忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    現在青の残り魔法のラーニング金策、そして青ソロのヘディバ島メリポ
    少しずつ堪能している第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)ノ

    いやー、ヘディバ島でのソロメリポ。事前検討や装備見直しは特にしないで
    取り合えず女帝消化を目的に、お試しで行って見ましたが…(笑

    まぁ時給はそれなり。指輪込みの1時間で9000弱という結果です。
    実質8000弱程でしょうか…まだまだ改善の余地があるので、今後は装備や
    魔法セットを見直し大台の1万超え目指して頑張ります!ヽ( ゚∀゚)/

    インプメリポ

    しっかし分かってた事ですが、このメリポ何が一番の敵かというと…

    現地への移動のプレッシャーがスゴイスゴイ(爆
    \(^o^)/

    ソウルフレアやインプが数多く徘徊する島を、単身で移動する訳ですが
    もちろん全ての敵が見破り特性を持っており、かなりのメタルギアスキル
    試されますね、コレ(笑

    ひとまず当面の目標は…

    ・青魔法のコンプ
    ・ヘディバ島青ソロメリポ1万超え
    ・きんさく(笑


    を目指して、装備や戦術の検証をしていきたいと思います(*´Д`)'`ァ'`ァ
    たった一度ですが、5チェーンを成功させた時は嬉しかったです(笑

    サラッと青ソロメリポをやってみての黒ソロとの比較は…

    黒ソロ:火山ワモラさん

    ・時給:6000〜7000程(伸びシロは少しあるかな?)
    ・お金:基本的にお金が掛からない(メロン+1食べますが、網で元取れますしね)
    ・危険:メッタに死なないので、かなりマッタリやれます。
    ・移動:白門からワープし5分で現地、まず死ぬ事は無いですね。
    ・考察:威力のデカイ精霊をぶっ放せるので、気分良いです。


    青ソロ:ヘディバインプさん

    ・時給:8000〜10000以上?(装備検討すれば1万も…?)
    ・お金:やまびこ、寿司、リレ必須(闇クリ売却しても赤字確定)
    ・危険:油断すると余裕の死、あまり気が抜けません…(;´д`)ゞ
    ・移動:アルザダール経由し10分程で現地、超メタルギアにつき危険。
    ・考察:短時間集中してやるには良いかもしれませんね。


    今のところこんな感じでしょうか…時給は現在の第七猫の実力(笑
    が反映されている為、まぁ目安程度で(・∀・)

    さて、暫くは青ソロメリポのエントリーを少し考えておりますが…
    その後はどうしようかなぁ〜と考え中です。

    さしあたって今やりたいなぁと感じている事は…

    ?侍、狩人を最低サポレベルまで。
    ?両手武器アタッカーを何か上げてみたいカモ。
    ?第七猫的金策考察。


    こんな所でしょうか?今現在優先度が高いものは( ^ω^)

    ?侍、狩人を最低サポレベルまで。

    サポであるとありがたいなぁ〜と感じるこの二つ。サポ狩はメインシーフでの
    選択肢増加…になるかな?ならないかな?(笑
    あと、侍は?にも依存しますが両手武器アタッカーの将来的なサポに。
    個人的に黙想と八双を使ってみたいというのもあります(爆

    ?両手武器アタッカー、もしくは瞬発力のあるジョブを75に。

    現在第七猫の前衛75ジョブはシーフ・忍者・青(?)。
    いずれのジョブも片手武器メインの二刀流が主流なジョブですが、両手武器を
    メインに持つジョブ、もしくは瞬発力のあるジョブも何か欲しいなぁ〜と。
    シーフ・忍者・青だと2Hもなかなか使いどころが…ね(笑
    現時点、考慮しているものは以下6ジョブ。

    ・竜…ホマム・ヘカ胴あるので良さそう。シーフと一緒で突属性なのが△かな?
    ・暗…こちらもホマムヘカ胴あるので○、クラクラ欲しくなるよね!?(爆
    ・侍…個人的には一番やっては見たいが…、高性能な空装備がネック(汗
    ・戦…武器多数の取り扱いは魅力。高性能な空装b(ry
    ・モ…百烈は非常に魅力。高性能なそr(ry
    ・狩…遠隔の瞬発力、射撃メリポシーフ共通可能と相性は◎。倉庫荷物が…(汗


    こんな所でしょうか。凄く悩んでます、マジで(笑

    当時、プロマシアミッションをLSで進めていた時、第七猫の持ちジョブは
    忍・シ・吟のみだったので、「迎え火」「武士道とは」などの短期決戦BC
    なんかで苦労…というか役に立たなかtt( ^ω^)9m

    吟でソウルメヌマチとかしました。本気モードで。

    ?第七猫的金策考察

    まぁこれは…なんというか自己満足の為?(笑
    データでまとめをするぞ!って考えると、頑張れるかなぁなんて(爆
    要するに…お金興味があります(*´Д`)'`ァ'`ァ

    以上を考えていますが…ん〜色んな意味で今後はどうしようかなぁ。
    まぁ悩みつつも、ひとまずは青ソロメリポの現状や考察なんかを取り合えず
    エントリーしてみます。震えてお待ち下さい(^ω^)

    以下は青75達成エントリーで頂いたコメントへの返信です。
    長そうなので折り畳みますネ!
    PR
    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)

    通例に習って75までペット狩りの軌跡を表にまとめて見やすくしてみました。
    目的の記事が見つかりやすい様にしてみましたが、誤記・誤リンク等を
    見つけましたら大声で教えてください(爆
    「エントリ」の項目にある記号(■▲★)をクリックすると該当のエントリーへ
    飛ぶ事が出来ますので、是非活用下さい

    青ソロペット狩り 第七猫の軌跡まとめ

    LV 狩場 敵ペット 敵レベル 備考 エントリ
    ロンフォール周辺 周囲の敵全て 周囲の敵全てが敵だ!
    青魔法ラーニングがある意味
    非常に大変なレベル。
    何か一つ覚えて青魔法の
    スキル上げを!
    3国周辺、ラテ他 周囲の敵全て 青魔法ラーニング目的で
    楽〜丁度と連戦で十分
    経験値が得られます。
    ある意味レベル上げより
    ラーニングの苦労が大(笑
    10
    11
    12
    13
    14 ランペールの墓 ミミズ 14〜16 火打石100%と鉱石、リングで
    カバンちゃん涙目!
    15
    16
    17 シャクラミの地下迷宮 ミミズ 18〜20 入り口入って右手通路の
    ミミズが安心。
    18
    19 デルクフの塔2F コウモリ 21〜23 釣り手段に困りますが
    ペットの動きに要注意!
    20
    21
    22 デルクフの塔地下 コウモリ 27〜29 獣巨人2沸かしてからが
    回転良くてGOOD!
    チャクラムまで頑張れ!(笑
    魔法釣り時エレ注意で!
    23
    24
    25
    26 ビビキー湾 29〜31 野良兎リンク注意!
    27 アットワ地溝:弱 トンボ 33〜34 チャクラムで釣りが楽に!
    羽根ヘメ最強(爆
    トンコウヒールも◎
    サマーソルトだけは要注意!
    毒消しあると便利です。
    28
    29
    30
    31
    32
    33 アットワ地溝:強 トンボ 38〜39 魅惑の素敵岩ゾーンですが
    遠隔釣りなのでね…(笑
    羽根吹雪釣りでも良いですが
    硬直が結構あるのでイマイチ
    やり辛いですね〜
    34
    35
    36
    37
    38 ズヴァール城外郭 コウモリ 40〜42 確実な安全エリアは無し!
    ですが、戦えるレベルです。
    是非一度お試しあれ。
    39
    40
    41
    42 テリガン岬
    ウガレピ検証▲含む
    48〜50 まつぼっくりが生命線!
    外すと…\(^o^)/
    長らくお世話になる狩場です。
    兎の土煙に注意!
    スカスカタイム到来しまs
    43
    44
    45
    46
    47
    48
    49 グスタフの洞門 リーチ 53〜55 打属性に耐性のあるリーチ
    MPが結構カツカツです…
    50
    51
    52 ソジヤ60制限 コウモリ 57〜59 古代花形レベル狩場!
    涙目で駆け抜けろ!
    53
    54
    55
    56 ムバ新:弱
    ソジヤ60制限
    コウモリ 61〜64
    60〜63
    エレベータの狩場では
    ペットレベルが高いので注意!
    57
    58
    59
    60 ビビキー湾 67〜69 初めはかなり苦戦です
    61〜62までソジヤでも◎
    ここもまつぼっくり命!
    フットキックが脅威。
    もちろん土煙もヤバス!
    61
    62
    63
    64
    65
    66 ムバ新:強 コウモリ 71〜74 場所により71〜73と
    72〜74に分かれます。
    宝箱がウマすぎワロタ!
    トンコウ触媒多めで。
    リレ2推奨ですね〜。
    67
    68
    69
    70
    71
    72 カダーバの浮沼
    アラパゴ検証★含む
    インプ 79〜80 蝉1しかないレベルでは
    ヤーンが命綱になります!
    蝉の張替えを丁寧に。
    73
    74
    75

    尚、参考までに各狩場での狩り時間やその時の時給。そして死亡回数等をまとめてみました!
    今回も大まかな集計なので、多少の誤差がありますので
    あくまで参考としてご覧下さい。( ^ω^)

