忍者ブログ
一匹の見習い黒ミスラが、ペット狩りでLv75を目指すブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    Profile
    カウンター
    最新CM
    [11/01 時空を超えた通りすがり]
    [10/17 時空を超えた通りすがり]
    [10/16 時空を超えた通りすがり]
    [05/31 つかさ]
    [05/08 ペルタ]
    [04/28 シコウ]
    [04/24 名無しのペット狩り]
    [04/12 最近踊り上げ始めたタルっ子]
    [04/08 白猫]
    [04/06 はごろも]
    [04/01 Azul]
    [03/31 とんろぶ]
    [03/28 chai]
    [03/23 黒樽とっきー]
    [03/21 ふるふるオレンジ♪]
    最新TB
    カテゴリー
    ブログ内検索
    リンク
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    なさん、とうとうモグボナンザの当選発表が有りましたねッ!!(・∀・)9m

    ッキーな当選者が全サーバーに56人居るみたいですが、遂に第七猫もレアなアイテムを

    に入れる時がきたようだなッ!!ログインしチェックした数字とボナンザのナンバーを

    らし合わせてドキドキの瞬間。すでに調べ終わってハズれたフレが、おもむろに第七猫に

    と言って来るが可哀想で仕方が無い。第七猫程の運の良さがあれば当選確実。

    も何が当たったかは、そう簡単には教えられない。第七猫が当たった物を聞いたら皆

    っとの嵐で頭がおかしくなって死ぬ。これは確定的に明らか。( ^ω^)

    ぶん第七猫が当たった物聞いたら、マジでビックリしてお茶とか噴くよ?良いの?






     (´;ω;`)ブワッ

    第七猫

    サル突入直前の第七猫。ホマム手ゲット記念にパシャリ(・∀・)
    PR
    そろそろモグボナンザの当選発表ですね!何が嬉しいって、1等当たって
    何貰おうかとか、ミラテテウマーとかそんなモンじゃねぇ!
    倉庫10個の枠が空くのが一番楽しみな第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)

    なんというレベルの低い望み、ワロスワロス(;^ω^)

    しかしこういうのって当たったらどうするか?を皆で言い合ってる時が
    一番楽しい時かもしれませんね(爆
    俺、1等当たったら1億ギルゲットして、食事をスキッド寿司から奮発して
    ソール寿司+1に切り替えるんだ…(笑

    流石に1億ギル当たると言っても、それは来週からの事なので(←!?)
    現時点では必死の金策中ですヽ(´Д`;)ノアゥア...

    チョコ掘り

    んー、まぁ正直チョコ掘りは楽しいんですがまだ第七猫程度のスキルだと
    十分に稼げる金策では無いんですよねぇ(笑
    でも掘りスキルが上がっていくのが楽しみで、地味な稼ぎながらも
    なんだかんだと続いています(・∀・)

    アルテパ掘ってると大量に出土する「巨大な大腿骨」。コレってスタックが
    出来ないですが店売り204ギルとなるので貴重な収入源\(^o^)/
    かさばるけど可愛いヤツよのぅ!(*´Д`*)=3

    大腿骨!可愛いよ大腿こt…

    金鉱

    うわぁぁぁぁあああああ!Σ( ̄ロ ̄ll)

    き…き…金鉱様がぁぁああ!!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    大腿骨自重

    巨大な大腿骨自重!!(←おいィ?)

    スグカバン空けるから戻ってきておくれ!金鉱様ッ!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
    今捨てたばっかりだから、足元にあるだろじょうこう!!

    頼むよぉぉぉおおお!!(´;ω;`)ブワッ

    チョコ掘りやってる人なら一度はあるはず、こんな出来事。

    その日、二度と金鉱様が掘れる事は無かった。  糸冬。

    さて、軽く凹んだ所で(爆

    シアーが着れるようになった学者第七猫!(`・ω・´)シャキーン
    いよいよサポレベルまで@7と迫ってきています、気合入れてペット狩りに
    向かいましょうかっ!!

