った方が良いかも(爆

    東ロンフォール〔S〕偏

    東ロンフォール

    全体MAPです(・∀・)b

    ここでもペットを連れたゴブリン3匹徘徊しているのを確認しました!
    ペットは全てテントウムシタイプ。レベル39からみてとてとて表示。
    75忍者では練習相手で経験値0だったので、推定レベルは44〜55

    ロンフォテントウムシ1

    <POS>:1番・J−6付近

    <敵>:テントウムシ・レベル44〜55の間

    <HP>:2300〜2400程

    <考察>:HPは忍者75で叩いた時の集計結果です。
         敵レベルは44〜55の間で、HP2300〜2400でした。
         かなりHPが多い様です(´・ω・`)


    ペットテントウムシ

    これは2番のペット周辺のSS。ココ以外にも3番にも同じ様にゴブとペットが
    居ましたが、強さ表示は全て同じだったので全て同等と考えて差し支え無い
    かと思われます(・∀・)b

    一応親ゴブを調べるとレベル75から見て、楽表示なので、親レベルは推定
    56〜70位の可能性がありますが、ペットが練習表示である事を考慮すると
    60台前後ペット50台前半といった所でしょうか。
    (従来のペット狩りで言うと、テリガン〜グスタフのペットの中間レベル?)

    ロンフォ状況

    ここロンフォールでも、生息している兎や羊は低レベルなのに回りを徘徊する
    ゴブがそれに比べかなりレベルが高く、低レベル上げをするにのは向いてない
    様に思えます((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    何故こんなにレベル差の混在する配置になっているのか分かりません…
    (;´д`)ゞ

    また図にも描きましたが、コリブリの生息が確認されています。
    とは言え、結局アトルガンエリアと同等な強さであればサンクションリフレ
    皇国戦績が入るアトルガンエリアに行くのが無難
    コチラへ来る必要は特にありませんよね(´;ω;`)ブワッ

    以上の様になりました。抜けや誤記、追加情報有りましたらコメント
    宜しくお願い致します( ^ω^)ノ

    思い出しながらのまとめだったので、ちょっと分かりにくい感じになってしまって
    申し訳なかとです(´・ω・`)
    バス・ウィン方面も調べようと思ってたんですが、ペットのHPが多いのは
    ほぼ確定っぽいので、ちょいとやる気ダウンな訳だが…(#^ω^)
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]