    戦闘時間が60分以下のモノに関しては、時給は”計算上”となります。

    各狩場における狩り時間、および参考時給・死亡回数

    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    14 ランペールの墓 150 4300 98
    15
    16
    17 シャクラミの地下迷宮 120 4100 49
    18
    19 デルクフの塔2F 240 4000 95
    20
    21
    22 デルクフの塔地下 120 5800 37
    23
    24 60 6900 28
    25
    26 ビビキー湾 80 6000 31
    27
    28
    29 アットワ:弱 110 5400 40
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    30 アットワ:弱 150 5000 55
    31
    32 90 4700 34
    33
    34 55 7600 19
    35
    36 45 7900 20
    135 4700 54
    37
    38 ズヴァール城外郭 75 4800 21
    39 50 4900 20
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    40 ズヴァール城外郭 70 3700 24
    41
    42 テリガン岬 70 5600 18
    43 100 3600 25
    44 30 7000 10
    45 120 4100 32
    46 25 5600
    47 120 3900 38
    48 45 4700 17
    グスタフの洞門 120 2300 20
    49 90 2700 13
    100 3000 21
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    50 グスタフの洞門 130 4900 34
    51
    52 ソジヤ60制限 120 5700 36
    53
    54 105 7000 37
    55 135 5700 50
    56 ムバ新:弱 50 6000 14
    120 5000 31
    57 ソジヤ60制限 30 5200 10
    58 60 7100 19
    59 ムバ新:弱 240 4600 72
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    60 ムバ新:弱 120 5200 29
    ビビキー湾 105 4000 17
    40 4900 34
    61 180 5600 46
    62 90 7100 26
    63 160 7600 59
    64 110 7700 45
    90 6700 32
    65 160 6400 68
    ムバ新:強 80 7800 25
    100 7000 29
    66 60 8900 25
    67 180 7800 67
    40 6300 11
    80 6900 29
    68 80 8300 34
    69 40 6200 13
    195 6200 76
    180 5700 74
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    70 ムバ新:強 170 4900 60
    71 140 4100 50
    150 4500 62
    60 4500 22
    45 4400 16
    72 アラパゴ暗礁域 90 3800 21
    カダーバの浮沼 180 3800 25
    180 4600 33
    73 90 6000 21
    90 6800 20
    140 5100 28
    100 4600 17
    60 5000 13
    74 180 6700 46
    120 6700 31
    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数

    以上の様な結果となりました。

    以下、第七猫の青ソロペット狩りレベル上げ生涯成績

    ●青ソロ通算ペット狩り平均時給5520Exp/h
    (ただしミミズ、インプ含む、Lv14〜Lv75まで)

    ●青ソロペット狩り最高時給記録8900Exp/h
    (Lv66時のムバ新奥での記録。)

    ●青ソロ撃破ペット通算数2333匹
    (ただしミミズ、インプを含む)

    ●青ソロペット狩り死亡回数89回
    (つまり時間的ロスは89×5分=445分。凡そ7時間半の衰弱状態)
    (更にリレアイテム1回2000ギルとし、89回で約18万ギル出費)
    (更に更に1デス=平均700ロストとし、89回で約62300Expロスト)

    ●青ソロペット狩り通算女帝増加経験値約81000Exp
    (女帝81回使用。よってサンドリア個人戦績を8100程消費)

    黒ソロ以来、75までのまとめを再び行ってみると…

    黒ソロの時以上に死んでいますね(爆

    やはり黒と違って、魔法でゴリ押しするとは言え相手の攻撃を避けつつという
    ガチンコ殴りが前提。敵WSも来ますし、多少は仕方ないか…(´・ω・`)

    特にインプとの戦闘で一気に死亡回数が増えたように思えます(笑

    衰弱時間の累計が7時間半とか、頭がおかしくなって死ぬ\(^o^)/

    しかし気になる平均時給はと言うと、メジャーな黒ソロに劣る所か実は青ソロが
    やや上を行くという、予想もしなかった結果にΣ( ̄ロ ̄ll)
    (死亡回数が多いのに…という所も見逃せませんね〜)

    これで死亡回数がもっと少なければ、もっと良い結果だったでしょうね!
    いかんせん、第七猫の実力が伴って無い件(;^ω^)…

    黒ソロと違って簡単に計算でOK・NGと、言える内容ではありませんが
    なんとなく狩りの手ごたえルーチンなんかを参考に見て頂けると良いかと。
    もしPT入る程時間が取れない時や、たまにはソロでやってみようか〜なんて
    思っている方の参考になれば、これ幸いです(・∀・)b

    参考に見て頂けている皆様のソロ活動が、少しでも楽しい物になるように
    なればと思っております(人^ω^)<うひょ!
    今後も力の限り全力楽しんで行きましょう!

                       2008年1月18日 第七猫

    …で120%楽しみながらやってると訪れる涙目シーン!\(^o^)/(爆
    俺自重(笑

    そんなアホな事ばっかりやってた第七猫さん(笑)ですが、みんなはこんな
    ヘタレな所は参考にしなくて良いからねッ!!(爆

    さーて青ソロで華麗にメリポ稼いで来ますね( ^ω^)9mビシィ!

    5分後、ヘディバ島のど真ん中でイカとインプに囲まれフルボッコされて
    転がる青猫の断末魔が聞こえたそうな…

    もちろん脚と足装備は脱げた状態で…(おいィ!?)
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    75達成のエントリーにてコメント頂いています皆様への返信は、次の
    エントリーにて!( ^ω^)9m

    やあ (´・ω・`)

    ようこそ、ペット狩り黒猫奮闘記へ。

    75装備

    このホマム装備はサービスだから、まず装備見て落ち着いて欲しい。

    うん、「75」なんだ。済まない。
    青のレベルも75って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

    でも、このホマム装備を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
    「ペット狩りの思い出」みたいなものを感じてくれたと思う。
    殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
    このエントリーを書いたんだ。

    じゃあ、注文を聞こうか。

    こんにちわ、第七猫です!( ^ω^)ノ
    いよいよやってきました!全世界の青魔道士頂点に立つ時がッ!(←馬鹿)
    出だしが黒ソロの時と同じだが、反省はしていない(^ω^)
    長きに渡り奮闘してきた青ソロ上げの、最大の締めをいよいよ迎える時が
    やってきました!ヽ( ゚∀゚)/

    今まで数多くの涙目シーンを生み出した第七猫さん、最後の締めはキッチリ
    カッコ良く締めたいと思います!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ワクテカする心を抑えて、震えて待てッ!(・∀・)9m

    〜概要〜

    【狩場】:カダーバの浮沼 F−9(ナシュモ北西)
    【敵】:Heraldic Imp(Lv79〜80)
    【検証】:青/忍 Lv74
    【移動】:ナシュモより徒歩2分

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、前回蝉2解放後にカダーバの浮沼にてインプとの戦闘をこなしてきた
    第七猫さん、大まかな戦闘の流れを把握できていますので後は数をこなして
    稼いで行くのみとなっております!ヽ( ゚∀゚)/

    しかし運良く(?)迎えた週末、LS恒例のENM祭りに青で参戦!
    青での経験値稼ぎENMも今週までですね〜。毎週の定例イベントですが本当に
    ENMにはお世話になりましたよ(爆

    ヴァズ:ハズレ残渣3つ
    ソジヤ:ガイストピアス
    リヴェ:レベレントサッシュ


    いつも通りカカッと3つのENMを無事制覇し、手堅く8500の経験値を
    ゲットです!(*´Д`*)=3
    アイテムは微妙でしたが、ガチロットで勝てない(笑)第七猫にとって…

    分配じゃないなら、ドロップアイテムは飾りでs(涙目
    ( ^ω^)9m<ぷgy

    更に護衛とワートのミラテテを青に投入し、残り@8000弱…!
    これは…今日75来るだろ!常識的に考えて…(;^ω^)

    …って来ない場合もあるの!?死ぬの!?(爆

    戦闘1

    さて、相変わらずカダーバの浮沼(ナシュモ北西)の広場を陣取りライバルは
    蝉2習得したのでヘディバ島へ行ってみても良かったんですが、残りの@や危険度
    更には手持ちのリレイズアイテムを考慮して、ラストもこちらへ!(・∀・)b

    リレイズアイテムを考慮?( ^ω^)?

    ええ、お金が無くてリレ2である蘇生の髪飾りが買えません
    何度見返してもリレイズピアスです、本当にあr(爆

    蝉張り直し

    どうせ蝉2習得し、安全性は大幅にアップし手動アイコンリレ切りという
    鬼門もあった為(爆)まぁリレ1で良いでしょうと(;;・;∀;・;;)b

    良いんだよッ!ここまで来ればリレは飾り!Σ( ̄ロ ̄)
    死ななきゃリレ1だろうと、リレ2だとうと関係ねぇぇえ!!
    青ソロの集大成、今日はキッチリ締めて第七猫の実力をガッツリ見せますよ!

    女帝1チェ

    @8000弱なので、早速女帝を使い手際良くインプを殲滅開始!ヽ( ゚∀゚)/
    女帝有りサンクションボーナス有りで、サクサク増える経験値。
    1チェーンでも女帝あるとスゴイ経験値でワロスワロス(;^ω^)

    女帝2チェ

    ちゅどーんと2チェゲット!(σ・д・)σ
    流石に74なので、1戦1戦ヒールしMPを全開しておりますが2チェは
    余裕で間に合います。

    蝉2が無く、寝かしルーチンだった73まではココが限界でしたが…

    女帝3チェ

    第七猫の75へのワクテカが有頂天!(*´Д`*)=3
    流石に消費55もあるヤーンを省き、戦闘時間も短い74からのルーチンに
    なれば、3チェーンもガッツリゲット

    女帝消化もあっという間ですよ、あっという間!(・∀・)

    ?釣り→魔法スカし→お迎えヘッド→F.リップ→蝉1張替え

    ?ヘッド→H.バラージ→M.バイト→ヘッド→蝉2張替え

    ?BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ


    こんな流れで撃破が可能( ^ω^)b

    まぁ変わりませんが、蝉は1を張っておいて→蝉1→蝉2という順で張り替えると
    リレ手動切り等の事故無く(笑)無難に回すことが出来ます(;・∀・)

    ?以降は敵HPを見て、必要があれば蝉1への張り替えも。
    ただもう青魔法でゴリ押ししちゃった方がハッキリ言って良いかもですね〜。
    不意のガ系被弾詠唱中断無ければ、一気に押して行きましょう!

