忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ペット狩り黒猫奮闘記:管理人第七猫でございます。( ^ω^)ノ

    初めてブログを開設し、早い物で約10ヶ月が経ちました(*´д`*)
    昨年は振り返ってみますと、黒ソロを上げ始めサポ暗から現在の青上げに至る
    までの超個人的な主観に伴った半日記みたいな感じになっておりますが(爆

    飽きずに見に来て頂ける皆様、リンクを張って頂けているブログ様、そして
    数多くのコメントに大変嬉しく、第七猫も楽しいヴァナライフを送れたと思います。
    (゚д゚)ア-(゚Д゚)リー(゚A゚)ガ-…ヽ(゚∀゚)ノ…トォォォォォ!!!!

    多くの方に来て頂けるお陰であれよあれよと増えるカウンタの勢いに、本人が
    正直一番ガクプルしているのは、確定的に明らか(;^ω^)

    今年一年も昨年同様、皆様からのありがたいご来場やコメントをお待ちします
    と同時に、思いっきりヴァナを楽しんで行きたいと思います!ヽ(・∀・)ノ

    ブログを通じて皆さんとヴァナでの喜びや楽しみを、少しでも共感できれば
    大変嬉しく思います。

    まずは2月での1周年を目標にがんばりますッ!


    皆様、今年一年も当ブログ

    ペット狩り黒猫奮闘記

    をよろしくお願い致します!( ^ω^)

                   2008年 元旦 第七猫








    さて、第七猫からのお年玉…というか美味しい罠!
    コッソリまとめてきた第七猫2007金策まとめを大公開!!
    貧乏を自負する方のみ気合で開く事を許可します(・∀・)↓心して開け!

    第七猫よりお金持ちは自重(#^ω^)ビキビキ…
    PR
    いよいよ迫ってきた年末、皆様如何お過ごしでしょうか?早いもので今年も
    残す所数日ですが体調には十分ご注意を!第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)

    年末となれば折角の週末ですが、ENMでの集合の望みは薄いという事で
    密かに期待していた第七猫青が地味に涙目ですが(爆
    逆にソロでまったりの時間が増えるので、少しずつ稼いで行けばいいかなぁ
    なんて思ってみたりました!(・∀・)b

    (;^ω^)…

    ええ、です。ENMやりたかったです。本当にあr(爆
    先週参加できなかったのに、今週人が集まれそうにないのでとても悔しい
    アラパゴのインプの微妙さが少し分かった所だったので、ENMで乗り切れると
    とっても助かったんだけどなぁ…(´・ω・`)

    第七猫さん、72〜74までの狩場どうしようか結構悩んでいましたが、ふと
    こんな記事…というか、履歴を見つけて希望の光が差し込みました!(`・ω・´)シャキーン
    その注目記事とは…コレです、コレ

    >2006.07.25のバージョンアップで魔法命中率が調整された。
    >この際にシープソングは調整されておらず、光属性の睡眠ソースとしての
    >利点ではこのヤーンが一歩抜きん出た形となった。


    Σ(・ω・ノ)ノ

    Ω<な、なんだtt

    そ…そういえばもう一つの光属性の睡眠魔法ヤーンってあったな!
    ただし今まで使っていたシープソングに比べると、消費MPが大きい
    視線判定の特性を持つ為、やや使いにくいイメージがありましたが…(´Д⊂)

    なんとバージョンアップで魔法命中率が修正されていた!?Σ(゚д゚)
    こ…これは対強めインプの切り札的魔法になる可能性が…(ゴクリ…)
    で公式のVUP履歴を見てみたら、同じような記載が。

    これはかつる!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    蝉2が無い現状、強めインプは9戦6勝3敗というとてもじゃないがお勧め
    出来ない対戦成績でしたが、もしッ!!!
    このヤーンだった場合!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    このまま75まで強めインプで引っ張っていけるんじゃないだろうか!!

    こうなりゃ、居ても経っても居られない!ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ

    検証いくぞ!検証!!!!( ^ω^)ノ オー!

    バフラウ@金剛身

    とは言ったものの、たまたまフレからラーニング付き合おうか?とのお言葉
    あったのでまずはそちらへ!(爆

    なんという現金な青魔導士、ワロスワロス!(笑
    ( ^ω^)9m

    早速ワジャームの最西に位置する広場で、トロールを叩く叩く!
    受け流し上げをしてくださっている相方様のフォローをしますと言いながらも
    トライアルサパラをメインに、エヴィ→ボーパルで湾曲潜在消しまで(爆

    ラーニングも潜在も必死マジ必死!(笑

    @金剛身

    見事2匹目のトロールから金剛身をゲット!ヽ( ゚∀゚)/
    その後吶喊を狙いますがこちらはナカナカ覚えず…というか、技もあまり
    来なかったので1時間程でお開きに。うーん残念

    しかしお手伝いありがとう!またよろしk(ry
    潜在も地味に進行しだしました!(*´д`*)

    …が、トライアルサパラ返還はまだまだ先ですが、何か?(^ω^)?

    さーて、それでは期待の魔法ヤーン威力を試しに行きますか!!
    強めインプが沸き、且つ強めインプの中でもレベルも低い物が沸く。
    と言われているナシュモ北西。前回は渾身のシープソングをレジられて、即効
    涙目で帰還した狩場ですが果たして…(´Д`;)

    もし寝かしさえキッチリできれば、ある程度の安全性は高まるのでチャンス!
    上手く行けば72からずっと、強めインプで持っていける可能性まで出てくる!?
    このワクテカ感がたまらねぇ(爆
    早速狩場へGOー!ε=(つ^ω^)っ ピュー!

    〜概要〜

    【狩場】:カダーバの浮沼 F−9(ナシュモ北西)
    【敵】:Heraldic Imp(Lv78〜80?)
    【検証】:青/忍 Lv72
    【移動】:ナシュモより徒歩2分

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)

    沼MAP

    さて、狩場詳細ですがナシュモ北西に位置するこの広場です(・∀・)b
    この広場にはアクティブの樹木や、ノンアクの球根が居ますので釣りの際に
    注意してください!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    また広場へ向かう途中の墓場には、時間により丁度クラスの骨がPOPしてる
    可能性がありますので、オイルがあるとベター(´∀`*)
    また弱めのインプが1匹手前を徘徊しているので、こちらも見つからない様に
    奥の広場へ向かいましょう!キキルンはノンアクですのでスルーでOK。

    広場

    広場の状況です( ^ω^)
    SSではエレをタゲっていますが、このエレの左奥に居るのがインプ
    かなりに居る可能性もあるので、釣り時に樹木に見つからないように!

    この広場には天候でエレも沸きますので、戦闘位置にも注意してください。
    基本的に2本の通路からこれますが、エレやインプ、樹木のアクティブな
    モンスターは、この通路までは入ってきません

    特にエレは比較的奥をうろつくので、なるべく通路入り口までインプを引っ張って
    戦闘するようにしましょう!(・∀・)b

    第七猫的お勧めのキャンプは北側(西から入ってくる)通路ですね〜。
    通路の鳥がやや邪魔ですが、比較的広い戦闘スペース確保が可能!

    ●移動

    まずはナシュモへ移動し、そこから徒歩で広場へ向かう事になります。
    ナシュモへは白門からの、もしくはアルザダール海底遺跡群を通っての
    移動、またはアズーフ監視硝からの徒歩になります。ここはお好みで(・∀・)

    で来るのが一番安全ですが、出向時間や船の時間がどうしてもあるためやや
    時間が取られます。第七猫的お勧めはアルザダール海底遺跡群を通り、ナシュモ東の
    沼J−10当たりから出てくるのが一番楽かと( ^ω^)
    J−10から出てすぐに1匹楽のインプが居ますが、邪魔なら倒せるレベルです。

    大尉

    だって移送の転送使いまくり!!大尉マンセー!(爆
    (*´д`*)

    ナシュモへ到着したらモグが居ますので最終忘れ物チェックを!(ノ´∀`*)
    万が一買い忘れ、持ち忘れがあってもモグとAHがある為ご安心を。

    蘇生の髪飾りはスグに補給できるよ!( ^ω^)b

    (;^ω^)…

    それって良い事なの!?どうなの!?(爆

    さて、最終チェックで以下を確認しましょう!

    ・リレ2アイテム:1個
    ・やまびこ薬:数D
    ・毒消し:1D
    ・寿司:1D
    ・紙兵:適量

    じゃ逝こうか!( ^ω^)

    …もとい、行こうか!(つд・` )

    ●セット青魔法

    コールドウェイブ(リフレ用)
    フライトフルロア(リフレ用)
    自爆(リフレ用)
    吸印(リフレ用)
    ポイズンブレス(クリアマインド用)
    F.ホールド(クリアマインド用)
    シープソング(寝かし用)
    ヤーン(寝かし用)
    ヘッドバット(攻撃用)
    M.バイト(攻撃用)
    F.リップ(攻撃用・命中アップ)
    H.バラージ(攻撃用)
    ディセバーメント(攻撃用・命中アップ)
    リフュエリング(ヘイスト用)
    マジックフルーツ(回復用)

    さて、今回は強めインプリベンジという事で重要な光属性の寝かし魔法2種を
    しっかり準備しました!(・∀・)b
    今回は魔法命中率に(多分良い)修正が過去入ったヤーンがメイン!

    たのむぜぇ〜!お前がレジられたら、俺は死ぬ!\(^-^)/(爆

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、前回まででボッコボコにやられた強めのインプに再チャレンジです!ヽ(`Д´)ノ
    コイツの戦闘が確立できれば…75まで一気に引っ張れる!(爆
    どうしても諦め切れない第七猫さん、なんという根性…!

    って言うか、単純に他を探すのがめんd(ry

    (;;^;ω;^;;)<な…なにか?(笑

    戦闘シーン

    さて、前回までにフルボッコな目にあった強めインプですが今回挑むに当たり
    以下の新規要素と期待があったからです(・∀・)b

    ?インプとの戦闘ルーチンがなんとなく分かった。
    ?寝かし魔法のヤーンへの期待・検証。
    ?青魔法スキルの青字化。


    以上の点が今回の新しい変化点。特に大きいのは?と?!( ^ω^)9m

    特にアラパゴの弱めインプ(Lv72〜74)で、インプとの戦闘をある程度
    数をこなせて、経験がつめた事。そしてそれで青魔法スキル青字になった事!