    アニバもガッツリ投入して、目指せサポレベルッ!!ヽ(`Д´)9m

    〜概要〜

    【狩場】:アットワ地溝(L−8)
    【敵】:Goblin Pathfinderのペット、Goblin's Gallinipper(Lv33〜34)
    【検証】:学/忍 Lv30〜32
    【移動】:自国OP→コルシュシュOP→ブブリム→タロンギ→シャクラミ→アットワ
        (自国より8分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    30装備
    右:ユーワンド+1
    左:ユーワンド+1
    投:
    矢:モリオンタスラム
    頭:シアークラウン
    首:黒絹のネッカチーフ
    胴:シアーチュニック
    手:シアーミトン
    背:
    腰:修道士の荒縄
    脚:シアーズボン
    足:シアーパンプス
    指:エレマイトリング
    指:エレマイトリング
    耳:カンニングピアス
    耳:カンニングピアス

    食:メロンパイ+1

    やっと来ました!シアー装備一式の登場です!ヽ( ゚∀゚)/

    このシアー、袖を通すのは黒上げ以来じゃないだろうか…(笑
    いやしかし低レベルながらにこの性能はですよねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    耳にはドッジ2個と悩みましたが、折角なのでINT強化の方向で。
    背は…ブラックケープがそろそろと思っていたらレベル32〜だったという
    不具合発生\(^o^)/

    前のケープは俺の財布にお金になって待機してるよ?(爆

    ●戦闘の流れ

    さて、今回訪れた狩場はアットワL−8というやや遠目の狩場(・∀・)

    ENMアットワのトリガーである山登りへ通じる道付近の場所です。
    早速OPコルシュシュからシャクラミへ入り、アットワへ抜けて爆進!!

    スニーク

    なんかオイルやパウダーで色んな目に遭って来てるので、すっかり忘れて
    居ましたが学者って素でインスニ使えるんですよねー\(^o^)/

    前回バフラウ採取して蜜蝋を作り、気合入れて作ったオイルちゃん…

    オイル

    出番無しで涙目!ぷgy…
    ( ^ω^)9m

    って、作りすぎだろじょうこう…(爆

    ま、当分オイルに困る事は無いので良しとしておこうか…(´・ω・`)
    べ…別に勢いで作ったこと後悔はしてないんだからねっ!!

    (´;ω;`)ブワッ

    現地着

    狩場へ到着した第七猫さん(`・ω・´)シャキーン

    今日は折角なのでアニバ投入で一気にここを駆け抜けて行きましょうか!
    食事もメロンHQ投入し、INTブーストに気合が入ります!!

    レベル30で使えるようになっていた(←おいィ?)
    プロテス2を掛けて蝉を張り、リレ食事アニバを使って準備万端!( ^ω^)

    …あ、あと黒のグリモアねッ!(;;^;ω;^;;)

    黒の補遺

    レベル30から新アビリティ黒の補遺が使えます!(・∀・)

    これは一度使うと、黒のグリモア継続中はずっと効果が続きある特別な
    黒魔法が使える様になるという優れたアビです(*´Д`*)=3

    ソロ狩りでは黒グリ一本での勝負になりますので、常時黒の補遺状態
    戦う事が可能です!

    しかも黒の補遺状態で使える魔法が、レベル30の時点でスリプル!
    この神魔法がありますので、必ず忘れずに黒の補遺を使いましょうヽ( ゚∀゚)/

    初戦

    さて、初戦!(`・ω・´)シャキーン

    恐らく勝てる相手ではありますが、気を引き締めて行きましょう!
    ひとまず手持ち最強魔法ストーン2で釣って親から引き離します。

    まずは蝉張替えもシッカリ頭に入れてやっていきますかねッ!
    (^ω^)9mビシィ!