    ヤーン

    最悪、BCディセバ前なら予めセットしておいたヤーンで従来通り寝かして
    時間稼ぎも可能ですので、落ち着いて行きましょう!ヽ( ゚∀゚)/

    もうココまで来ればあとは如何に華麗にラストを飾るかッ!(*´Д`*)=3

    散々涙目なシーンを演出(?)してきた第七猫さん(爆
    最後良ければ全て良し!と言いますように、ここでキッチリ素晴らしい締めを
    見せて最後に青としての実力を皆さんにお見せしましょう!!(・∀・)9m

    ラスト1匹

    いよいよ訪れる、青ソロ上げのラストを飾るインプとの戦いッ!
    こいつを倒せば今までの苦労が全て報われる…長かったペットとの戦いの
    終止符を打つ時が…(;・ω・)ゴクリ…

    ラストのインプ君、負けじとスリプガを詠唱してきますがそこは冷静な第七猫!
    最後にそんな涙目シーンを見せる訳には行かず、キッチリヘッドを発動!

    ヘッドミス\(^o^)/オワタ(爆

    …なんて天性の強運の持ち主の第七猫さん(笑
    流石にここはネタには走らず、しっかりプガを止めて対処はOK!

    いよいよ来るこの時がッ…!!

    数多くの思い出が走馬灯の様に蘇り脳裏を駆け抜けますが、既に発動された
    最後の魔法H.バラージが炸裂し、インプのHPを削りきりましたッ!!

    75へ1

    おおおおおおおおおおおおお

    つ…遂に…遂に青魔道士レベル75を達成!ヽ( ゚∀゚)/

    な…長かった…!ここまで長かった

    だが、遂に!最強の青魔道士、ここに誕生ぉぉぉお!( ^ω^)9m

    ビフォアアフター

    ビフォア→アフターの図。

    早速持ってきていたホマム装備ブルタルピアスを装備!(*´Д`*)=3
    イギト脚+AF足→ホマム足脚と変わって…

    これはイイ!(・∀・)イイヨ!!

    遂に全ての装備品が装備可能になりました!嬉しいホマムを始めワラーラ頭や
    ブルタル、ロケイシャスに至るまでの装備品が一挙に開放ですヽ( ゚∀゚)/

    予め用意しておいた75専用の着替えマクロを、これまでのマクロに上書きし
    フルイギトのヒール装備とホマムの通常装備入れ替えをチェック!
    こういう所は抜け目無い第七猫さんの準備のよさに脱帽(爆
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    折角レベルアップし、HPMPが全開してチェーンのチャンスだったのに
    それ所じゃないって位SSを取りまくり、装備品を変更しマクロチェックを!

    いやー長かった、本当に長かった!しかし無事に75を向かえ感無量です!
    ラストは無事、涙目シーン無くキッチリ締めれたし…言う事無し!(・∀・)9m
    今日はこのまま少し保険を稼ぎ、一旦切り上げて今後のメリポの装備や魔法を
    検討していく事にしましょうか!

    じゃ保険少し稼いで

    木に絡まれ

    保険をかs…ほk

    ほけぇぇぇぇえええんぁぁああああ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ちょっおまっ…!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    あれ!?あれれ!?75になったのに…これは

    3秒ほど現状を理解できず呆然と立ち尽くす第七猫(・Д・)

    これは…死ぬの!?
    (;^ω^)…

    やべぇぇええええ!死ぬッ!死ぬッゥゥウウ!!

    うわぁぁぁぁあああ(AA略

    折角ここまで上手くきてtくぁwせdrftgyふじこ!!
    ヽ(´Д`;)ノ

    死亡

    アッーーーーーーーーーーーーーーー!
    (´;ω;`)ブワッ

    装備品開いたり、マクロチェックしながらインプ釣りに行ったら手前にいた
    樹木2匹に絡まれて、あっという間に死亡!\(^o^)/

    もうネタは良いんだってばぁぁああ!!(#^ω^)

    なんで最後までこんな…こんなぁぁあああ!!(怒

    余りにも短いレベル75…時間にして1分程という、短い時間(爆
    あっという間にレベル74へダウンし、NEXTを開いてみると…

    死亡して

    ココへ来てリレイズピアスの影響を受けて@1000程(笑

    もうね…なの!?なんでキッチリ上手く締められないの?(爆

    しかも最後は自分の不注意とかの絡まれとか…
    アホ過ぎて頭がおかしくなって死ぬ!\(^o^)/

    ぷgy

    ビフォア→アフター→プギャーの図(笑

    そして見事に脱げたホマム装備、そして上書きしてしまった75用マクロ(爆
    74に落ちて見事に着替えが不可能になったので…

    ( ^ω^)9m<ぷgy

    わざわざマクロを手で修正する第七猫が居ました…(´・ω・`)

    この手修正している時の惨めさは異常(爆

    1分程レベル75をたいかん(笑)した後の5分の74での衰弱待ち

    もうで画面が良く見えません…(´;ω;`)ブワッ

    怒りというか悲しみというか、もう良く分からない感情を抱きつつ衰弱回復を
    待ち心ココに有らず状態(笑)で待ってる第七猫さん…

    取り返し

    ほんの数分前まで履けていたホマムをカバンに忍ばせ(爆
    今まで通りのイギラとAFでインプを叩く叩く!!。・゜・(/Д`)・゜・。

    何故かその片手剣からは怨念のようなものが感じられますが…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    それが何か!?( ^ω^)?

    (;^ω^)…

    どちくしょーてやんでぇー!(´;ω;`)ブワッ

    折角…折角上手く行ってたのに…
    悔しい…でも…(爆

    いやいや、でもじゃねぇよ!\(^o^)/
    もうね…怒りと悲しみで画面が良く見えません。

    本当にありがとうございました(笑

    75へ2

    そして、人生初青75を達成しましたー!ヽ( ゚∀゚)/

    ( ^ω^)…

    何か質問でも?(^ω^)?

    いやーなんていうのかな?この感覚

    世に言う”デジャヴ”?(爆

    デジャヴっていうか、完全にレベルダウン取り返しです。

    最後の最後まで、本当にありがとうございました(爆

    やっときたよ!

    こうして波乱に満ちた第七猫の青上げは、最後大きな涙目シーンを生み出し
    華麗に75を迎える事が出来ました!v(・∀・)v
    長かったペットとの奮闘記も、これで一段落!今後は装備やマクロを見直し
    ヘディバ島へのソロメリポを検討していきたいと思います!!ヽ( ゚∀゚)/

    しっかし何時も何時も思うのは…

    ほんっと最後の最後まで締まらねぇなぁ!俺ちゃん!(爆

    これにはね…第七猫ちゃん、マジ涙目!\(^o^)/

    ●結果

    2時間程でレベル74→75を達成!。女帝は1回、死亡1回
    時給は6700程。最大チェーンは3。合計31匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    ・Lv75:イグジュビエーション(ワモラ成虫)
    ・Lv75:プラズマチャージ(フワボ)
    ・Lv75:バーチカルグリーヴ(ユブヒ)


    遂に全ての青魔法が解禁となりました!ヽ( ゚∀゚)/
    いやー後半、レベル上げ重視でラーニングがまったくですがこれから少しずつ
    覚えて行って魔法カンストを目指したいと思います!

    ひとまずレベル75達成記念age!( ^ω^)ノ

    ●考察

    さて、いよいよ達成しました青レベル75!(・∀・)b
    (2度目の)75を達成後、暫くカダーバの狩場で保険稼ぎ青魔法のスキル
    上げ
    をやっていまして、無事に(笑)保険1万をゲットしました!

    75戦闘1

    75になり第七猫一番のお気に入り装備ホマムを着つつ、インプ狩りです!
    いや〜この姿を何度夢見た事か…(*´Д`)'`ァ'`ァ
    ホマム2種のヘイストや、コッシャレのFCも地味に良い(気がする!)!

    しかしピアスは素破・ブルタル・ロケイシャスのどれにしようかと贅沢な悩みも
    浮上し始め、今後の青ソロメリポにも色々と検討事項が有りそうですね!
    しかしこんな嬉しい悩みならドンと来い!(・∀・)b

    最後の最後は蘇生の髪飾り代が捻出できずに、リレピでの75到達でしたが…

    青ソロメリポのにまずはやまびこ代を稼がなくてはッ(爆
    (;´д`)ゞ

    黒の時は古代が覚えられない2メリポという状況でしたが、今回はもっと
    大変な…ギルが無い!というなんとも負け犬な状況(笑
    いやーマイッタマイッタ!\(^o^)/

    青75でインプメリポや各種コンテンツにも参加してみたいですが…

    当面は活動資金の確保の為の金策に走りそうでs(笑

    さて、昨年の8月初めより開始した第七猫さんの青上げ記録。
    遂に本日最終レベルの75を達成する事になりましたヽ( ゚∀゚)/
    いざ終わってみると、今回は黒の時と違ってENMやミラテテの力を十二分に
    借りての75達成でしたが、それぞれのレベル帯である程度の狩場を検証
    する事が出来たので満足です!(*´Д`*)=3

    本当にPT入る気はあったんですが、結局全てのレベルをソロでの活動となり
    やってみれば黒ソロの時とほぼ同じ様な感じで出来て本当に良かったです。
    まぁエレペットとの戦いとか、やや涙目な狩場はありましたがなんとか無事に
    75を迎える事が出来て、本当にホッとしました(・∀・)

    ●ロンフォール周辺
    サンドリア出身者なら必ず通る低レベル帯の狩場!辺り一帯のモンスが全て
    狩り対象で、その弱さにラーニングに苦労しました…(;´д`)ゞ
    後ろ向いて攻撃受けたり、ミミズの周りをグルグル回る儀式も無事…(爆
    そういやゴブと死闘を繰り広げたのは、今でも思い出されます(笑