    そして特に大きいのが?のヤーンへの期待!ヽ( ゚∀゚)/

    蝉2が無い現状、どうしても蝉の張替えに寝かし作業必須に近い状況に
    なり、シープソングだとイマイチ信頼感が足りず…レジも多く見られるという
    結果でしたil||li_| ̄|○ il||li

    シープレジ

    流石にとてとて相手に寝かしレジられちゃ、死亡するのは…

    (;´Д⊂)<確定的に明らか

    この魔法命中に修正の入ったヤーンが、どの位の威力を発揮するかを検証
    するだけでも十分意味のあるチャレンジ…(;^ω^)

    …のはず。ううん、知らないけどきtt(爆
    (´Д`;)

    さて、狩場へ着いたら蝉、リレ、食事をしてリフュエリングを掛けて準備OK
    良い位置からインプを釣り、最初の魔法スカして通路入り口へ!(・∀・)9m

    釣りインプ

    さて、釣りの注意点ですがアラパゴと同じく、釣り直後のインプの魔法を必ず
    スカさないといけません!(`・ω・´)シャキーン

    詠唱の早いポイゾガやバイオなんかも、釣り位置に注意すればちゃんとスカせます
    ので必ず釣り後の魔法はスカす様、心がけましょう!

    上のSSの様に、レーダーの大外枠ギリギリにインプが居れば投擲で釣れる
    釣った直後に後方へダッシュすれば、全ての魔法を回避できる事を確認しました!
    ( ^ω^)b

    蝉が1枚消費、もしくはポイゾガ等で全剥れすると本当に一気に死亡フラグ
    成立しますので慌てずに釣りましょう!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    さて、魔法詠唱中断しこちらへ向かってくるインプに向けてアラパゴでやった
    様に青魔法を順次撃ち込みます!落ち着いて慌てず!

    ディセバ

    まずはスリップの無いF.リップH.バラージヘッドバット
    迎撃しインプの動きを抑えつつ、HPを削っていきます!|;゚;Д;゚;)ノ

    流石にアラパゴインプに比べて、HPの減りが少ないへりにくい!(爆

    さて、蝉が無くなる瞬間に満を持してヤーン発動
    これで寝かして蝉の張り変えを…

    寝かし

    気の抜けるようなサウンドを発し、紫のオーラが第七猫から波紋状で広がります!
    その波紋はインプを包み、夢の世界へ…さて、どうだ!?

    (;・ω・)ゴクリ…

    ヤーン入った!

    おおおおおおヤーンもうきたのか!はやいかt(ry

    きたきたきたーー!寝たよ!インプ寝た!!よっしゃー!
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    キッチリを張り直し、多少リキャストを待ってBCディセバからの追い討ち
    入れ、無事にインプを撃破する事に成功しました!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    撃破

    しかも記念すべきヤーンでの初勝利はディセバのとか(爆
    しかし女帝込み+サンクションで単品517!うまー!
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    あとはをこなしつつ、ルーチンを考えて行きましょうか!!
    まだ1回だし、ヤーンも数撃ってどうなるか…ワクテカですよ!(*´д`*)

    ヤーン2発目

    さて、次のインプにもヤーン!(`・ω・´)シャキーン

    どうだどうだ!といわんばかりにサクサク入ってくれるヤーン嫉妬!!(爆
    なかなか良いヤーンの寝かしが続きます!!

    寝かしの蝉張替えが決まれば、あとは青魔法で押すだけ!(・∀・)b
    よーしガンガン行っちゃうぞー!!(爆

    寝かしヒール

    寝かしが決まって状況が悪ければヒールも可能です!

    どうやらヤーンはフルで入れば1分以上は寝てくれる為、時間稼ぎという
    点においてもシープソング上回ります(*´д`*)
    唯一の難点は視線判定である事ですが、ソロでは関係無いですからねぇ(爆

    女帝1チェ

    ちょっ!これは俺の時代来たんじゃね!?( ^ω^)?

    このまま75まで引っ張れるのかッ!?(*´д`*)

    …なんて調子に乗った時もありました…

    (;^ω^)…またこのパターン!?

    この後、確かにヤーン好調に決まる物のなかなかルーチンが安定せず…

    メチャメチャ死にました!(爆
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    新品で買った蘇生の髪飾りが、残数2とかになるまで死んだ(笑

    うん、マジで(;^ω^)…

    例えばですよ…

    ディセバ→ポイゾガ

    これ、蝉を張り替えてBCディセバを決めた瞬間にインプポイゾガ発動!Σ(゚д゚)
    張り直したばかりの新品の蝉一瞬で吹き飛び(ディセバ詠唱中につきヘッド無理)
    更にディセバの追加毒で、ヤーン寝かし蝉張替えやヒールが不可に…(´・ω・`)

    こうなれば…

    毒死亡

    もちろんこうなりますよねぇ〜(´;ω;`)ブワッ

    一番破壊力のあるディセバーメントですが、ソロ時の追加毒取り扱い注意
    目安は敵HPの7割未満まで削らないと、ディセバを撃たない様に…
    φ(`д´)カキカキ…むぅ…

    更には…

    ヤーンレジ

    やっぱり起こるヤーンレジ!(ノ∀`)アチャー
    想定の範囲内だが、やっぱり痛いなぁ〜(´;ω;`)ブワッ

    すぐさま保険のシープを発動!頼む寝てくれッ!!

    (/ω\)…

    (/ω・\)チラッ…

    よーし!よしインプ寝た!(ノ´∀`*)

    シープ成功…あれ!?

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    寝かし…おいぃ!?

    おおおおおおおおおおおお

    なんかいるぅうぅぅぅう!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    通路を徘徊するノンアクの鳥をシープで巻き込み、血の気が引く音が…
    ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿あわわわ…

    起きてきたらやっぱり…襲われるよね?(;^ω^)?
    あの鳥ノンアク!?ノンアクだし範囲スリプル入っても怒らないよね?(爆

    なんて意味不明な期待をしてみるも、空しく…
    (;^ω^)b<アウトー!

    2匹にリンチ

    これは狙った訳では無く、偶然なんだ!!ヽ(`Д´)ノ

    という空しい説得を他所に、起きてきた鳥とインプにフルボッコ…!!
    第七猫ちゃん、マジ涙目!(´;ω;`)ブワッ

    他には…

    絶望

    あと僅か削りきれば…かつる!(`・ω・´)シャキーン
    というシーンで、蝉の切れ目にインプのアスピル着弾!(爆

    これはもの凄い威力で、一気に第七猫のMPカラにする威力!\(^-^)/
    こんなスカスカのMPにされちゃ、寝かし魔法も撃つ事ができねぇえええ(爆

    こ…これはMP持ちとして絶望な状況ですy
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    あ、もちろんこの後は復活しやすい通路まで移動には成功しました(^ω^)v
    うん、リレイズ2だったから痛くないお!

    (´;ω;`)ブワッ

    こんな感じで2日程ここ沼の2匹のインプを独占し、色々とルーチンを模索
    してみたり検証をしてみました!ヽ(;´ー`)ノ
    もうね…びっくりする位死んだし、悲しくなる位の出来事もあった!

    だがなんとかある程度のルーチンを確立し、見事に…

    73へ

    レベル73を達成!!ヽ(`Д´)ノ

    結果的には、ここカダーバの浮沼の強めインプで73を迎える事が出来ました!
    ただある程度ルーチンは確定してみた物の…かなりハードな狩場である事は
    間違いありません!(´;ω;`)ブワッ

    第七猫も初日に6回、二日目に4回死亡を記録しつつの検証です…
    蘇生の髪飾りは見事使い切っての73
    (;^ω^)<間に合ってよかった(爆

    詳しくは考察の項にて。

    ●結果
    1日目
    3時間程でレベル72のまま。女帝は2回、死亡6回(汗。
    時給は3800程。最大チェーンは2。合計25匹の撃破となりました。

    2日目
    3時間程でレベル72→73を達成。女帝は1回、死亡4回(汗。
    時給は4600程。最大チェーンは3。合計33匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    ・金剛身:2
    ・吶喊:2×


    ●習得魔法・アビ

    ・Lv73:ラムチャージ(雄羊)
    ・Lv73:テンポラルシフト(ペミデ)
    ・Lv73:マインドブラスト(ソウルフレア)

    範囲スタンのテンポラルと、範囲麻痺のマインドブラストが開放!(・∀・)b
    船長暗殺までクリアしてしまっているので、範囲スタンは…活躍する時は
    来るだろうか?(;^ω^)?

    しかしこの高レベルになってラムチャージとは…(ゴクリ…)
    これはきっと隠し効果があるに違いにぃ…知らないけどきtt(ry

    ●考察

    さて、今回第七猫さん合計6時間カダーバの浮沼強めインプで色々検証をして
    結果だけでいうとレベル73を迎える事が出来ました!!(・∀・)b

    駄菓子貸し!!(:.;゚;Д;゚;.:)

    ハッキリ言いましょう!!

    今回ご紹介のこの狩場、かなり難易度は高いです!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
    ハッキリ言っちゃうとまだお勧めは出来ません!!(笑

    一応狩れる事は狩れますが、一度の判断ミスサクっと死ねます!
    一度のレジでポックリ逝く…1歩手前まで行きます!(爆
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    敵WS

    第七猫さん、特に初日は死にまくりました…(´・ω・`)
    3時間6回死亡なので、単純に30分に1回は死にました(爆
    そして5分衰弱+準備等があるので、大体20分に1回位かな?(汗

    1〜2匹倒して死ぬとかザラです…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    かなり的確な戦闘判断経験が必要になると思いますので、もし第七猫と同じ
    レベル72で挑まれる場合は、十分注意してやってみてください!
    個人的なお勧めは、取り合えず73まではアラパゴインプが良いかと…(´・ω・`)

    …と言ってもアラパゴインプじゃ我慢できねぇ!!ヽ(`Д´)ノ

    って方も居ると思うのでまとめてみます。
    レベル72でやる沼インプとの戦闘に関しての第七猫まとめ!(・∀・)b

    まずレベル72でこの強めインプと戦う場合の最低必要条件をッ!
    以下の条件満たしてから挑戦するのがベストだと思います。それは…

    ?アラパゴの弱めインプでの戦闘経験がある事!
    ?必須魔法が揃っていて、且つ72で青魔法スキルが青字である事!
    ?死んでもくじけぬ心の持ち主(爆


    以上でしょうか( ^ω^)

    単純に魔法揃っている場合は、アラパゴインプで一旦練習だけしてればOK!
    って事になってしまいますね(爆
    練習は最低72で青魔法スキルが青字になるまでやるとベスト!(笑

    まずは?ですが、やはりコレまでのペットと違って魔法や嫌らしいWSを持つ
    インプとの戦闘です!(;´Д⊂)
    この戦闘の流れ…というか、雰囲気に慣れましょう!(・∀・)b

    ガにスタン

    例え次に構えていた魔法がBCディセバだとしても、状況に応じてヘッドに切り替え

    ゴリ押し中に飛んでくるガ系に落ち着いて対処できるか?静寂を素早くやまびこ
    直し、すぐに攻撃に移れるか?蝉の張替えタイミングはどうか?等の基本的な
    経験を弱めインプで積まないと、多くの経験値失う事になると思います!
    (;^ω^)<ゴクリ…