    ストーン2

    初戦、開幕のストーン2が決まりフルヒットを記録(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ダメージはシアーやピアスINTが強化され、3桁ダメージがッ!
    ここのトンボのHPは、以前からの集計結果によると…

    凡そ309〜340程を見越せば十分ですので、ストーン2で約1/3程
    HPを削れる計算ですね(・∀・)b

    蝉張替え

    お迎えのサンダーを入れた所で、一旦蝉を張り替えました(`・ω・´)

    ちょっと欲張って3発精霊を撃ち込みたくなりますが、3発入れると蝉の
    張替えはかなり難しい状態になりますね〜。

    特にトンボもDAなんかも出してくるので、必ず2発精霊撃っての蝉張替え
    するのがベストだと思いますヽ( ゚∀゚)/

    単品

    蝉張替え後、追い討ちの精霊を2発決めた所でトンボ撃沈!ヽ(`Д´)ノ

    アニバ効果が素晴らしく、単品400とか笑える経験値ktkr!!
    これでチェーンしたと考えると…ヤバイ、宇宙ヤバイ(爆
    (*´Д`*)=3

    HP340を最大と考えると、やっぱり精霊4発というルーチンになりますね。
    しかしちゃんと戦えるレベルみたいです!

    学者ハジマタ\(^o^)/

    釣り

    早速2匹目を釣り、親から引き離して戦闘開始!!(`・ω・´)シャキーン

    ここは親の徘徊エリアが結構広いですが、逆に背後を取りやすい狩場ですので
    釣れない状況にはほぼならないと思います(・∀・)b

    周りにはノンアクのアントリオンが2匹いて、やや視界を遮る位の存在ですが
    邪魔ならサクッと殺してしm…

    無理無理(;^ω^)

    どう考えてもフルボッコでやられます、本当にあr(ry

    スリプル

    今回は黒の補遺状態で使えるスリプルを使って、ペットを寝かせてみました。

    今まで足止め手段がバインドしかなかった学者にとって、このスリプルの
    存在がどれだけデカイか…(*´Д`)'`ァ'`ァ

    万が一、DAや攻撃を喰らって蝉の張替えを失敗してもコレがあれば十分に
    建て直しが可能ですよねぇ〜(・∀・)

    ヴァナにおける足止め魔法、スリグラバイ神魔法。
    異論は認めない( ^ω^)b

    1チェ

    どかぁーん1チェーンがッ!!ヽ( ゚∀゚)/

    こ…これは素晴らしい経験値、マジヤバイ(;^ω^)b
    アニバーサリの力…いや、第七猫の力が十二分に発揮されています(←謎)

    トンコウヒール

    この狩場ですが、前述しました通り親の徘徊エリアが広いのでヒールの際は
    トンコウ状態でのヒールをお勧めします!(`・ω・´)シャキーン

    もちろんインビジでも構わないんですが…
    インビジだと効果時間がマチマチで、座って数十秒で

    インビジの効果が切れそうだ!
       ↓
    インビジの効果が切れそうだ!
       ↓
    第七猫が切れそうだ!(#^ω^)ビキビキだお…


    となって(爆

    強制的にヒールを断念する状況に追い込まれたりして、リズムが狂っちゃったり
    するので、個人的には若干コストが掛かりますがサポ忍でのトンコウヒール
    お勧めですかねぇヾ(´ー`)ノ

    もちろん親の動向を見ながらヒール出来る事が最大の利点ですが、
    それ以外にも親の背後に回りこむ際、坂になっていて登れる場所が限られ
    親の近くを通りたい場合が見られます(・∀・)b

    そういう時にもインビジがかかった状態だと、気軽にスルーしてペットを
    釣りにいけるという利点も見逃せません!(^ω^)

    アビ発動

    またレベル30から、チャージ2・再使用2分という成長を見せた戦術の
    魔道書アビ
    ですが、第七猫の個人的な考えとしては…

    勤倹小心の章を使ってストーン2の消費MPを半分にする!
    (・∀・)9m

    これが一番良さそうな気がしないでも無い(笑

    トンコウヒールで十分親の動きは見れるし、疾風迅雷の章でキャストと
    リキャストを縮める程のスピードで戦闘する訳でも無いので…

    多分消費MPを抑えて、次のペット召喚までにMPを早く回復しきれる
    状態になる!って所が良いかなぁ〜?(・∀・)

    2チェ

    カカッとバックステッポで敵を釣り、致命的な致命傷を与える第七猫の精霊。
    ペットは怒り来るって攻撃を仕掛けてくるが、時すでに時間切れ(^ω^)

    空蝉の術という神魔法に守られた第七猫に、攻撃は一斉通用せず絶望しながら
    ヒッソリと幕を閉じたペットトンボちゃん涙目!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    3チェ

    もはや留まる所を知らないてくにしゃん(笑)第七猫さんの快進撃が続き
    華麗に3チェゲトー!ε〜〜(つ^ω^)っずさぁー!