    ●サルタ、グスタフ、ラテーヌ周辺
    ラーニングを目的に走り回ってたらレベルが上がっていましたね(苦笑
    殆どがラーニングの為の攻撃受けだったので、かなりの確率でだったような…
    この辺は何も考えずに女帝消化でぐんぐんレベル上がりますねぇ

    ●ランペールの墓
    待望のメッタ打ちと神魔法のヘッドバットが解禁となり、ランペのミミズへ!
    この二つの魔法が出揃うと、鬼神の如きの強さを発揮する低レベルの青。
    おなつよ〜つよのミミズをあっという間に完封して、一気に駆け抜けました。
    火打石とアセティックリングの処分が大変です(笑

    ●シャクラミの地下迷宮
    こちらも入り口付近のミミズが相手!ヽ( ゚∀゚)/
    相変わらず猛威を振るうヘッド+メッタが神性能…この辺のレベルで使う
    魔法としては強すぎる上、消費MPやキャスト・リキャストも素晴らしい!
    リンクしてシープソング→アッーー!ってシーンもあったなぁ…

    ●デルクフの塔2F
    青初のコウモリペットとの対決です(*´Д`*)=3
    2FのNM巨人が沸く所を陣取り、ペット狩り初の大量死を経験(笑
    これでもかっ!って言う位リンクして何度クフィムOPで飛んだ事か…
    羽根ヘメコンボ炸裂でペット撃沈とか…青ってすげぇって思った戦い!
    釣りの武器が無かったので苦労しましたねー。

    ●デルクフの塔地下
    おなじみのデルクフキーを使った先の広場です(・∀・)b
    レベル22で訪れた時は敵レベル+5〜+7と、かなりのレベル差があり
    ガクプルでしたが、なんとか狩れましたね(笑
    この辺では羽根ヘメコンボが神!青怒涛の強さを垣間見ました…

    ●ビビキー湾
    入り口の弱い所です。この辺で投擲武器チャクラム降臨!ヽ( ゚∀゚)/
    やっとゲットした釣り手段や、サポ忍での蝉解禁で更にペット狩りの安定が
    増してきます。あれよあれよとレベルが上がり、一気に20台を駆け抜けました。

    ●アットワ地溝
    こちらもおなじみの2箇所。東広場の南部分や、素敵岩が懐かしいです。
    このレベル帯でも山の様にあったラーニングで大変でした…(;´д`)ゞ
    しかし相変わらず美味しい狩場が続き、ボイジャーゲットとか寄り道を
    しながらも順調に…アクティブアントリオンに殺されましt(爆

    ●ウガレピ寺院
    黒ソロでは一種の鬼門となるエレペット。青でも検証に行きました…
    が!!倒せる事は倒せる物の、1戦でMPを使い切り最悪ヒールまで必要と
    なって時給は散々たる物…ここで青ソロ初の壁を迎えますヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ●ズヴァール城外郭
    黒ソロで内郭のペットコウモリを検証していたので、今回は外郭のペットを!
    検証してみて以外とイケル事が判明!ヽ( ゚∀゚)/
    キャンプ地は確かに完全に安全とはいえませんでしたが、女帝2個を一気に
    使い切る感じで行くと良いです(・∀・)b
    種族装備の場違い青なのは異常(笑
    親視界に入ったリンクからの壮絶なデジョンは必見?(爆

    ●テリガン岬
    兎ペットとの戦いです!ここで活躍するのが神魔法のまつぼっくり爆弾
    これが当たればまず兎は寝ますので、蝉張替え寝かしつつの撃破です。
    ここは長期お世話になる狩場なので、戦闘はしっかり慣れて行きましょう。
    HP凹んだら消化でのドレインもなかなかのモンでした(・∀・)

    ●グスタフの洞門
    黒ソロでは一撃祭りの出発点とも言えるグスタフペットリーチ君。
    青ソロの場合では、古代はもちろん無いのでこれまで通りの魔法ゴリ押し
    になりますが、打属性の攻撃がイマイチ効きにくいのでまつぼっくりミスが
    死に直結します((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    何気にMPもカツカツなので、以外と苦戦を強いられるレベルです。

    ●ムバ新弱い方
    古代一撃祭り開催中の黒さん横目に必死のペット狩りです(笑
    ですがそろそろM.バイト解禁で攻撃力が少しアップします。
    D−11を確保できればエリアもありますし、多少は安全ですが釣り難さは
    相変わらずですね〜。寝かしが不安なので慎重に行きましょう(;^ω^)

    ●ソジヤ60制限
    黒ソロでの古代花形エリア!相変わらず涙目なペット狩り帯です。
    しかし黒ソロでは難しいエレベータでの狩りが青では可能!(*´Д`*)=3
    ただし敵レベルは黒のそれより高いので注意が必要。ですが、親リンクは
    原理的に発生しないのが強み!スコハやAF胴と強力な装備も開放されます!
    オートリフレ特性も開放され、60までお世話になりました(笑

    ●ビビキー湾強い方
    再びペット兎たんこんにちわ!(^ω^)
    こちらも60ではやや厳しい戦いですが、まつぼっくりを絡めつつゴリ押しです。
    AF胴が良い感じで魔法の威力を高めてくれますのでお勧め!61以降は経験値
    単品300が開放となり、黒ソロほどでは無いにしろかなりの時給が望めます。
    BCシックルがつええつええ(爆

    ●ムバ新強い方
    結局コチラも黒ソロと同じ様に72までお世話に(爆
    J−8西通路は相変わらずハイリスクハイリターンですがお勧めです!
    まつぼっくりが効かなくなりますが、F.リップを主軸に戦闘していきましょう。
    ムバ新の何が旨いって!?そりゃもちろん宝箱のお金がうm(ry

    ●アラパゴインプ
    72で検証に行きましたアラパゴインプです(・∀・)b
    今回既に72という事で、時給的には非常に微妙でしたが戦闘さえ慣れてくれば
    70辺りからこちらへ来るのは有りだと思いました。
    ムバ新で70以降厳しさを感じた場合は、一度こちらへ来て見るのは如何!?
    ただやまびこ代と死の危険はムバより高いかもしれませんg(爆

    ●カダーバの浮沼インプ
    75までお世話になる、メリポ対象よりややレベルの低いインプが相手。
    72の時点ではかなり苦戦を強いられますが、ヤーンを主軸に蝉の張替えを
    キッチリと行えば戦えるレベルでした(・∀・)b
    もちろん光杖と、あればバルラーンリングが良いと思います。
    ヤーンレジ=死という恐怖と戦いつつ、75まで一気に駆け抜けましょう!

    こうして振り返ってみると、40でのズヴァール城外郭や72でのインプでは
    青ソロならではの狩場で戦闘する事が出来ました!

    …というか、せざるを得なくなくりましt(爆
    (;´д`)ゞ

    黒ソロの場合は、あるレベルを超えてこの魔法を覚えたら一気に時給がハネ上がり
    レベル上昇に伴って時給が落ちていくイメージでしたが、逆に青ソロの場合は
    レベルが上がるにつれて戦闘が楽になり、倒す数が増えて時給はやや上がる
    といった感じでした。( ^ω^)

    黒の時ほど高時給でうっひょー!という期間は無いですが、コンスタント
    ある程度の時給を出せたのでナカナカ楽しかったですよ(・∀・)b

    何はともあれラーニングがやっぱり大変ですね…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    まぁしかしこのラーニングも考えながらコツコツやっていくと良いです。
    意外な所で苦戦し、気がつけばレベル上がりそうじゃん(爆
    みたいな事も…

    南アフリカでは良くある事(^ω^)

    いやーしかし長きに渡って皆様にお付き合い頂いた第七猫の(涙目)青上げ
    旅も無事にゴールへ辿り着き、一安心しております。
    しかし気がつけば毎エントリーの度に多くの方から、ありがたいコメント
    助言等を頂き、とっても楽しく青上げを出来たと思います!(´;ω;`)

    しかも今日気がつきましたが、なんとカウンターが何時の間にやら
    90万ヒット越えとか…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    あまり私にプレッシャーを与えない方が良い…(;^ω^)

    沢山の方に第七猫のスーパープレイを見て貰って、俺ってどうよ!?
    みたいに言いたかったですが、どう考えても…何度見返しても…

    ヘマやらかした記録しか残っていません。

    本当にありがとうございました(爆

    ( ^ω^)9m

    最終的にトライアルサパラ+イフリートブレードで75をめでたく迎えた
    第七猫青ですが、今後はペ剣の入手や残ったラーニングの完了、
    そして青ソロでのメリポをやってみたいと思っております(・∀・)b

    本当に沢山の方に見に来て頂けて非常にありがたく、そして嬉しく思います。
    こうして皆さんと情報を交換しあい、超個人的ながらもブログをつけつつ
    レベル上げが出来て、とっても楽しい青上げが出来ました。

    たとえやまびこ買うお金がなくても…
    たとえ良いメイン武器が買えなくても…
    たとえPT組める程時間が無い時でも…


    やまびこを合成する為の材料集めに走り、武器買えないなら召喚獣クエを
    ソロでチャレンジしてみたり、PT組めないならどのペット狩りが良いか?
    試行錯誤し実践してみる。

    そう言った、他愛も無い事一つ一つがとっても楽しく
    そして新鮮に感じる事が出来ました!( ^ω^)

    それもこれも全ては、こうして毎日ブログを見に来て頂ける皆様のお陰です。

    この場をお借りしまして、お礼を述べさせて貰おうと思います。

    (^ω^)では…コホン…





    こんなヘタレブログ見てどうすんの!?死ぬの!?(爆




    勢いで書きました、反省はしている(;;^;ω;^;;)