    次に?ですが、今回第七猫がこの狩場で必須と思う魔法は全てセットしました!
    今回のエントリーのセット表を見てもらえば分かると思いますが、重要なのは
    ヤーンリフュエリングの2つ。攻撃魔法各種はもちろんの事ですが
    この光属性寝かし魔法と、自己ヘイストが非常に重要!( ^ω^)

    ヘイスト

    特に乱打戦となる場合がある為、ヘッドのリキャ短縮が非常に重要
    このリフュエリングが必ず掛かっている状態で戦闘しましょう。

    またヤーンは必ずマクロに登録し、光杖を持たせるようにする事!
    まぁこの辺は基本でしょうか(・∀・)b

    戦闘シーン

    さて、以上の準備が整ったら戦闘開始です!釣りからの魔法スカしは基本。
    必ず成功させて、蝉3枚の状態でインプを迎え撃つ様にしましょう(・∀・)b

    では、今回第七猫が提案する基本ルーチンをご紹介。
    3部構成から成り、それぞれのルーチンを蝉張替えで繋ぐような形です。

    ?釣り→ヘッド→F.リップ→H.バラージ→ヘッド(適時蝉の張替え)

    ?ヘッド→M.バイト→F.リップorH.バラージ→ヤーン(蝉張替え)

    ?蝉張替え→BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ→ヘッド

    以上の流れです。順を追って説明しますね( ^ω^)ノ

    蝉回し

    まずは?のお迎えゾーン

    この?では最初から張ってあった蝉がある間に、できる限り多くの攻撃魔法を
    撃ち込む事を目標にします。恐らく初撃のヘッドと同時に蝉が1枚無くなります
    ので、スタンが効いてる間にF.リップ→H.バラージを!ヽ(`Д´)ノ

    ただしスタンの時間が短く、F.リップ発動中に既に2枚目の蝉が剥された場合は
    必ず蝉の張替えへ移行してください(`・ω・´)シャキーン

    この?での項目での必須事項は、蝉1を張り直す事!コレです。
    蝉がラスト1枚の状態で、次の空蝉の詠唱を開始する事が最大の目的ですよ!
    これを成功させて?へ移行しましょう。

    次に?のもう一押しゾーン

    こちらは敵の攻撃を受けつつ張り直した蝉がある間に、一押ししてしまう事と
    ヤーン発動させる事が目標です!(・∀・)b
    もし?で発動し損ねた魔法があれば、ここで。無ければ保険にセットしておいた
    M.バイトヘッドを撃って時間稼ぎを。
    してる間にF.リップ等のリキャがOKになるはずです!(・∀・)イイ

    最後は蝉が1枚残っている間に、インプにヤーンを発動しましょう。
    無くなってから発動でも良いですが、万が一攻撃喰らって中断されると一気に
    HPが黄色〜赤まで持って行かれます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    ラスト?のゴリ押しゾーンです。

    無事にヤーンが発動し、インプを寝かしたら即蝉を張り直しましょう!
    このゴリ押しゾーンではディセバーメントを使用しますので、コレ以降の
    寝かしは不可能になります!その点を十分注意してくださいΣ(´д`*)
    この時敵のHPが7割未満であれば、ゴリ押しゾーン突入可能ですが、万が一…

    3割も削れなかった!もしくは自HP/MPが危険状態!(ノ∀`)アチャー
    という場合は、思い切ってヒールを取りましょう。
    第七猫の目安としては、このヤーンで寝かした時点で…

    ★敵HP残り7割以下+自HP黄色以上+自MP残り300以上

    を目安にし、全ての項目がよさそうならゴリ押し開始していました( ^ω^)
    最後のヘッド以降は、削りきれるまで魔法連打ですよ!M.バイトとヘッドを
    撃っていけばディセバF.リップ当たりのリキャがOKになるはずです。

    ここでは余裕があれば、蝉を張り替えると良いですがその辺は適時判断で!
    万が一悩む事があったら何は無くともヘッドバットヽ(`Д´)ノ
    これを頭の片隅においておくと良いです、一番頼りになります(爆

    神スタン

    折角しっかり考えていても、ヤーン神スタンとか飛んでくるとか…
    日常茶飯事なので怒らないで欲しい(#^ω^)ビキビキ…

    なので、この?〜?の繋ぎでヤーンで寝かすまでは、ホント慎重すぎる位
    丁度良いかも知れない(・∀・;)…
    ?→?はラスト蝉1枚で詠唱開始→蝉張替え成功!
    ?→?はラスト蝉1枚でヤーン詠唱→無事寝かし成功!

    という二つのプロセスを成功させる事が最重要ルーチンです。

    蝉無くなると同時に…とか、後1発…とか考えていると、サックリ死ぬ

    これはガチ(爆
    (´;ω;`)ブワッ

    どこかでミスが発生した場合は、必ずヤーンでの寝かしへ!
    という事も忘れてはいけませんね(・∀・)b

    ちなみに数字的なデータを挙げておくと…

    ・ヤーン:成功率85.1%(69/81)
    ・シープソング:成功率72.7%(8/11)


    という結果になっています(・∀・)b
    何がデカイって、ヤーン睡眠時間の長さ成功率がキーですね!
    シープソングだと30秒とかで起きてくるのが良くありますしねぇ…(´・ω・`)

    蝉張替え

    まぁしかし結論を簡単に言っちゃうと、確かに時給は
    4回死亡でも4600も出ているのでもっと↑も見込みはあるが…

    難易度ハネ上がるのが頂けない!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    というのが本音でしょうか…(涙目

    個人的にはアラパゴでまったり上げる事をお勧めしますが、一度死亡を覚悟
    コチラヘ来てみても良いかも知れませんね(;´Д`)=3
    良い経験にはなると思いますが、リレ2を忘れずにね(爆

    取り合えず青73達成です!m9っ`Д´)

    待望のカンスト75まで…@2!!

    ガンガレ!!ゴールは間近だッ!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    よーし、この調子でカンストのレベル75まで
    いい感じでレベル上げ出きる事を祈りつつ、色々なコンテンツに手を伸ばし
    お暇あれば過去世界へも攻めて行き、カンパニエにも参加したりして来年も
    とても楽しいヴァナライフを皆さんと共に堪能したい思います!(・∀・)b
    しかし本当に今年も一年楽しかったなぁ、貧乏だったけd(爆
    をいィ!?お前来年も貧乏のままでいいのか?(#^ω^)ビキビキ…
    !(゚Д゚≡゚Д゚)?金策しなくちゃっ…!マジで…(爆
    3連休如何お過ごしでしたでしょうか?第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)
    さて、青72を向かえ狩場に悩んでいましたがここでボーナスステージの
    週末ENMを…と思っていたんですが、今週は固定のENMに参加できず…
    唯一参加できたアットワENMで2500程経験値をゲットし、週末はリンバス
    参加
    固定ナイズルをやってきました!

    さて、フレと固定で進めていますナイズルアサルトですが今週はHNM層にて
    装備品強化月間を実施!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    20層2回、80層1回、60層1回と攻めて、HNMを撃破してきました!

    ナイズル

    ・80層:キマイラ→ドロップ無し
    ・20層:ベヒモス→ゴリ足
    ・20層:ファヴ→ドロップ無し
    ・60層:ケルベロス→ドロップ無し


    という結果に。まぁ20層でゴリ足が出たのでまぁまぁですが、見事に
    ロット負けとか涙目の結果に\(^o^)/
    残り1回はトークン貯めで別記録者の進層狙いです。

    何気に大尉チケット5枚なのがウマーですね(*´Д`)'`ァ'`ァ

    そして週末のリンバスLS活動!今年度ラストという事で行ってきました!
    プロトオメガとの対戦です!(`・ω・´)シャキーン
    13人という参加者の中、第七猫さん熱望のホマム手のドロップを期待…

    オメガドロップ

    …しますが、なんとポロリと出たのは!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    そして残り2つは頭2個という、良いのか悪いのか良く分からないドロップ!(笑
    しかしやっと2つ目の胴ドロップで盛り上がりました!ゲットできた方おめでとう
    ございます!また来年頑張りましょう!( ^ω^)

    挿し木取り

    そして空き時間に単身でボヤーダに攻め込み、フェローと一緒に挿し木取り
    静寂対策にやまびこだけ準備し、麻痺はフェローにパラナを…

    なんて、思っていましたがフェローのナイスなサイレス連打

    俺の怒りが有頂天!(爆

    フェロー「もう魔力が尽きました」

    ハイハイクマー(#^ω^)ビキビキ…

    さて、肝心の青ソロですが前回お伝えしていたナシュモ北西の強めインプに
    ブッ込んで見ましたよっと…!(`・ω・´)シャキーン

    ナシュモ北西インプ

    カダーバやヘディバよりレベルが低い…のかな?(;^ω^)
    調べてみたらとて表示のインプが居ましたが、敢えてとてとてのインプに
    戦いを挑み、どんなもんか検証ですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    序盤が無くなりかけたので、蝉1を張り直し
    までは良かったんですが、蝉1詠唱と同時にポイゾガを喰らって張った蝉が
    一瞬で吹き飛ぶアクシデンツ!(´;ω;`)ブワッ

    ヤバイ!という事でとっさにシープソングを詠唱しますが…

    シープレジ

    なんという事かッ!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    渾身のシープソングをアッサリレジスト!これはマイッタ!!(爆

    蝉1リキャ+シープレジで成す術無くなった第七猫青、そのままインプと
    ガチの殴り合いになりますが、どう見てもジリ貧防戦一方

    死亡

    結局静寂喰らってやまびこ使ってる間にポコポコと攻撃を喰らい、アッサリと
    初戦で敗北…蘇生の髪飾り大活躍!(´;ω;`)ブワッ

    ま…まぁ、レベルが低いインプが居るかもしれませんが、こりゃ現実的に
    戦えるレベルじゃないですね…緊急のシープソングもレジられるようじゃ
    大人しく弱めのインプに行くのが利口ですね…(´・ω・`)

    ナシュモ北西現地到着して5分程で絶望した第七猫さん(爆
    大人しくアラパゴのインプ狩りを試してきましたので、ご報告です…
    いやー青ソロ72厳しいですね、早く強めインプと対戦したいですねぇ〜。

    インプねない!ねにくい!(爆
    。・゜・(/Д`)・゜・。

    〜概要〜

    【狩場】:アラパゴ暗礁域 G−9
    【敵】:Heraldic Imp(Lv72〜74)
    【検証】:青/忍 Lv72
    【移動】:イルルシ監視消より徒歩5分