    ヤバイな…まだ4匹しか倒してないのに、すでに稼いだ経験値は1000
    余裕で超えている…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    これがアニバーサリの力かっ!!!

    戦闘2

    基本ルーチンは…

    ?【勤倹小心の章】ストーン2
      ↓
    お迎えサンダー
      ↓
    蝉張替え
      ↓
    ブリザド
      ↓
    サンダー(残りHP見てファイアでも可)


    こんな感じでやっていけます(`・ω・´)シャキーン

    正直、スリプルもあるしMPも心配無し。精霊レジもあまり見られません。
    もう完全にイケイケです(*´Д`)'`ァ'`ァ

    第七猫さんの独壇場です、支配者です(←馬鹿?)

    完璧にこの狩場は俺のモノ。時すら支配している感じ?( ^ω^)9m

    時を支配している第七猫にとって、タイムスリップなんて芸当も出来ます。
    今日はそのやり方を伝授しましょう!!ヽ(`Д´)ノ

    ?狩場に着いてSAYで「待たせたな!」と親ゴブに言ってペット狩り開始。
       ↓
    ?二日後にまた同じ狩場へ行き、「こんなマズい狩場でやるかよ!」と言う。
       ↓
    ?親ゴブに「おとといきやがれ!」って言われればタイムスリップ成功。


    (;^ω^)…

    勢いで書いた、だが反省はしていない(笑

    31へ

    そんな事言いつつも、アニバの力でアッサリとレベル31を達成!ヽ( ゚∀゚)/

    ホント早かった、マジ早かった(笑
    12〜13匹しか狩ってないのにレベル\(^o^)/アガタ!

    素の単品200の狩場で、アニバ使うとこんなに狂った経験値が…
    今日は親リンクやミスも見られないし…第七猫の勇姿をッ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    みんなに見てもらう時来たようだな!!(・∀・)9mビシィ!!

    トゥルルル…トゥルルル…

    ガチャ。

    第七猫:「あ、もしもし?三途リバーサイドホテルさん?」

    第七猫:「今日の宿泊キャンセルでお願いしますね(^ω^)」


    予 約 し て た の か y (爆

    ●結果

    1時間50分程でレベル30→32を達成。アニバ2回、死亡2回
    時給は7400程。最大チェーンは4。合計37匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    特に無し。

    ●考察

    狩り開始早々、ホント12〜13匹を倒した位でサックリレベルアップの
    第七猫さん( ^ω^)

    上機嫌で三途リバーサイドホテルの予約を取り消し、余裕の狩り(*´Д`)'`ァ'`ァ
    今日の調子ならみんなにカッコいい所みせちゃうんだからねっ!!

    ドレイントドメ

    ちなみにトンボが相手なので、ドレインも普通に通ります(・∀・)b

    HPはヒールしてれば勝手に満タンになりますが、ドレインって消費MP
    割りにHP吸収量が多いので、黒魔法の中ではかなり燃費の良い
    魔法なんです!
    ヽ( ゚∀゚)/

    なので最後の1撃なんかで、残りHPを見てドレインで削ると次のヒールが
    短く済んでとってもGOOD!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    もうね、「涙目って何?( ^ω^)?」って感じでホイホイと狩りが進む
    第七猫さん。かなり調子良くテンポ良く戦闘が進み…

    520!

    や”びぁい”いいぁぁ”あ”あ”(*´Д`)'`ァ'`ァ

    うめぇぇええ!うめぇぇえええ!アニバすげぇえ!

    520て!520て!このレベルでこんな経験値出て良いの?

    調子に乗っちゃうよ?何なの?死ぬの?ヽ( ゚∀゚)/ウヒョ!

    第七猫さん始まりすぎ\(^o^)/ワロt…

    親リンク

    うひょあぁぁあああ!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    なんかトンボが…トンボが変な風に旋回しやがっt
    (´;ω;`)ブワッ

    こっちくんなッ!こっちくんなッ!!