    とりあえず無事に青75達成です!本当に俺、乙!!
    ヽ( ゚∀゚)/

             2008年1月15日 第七猫

    今まさに青ソロ上げ中の方、黒ソロでやっている方、これからちょっとやって
    みようかな
    ?と思っている方の参考にしてもらえると嬉しいです。

    あくまで管理人:第七猫の主観に伴う日記ですので、あくまで参考に(笑

    しかし今日はですよ!!(*´Д`*)=3

    残っているラーニングの事は(上手い事)忘れて盛り上がります(爆
    記念に足跡残していってください!祭りですよ!祭り!ヽ( ゚∀゚)/

    相互リンク希望はもちろん、当ブログへのご意見ご要望、第七猫への叱咤激励
    どういった経緯でこのブログに辿り着いたか等!!
    なんでも構いません!もちろんお気に入りの金策晒して

    それはナイナイ(;^ω^)

    とりあえず今年も十二分に楽しんで行きましょう!!
    まずは青ソロでメリポ稼いで…(・∀・)

    シーフメリポ強化してきますね(爆

    何か問題でも?( ̄ω ̄)?(笑
    空蝉の術2解禁で早くインプと戦いたいのに、やまびことリレ、寿司代の為に
    必死で小銭を稼ぎまくっている第七猫です、こんにちわ!(;^ω^)ノ

    いよいよ長らく続いてきた青ソロ大詰めを向かえ、華麗に75を披露して
    キャーダイナナネコサーン!って言われたいけど、必死な金策の姿に
    止まりません。本当にあr(ry

    戦績BC行ってクロマでの一発…と思っても、青用のペ剣を取る為に皇国戦績
    迂闊に使えないとか、どんだけぇー!\(^o^)/

    トライアルサパラ「おいィ!?お前それで良いのか!?」

    BCG

    必死ビシージに青で参加するも、ビックリする位の敵に囲まれてフルボッコ
    調子に乗って範囲青魔法使ってると、ひっそりと裏世界で幕を閉じる事になる…(笑
    ( ^ω^)…

    いや…ほら、普段使わない青魔法セットしてみて、嬉しくてサ…(;´д`)ゞ

    やまびこ合成

    超基本に立ち返り、ホマムまとったシーフ75で必死の蜂乱獲でゲットした(爆
    蜂蜜を使い、サンドリアのレンブロアで必死のやまびこ作成(^ω^)v

    ん?面子とかプライドではやまびこはゲットできませんよ?(;^ω^)
    うん、そりゃ〜もう必死マジ必死(笑

    さて、蜂の巣のかけら売り上げで買った寿司1Dと、蜂蜜から作った
    第七猫特性やまびこをカバンに一杯詰め込み、行ってきました!
    青ソロインプ狩り!ヽ( ゚∀゚)/

    青75を迎える時が無事来るのかッ!?
    犠牲になった多くの蜂さんに報いるべく(笑)出陣ですよー!
    (`・ω・´)シャキーン

    〜概要〜

    【狩場】:カダーバの浮沼 F−9(ナシュモ北西)
    【敵】:Heraldic Imp(Lv79〜80)
    【検証】:青/忍 Lv74
    【移動】:ナシュモより徒歩2分

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さぁ〜て、蝉2も使える様になった事だし調子に乗ってココは青魔導士の
    聖地(?)と言われる「ヘディバ島」でも行っちゃう!?(*´Д`*)=3

    って思ったんですが、そこは流石の腰抜け第七猫!(・∀・)9mビシィ!
    イキナリそんな所行っても…

    涙目になる事は確定的に明らかッ!(;^ω^)

    そんな香りがしたので、ここは一旦従来の狩場でやる事にしました(笑
    いやだって先輩青さんとか居て、近くで必死な姿見られるのが恥ずかしい!(爆
    ヽ(´д`ヽ)(ノ´д`)ノイヤァ〜

    釣り

    その点こちらはライバル皆無!(笑
    多少のミスも誰にも見られる事無く出来るので、絶好の狩場です(爆
    (*´Д`*)=3

    今日も沢山の樹木を華麗にスルーして、インプを釣りますよ〜ヽ( ゚∀゚)/

    お気に入りの北側通路入り口へインプを誘い込み、覚えたての蝉2を披露
    しつつインプを叩く叩く!そりゃもうフルボッコ!!( ・ω・)三つシュ!

    戦闘1

    どんなルーチンでやろうかなぁ〜なんて考えて居たんですが、とりあえず基本
    これまでと同じ流れとして、ヤーンでの寝かし→蝉張替え部分を蝉2で
    サックリ置き換える感じかなぁ…?(・∀・)

    まずはこのやり方でやってみる事にッ!

    イキナリ考えも無しで戦闘すると、パニくるので(爆
    頭の中で流れをイメージし、戦闘開始!ヽ(`Д´)ノ

    戦闘2

    うひょー!ヽ( ゚∀゚)/
    流石に蝉2の詠唱の早さだと、インプの攻撃の合間にキッチリと
    張替えが完了!素晴らしい素晴らしいよ蝉2(*´Д`)'`ァ'`ァ

    これがあれば戦闘はグッと楽になりますね、マジで(爆

    女帝2チェ

    チェーンも余裕で間に合います!ヽ( ゚∀゚)/

    女帝があればこんなに美味しい経験値が入ったり…2匹倒せば1000超え
    非常にウマー(人^ω^)

    3チェ達成

    そしてここのインプ狩り初の3チェーンも記録!Σ( ̄ロ ̄)

    これが空蝉2の威力か…空蝉2は化け物かっ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    青魔法のダメージアップもありますが、これまでのルーチンで使っていた
    寝かし魔法のヤーン(消費MP55)を使わなくて良くなったのが、非常に
    大きいですね〜(・∀・)

    ?寝かし→蝉張替え時間削減の為の戦闘短縮
    ?消費MPの低減化による、ヒール時間の短縮


    特に?が大きく、72でここを訪れた時は1戦終わればMPカラなんて状態
    でしたが、今では300弱ものMPを残して勝利する事も(*´Д`)'`ァ'`ァ

    なんだかヒール無しで、ワモラをソロで撃破できた時の黒を思い出させます(笑
    段々強くなっているのが実感出来て良いです(*・∀・*)ktkr!

    ファイガ喰らい

    それでもファイガ→ヘッド→ミス/(^o^)\

    なんてピンチを演出しつつも(?)、蝉2があればサックリと張り直しが可能
    ですし、最悪従来通りヤーン撃って寝かす事も可能!

    段々とインプソロの戦闘に慣れて来ましたよ〜(`・ω・´)シャキーン

    時折インプから放たれる静寂WSに、泣く泣く第七猫特性のやまびこを使いつつ
    なるべく消費を抑えなくちゃ!なんてセコい考えで頭が一杯です(爆
    …が順調にインプを撃破していく事が出来ました!(・∀・)ノ

    悲しいログ

    ま…まぁこんな感じでちょっと絶望する時もあるけどねッ!(笑
    \(^o^)/

    しかしやまびこの消費もさる事ながら、もっと涙目な事があったので詳しくは
    後述しますね(´;ω;`)ブワッ

    この日は調子に乗って3時間も狩りをし、一気に2万もの経験値を稼いで
    本日の狩りを終了(*´Д`*)=3

    待望の75まで残り半分!!こりゃー青上げのラストスパート来ましたよー!!

    クル━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!

    ●結果

    3時間程でレベル74のまま。女帝は1回、死亡0回
    時給は6700程。最大チェーンは3。合計46匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    特に無し。

    ●考察

    何気にあとあと集計してみたら、レベル74ナシュモ北西インプを2匹管理の
    状態で、女帝が1回あるとはいえ3時間で時給6700( ^ω^)…

    こりゃー75になってヘディバ行くようになり、そこそこ戦術が確立できれば
    時給1万も現実的に狙える感じでしょうね…((((゚Д゚;))))
    青ソロインプ恐ろしや…今からワクテカでしょうがないですね、こりゃ(爆
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    戦闘3

    さて、では簡単にレベル74蝉2有りでのルーチンをまとめて見ます(・∀・)b

    ?遠隔釣り→魔法スカし→ヘッド→F.リップ→蝉1張替え

    ?ヘッド→H.バラージ→M.バイト→ヘッド→蝉2張替え

    ?ヘッド→BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ→ヘッド…


    以上の様なルーチンで戦闘をしていきました!( ^ω^)9mビシィ!

    まぁ見ていただければ分かる通り、?がヤーン寝かしの蝉張替えから蝉2
    変わっただけで他は特に変更無しでいけます。
    ただ寝かし無しなので魔法のリキャ追いつかない場合があります。
    よってリフュエリングを掛けた状態を超推奨(・∀・)b

    無くても良いですが、あった方が便利だと感じました。
    (特にはヘッドのリキャ短縮に救われる事がありますよ!)