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    アラパゴMAP

    インプ生息地帯は、イルルシ監視消から出てスグの広場に3匹
    そして今回ご紹介するG−94匹います(`・ω・´)シャキーン

    このどちらかに陣取り、インプをソロで撃破していく事になりますがこの
    アラパゴエリアはダンジョン扱いな為、敵のリポップが16分…(;^ω^)
    ですので、どちらかに陣取れたとしても殲滅にリポップが追いつかず
    必然的に待ち時間が出てきますので、時給はソコソコで頭打ちです(´・ω・`)

    監視消出口⇔G−9を行ったり来たりしながらも狩れますが、移動にインスニ
    必要とする上、片道3分弱掛かりますので結局移動だけで時間を取られ
    思うように自給アップが望めなかったりします…(汗
    (´;ω;`)ブワッ

    ●移動

    移動

    お化けや蛙・骨はスニーク、ラミアやメローはインビジが必要(`・ω・´)シャキーン
    ですので、往復をする狩りをするのであればサポ白が望ましいかもしれませんが
    危険を冒して往復しても、それほど時給アップは見込めないかもです…

    単純に往復に時間が掛かる事と、往復する程殲滅が早く無いという事が原因。
    第七猫的にはG−9の4匹をまったりと狩るのが一番の近道かと…(´・ω・`)
    ですので、今回サポは忍でオイルとトンコウを駆使してG−9へ行き
    そこで戦闘を繰り返しました。

    あーっと、後インプのWSに静寂効果があるので山彦必須!(・∀・)b
    ポイゾガ対策で毒消しも1D程あると良いです、というか要ります(笑
    山彦は1時間当たりで1D弱を目安とすると良いでしょう。

    ●セット青魔法

    コールドウェイブ(リフレ用)
    フライトフルロア(リフレ用)
    自爆(リフレ用)
    吸印(リフレ用)
    ポイズンブレス(クリアマインド用)
    F.ホールド(クリアマインド用)
    シープソング(寝かし用)
    ヘッドバット(攻撃用)
    M.バイト(攻撃用)
    F.リップ(攻撃用・命中アップ)
    H.バラージ(攻撃用)
    ディセバーメント(攻撃用・命中アップ)
    リフュエリング(ヘイスト用)
    メタルボディ(保険)
    コクーン(保険)
    マジックフルーツ(回復用)
    花粉(おまけ)

    とりあえずペットとの戦闘とは違い、普通の敵相手ですので多少セットを
    いじってみました(・∀・)b
    長期戦やピンチを想定して、メタルボディやコクーン、そして回復魔法を。
    更には緊急寝かし用シープをセットです。花粉はまぁ…おまk…げふんげふん!

    クリアマインド、リフレ、物理命中アップを付けての戦闘です!(`・ω・´)シャキーン
    さて、コチラのインプにはどんな感じで戦闘が出来るのでしょうか…
    そしてどの位の時給が望めるのか…楽しみですねv(・∀・)v

    ●参考装備
    72装備
    右:トライアルサパラ
    左:イフリートブレード
    投:チャクラム
    矢:
    頭:オプチカルハット
    首:クジャクの護符
    胴:メガスジュバ
    手:バトルグローブ
    背:アメミットマント+1
    腰:ライフベルト
    脚:イギトサラウィル
    足:メガスチャルク
    指:トリーダーリング
    指:ラジャスリング
    耳:素破の耳
    耳:疾風のピアス

    食:スキッド寿司

    レベル72を向かえ装備可能となった、イギトサラウィルを脚にセットし
    素破をつけて見ました…が、まぁ無くても行けます(;´д`)ゞ

    腰は一旦、命中第一という事でライフベルトを付けました。
    さて、これでアラパゴインプに対してどの位戦闘できるのか楽しみです!!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    ●戦闘の流れ

    まずは監視消から出てスグに居るインプを狩ってみる事に(・∀・)b

    真後ろにエリア(監視消へ)もある事ですし、お試しにはもってこいですね(笑
    ヘディバ、カダーバ、ナシュモ北西と今まで散々苦い経験をしてきたインプ
    だけに、なかなか緊張しますね…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    アラパゴへ

    レーダーに写ったインプを、投擲ギリギリの射程から釣り即座に後方へ!
    インプはエレペットと同様に釣ると即座に魔法詠唱を開始します。
    その魔法には蝉を全て剥がし取るガ系が含まれる為、まずはこの最初の詠唱を
    中断させる事に慣れましょう!( ^ω^)ノ

    射程外へ逃げられ、詠唱中断となったインプがもの凄いスピードで襲って
    きますので、お迎えでF.ホールドを入れてヘッドを!

    一旦蝉を張り替えて、さて攻撃かいs

    インプADD

    って、おいィ!?Σ( ̄ロ ̄ll)

    なんか後ろでコッチ向いて詠唱開始しているインプが居る訳だがッ!!
    これは!?初戦でイキナリ死亡フラグですか!!(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    とっさにシープソングでADDしてきたインプを寝かし、釣った方のインプに
    青魔法を連打連打!!流石にヘディバのインプに比べ、青魔法のダメージ
    通り易いのか、モリモリ減っていくインプのHP!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    寝かして撃破

    途中スリプガが着弾し、一瞬ヒヤっとしましたが落ち着いて青魔法を回し
    ゴリ押しに成功!初戦をリンクしながらも無事に撃破!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    その後も寝かしていたインプを再度寝かし、一旦ヒーリング
    MPをある程度確保して蝉を張り、再びゴリ押し開始です!(・∀・)b

    1チェ

    よーしよし!無事に2匹をサクサク撃破1チェーンゲット!(*´Д`*)=3
    コッチのインプなら十分に戦えるレベルみたいですね〜(・∀・)b
    シープソングもバッチリ効いたし、青魔法もそこそこのダメージが出ているので
    十分に撃破は可能みたいです。

    その後、ヒールで全開して残りの1匹を無事に撃破し目的のG−9目指して
    オイルトンコウで華麗にスルー!( ^ω^)っ

    現地に着いてみてみると、海岸沿いに4匹のインプがフラフラと飛んでいる
    ではありませんかッ!!ヽ( ゚∀゚)/
    今回はこの4匹を使って狩りをしていきましょう!

    戦闘は先ほどで大体手ごたえを得ているので、同じ様な要領でやって行きます!
    (・∀・)=3

    G−9戦闘

    最初は4匹がPOPしている状態ですので、投擲で1匹ずつ釣り魔法を中断
    させてのお迎え
    からが基本になります!(`・ω・´)シャキーン

    色々と青魔法を試し撃ちしながら、最適なルーチンを模索しつつの狩り。
    それでもピンチにはシープソングがバッチリ決まってくれますので、比較的
    安全に戦闘をする事が可能です(・∀・)b

    女帝1チェ

    女帝+サンクションボーナスでいい感じの経験値!(*´Д`*)=3
    ムバ新では100〜160という経験値が続いたので、久々の200〜300
    これは単品は十分な美味しさですねぇ〜(・∀・)b

    女帝があれば…ね(;^ω^)

    さて、ジックリ検証しながらの狩りですが4匹全て倒した後は、リポップを
    待って
    の狩りになります。これがなかなかもどかしい(#^ω^)ビキビキ…

    1匹撃破で約1分、凹んだMP回復しメタルボディ+コクーンを張りオマケに
    リフュエリングをしてもまだ次が沸かない

    ( ^ω^)…

    あ、沸いた

    コクーンの強化が切れた!→(#^ω^)ビキ…

    こんな感じです(爆

    戦闘1

    敵のブレスパもメタルボディがあれば0ダメージ進行なのでキニシナイ!(笑

    下手にヘディバやカダーバのインプを体験したせいか、こちらのインプが…

    ヨエーヨエー!(爆

    蝉の張替え1回で撃破、もしくは危険を感じればシープソングがあるので
    非常に安心してインプ狩りをしていく事が出来ます(・∀・)

    ここで今日の分の女帝を消化し、1時間強狩りをしてみましたが結論を言うと

    ●狩りは可能!ただしリポップ制限により待ち時間有り

    こんな感じでしょうか…(´・ω・`)

    ?チェ

    ちなみにここG−9に沸く4匹で、最高3チェーンを記録!(*´Д`*)=3
    サンクションボーナスと女帝があれば非常に美味しく感じます…が、やはり
    リポップ待ちの時間がどうしてもある為に、時給は4000前後で頭打ちと
    なる可能性が高いです…

    サポ白で来て監視消入り口と交互に…という手もあるのですが、ハッキリ言って
    往復する程の時間は無く、結局移動で時間を取られそうなので…

    まぁどちらが良いかはハッキリ言えません。(´;ω;`)ブワッ

    ただ交互にやっても、それ程変わらない位にしか時給は伸びないかもですね。
    移動してる間に、4匹の方のリポップが始まりそうですし…

    ん〜しかしここで73まで粘るしか無いかなぁ…
    タンジャナ上段も見てきたんですが、見事にメリポPTが居て…

    \(^o^)/

    ●結果

    1時間30分程でレベル72のまま。女帝は1回、死亡0回
    時給は3800程。最大チェーンは3。合計21匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    さて、アラパゴインプの初回検証という事で色々やっていましたがインプ沸き
    という制限がある為、時給は大体4000前後…という感じでしょうか(;^ω^)

    今回のデータをまとめて、この狩り場での考察をしてみたいと思います。

    戦闘3

    まずは取得経験値より100〜160の経験値を確認(・∀・)b
    よって敵インプは±0〜+2の範囲という事が判明。よってアラパゴG−9での
    インプレベルは…

    アラパゴインプ推定レベル

    敵レベル:72〜74

    という事になります。

    そして累計ダメージから見る敵HPですが、それぞれのインプの累計ダメージで
    最大で撃破できなかったダメージ〜最小で撃破したダメージで見てみますと…

    ・インプ72:2421〜2810
    ・インプ73:2631〜2666
    ・インプ74:2706〜2747


    となっております。ただし途中でディセバーメントを入れていますので
    厳密には毒スリップダメージがあり、多少の誤差はあります(;^ω^)

    大まかには…

    アラパゴインプ72〜74の推定HP

    レベル72〜73:2650
    レベル74   :2730


    という感じでしょうかねぇヽ( ゚∀゚)/
    レベル72のインプはサンプル数が非常に少なかったので、恐らく73と同等
    として考えています。

    さて、そのHPに対してコチラの魔法ダメージをまとめますと…

    青/忍72でのアラパゴインプへの魔法ダメージまとめ

    ・ヘッドバット:75
    ・M.バイト:230
    ・F.リップ:420
    ・H.バラージ:410
    ・ディセバ:430(BC時:725)


    以上の様な結果となりました(`・ω・´)シャキーン

    ちなみに上記の魔法全てをインプに打ち込んだと仮定すると…
    (BCはディセバにて使用するとして)

    75+230+420+410+725=1860ダメージ

    これでインプのHPの7割弱を削れる計算になります!(・∀・)b
    この時点で残り870という感じですので、以上を踏まえて今回のルーチン
    考えた結果ですが…

    ?投擲釣り→魔法回避→お迎えヘッド

    ?F.リップ→H.バラージ→ヘッド→蝉張替え(状況によって寝かし)

    ?BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ

    以上の様なルーチンが恐らくベストで且つ安全だと思われます( ^ω^)

    戦闘2

    どうしても魔法のリキャスト相手の攻撃、魔法を考慮すると蝉の張替えを
    した方が良いです。特にガ系やDAが来るとあっという間にピンチになるので
    必ずルーチンの途中で蝉の張替えを考慮するのが得策です!