    即座に黒の補填の利点を生かし、使える様になっている奥の手を発動!
    そう!スリプル!!ヽ(TДT)9m

    これが親に効けばペット瞬殺して、ログアウトしてy…

    親にスリプル

    学者ぁぁああ!!がくしゃぁぁあああ!!

    頑張れ学者!!!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    なんとかタゲが切れない物かと、そびえ立つ岩の周りを必死で回りだす
    第七猫さんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!
    ほんの数秒前までの彼の表情から一転、大粒の涙で頬を濡らしながら祈る様な
    気持ちで猛ダッシュ!!

    やべぇけど、今日の俺ならタゲも切れるッ!!(´;ω;`)9m

    うん、知らないけどきっとそう!そんな予感がすr

    死亡…

    ほら、タゲ切れた(^ω^)

    (;^ω^)…

    タゲが…切れt…

    (´;ω;`)ブワッ

    うわぁぁあああん!もうこねぇぇえよぉぉおおお!!

    520とかありえない経験値に浮き足立った所へ、親ゴブさんからの熱烈
    サイン攻めに遭い、敢え無く転がるハメになった第七猫(´・ω・`)

    第七猫:「もすもす?三途リバーサイドホテルさん?」

    第七猫:「先ほど予約取り消した第七猫です、やっぱり今日泊まr…」

    ガチャ!ツーツーツー…


    どうやら三途リバーサイドホテルにも泊まれそうになかったので、仕方なく
    リレで起き上がり衰弱回復を待つ第七猫。

    やっぱアレだ、調子に乗るからいけねーんだわ、コレ(;・∀・)b

    ペット狩りの極意は?死なない事だろ?俺!

    慎重に攻めて行こうぜ!慎重に!!ヽ(`Д´)9mビシィ!

    戦闘1

    ほんとロストはたった250点程の経験値、取り返しは1匹倒せば十分に
    可能なんですよ!焦らず行こうぜ!焦らず!!(・∀・)b

    折角トンコウヒールしてんだから、キッチリ釣ろうぜ!

    戦闘自体はかなり安定です、最弱のペットですと…

    ストーン2→サンダー→ストーン2

    フルヒットすれば、それだけで倒せるシーンも(*´Д`)'`ァ'`ァ

    いや…ほんと、俺つええわ…これ(←おいィ?)

    ビビキーみたいに周りのモンスにヤバイのが居る訳でも無し、にさえ
    見つからなければ戦闘で負ける事はほぼ無いな…

    と、先ほどまでの興奮を思い出した辺りで…

    560!

    本日の最高単価キターーーー!!ヽ( ゚∀゚)/

    やっべぇ!マジやべぇ!!このレベルで560とか有り得るのかッ!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!!

    2匹倒して1000とかじゃん…やだ…ナニコレ…(笑
    (*´Д`*)=3

    とちょっと自分でも驚く程の経験値を見て、ニヤニヤしながら戦闘終了後に
    蝉の張替えをしてたら…

    見つかり

    ちょっ…おまっ…!Σ( ̄ロ ̄ll)

    たまたま近くに歩いてきた親の視界に、偶然入ったらしくッ!!
    蝉詠唱を中断しとっさにバックステッポしましたが…

    親ゴブ:「時すでに時間切れ(^ω^)」

    想像を絶する絶望感が、第七猫を襲った(爆

    第七猫:「ちょっと…すまんが頭の頭痛が痛いので、後にしてくれ」

    言っては見たもののまったく動じずに攻撃を仕掛ける親ゴブ(←当然)

    血も涙も無いこんなヤツにやられたくねぇええええ!!と(←馬鹿)
    必死でまたさっきの岩の周りをグルグルと(爆
    \(^o^)/

    今回唯一の希望は…ペットが居ない事!(;^ω^)b

    そう!たった今倒してから親に見つかったので、親とのタイマンなら…
    なんとかタゲ切り、もしくは寝かしログアウトできないだろうか?

    いや、出来る!!俺なら出来る!!ヽ(`Д´)9m

    気合のスリプル

    意味不明な自信を持つ事に掛けて、第七猫の右に出る者は居ない(^ω^)

    スゴイ恥ずかしい自慢をしつつ親ゴブに渾身のスリプルッ!!