    しかもありがたい(?)事に、このリフュエリングの効果時間は5分なので
    2匹目を倒してヒール開始した位の時間に、1匹目が再POPヘイストが切れる
    感じになります。丁度2戦に1回かける感じで良いですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    戦闘後蝉張替え

    さて、以上のルーチンで注意点を。

    開戦前に蝉を張って釣る訳ですが、この開戦前に張る蝉は1を推奨( ^ω^)
    万が一釣り後のポイゾガやスリプガを喰らってしまった場合に…

    ●蝉2張る→釣り→ポイゾガorスリプガ被弾→蝉2リキャNG→\(^o^)/

    となるのを防ぐ為です(笑

    また?のルーチンで蝉1を張り直す訳ですが、蝉2を開戦前に張っていると
    蝉の残りを手動切りしないといけなくなるからって言うのもあります。
    (・∀・)b

    開戦前に張ってある蝉がなら、戦闘中の最初の蝉1の張り直しは上書き可能

    これが地味に便利でした(笑

    戦闘4

    あと、第七猫は魔法ガンガン打ち込みたい派だったのでM.バイトを繋ぎに
    使っていましたが、これは無くても全然OKです(;^ω^)ゞ

    H.バラージの後は、ヘッドのリキャを少し待つみたいな感じでいけます。
    まぁこの辺は個人の好みなのでお好きな感じで(`・ω・´)シャキーン

    ただし現在のルーチンから、消費MPを抑えてみたりM.バイト入りを使い
    ガンガン魔法で押してみたりしても、2匹5分POPという状況から時給の
    アップはこれ以上見込めないと思います(・ω・)ほむ。

    最低限のヒール時間も掛かる事ですし、この狩場このレベルではこれ以上の
    効率を煮詰めても限界かなぁという感じですね(苦笑
    仮に3匹目が居たとしても、ヒールやらで時間が取られ結局チェーンは
    繋がらない上、危険が増えるだけなので…

    2匹5分POPという条件が丁度良いと思いますよ(・∀・)b

    木に絡まれ

    しかしやってしまった!Σ( ̄ロ ̄ll)

    インプ釣りに行って、樹木にまたまた釣られてしましましt(爆

    いやぁ〜この樹木、見つかり範囲が狭いのでインプ釣る為にギリギリまで
    近寄ったりしてましたが…

    うん、すまない。正直ナメてた。だが反省はしt(ry
    (;^ω^)

    しかしそこは数多くのピンチを乗り切ってきた(というかピンチを作った(笑))
    第七猫さん、周囲を確認し蝉のある内にカカッヤーンを発動!
    樹木を無事に寝かす事に成功しますた!(・∀・)9m

    流石俺!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    …って、敵に絡まれてるようじゃ全然ダメじゃね?(;^ω^)…

    ま…まぁ細かい事はキニシナイ(・з・)!
    蝉は2枚消費した物の、無事に寝かしに成功したので通路入り口まで戻って
    余裕のログアウト開始!ヽ( ゚∀゚)/

    危なかったけど、蝉2もあるし寝かしもあるし…
    一匹絡まれ位なら余裕で対処できますね!じゃタゲ切って狩り再開かぁ〜。

    ( ^ω^)…?

    …ん?

    なにやらレーダーに写る赤い点が、第七猫方面目指してまっしぐら!

    あれ!?この速度は普通に近寄って来た感じじゃねーぞ
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    通常の敵が移動する3倍のスピードで接近して来る、その赤い点
    嫌ぁ〜な感じが第七猫を襲う!(爆

    何があtt

    球根きた

      _, ._
    ( ゚ Д゚)

      _, ._
    (;゚ Д゚)あ…

    げぇぇぇええええ!!

    そうか!!第七猫に襲ってきた寝かしてある樹木の近くへ行って、球根君が
    リンクしたのかッ!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    やっべぇーーー!!運悪杉!!修正汁!!(爆
    。・゚・(ノД`)・゚・。

    しかも蝉張替えしてログアウトしなかったモンで、襲われた初撃でサックリと
    残り1枚のラストの蝉を消費!!(つд・ )

    しかしログアウトまで@10秒を切っているのに…((((゚Д゚;))))あああ…

    これは確実にもう一発攻撃が来るタイミングッ!!
    アカン!アカンアカンーーーー

    だめだぁーーーー!終わった\(^o^)/

    第七猫ちゃん、マジ涙m…

    神回避

    ( ゚д゚)

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)…

    (つд⊂)ゴシゴシ

    ( ゚д゚ )!!

    きったぁぁぁあああ!!(爆

    神回避ktkr!!ヽ( ゚∀゚)/

    どぉじゃぁぁあああ、この第七猫の実力はぁ!!

    …ってゆーか、こんな所で実力発揮って…(;^ω^)

    「スゴイ実力ですね^^;;;」

    「それ程でもない( ^ω^)」


    しかし最高のタイミングで回避を見せつけ無事にログアウト成功
    タゲ切り完了しましたヽ( ゚∀゚)/
    久しぶりに涙目にならずに、カッコいい(?)結果になったピンチでした(笑

    あれあれ

    今回は何!?成功して涙目回避したってオチですか?( ^ω^)?
    そんな”結果成功”で締めれるんですか?(おいィ!?)

    ふっふっふ、安心してくれ!!(←馬鹿)

    ある意味戦闘不能に陥るのと同じ位のダメージを受けた事があったんですよ…

    そう、それを語る前にこれを見て欲しい。このインプ狩りする時の状態。

    アイコン

    左からヘイスト・蝉・リレ・食事・サンクションと並んでいますよね?
    (`・ω・´)

    この常時ヘイスト状態での今回の狩り。
    新しく導入された蝉2…すると発生する蝉1〜2回し

    勘の良い人なら既にピーン(☆∀☆)ときたかな?(;^ω^)

    今回のエントリーの中でちょっと触れています、

    戦闘開始前に蝉2じゃなく蝉1を張っておく!

    この事に関してですが、狩り開始の時は嬉しくてもちろん蝉2張った状態で
    戦闘開始していた訳ですよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ蝉2ウマー

    そうすると紹介していたルーチンの?蝉1を張替える時にですね。
    蝉2を張った状態だと、蝉1で上書きできないので必然的に蝉が残った場合
    手動切りする必要が出てくる訳です…(ゴクリ…)

    忍者「あ、プロ切っちゃった><;」

    忍者やる人なら必ずと言って良い程一度はやる失敗ですよねー。
    うんうん、第七猫も忍者やってた時もちろんやったことありますよ(・∀・)9m

    だってさ!消す直前に蝉のアイコン消えて、1個右隣にあるプロのアイコンがズレてきて
    間違えて押しちゃうんだもんね〜、これは仕方ないよ…

    そう!(^ω^)9m

    この「プロ切っちゃった」同じ事が、このインプソロでも起こる訳です…

    さて、改めてアイコンの並びを見てみましょうか(;´Д`)'`ァ'`ァ

    アイコン

    もちろん青ソロなのでプロテスなんて良い魔法はある訳も無く(;・∀・)b

    この状態から「あ、プロ切っちゃった」の現象が起こると大変な事に…

    その驚愕のログがコチラ!!Σ( ̄ロ ̄)

    リレ切り1

    ガ━━ΣΣ(゚д゚lllノ)ノ ━━ン!

    ギャァァアアアース

    切った瞬間はアイコンが一気に2個減って、ドキっとしましたが恐る恐るに
    ログを見返してみると… (∩゜д゜)あーあー聞こえない

    手動切りしたのが…

    見事リレ2!!俺\(^o^)/オワタ(爆

    タダでさえ少ないお金をなんとか工面して購入した、蘇生の髪飾りの効果を…
    意味も無く手動で切るとか、なの!?馬鹿なの!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?

    ああああああ!!畜生ぉぉおおお!!
    ヽ(TДT)ノ

    俺の残り少ない財産がァァアアア!

    しかも…しかもサ…今回恐ろしいのは…

    リレ切り2

    2回もリレ2切っちゃった事!(爆
    (`・ω・´;) b

    勿体ねぇ!!勿体ねぇ!!(´;ω;`)ブワッ

    何これ!?青ソロインプ狩り最大の敵はそう…

    蝉2張替え時の手動リレ切り

    これ間違い無い(笑
    (:.;゚;Д;゚;.:)

    世の青ソロでインプ狩ってる方は、毎回このプレッシャーと戦っているの
    でしょうか…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ●手動切りタイミング早い → 攻撃喰らって詠唱中断し死亡する可能性有り
    ●手動切りタイミング遅い → 攻撃喰らってリレ切りの可能性有り


    こ…これは恐ろしいトラップだわ…(笑

    インプ

    今回の狩りは死亡0のくせに、蘇生の髪飾りを3回も消費して…

    第七猫ちゃん、マジ涙目!!(爆
    /(^o^)\これは想定外(笑

    インプの攻撃が若干早い感じがするので、これは練習必要だわぁ…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    じゃないとお金いくらあってもタリマセンヽ(´Д`;)ノアゥア...

    もうやめて!蘇生の髪飾りの残数はゼロよ!!(大爆

    (;^ω^)いや、マジで…頼むよ…(←何を?(笑))
    皆様年末年始の大型連休でしたが、如何お過ごしでしたでしょうか?
    まったり青ソロに没頭していた第七猫です、あけおめッ!( ^ω^)ノ
    帰省も含め、あまり人が揃わなかった事もありTV見ながら沼インプと
    戯れる時間もタップリありました!(*´Д`*)=3

    とは言っても折角の年末年始!年忘れの記念BCと年初めの運試しBC
    行ってきましたのでご報告です!(・∀・)b
    2007年締めと2008年の出だしを占う絶好のチャンス
    これを物にして、良いスタートダッシュで皆の度肝をブッコ抜きだぜッ!!
    (っ^ω^)っぶぅーん!

    まずは、2007年締めの黒PTで行く…
    絶対に笑ってはいけない飛竜BCの開催です!(謎

    2007年の最大の集大成とも言えるで、飛竜BCに参戦し第七猫の
    すぅぱぁ黒魔(笑)で暴れてきました!!(`・ω・´)シャキーン

    飛竜BC

    集まった黒6人で流砂洞に赴き、それぞれの2007年の思いを込めたオーブ
    を胸に今年最後のBCへのチャレンジです!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    とは言っても一世を風靡したこのBC。黒が群れるとこんなにスゴイ破壊力
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    サンダガ3→印プガ→ブリザガ3であっちゅー間に崩れる飛竜達!
    殆ど動くことさえままならない状態で、一気に瞬殺される竜君に(´;ω;`)ブワッ
    が付く程順調過ぎる流れのまま、あっという間に6戦が終わり第七猫の
    待望のドロップはどうかッ…!!

    2007年締めの最後のBCの破壊力をとくと見よッ!!ヽ(`Д´)ノ

    飛竜ドロップ

    ( ^ω^)…

    ジャジャーン!第七猫ー、アウトー!(爆

    近年稀に見る糞ドロップに見舞われた第七猫黒が、
    BC排出口で声を殺して泣いていました…(爆

    (´;ω;`)ブワッ

    ま…まぁ良いサ!(涙目)
    今年最後のBCだし、お祭りお祭り!(;^ω^)
    楽しめりゃOKOK!!いや、ホント、全然悔しく無いんだぜ?