    ヘッドのスタン時間や相手の魔法なんかによりますが、お迎えヘッドでスタン
    している間にまずはF.リップH.バラージを!
    これを入れている間に蝉が2枚剥がされますので、ヘッドを入れつつ蝉の
    張替えを試みます!(*´Д`*)=3

    ただしガ系へヘッドが合わなかったり、DAで一気に蝉が剥がれた場合は
    蝉の張替えには、シープソングで寝かしてからがベスト!
    なので万が一の寝かしを考慮し、蝉の張替えが済むまでは追加効果毒をもつ
    ディセバは始めは自重しておきましょう(・∀・)b

    シープソング成功

    ちなみに今回シープソング6/6で成功しておりますので、恐らく
    普通に通じる相手だと思われます( ^ω^)ノ
    ただし光杖を必ず持って詠唱するように、マクロを準備してくださいね!

    その後の攻撃の時に、片手剣に持ち変えるのを忘れないように…!
    じゃ無いとどっかの青魔導士みたいに、ディセバ115ダメージで涙目(爆
    (´;ω;`)ブワッ

    ?〜?で約800〜900。?で残り1800程を削る計算です。
    若干魔法の数値だけでは足りませんが、片手剣の攻撃が一撃40〜50
    入りますし、それでも〆られない場合はM.バイトでトドメを!
    (・∀・)b

    戦闘は以上の流れでほぼ安定してインプを撃破する事が出来ると思います。
    ただしインプのガ系魔法が見えた場合は、ヘッドを狙うようにしましょう!

    万が一ガ系を被弾して、蝉が全部剥がれた場合はシープで寝かしを。
    シープがリキャの場合は…というか、シープがリキャの状況なら一気に
    押してしまった方が良いと思われます!ヽ( ゚∀゚)/イケー!

    静寂WS

    尚、?のルーチン中のF.リップ辺り敵のWSが炸裂しますヽ(´Д`;)ノアゥア...

    これが静寂効果を持つWSの場合は、即座に山彦で回復してトドメを!
    上手く行けばWS発動前にゴリ押しで、沈める事も可能でした…

    …が、?のスタンの時間次第なので山彦は忘れずに必ず携帯する様に
    凡そ1時間で1D弱あれば十分です(・∀・)b

    今後お世話になる山彦レシピ(^ω^)↓

    やまびこ薬(錬金20)→水クリ+蜂蜜+セージ+蒸留水

    蜂蜜もってレンブロアへダッシュ!(爆
    ε=(つ^ω^)っひゅーん!

    さて、この狩場の全体の印象としては…

    女帝+サンクションボーナスがあればある程度の期待は出来ます!
    ただしリポップ条件から、1時間に狩れるインプの数が4匹/16分
    なっており、1時間凡そ15匹前後が限界でしょう(´・ω・`)

    平均獲得経験値:100〜160とすると130点、これにサンクションの
    ボーナスが付いて約150点。チェーンは毎回3チェーンとすると、1.18倍
    つまり150×1.18=177点となり、これを15匹として…

    177点×15匹=2655点

    ( ^ω^)…

    女帝がありで1時間だけであれば1000点アップで、3655点

    こ…

    これは微妙(;´д`)ゞ

    戦闘4

    今回第七猫の狩りでは100点のおなつよが3匹しか居なかった
    多少高めの時給になっていますが、どうしても16分POPの足枷が痛い!
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    逆に時間がある分、コクーンメタルボディリフュエリング等の強化が毎回
    キッチリ掛けられるという利点もありますが…(;^ω^)ゴクリ…

    まぁマッタリやる分や、女帝消化位には良いかも知れませんね。
    特に女帝2回チャージの状態で行くといいかなぁ…(・∀・;)

    監視消前へ移動…という手も無い事も無いですが、ハッキリ言って移動して
    監視消前着く頃には、G−9のリポップが始まる感じが…(汗
    時給期待値3000を下回るようなら、あの狩場のが良いんじゃないだろうか…

    そう、あの狩場

    93、100、130点で2.5分に1匹ペット狩れるあの狩場…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ムb(ry

    (∩゜д゜)あーあー聞こえない(爆
    ディセバーメんトを使いたくて我慢出来ず、頭がおかしくなって死ぬ直前
    第七猫です、皆さんこんにちわ!(;^ω^)ノ
    さて、前回はメンテという強大な敵に立ち向かい見事玉砕しましたが(爆
    もう第七猫を止める障害はありゃしねぇぇええ!!ヽ(#`Д´)ノ

    ラストを飾るムバ新で、キッチリレベル72になって青魔導士の真髄
    皆さんにお見せしましょう!!m9っ`Д´)
    この世の物とは思えない、度肝を抜く大ダメージをなッ!!!

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8西通路
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71〜73)
    【検証】:青/忍 Lv71
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法
    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    もうココまでくれば戦闘の流れだのなんだのと、言ってる場合じゃねぇぇぞ!!
    72になるか!?ならないのか!?コレだけだッ!!

    (;^ω^)…!?

    な…ならない可能性もあるの?(爆

    いやいや、流石にそれはにぃ(´;ω;`)ブワッ
    ステータスを開いて確認してみると、残り経験値は3000を下回り今日の分の
    女帝を消化するまでに、レベルアップする算段です!!(ニヤリ…

    はやる気持ちを抑えながら、カバンに潜ませたイギト装備をチラチラと眺め、
    ハァハァしながら(笑)ムバ新奥へステテテテン〜♪ε=(っ^ω^)っ
    今日も空いてるJ−8西通路をゲッツ!!今まで散々お世話になったこの
    J−8西通路も今日で卒業だな…

    (;^ω^)…!?

    そ…卒業だよね!?(爆

    なーんて心配しながらも蘇生・蝉・食事を取って早速狩り開始!(・∀・)b
    女帝消化だけでレベルアップなんで、流石に今日は余裕でしょうよ〜。

    早速リンク

    ほらね?(爆

    ぐおおおおおおおおおΣ( ̄ロ ̄)

    イキナリ親リンクが発生!!

    第七猫さん、72が待ちきれずに(笑)即2H発動しシープソングをッ!!
    もう開幕だろうが、終盤だろうが関係ねぇ!早く72にならないとッ…

    頭がおかしくなって死ぬ\(^o^)/(笑

    ログアウト

    流石に2H乗ったシープソングに対抗する術を持たないペットと親ゴブ。
    見事に寝かされます( ^ω^)9m<ぷgy
    その真横で蝉を張り直し、ログアウトでタゲ切りに成功!

    よーしよし、女帝だけだっつーのにリンクさせるって何なの!?(苦笑

    まだ前回の悪い流れが残ってるの!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    ( ^ω^)つ旦<まぁまぁオチツケ。

    さて、気を取り直していきますよー!!ヽ( ゚∀゚)/

    女帝1チェ

    サクサクと1チェ獲得!流石におなつよペットが相手だと女帝あってもこの値…
    ツライ!!!ツライのは分かる!!!でもあとちょっとだ、もうちょっとの
    辛抱でこの狩場を卒業だ!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    女帝消化でレベルアップなんで、2H無くても焦ること無いんだよ!
    いつも通り…いつも通りやれば良いんだよー!(・∀・)

    いつも通り落ち着いて…

    3匹リンク

    いつも通りキターーー!(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    また奥のヤツまで来た!野良ゴブリンクきた!かつる!!(笑

    幸いな事に(?)、前回の様に黒ゴブまではリンクしていない様子。
    この3匹さえ寝かしてしまえば、まだ逃げられる!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    流石に反応が早かったお陰で、それぞれから1発ずつ攻撃を貰い3枚の蝉が
    丁度無くなった時点で発動するシープソング!!(・∀・)bよし!

    シープ成功!

    よーーーしゃよっしゃ!!ヽ( ゚∀゚)/

    3匹とも寝たぞーーー!流石俺!ナイス俺!(←違う)
    このままログアウトでタゲ切りだ。もう〜焦ったらダメだよ〜(;´д`)ゞ

    3匹からログアウト

    蝉を張り直し即ログアウトを開始!(・∀・)
    3匹相手なので、もしかしたら早く起きてくるヤツが居るかもしれないですし
    蝉張ってからのログアウトは基本!!( ^ω^)9m

    最悪残り10秒前後で起きてくるヤツが居ても、蝉が3枚あればなんとか
    逃げ切れる事が多いので、これはお勧めです!!

    さて、無事にログアウトできt

    @5秒

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

    3匹一辺に全部起きたーーーーー!!
    工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェΣ(゜Д゜ノ)ノ

    なんという不運!なんという恐怖!!(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    駄菓子貸し

    こちらは蝉を3枚キッチリ張ってのログアウト状態!(・∀・)9m
    しかもログアウトまで残り5秒以下!!(ニヤリ!)
    万が一攻撃来ても、蝉でスルーしている間にログアウトは可能!!

    一瞬ドキっとしましたが、敢えて言おう!!

    これはかつる!!(←ログアウトしてる時点でまk)
    ヽ( ゚∀゚)/

    ディアガ

    ( ^ω^)9m<かつr…

    (;^ω^)<えっ…?

    (:.;゚;Д;゚;.:)<ディ…ディアガ!?

    ディアガ着弾

    ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

    あ…

    あ…



    うわぁぁぁぁあああああ!!!(AA略

    くぁwsでrftgyふじこ!!!

    ふじこーふじこー!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻゛:∴ドチャーン!

    空蝉の術残り3枚…ログアウトまで5秒以下…そんなゴール直前での…

    スタートへ戻るのマスへ踏み込んだかの大ダメージ!!Σ( ̄ロ ̄ll)
    そ…そんなアホなぁぁああ!!プギョーーーー!!

    ♪ピンポンパンポォ〜〜〜ン♪

    (^ω^)(^ω^) 第七猫撲殺中、暫くお待ち下さい。 (^ω^)(^ω^)

    ♪ピンポンパンポォ〜〜〜ン♪

    数秒後、大泣きしながら蘇生の髪飾りを使うミスラが居ました…(爆

    コウモリへ詠唱

    衰弱回復後(笑)、再び気を取り直してペット狩り再開(´;ω;`)ブワッ
    女帝消化だけでレベルアップなのに、何モタついてんの!?!?
    ヽ(`Д´)ノこんちくしょー!

    怒りのF.リップH.バラージをコウモリに叩き込み、一気に
    撃沈をしていきます!
    もうヘマはやらかさねぇぞ〜!着実に経験値稼いでいきますぜ!!(・∀・)

    次来る!

    …という訳で、待望のディセバまでここまで来た訳だが( ^ω^)…

    うんうん、調子に乗ればこんなモンよ?(爆

    次で3チェーンだし、つよのペットが来れば…(ゴクリ…)

    そして召喚されるペットコウモリ。調べてみたら”つよ”表示じゃないか!
    よーし、コイツで72が遂に来るッ…!落ち着いて…、落ち着いて撃破を!!

    遂に…

    お決まりの魔法をブチ込み、トドメのメッタを打ち込んだらそれは訪れた!
    (`・ω・´)シャキーン

    メッタが発動した瞬間、減っていたHP・MPが一気に全開まで回復し…

    72へ

    遂に…遂に待望のレベル72を達成!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    今ココに!ディセバーメんト使いの青魔導士の誕生です!!

    やったぁぁあああーーーー!ヽ( ゚∀゚)/

    ディセバセット

    急いで蝉とトンコウを掛けて魔法欄を開き、次元殺を外してディセバをセット
    これで物理命中率アップ特性はそのままの状態になります!(*´Д`*)=3

    は…早く試し撃ちさせてくれ…ッ!(笑

    じゃないと頭がおかしくなtt(爆

    いよいよ召喚されるディセバ犠牲者第一号の記念すべきペットたん(人^ω^)
    さぁ〜て、早速試し撃ちと行きますかッ!!

    喰らえッ!第七猫から放たれる特大のディセバーメントッ!!
    どぉぉぉりやぁぁあああ!!!m9っ`Д´)

    ディセバーメント!

    チュンチュンチュンチュン!!

    おおおおお、コレだよコレ!キタキタキタキター!!ヽ( ゚∀゚)/

    ダメージは!?ダメージはいかほどだぁー!!??

    あ…あれ?

    すげええええ…っておいィ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    ちょっおまッ…(爆

    何このヘコダメージ(笑
    別の意味ですげぇええええ(爆
    メッタ打ち以下じゃないか!!どうした!?何がおこtt

    両手棍

    アッーーーーーー!!!(爆

    しまった!ヒーリングするでレベルアップしてMP全開だったのに、ヒール用
    装備に着替えていた為、闇杖装備したままだtt\(^o^)/

    俺慌て杉、自重(笑
    (/ω\)ハズカシーィ

    記念すべき初撃のディセバは115だめーじ(笑

    でしたが、それが何か?(^ω^)?

    次のペットを待ち、片手剣を装備している事を確かめて再びチャレンジ!(笑

    行くぞ!今度こそ本物のディセバーメんトを見せてやるぜ!m9っ`Д´)
    そう、第七猫青から放たれる極大魔法

    エターナル

    はぁぁぁぁあああああ

    青き力が体中に収束し、蓄積される巨大なるエネルギー!!

    フォース

    ひゅぃぃぃいいん!!!!

    集まったエネルギーが1点に収束され、異形の形となりて敵を撃つ!!

    収束されたエネルギーは、鋭い刃となりペットに襲い掛かる!!


    ディセバーメんト!

    エターナルフォースディセバーメんトッ!!

    → 蓄えられたエネルギーが異形の形となり敵を貫く、相手は死ぬ。

    チュンチュンチュンチュン!!

    豪快なエフェクトと共に、ペットのHPが大きく凹みその威力を表します!

    ディセバ良いダメ

    うほッ良いダメージ!(爆
    ヽ( ゚∀゚)/

    BCを乗せたF.リップやH.バラージと同等程のダメージを叩きだします!
    す…すげぇ…これが…これがエターナルの力かッ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    これにBCを乗せれば、一体どうなるのか…(ゴクリ…)

    次のペットで早速BCディセバも試し撃ちです(人^ω^)
    いや〜ヤバイ、これヤバイ!楽しすぎてチビル!!(←馬鹿)

    BCディセバ

    うっほ良いダメ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    なんとBCを乗せたディセバは余裕の800超え!v(^ω^)v
    とんでもない…とんでもない魔法を使えるようになってしまった…

    青魔導士としての大幅なレベルアップしてしまったようだ…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    青魔導士ってのもう止めてくれないかな?そうだな…

    ヴァナを翔ける一陣の蒼い疾風”ブルー・ゲイル” こう呼んでくれたまえ。


    こうしてブルー・ゲイルはディセバ試し撃ちを終え、満足気な笑みを見せて
    自国へ去っていったのであった…

    箱開け

    抜け目無くを漁りギルをゲットして…(爆
    (*´Д`*)=3

    ●結果

    45分程でレベル71→72を達成。女帝は1回、死亡1回
    時給は4400程。最大チェーンは4。合計16匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    ・Lv72:ディセバーメント(アーン)
    ・Lv72:セイリーンコート(ゾミド)


    遂に青最強の物理魔法ディセバを習得!(・∀・)b
    ワクテカな今後の戦闘に期待!!エターナルゥゥウウ!!
    ===⊂( ^ω^)⊃

    ●考察

    いや〜やっとです!やっと来ましたレベル72!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    これでディセバーメント以外に装備品も大幅に増えてくれます!
    特に大きいのがエラント胴(HMPアップ)やイギト一式(ヒール装備)。

    また抜刀する戦闘を見越せばかの有名な素破の耳も装備可能!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    72装備

    足装備は”とりあえず”装備していたAFから、HP・MPが増えて且つ
    回避の上がる青向けなイギトサラウィルを装備ヽ( ゚∀゚)/
    そして耳に素破着けて見ました(爆

    これだけ装備と魔法が出揃えばそろそろ次の狩場を模索しないと…

    さて、第七猫さん。今後の青上げ狩場を色々と悩んでいます…が。
    今の所候補として考えているのが…

    ?アラパゴ暗礁域のインプ(Lv72〜74)
    ?アルザダール海底遺跡群の狩キキルン(Lv76〜78)
    ?ナシュモ北西のカダーバの浮沼インプ(Lv78〜79?)
    ?アズーフ監視消先のカダーバの浮沼インプ(Lv80〜82?)
    ?ヘディバ島のインプ(Lv80〜82?)


    以上でしょうか…(・∀・)b

    ご周知の通り、このレベル帯からお手ごろなペットが存在しない為黒ソロの
    場合は火山のワモーラがメインの相手になりましたが、青ソロの場合は…
    どうしても普通の敵、もしくはHPが比較的少ないインプ狩りがメイン。

    しかしアズーフ監視消先のインプ、そしてヘディバ島インプのレベルって
    コレで良いのかな?前やった固定上げでの経験値やフレメリポで調べた結果
    どちらも3つのレベル帯だったので、恐らくこうかな?という値なんですが…
    (;´д`)ゞ

    もし詳しい情報お持ちの方居たらコメント下さい!(・∀・)b

    ナシュモ北西のインプ78〜79は完全に予想です(笑
    監視消前やヘディバよりレベルが低いらしいので、恐らくコレ位かと。

    ( ^ω^)…だが反省はしていない(爆

    この中で順に考えて行くと…

    ?アラパゴ暗礁域のインプ(Lv72〜74)

    ムバ新ペットコウモリと1レベルしか変わらない上、16分POP(;^ω^)
    一応サンクションリフレ+経験値ボーナスが付き、72ではチェーンが切れる
    事は無いので、自レベル72ではムバ新よりはやや◎

    ?アルザダール海底遺跡群の狩キキルン(Lv76〜78)

    レベル的に非常に良い感じの相手な上、狩場状況やアクセスは恐らくNo.1
    ただし狩人タイプのキキルンとは言え、HPが5000弱もある為戦闘中に
    MPガス欠が怖い((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ?ナシュモ北西のカダーバの浮沼インプ(Lv78〜79?)

    一番狙い目っぽいレベルかな?POP数が2らしいので、許容量が少ない
    それなりに狩れそうなレベル。要確認が必要な狩場( ^ω^)
    実際にやってみて時給がどれ位か見てみるのが良いですね。

    ?アズーフ監視消先のカダーバの浮沼インプ(Lv80〜82?)
    ?ヘディバ島のインプ(Lv80〜82?)


    この二つは青ソロメリポで相手にするレベルのインプな為、まず第一に…
    勝てるかどうか分からない(爆
    これを狩れるようであれば、一気に75まで持っていけるが果たして…
    (;´д`)ゞ

    と言う訳で、安全面や効率面を考慮して一番気になるのが?!(・∀・)b

    しかし??は本当に無理なんだろうか?( ^ω^)?
    これがもしいける様であれば、このまま75まで一気に引っ張れる訳だがぁ!?

    なーんて下心丸出しの青魔導士:第七猫。流石です(笑

    アズーフ釣り

    そんな訳で、アズーフ監視消へ飛び女帝消化を目的とした練習…というか
    検証をしてきました!まぁ最悪死んでも良いように、もちろん蘇生使って
    ガクプル狩りですよ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ソロインプ狩りは初めてな上、イキナリ強い方行くとか…

    ずうずうしい事この上無しだな、おいィ!?(爆
    (^ω^)9m

    まぁアレです、死んでも良いので感触を…ネッ!!(☆∀☆)

    アズーフインプ

    さて、軽く準備していた対インプ用の魔法を駆使して釣ったインプにまずは
    F.ホールドかまし、スロウ状態に!( ^ω^)

    この魔法は特性にクリアマインドの効果を持っている為、従来は
    ポイズンブレスサペリフィックの組み合わせだったのですが、
    闇耐性バリバリのインプにサペリが無意味なのは確定的に明ら(笑

    ポイズンブレスF.ホールドとし、スロウ狙いも含めてセット

    戦闘1

    ヘッドを絡めつつ、ディセバやF.リップ、H.バラージを順にブチ込み
    なんとか蝉を張替えつつ戦闘をしていきます!(;^ω^)くっ…

    流石に蝉1しか無い為、余裕で間に合いません(爆
    インプの攻撃のプレッシャースゴイスゴイ!蝉が間に合わねー\(^o^)/

    こ…こいつ俺を殺す気かっ!?(←当然)

    多少の被弾は覚悟で居ましたが、コチラの青魔法もペットのおなつよに撃つ
    のに比べると、大幅なダメージダウン!これもキツイ…!!

    単品

    そしてなんとか初戦のインプを見事撃破!ヽ( ゚∀゚)/
    女帝込みでしたが、久しぶりにスゴイ単価の経験値ウボァァァ!!!!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    こ…これはいけちゃったりするのかッ!?