    せめて良い武器でも出れば多少のお金にはなったのに…

    この年末に、霧が濃くて画面が良く見えない件(^ω^)…

    さて、そんな色んな意味で大変だった2007年も無事終わり(?)
    やってきました2008年!(*´Д`*)=3
    今年はすぅぱぁ第七猫として生まれ変わる(かもしれない)素敵な年!
    今年こそはラッキーマンとして生まれ変わる第七猫を見て貰う為
    やってきましたよ…

    南海BC

    そう!クラクラというお年玉を貰いにねッ!(・∀・)9mビシィ!
    これをゲット出来れば、昨年末の悪夢を払拭し今年のヒーロー間違い無し!
    一気にセレブに成り上がってさ、第七猫はこう言うのさ…

    ( ^ω^)<金策!?金策なんて飾りです!

    うひょー!来るね!コレ!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    この箱に2008年のお年玉が入っていると思うと古代都市ワクテカ住民も
    だまっちゃーいませんね!!(謎

    蛸さんお年玉ありがとぉーーー!(人^ω^)

    パカーーーーン!!

    南海ドロップ

    オックスオックス!( ゚∀゚)o彡゜

    黒真珠も来たー!ヽ( ゚∀゚)/

    (;^ω^)…

    第七猫、2008年。

    糸冬。(爆

    こねぇぇええええよド畜生ガァァアアアア!!

    いい加減に俺のクラクラ返してッ!!(←違う)
    (´;ω;`)ブワッ

    こうして案の定な結果(?)に終わった年末年始のBC祭り。
    これにめげる事無く、今年も気合入れて行きましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    なんてったって青が次で74を向かえ蝉2解禁!!(*´Д`*)=3
    この年末年始に74を達成するべく、一人沼へ通いつめ数多くの経験値と
    悲劇を生みましたが(おいィ!?)だいぶインプとの戦闘も慣れ始め
    ルーチンも分かってきましたよー!ヽ( ゚∀゚)/

    では待望の蝉2までのまとめ、行って見ましょうかッ!!(・∀・)9m

    〜概要〜

    【狩場】:カダーバの浮沼 F−9(ナシュモ北西)
    【敵】:Heraldic Imp(Lv78〜80?)
    【検証】:青/忍 Lv73
    【移動】:ナシュモより徒歩2分

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●セット青魔法

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、苦行だった72でのインプとの厳しい戦闘を乗り越え無事に73
    到達した第七猫さん(・∀・)b
    新兵器のヤーンのお陰でなんとかインプと戦える様になっています!

    やはりシープソングより魔法命中が高いんでしょうか…
    比較的安定して決まるヤーン惚れたッ!(笑

    基本的には72の時と同様の流れでOKですが、かなりルーチンは安定して
    きましたので後ほど紹介しますねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    釣り

    相変わらずナシュモ北西の広場を占拠!(・∀・)b
    ここはライバルと言うものがメッタに居ないので非常に嬉しい(笑
    完全にノーサーチで来ても空いてるという素晴らしい狩場です(*´Д`*)=3

    まぁインプも2匹な上、メリポ狩場としても優先度は低いので当然と言えば
    当然かもしれませんが、75未満で青ソロするには優れた狩場です!

    2匹が5分POPしますので、基本的に枯れる事無く交互に倒していけます。

    戦闘1

    レベルが1つ上がり、だいぶ戦闘も安定しだしました!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    まぁルーチンが確定しだしたのが大きいですが、あとは数をこなして少しずつ
    経験値を稼いで行くのみ!( ^ω^)9mビシィ!

    しかしまだまだヒヨッコ青魔導士、一瞬の判断ミスレジから死亡するなんて
    朝飯前ですよ!ヽ( ゚∀゚)/

    (;^ω^)…

    第七猫「うるさい、気が散る!一瞬の油断が命取り!」

    いや、マジで(爆
    (:.;゚;Д;゚;.:)

    しかし戦闘が安定しだしたお陰でチェーンもそこそこ!
    最大2チェーンまで繋がる様になってきました(*´Д`)'`ァ'`ァ

    女帝有り1チェ

    女帝有りで1チェーン!経験値ウマー!Σ( ̄ロ ̄)
    流石は格上のインプさん、良いモン持ってるじゃねーか…(謎

    万が一死亡があっても、リレ2あればロスト600程なので女帝があれば
    取り返しはスグですよ!スグ!(;^ω^)b

    死亡があってもって…おいぃ!?お前それでいいのk(ry

    女帝有り2チェ

    ドドぉーン!と2チェーン降臨ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    1戦闘でMPの8〜9割を使い切る為、どうしてもヒール時間を取られてしまい
    2チェーンが限界です!(ノ∀`) アチャー

    まぁ戦闘中に寝かして蝉張替えする位なので、ここはどうしようもないか…
    焦らず2チェーンで満足しておきましょうか(*´Д`*)=3

    まぁしかし順調そうに見えるナシュモ北西インプ狩りですが、ルーチンが
    安定してきたとは言え、死ぬ時はサックリ死にますよ(;・∀・)b

    死亡シーン

    ポギィィィィィイーーーー!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    蝉張替えの生命線とも言えるヤーンレジからのサックリ死亡
    レジられた瞬間に攻撃を喰らい出すので、一撃150〜200と素晴らしく
    痛い攻撃をバキバキ喰らうハメになります…
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    HPが1000前後しかないので、アッサリ赤まで持っていかれますし
    保険のシープ詠唱をミスる確定です(´;ω;`)ブワッ

    これはひたすら耐えるしかないですね…(;´д`)ゞ
    衰弱待ちの漫画なりTVを確保しておく事をお勧めしm(ry

    戦闘2

    それでも正月のまったりソロ時間が多く取れた為、ひたすらインプと戦闘を
    繰り返し74の蝉2目指してまっしぐら!ε=(つ^ω^)っ

    早く蝉2覚えてスムーズなソロインプ狩りをしてみたいモンですね(*´Д`*)=3

    木に絡まれ

    ちなみに周りに居る樹木アクティブ!(;^ω^)
    釣りの際には十分に注意して行きましょうね!(笑

    インプ釣りに行って樹木に釣られるとか、恥ずかしいシーンもありました(爆
    しかも襲われた樹木に、周りに居るトレントリンクする為大惨事になる
    可能性が十分にあります(´;ω;`)ブワッ

    数多くの笑えるシーンを乗り越え、遂にやってきましたこの時がッ!!
    待望の空蝉2解禁来るーーーーッ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    74へ

    記念すべき74へのラストはディセバのスリップ死という、ちょっとショボンな
    撃破ですが(爆)、遂に待望のレベル74を達成です!ヽ( ゚∀゚)/

    これでサポ忍での蝉2解禁を向かえ、青ソロとしての最終段階を迎えました!!
    しかしふと見てみると、山彦代リレ2代でお財布が火の車
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    うん、ここ重要だからもう一回言っとこう!
    山彦代リレ代で第七猫のお財布はファイアーカー!!(謎

    第七猫青、財布が尽きる前に75を向かえる事が出来るのか…

    乞うご期待!(^ω^)9mビシィ!(←アホ)

    ●結果
    1日目
    1時間30分程でレベル73のまま。女帝は1回、死亡1回
    時給は6000程。最大チェーンは2。合計21匹の撃破となりました。

    2日目
    1時間30分程でレベル73のまま。女帝は2回、死亡1回
    時給は6800程。最大チェーンは2。合計20匹の撃破となりました。

    3日目
    2時間20分程でレベル73のまま。女帝は1回、死亡1回
    時給は5100程。最大チェーンは2。合計28匹の撃破となりました。

    4日目の前半
    1時間40分程でレベル73のまま。女帝は1回、死亡3回
    時給は4600程。最大チェーンは2。合計17匹の撃破となりました。

    4日目の後半
    1時間程でレベル73→74を達成。女帝は0回、死亡1回
    時給は5000程。最大チェーンは2。合計13匹の撃破となりました。

    ●ラーニング率

    特に無し。

    ●習得魔法・アビ

    ・Lv74:マジックハンマー(ポロッゴ)
    ・Lv74:A.バースト(ゴラホ(玉変形タイプ))
    ・Lv74:反応炉冷却(ゼデー(壷タイプ))


    なんか色々解禁ですが…どいつもこいつもソロでラーニングが難しい技
    あまり私を怒らせない方が良い(#^ω^)ビキビキ…

    特にジョブ特性のオートリフレ用A.バーストが欲しいこの頃ですが、
    流石に一人じゃ難しいだろうなぁ…また受け流し上げのお手伝いをする時が
    来たようだな(爆

    なんという他力本願ワロスワロス( ^ω^)

    ●考察

    さて、やってまいりましたレベル73での考察のお時間ですヽ( ゚∀゚)/

    お正月の空き時間、インプと戯れる事4日!(・∀・)b
    女帝消化+1時間程を目標に、コツコツと続けてきた青ソロ73の軌跡ですが
    大分ルーチンも安定し始め、青魔法の攻撃力も高まり死亡率は下がって
    来ましたが…(;・ω・)ゴクリ…

    でもやっぱり死ぬときぁ死ぬ!\(^o^)/

    しかし大分慣れて来たインプソロでの、蝉2解禁前の青ソロでの戦闘をまとめ
    行くことにしましょうか!(・∀・)9mビシィ!

    戦闘3

    まずは前回紹介していたルーチンを更に見直して見ました。

    ?遠隔釣り→魔法をスカしてお迎えヘッド→F.リップ→蝉1張替え

    ?ヘッド→H.バラージ→M.バイト→ヘッド→ヤーン→蝉1張替え

    ?ヘッド→BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ

    ?ヘッド→M.バイト→ディセバ(削りきれなかった場合)


    以上の様なルーチンが有効かと思われます(・∀・)

    それでは順を追って解説していきましょう!