    なんて事は思えない位厳しい内容(運良く蝉が張り変えられた事やインプの
    魔法にガ系が来なかった等)と、戦闘終了時のスッカラカンになったMP
    状況を見れば…ねぇ…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ちょっと絶望せざるを得ない!!(爆

    一応倒せるとしても、これは…キツイ!!!

    死亡インプ

    その後も最低女帝消化を目標に、数匹のインプと戦いましたが…

    成績だけをお伝えすると、9戦6勝3敗!(・∀・)9mビシィ!

    もちろん3敗は…3回の死亡を意味します\(^o^)/

    リフュエリング・コクーン・メタルボディを使い、を張ってスロウ入れてと
    強化弱体はかなり徹底してやりましたが、やはりキツイ!(涙目

    どうしても蝉が回らず被弾→蝉詠唱→詠唱ストップ→さらに被弾という悪循環
    陥っちゃいます…蝉が切れたらゴリ押しでッ!!とも思いましたが、敵のHPが
    7割以上残っている状態からゴリ押しもねぇ…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ポイゾガ

    蝉詠唱完了と同時にポイゾガ発動の涙目シーン\(^o^)/

    ガ系も1回喰らっちゃいましたし、まぁ練習次第でもう少しは安定するかなぁ…
    なんて希望もありますが、幾らなんでもここでお勧めできるようなレベルじゃない!
    (´;ω;`)ブワッ

    取り合えず6匹倒して(517*6匹)女帝を消化だけは完了。

    …となると?〜?のどれかに希望を託すしか無いな…むぅ…

    週末時間が取れればどれかを検証して来たいと思います…(´・ω・`)
    個人的感想としては、?〜?は蝉2が無いと厳しいかなぁ〜と。
    少なくとも今の青魔法のダメージでは…

    ゴリ押せるレベルじゃねーぞ!(爆

    って所でしょうか。

    ココへまで来て、大きな壁が第七猫に立ちはだかった気がします(涙目
    折角のディセバーメントちゃん、マジ涙目

    ( ^ω^)…お。

    そういえば、過去世界ウィン・バス方面への探索をしてそこへ最後の
    希望を繋ぐのも手なのかッ…(汗
    サンド方面のレベル75ペット虎、HP4000↑だったしなぁ…
    (´;ω;`)ブワッ

    あれは無いな(笑

    さーて、どうしようかなッ!!\(^o^)/

    …といいつつ、次回のエントリーでアルザビでビシージを待つ姿
    カンパニエ参戦しまくりの青魔導士のSSがアップされるとか…(笑

    あるあr(爆

    ( ^ω^)9m<ぷgy−
    皆さんこんにちわ!第七猫です!( ^ω^)ノ
    予定では、今日のこのエントリーで72達成おめでとう+ディセバキター!
    内容で盛り上がり、SS張りまくりッ!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    …予定でした。そんな夢を見ていた時もありました…(´・ω・`)

    題名から察して貰える通り、72達成までは行かず涙目な戦いでしたが
    折角なのでエントリーしてみます!(´;ω;`)ブワッ
    ええ、内容的には攻略要素ゼロですがまぁ見てやってください。

    第七猫のヘコさ故の過ちという物をッ!!(爆
    ( ^ω^)9m ビシィ!

    とまぁその前に(・∀・)b
    フレと一緒にサソリBC行ってきたので報告しときますね!
    金欠状況に終止符を打つべく、メインシーフに着替えて(←ここ重要)
    行ってきました!サソリBC6連戦!!(`・ω・´)シャキーン

    サソリBCの何がそんなに良いって?
    ドロップの期待?BCの難易度?人の集めやすさ?総合的なお手軽さ

    いやいや、そんなチンケなモンじゃねぇ…それは…
    (;`・ω・)ゴクリ…

    メインシーフで参戦できる事(爆

    これこれ!これ超重要(笑

    タイマン方式のサソリBCなら、シーフで行っても全然OK!!
    シーフでひゃっほい出来る数少ない(?)BCの一つですよね!(:.;゚;Д;゚;.:)

    そんな訳で6人揃えて行ってきました、ワールンへ!作戦を確認後、各担当の
    サソリを所定の位置へ誘導し、戦闘開始です!ヽ( ゚∀゚)/
    新しく仲間になったヘカ胴の威力を試す良いチャンス!お気に入りのホマム
    装備して、サソリを叩く叩く!(笑

    サソリへWS

    アシッドをキメ、不意アサチャのフルアビ状態から第七猫の渾身の…

    ダンシングエッジ炸裂!!いやっほぉぉおおうう!!ヽ( ゚∀゚)/

    ジュンジュンジュン…ドカーーーン!!

    ダンスダメージ

    おおおおお、ナイスダメージ!良いね〜良いね〜(*´Д`)'`ァ'`ァ

    華麗にサソリの攻撃をスルーしつつ、2度目のダンスを撃って余裕の撃破
    その後とんずらでまだ戦闘中の方のお手伝いへダッシュ!(つ^ω^)っ
    お手伝いへ向かった先の方が、蝉切れて被弾し初めていたので
    すかさず後方から不意打ちをブチこんで、アカンプリスでタゲ取って見たり(笑

    ん〜〜楽しいなぁ!シーフ楽しい不思議!(爆

    テンポよく相手の攻撃を交わし、敵のWSをスリボルで止め
    ようと思ったらタイミング合わなくて余裕の被弾!v(^ω^)v(笑
    あるあr!しかしものともせず、ブラッディで回復しつつ攻撃攻撃!!

    そしてBFの中央に現れる宝箱たん!(*´Д`*)=3

    青や黒、赤での戦闘やペット狩りも楽しいですが…
    いや〜久しぶりのシーフの戦闘も楽しいなぁ!

    サソリBC来てよかtt

    サソリドロップ

    _| ̄| . . . . . .. ... .... ○ コロコロコロコロ

    来るんじゃなかった!!(爆

    僕の印章返してッ!!!(笑
    ・゚・(つД`)・゚・

    〜概要〜

    【狩場】:ムバルポロス新市街 J−8西通路
    【敵】:Goblin Headmanのペット、Goblin's Bat(Lv71〜73)
    【検証】:青/忍 Lv71
    【移動】:テレポリングD→グスゲン→ムバ旧→ムバ新
        (テレポデムより15分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法
    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    サソリBCで第七猫さん…

    ふかい かなしみに つつまれた…!(爆

    今日も青ソロって印章貯める作業に戻ります(´・ω・`)

    という訳で、今世紀稀に見るハズレドロップに見舞われた第七猫さん。
    全ての戦利品を店売りし、得た収入で寿司を購入(´;ω;`)ブワッ

    もう既に収入の残りが雀の涙状態で、第七猫も涙目状態ですが…

    こんな日はまたコツコツと印章貯めつつ、青のレベル上げです(笑
    待望の72まで@2万前後といった所なので、早ければ明日…
    遅くとも今週中には72を向かえて、ディセバ使いになりたい物(*´Д`*)=3

    早速何時もの狩場、ムバ新J−8西通路を陣取り保険のリレイズ2発動!

    ( ^ω^)…

    あれ

    蘇生無くなり

    どうやらリレ2最後の1チャージ(汗
    これで蘇生の髪飾りをまた購入しなければ…

    つまりサソリBCの収入はほぼゼロに…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    なんかもう、涙目で画面が良く見えません(笑

    早速狩りを開始…と思いきや、2匹目のペットを釣った時に後方のゴブ
    どうやら見つかった模様!!( ;∀;) カナシイナー

    行き成り見つかり

    何やってもツカンコな時ってあるよね!?
    もうね…軽く絶望!?っていうか、かなり絶望?(爆

    蘇生の髪飾りが残りゼロなので、ここは気合で回避しなくては!ヽ(`Д´;)ノ

    という気合とは裏腹ネタに走る実力トップクラスの第七猫さん(爆
    痛恨のマクロミスで間違えて発動したのはクリアマインド用にセットして
    あったサペリフィックΣ( ̄ロ ̄ll)

    コウモリゴリ押し

    親ゴブは寝てくれた物の、ペットコウモリはやはり闇耐性を持っている為
    普通にレジって攻撃を継続中!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    睡眠時間の短い(というか30〜60秒ランダム?)シープとは違い
    サペリでの睡眠なら90秒寝てくれるはずッ!!

    ここで第七猫さん、蝉は既に無くなっていましたがペットコウモリに攻撃を
    開始し、一気に押して倒す作戦に!!( ^ω^)ノイケ〜!
    ペットの撃破自体はそれ程苦も無く、1チェーンを無事にゲットし後はこの
    ゴブが寝てる間にログアウt

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)あ…あれ…!?

    (つд⊂)ゴシゴシ

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)親ゴブにミツカタ!!

    親ゴブもADD

    何これ!?本当に今日はツイテネー!!(´;ω;`)ブワッ

    普段なら殆どこの通路まで来ないハズの親ゴブたん、寝かした後方ゴブに
    リンクしたのか、第七猫目指してまっしぐら(爆

    ココまで来て死んではなる物かッ!!!(ノTДT)ノ

    …と、遅すぎる2Hアジュールロー炸裂(笑
    シープソングでADDしてきた親ゴブを寝かしつけ、生きた心地のしない
    長い長いログアウトタイムを過ごすハメに…
    (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

    なんとかログアウトに成功し、見事タゲ切りに成功|;゚;Д;゚;)ノ

    今日はもう安全第一で行こう!うん!(´;ω;`)ブワッ
    なんか今日はツカンコ確定だ…何やっても上手く行かない…

    まぁそんな日もあるサ!!(←涙目(笑))

    後方が近い

    安全第一って言っておきながら、こんなスリリングな狩りしてる…

    やだッ、何コイツ…(爆
    (;^ω^)

    違う違う!(笑
    戦闘中に後ろのゴブがズンズン近寄って来たんですってばよ!!(;^ω^)
    もうね…なんか、ここのゴブの見切りはかなりマスターしてきたのか
    この位置なら暫く安心!とか思っちゃってる自分が怖い…(爆

    普通全然安心じゃないから、こんな位置(:.;゚;Д;゚;.:)

    5チェ

    それでも順調にチェーンは伸ばしつつ、ラストのリレ2をなんとか保持しながら
    キッチリ5チェーンを連発していく第七猫さんヽ( ゚∀゚)/

    女帝が切れて経験値がかなり落ちてきていますが、ここまで来れば数をこなす
    しか無いので、無心ですよ!無心!(笑

    まぁヒントとしては、「NEXTの値を頻繁に見ない」コレですよ(爆

    気にしながらの狩りだと、異常に長く辛く感じます(笑
    もうNEXTなんて絶対見ないで、チャットで盛り上がるなりテレビ見ながら
    なりの雰囲気で狩りしていくと良いですよ(;^ω^)

    お、気がつけばこんなに稼いでるジャン

    って言うのが理想(爆

    コッチみんな

    親ゴブの視界からも逃れつつ、この狭い通路をペット引っ張って前後に動く
    第七猫さん、傍から見たら涙を誘う必死の狩り(爆

    親ゴブ、後方ゴブに翻弄されながらツカンコ第七猫は必死。マジ必死(笑

    こうしてなんとか2時間半程の狩りを終え、本日のご褒美を探しながら
    ムバ新をウロウロと…(゚Д゚≡゚д゚)っ箱どこだぁ〜!