    まずは?のお迎えシーン
    釣って魔法をスカすのは前回まで同様の流れです。
    ここで本来なら魔法をありったけ打ち込みたい所ですが、何度もやっていると
    どうしても蝉の張替えギリギリ…(;´д`)ゞ

    もしくは失敗してイキナリピンチに陥るシーンが多々…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    この最初の蝉の張替え重要性がなんとなく分かってきました(・∀・)b
    ここをミスるとグダグダになるのんですが、F.リップの後別の魔法を撃つと
    どうしても蝉張替えが微妙に…(;^ω^)

    こうなれば多少勿体無い感じはありますが、ヘッド→F.リップだけで
    次の蝉張替えをしっかり狙った方が得策だと気がつきました。
    (・∀・)bポイント!

    蝉張替え

    ですので、ヘッドと同時に蝉1枚消失→スタン中にF.リップを叩き込んだら
    まだ相手がスタンしていたとしても、次のインプの攻撃をしっかり待つ
    これが良いです!( ^ω^)bマジポイント!

    F.リップの後、2枚目の蝉が剥がされたのを確認したらスグに次の蝉
    張替えの為の詠唱を開始しましょう!3枚目の蝉が剥がされてスグに次の
    蝉詠唱が完了します!この繋ぎをしっかりと!

    スタンがちょっと長くて、もう1つ魔法撃てるんじゃね?( ^ω^)?

    って思っても次魔法を撃つと、蝉の詠唱がギリギリになるので止めた方が
    良いと思いますね(・∀・)

    さて、蝉の張替えに成功したら?へ移行。

    スグにヘッドを撃ち込み、時間を稼ぎつつH.バラージ→M.バイトを!
    ここも心配であればM.バイトは省略しても構いませんヽ( ゚∀゚)/
    もしインプの魔法なりが来て、予想以上に蝉が剥がされた場合は即座に
    ヤーン発動へと移りましょう。

    ヘッド→M.バイト→ヘッドでも良いと思います。

    ヤーン!

    基本的にインプとの戦闘殴りながらの戦闘ですので、ヤーンを使う際は
    必ず、もしくは後ろを向いてから発動してください!

    前を向いたまま発動しますと、硬直で動けないタイミングで攻撃が出る場合が
    有りますので、万が一命中してしまうとインプちゃん起きますよ!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    さーて、無事に?まで成功させると、インプ睡眠状態で新品の蝉3枚の状態
    ここで蝉のリキャを少し待ち、片手剣に持ち替えてラッシュの準備を!
    万が一、ヤーンがレジられたら最後の砦シープを…(;´д`)ゞ

    ここは運を点に祈る…もとい、天に祈れ!(爆

    蝉のリキャを少しまったら、約3割前後HPの減ったインプにトドメを!
    コレ以降はディセバの毒で寝かしが出来ない為、気合入れていきます。

    ラッシュ!

    ヘッド→BCディセバ→ヘッド→F.リップ→H.バラージ

    ヘッドで起こしてスタンしている間にBCを発動!すぐさまディセバをブチ込み
    一拍置いてヘッドを入れましょう(・∀・)b
    蝉を1枚消費しますが、再びスタンしたインプにF.リップ→H.バラージを!

    この終盤辺りで、敵のWSやら魔法が飛んでくる為内容によっては蝉の消費が
    抑えられますが、適時の判断が要求されます(;^ω^)
    ガ系魔法には迷わずヘッドを!

    普段嫌らしいアムネジアになるWSも、青ソロの場合はそれ程痛手じゃない
    チャンスタイムですので、ガンガン行きます!(`・ω・´)シャキーン
    余裕があれば、2枚目の蝉が剥がれた所で蝉の張替えが出来るとベター!

    あとは、リキャストOKとなった魔法を順次撃っていくだけです!
    蝉が無くなるのが先か?インプのHPが無くなるのが先か!?
    アツイ戦いになりますので、ガクプルしながらゴリ押しです(笑

    まぁ73であればそこそこ安定してゴリ押しする事が出来ました(・∀・)b
    現実的に戦えるレベルですが、ここはケースバイケースでの戦闘ですので
    慣れて行くしか無い!としか良い様が無いですね…(´・ω・`)

    ピンチ

    もし運悪くガ系やプガで蝉が全て無くなりピンチに陥った場合でもヘッドを
    重視しながらのゴリ押しが良いです!(;^ω^)ムムム…
    もう覚悟を決めて行っちゃって下さい。下手に蝉張替えなんかをやってると
    逆にピンチに陥る可能性が高いですヽ(´Д`;)ノアゥア...

    とりあえず?のヤーン寝かしから蝉張替えが上手く行けば、あとはなんとか
    削りきる事が出来ると思います!(・∀・)9m
    臆せず一気に削りきりましょう!万が一やられてもリレ2あるから良いサ
    位の勢いで行っちゃって下さい(爆

    以上のルーチンが第七猫推奨の戦闘方法です。
    もしここで青ソロされる方が居ましたら、是非お試し下さいヽ( ゚∀゚)/

    さて、この狩場での生命線とも言えるヤーン命中を調べてみました!
    レベル73での結果ですが、以下のようになります( ^ω^)↓コレコレ!

    レベル73青/忍 光杖NQ持ち、バルラーンリング装備時

    ヤーン決まった

    ・ヤーン:命中率92.1%(82/89)

    通算92%とかなりの高確率での寝かしに成功しておりますヽ( ゚∀゚)/
    しかもヤーンはフルで入れば1分以上は寝てくれる為、MPがヤバイと
    思ったらヒールする事も可能です(*´Д`*)=3

    最悪ログアウトもできまs(爆
    (;;・;∀;・;;)b

    さて、この年末年始はまったりと青ソロが出来ました!

    がっ!!(おいィ!?)

    ジワジワと消費してきたやまびこ代やリレ代がかさみ、第七猫財政がかなり
    傾いて来ております\(^o^)/
    あと1回リンバス洗剤購入したら、俗に言うオワタ状態!?(爆

    BC2発で僅かながらにも得た収入で何とか74まで漕ぎ付けましたが…
    ココへ来て最大の敵が第七猫青の75達成を阻止する!!

    そう!その最大の敵とは…

    OKANE!!お金!!ギル!!(爆
    ( ^ω^)ぷgy

    この切羽詰まった状況をどうやって打破していくかも、楽しみです!(爆
    久々にメインシーフ大活躍する時が来たようだな…(*´Д`*)=3
    この悩める状況をも楽しみつつ、頑張って青75へ向けてラストスパート

    じゅ○ネコさんからそっと寿司とリレ2と山彦が送られてくる事を祈りつつ…
    今日もポストを何度もクリッククリック!(笑

    なんという他力本願ワロタ!(^ω^)9m

    うん、別に遠慮せずドシドシ送ってくれていいんじゃよ?(;;^;ω;^;;)

    では恒例の(?)第七猫さんの神がかり的涙目語録を披露しておこうか(爆

    今回の狩りではインプに殺された事も多々ありましたが、一番ワロタ
    もとい、涙目だった死亡をご紹介しましょう!(`・ω・´)シャキーン

    そう、それはインプとのアツイ戦闘終盤

    そろそろインプも力尽き、第七猫のHP/MPはまだまだ余裕のこの状況。
    行ってしまえば既に確実な勝ち試合

    そう確実!(・∀・)9m

    コーラを飲んだ時にゲpp(ry

    それ位確実な勝利目前のこの死合!(笑

    トドメのH.バラージを詠唱し、第七猫心の中でガッツポーズ!(爆
    良し来た!かつる!!ヽ( ゚∀゚)/

    スリプガ

    しかしH.バラージ詠唱と同時にインプがスリプガを詠唱開始!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ちょっおまっ…!!

    流石にいくら勝ち試合とは言え、スリプガだけは血の気が引く思い…
    先にコチラの魔法が発動しさえすれば勝利確定…万が一スリプガが発動しても
    一撃喰らって即魔法詠唱を再度開始すれば…まだいける!!(`・ω・´)シャキーン

    一瞬にして第七猫は落ち着きを取り戻し、揺ぎ無い勝利の喜びに浸ったんだ…

    しかしこんな結末になろうとは、誰が予想しただろうかッ!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    H.バラージが無事発動し、インプに直撃するもギリギリで残ったHP!!
    カウンターで発動するインプのスリプガ!!

    ヤバイ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    しかしインプのHPは残り1mm…一撃喰らって睡眠が回復した時が…

    貴様の最後だ!インプちゃん、マジ涙m

    寝て撃破

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)…え?

    なんと僅かに残ったHPはディセバのスリップ死!(爆

    これには第七猫さん、マジ爆笑!(笑
    ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

    インプちゃん、起死回生のスリプガ決めたと思ったけど喰らってた
    スリップに耐え切れず死亡!!( ^ω^)9m<ぷgy−

    いやー、おもろいおもろいよ!インプちゃん(爆

    まるで第七猫を見てるみたいで面白い…っておいィ!?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)…ん?

    寝てるせいで…動けない

    早く起きてヒールしないとチェーンがきr(ry

    コッチくんな!

    …って、おおおおいいいいぃぃぃぃっぃ!!??

    が近づいて来てるよ!がッ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    おおおおおお!!

    起きろ!起きろ起きろぉおっぉぉおお!!(爆
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ノ

    何この拷問タイム!何この生き地獄!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    起きろ!起きろ!!(←必死)

    必死な第七猫を余所目にズンズン近寄ってくる樹木…
    もちろんアクティブ…そして一向に起きない第七猫青…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    あ…

    あ…



    アッーーーーーーーー!(断末魔

    死

    起きて〜起きて〜俺、起きて〜(←別の意味で)(爆

    こうしてインプとの戦闘以外での無駄(?)なネタ死を披露!!
    \(^o^)/

    年明けからこんな拷問みたいな死…今年もやっぱりキてるぜ俺!(笑

    (;^ω^)…

    第七猫ちゃん、2008年もやっぱり涙目!(爆
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]