    そして発見した箱。周りにはゴブが3匹…むぅ、なんという危険な位置。
    しかしココまで来て諦める訳にも行かないな!サソリBCの売り上げは…

    時既に時間切れ(爆

    でも今日はツカンコだから、またフローライト(笑)とか来るんだろうか…
    いざ…勝負!!箱オーペン!!(ノ・∀・)ノカパーン!

    なんと今日はツカンコの第七猫さん、見事1万8千ギルをゲット!!
    ⊂( ^ω^)⊃ぶぅーん!

    おおおおおお、やった!最後は良い〆が出来た!!

    良かった良かった!無事にギルもゲットできたし、今日の収支はなんとか
    プラスになるだろう。終わりよければ全て良し!!( ^ω^)

    いや〜良かったなぁ…

    箱開け死亡

    周りのゴブに見つかって殺された以外は…(爆

    ポゲェェエエエエエエ!!il||li_| ̄|○ il||li

    第七猫ちゃん、マジ涙目!!(笑

    1日目終わり

    結局、多少のギル増加と最後ロストで凹みましたが1万強の経験値を稼いで
    本日は終了!結果はプラスですが、内容が完全にダメダメです。

    本当にあr

    こうなれば、明日に必ず72向かえてディセバひゃっほいしてる!(`・ω・´)

    ●結果
    1日目
    2時間30分程でレベル71のまま。女帝は1回、死亡1回
    時給は4500程。最大チェーンは5。合計62匹の撃破となりました。

    2日目
    1時間程でレベル71のまま。女帝は1回、死亡1回
    時給は4500程。最大チェーンは4。合計22匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    明日には72向かえてディセバでひゃっほい!ヽ( ゚∀゚)/

    そんな気合の入った状態でログイン完了!
    今日は残り6000強を稼いでイギト一式とディセバで盛り上がって、明日
    72達成の記事を書くぞー( ^ω^)

    …ん?

    ログインした途端それが目に入った!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    システムメッセ:12/19(水)1:00〜5:00までメンテぷgy−

    おいぃぃぃっぃいいい!?お前それで良いのか!?(爆
    Σ(・ω・`;)三(;´・ω・)

    こ…これは想定の範囲外(笑
    (:.;゚;Д;゚;.:)

    まさかこんな障害が第七猫の前に立ちはだかるとは…((((゚Д゚;))))
    ふと時計を見てみると、メンテまで@1時間20分程!そして@は昨日の
    続きで6000強程…(;・∀・)

    こりゃギリギリじゃないかッ!!

    そういうとフレに挨拶をかまし、今日の分のタンジャナの野草をゲットして
    白門へ飛び、昨日使い切ったリレイズ2の蘇生アイテム泣く泣く購入。
    即テレポリングを使いムバ新奥へダッシュする第七猫さん!!
    あわわわわわ、急げー!!ε=ε=(;・∀・)っスタタター!

    立ち位置

    メンテまでの時間でまったペット狩りするかぁ〜(・∀・)

    と考える人が多かったのか、意外と繁盛していたムバ新奥。しかし案の定
    (というか第七猫だけ?)J−8西通路は空いている様子!(爆

    よーしよし!ここは穴場(?)だな!さぁさぁ時間も無い事だし
    サクサク狩りを開始しましょうか!!

    ちなみに第七猫さん、ここJ−8西通路で狩りをする場合は上のSSにある
    赤括弧の位置でやっています。色の違った木材(?)がある場所なので
    分かりやすいですし、ここに立てば親の移動範囲内ほぼ全てのペットを
    投擲で釣る事が出来るからですね( ^ω^)

    挟み撃ち

    …と思ったら、前後から監視されてマジ涙目!(爆

    こんなレアな配置になるなんて、今まで一度も無かったのにッ…!!
    (´;ω;`)ブワッ

    急いでる今日に限ってこんな…でも…悔しいぃ…(笑
    (#^ω^)ビキビキ…

    30分程で女帝を消化し、この時点で稼いだ経験値は3000↑
    そして残り時間は35分程、@を見てみると残り2500程!(;^ω^)
    途中後方のゴブに見つかりましたが、2Hなんとか切り抜けチェーンは
    切れた物の、衰弱という時間ロストは無し!

    コレは微妙…だが、イケル!!

    35分で2500…単価100〜160の敵だから、平均130として
    2分に1匹倒すと仮定すると…17匹位…いや、実際は釣りの見極めとか
    あるから…15匹前後か!?(゚Д゚;≡;゚д゚)

    頭の中で簡単に見積もりしつつも、ガンガンペットを釣っていきます!

    15匹倒したとして、単価130…ん〜大体2000前後って所か…?

    まてよ、チェーンボーナスもある事だし大体1.2を掛けて…

    ( ^ω^)…よん?

    あかんギリギリだ!というか、ギリギリ間に合わないかもッ!
    畜生!まだ望みは捨てないぞ!

    平均より強めのペットが来てくれれば…

    それにチェーンをシッカリゲットできれば…


    アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

    アッーーーーーーーー!!

    リンク発生

    しまったぁぁああああ!!!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    流石にチェーンを焦ってしまった第七猫さん、親がひょっこり動き出し見事に
    リンクして向かってくるじゃありませんかッ!!

    しかも運が悪い事に、フェンスギリギリの位置に居た為その右奥のゴブ達
    ワラワラとコチラへ向かって…おおおおおおおお\(^o^)/

    もうさっき2H使っちゃったし…ど、どうする!?
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    慌ててシープソングを詠唱開始する第七猫!!
    しかし3匹相手だと「蝉なんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」

    …って言わんばかりのスピードで無くなりあっという間に丸裸!(笑

    ソング詠唱開始

    詠唱後にボコボコ攻撃を喰らい始める第七猫さんΣ( ̄ロ ̄ll)

    あああああああ、もうアカン!!!
    こんだけ喰らえば詠唱ストップしてなす術無しで…。゜。゜(ノД`)゜。゜。

    フルボッコ→死亡→経験値ロスト+衰弱5分ロスト…\(^o^)/

    お…



    おわtt

    ソング大成功

    ネ申キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

    ここへ来て青魔導士としての実力発揮ktkr(←違う)
    あれだけフルボッコ状態にも関わらず…神がかり的な詠唱完了に…

    見事成功!!!!!(ノ´∀`*)

    俺はかっ!!??(*´Д`)'`ァ'`ァ

    あれだけ攻撃を喰らったにも関わらず…無事詠唱完了
    そして素撃ちのシープにも関わらず、3匹全員睡眠状態!!!

    こ…これは宿った何かが宿った!!!ヽ( ゚∀゚)/

    神速でを張り直し、速攻でログアウト開始!

    迫るメンテの時間…
    残り少ない72への経験値…
    訪れる3匹リンクという大ピンチ…
    あっという間に無くなる空蝉の術…
    フルボッコされながらも詠唱完了するシープソング…
    素撃ちにも関わらず全員へレジ無しで入る魔法…
    無事に開始されたログアウト処理…


    これはに導かれた運命!Σ( ̄ロ ̄)
    このまま無事に復帰して、メンテまでの時間で72を達成するドラマチック
    展開が…

    来るだろコレ!!!!!!ヽ( ゚∀゚)/

    明日のエントリーは大変感動的な物になるに違い無いッ!!

    この第七猫の神がかり的な、運命のストーリーをどうやって皆さんに伝えるか…
    言葉では言い表せない位の奇跡!!今その奇跡が始まろうとしているッ!!

    Moblin Enginemanは、チョークを唱えた。

    この喜びと感動をエントリーで伝えなくては!!そして待望のディセバ
    威力を皆さんに見てもらわなくては!!( ^ω^)ノ

    ログアウトから復帰して、72来るでしょ!この流れはッ!!(・∀・)9m

    明日の感動的なエントリーを早く皆さんに見てもr

    …ん?(゚Д゚≡゚д゚)

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)…チョーク?

    他にもいた

    まだ別のゴブいtくぁwせdrftgyふじこ!!

    ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

    お…お…お…

    (:.;゚;Д;゚;.:)お…

    お前ッ!!空気読めッ!!!!(爆

    あああああああああああああああ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

    『おれは攻撃を喰らいながらシープソングを詠唱完成させて
    生き延びたと思っていたら、死を感じ取った。』

    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった

    頭がどうにかなりそうだった…

    黒タイプが離れでリンクしてただとか神降臨大成功だとか
    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

    もっと恐ろしいネタの片鱗を味わったぜ…
    (ポルポル君AA略)

    完全に勝利の流れだった…
    実力でこのピンチを凌ぎ切ったと思った…(←違う)
    72達成の記事を書けると思った…

    そう頭で考えて居た第七猫さん、完全に呆然とリンクしているゴブの攻撃を
    ただ見守るだけ…そう、これが本当の絶望(爆

    寝かしていたゴブも起き出し張っていた蝉も無くなり、ただただ敵の攻撃
    ログを見る事しか出来ない!!(笑

    (((( ;゚Д゚)))あ…あ…あ…

    Moblin Enginemanは、ブリザドIVを唱えた。

    ああ、今まで黒ソロで散々ひゃっほいしてきたこの魔法が…

    この魔法が第七猫に襲い掛かる

    ああああああああああああああ!!!
    (((( ;゚Д゚)))

    シャンシャンシャン…ズシャーーーーーー!!!

    ブリザド4

    エターナルフォースブリザード4

    → 一瞬で大気を凍結させ、対象の熱を奪い取る、第七猫は死ぬ。

    死亡

    ピギャーーーーーーーー!!(´;ω;`)

    なんという破壊力…なんというエターナル

    ダメージとかエフェクトとか…それ以上に第七猫のやる気を、超絶なる
    破壊力で見事粉砕!!(爆

    心が…

    心が折れました…(笑
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    エターナルフォースブリザード4恐るべし

    @!

    結局微量のロスト衰弱5分のハンデを背負い、メンテまでの時間は残り
    15分…これはオワッタ\(^o^)/

    コレまでに無いダメージ心に受けて…(爆

    本日の狩りを無念に終了(笑

    うわぁぁあああん!!!(´;ω;`)ブワッ

    メンテの馬鹿野郎ーーーーーーー!!(爆
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]