    ハイハイレジレジ/(^o^)\涙目涙目(笑

    スリプル効いた!

    (^ω^)?

    (⊃ω⊂)

    (^ω^)…

    (⊃ω⊂)

    ( ̄ロ ̄)!!

    ほら見ろッ!!!(笑

    決まった!スリプル決まった!流石第七猫さん!!
    そんな時にはキッチリ決める!!ヽ( ゚∀゚)/

    そこに痺れるゥ!憧れるゥゥゥウウ!!(AA略

    第七猫:「それほどでも無い(^ω^)」

    と、大偉業を達成しつつも謙虚な学者・第七猫に隙は無かった(爆

    急いでログアウトし、無事タゲ切りに成功!(*´Д`*)=3

    いや〜何?本気出せばこんなモン?(^ω^)v
    こういう一か八かで実力を発揮できるってスゴいよね?(←馬鹿?)

    トゥルルル…トゥルルル…

    第七猫:「あ、三途ホテルさん?今日は泊まるつもり無いから^^」

    第七猫:「じゃねぇ〜〜〜〜〜( ^ω^)」


    もう既に@1000程だった第七猫さん、これ以上は死なないだろう宣言を
    軽くして戦場へ復帰!!(・∀・)

    4〜5匹だし、もう少しだ!キチっと締めて終わろうかッ!!
    ( ^ω^)三つシュシュ!

    レベル32への大飛翔!\(^o^)/ハジマt…

    復帰後!?

    びやぁぁあああああ!!!((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    親も一緒大飛翔きたぁぁあああああ!(爆

    国分:「復帰後1分でまた絶望を感じた時、どう思った?」

    第七猫:「調子に乗ってしまいました…凄く…切ないでs…」


    ボコッドカッバキッ!!

    結局か…

    第七猫:「ペット沸かせろよ〜、俺っち@1000なんやけどぉ〜」

    親ゴブ:「オラも一緒に戦うぜぇ〜」

    第七猫:「・・・え・・・!?」

    親ゴブ:「釣られていくペットを見つけました。」

    第七猫:「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ」
                  (カカッとバックステッポ)

    親ゴブ:「どうかしたか?」

    第七猫:「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク」(足が震える)

    親ゴブ:「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。
         ちょっと2対1で戦うだけですから^^」

    第七猫:「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン」(漏らす)

    親ゴブ:「ちなみにタゲは切れません^^」

    第七猫:「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン…」
                           (絶望する)


    チィ〜〜〜〜〜〜〜ン…(´⊃ω⊂`)

    せ…折角…折角スリプルで寝かしてタゲ切って復帰したのにッ…

    あんまりだぁぁああああ!(´;ω;`)ブワッ

    今日こそカッチョ良い第七猫を…すーぱーてくにっく(笑)を見せれると
    思ったのに…こんなの…

    どちくしょぉぉおおおおお!!ε〜〜〜ヽ( TДT)ノ

    こうして一人ドタバタ劇をこのアットワ地溝の隅でやらかした第七猫
    恐らくENMのトリガー取りであろう、強そうな装備を身に纏った冒険者が
    たまたま通りかかり鼻で笑ったかの様に見えたが、キニシナイ(泣
    (´;ω;`)ブワッ

    第七猫:「もすもす?三途ホテルさん?こちら第七…」

    ガチャ!ツーツーツー…


    戦闘4

    こうして序盤の出だし最高状態から、何一つ良い所無く
    後半散った不運の(←実力だr)第七猫さん(´・ω・`)
    残り@1000程から@1300程へ後退しましたが、何が一番痛いって…

    皆に良い所見せられないのが痛い!!(←それかy)
    ヽ(TДT)9mうわぁぁああん!

    32へ

    かくしてまったく良い所無しのなし崩しでレベル32を達成…
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    目標としていたレベルは達成し、自給は7000↑してるのに…

    このやるせないキモチは何?(爆
    \(^o^)/

    しまらねぇ…しまらねぇよママン!!!!

    〜〜〜   その後   〜〜〜〜

    なんてゆーの?全然良い所無かった。うん、序盤だけ
    ビシッと良い狩りを見せ付けて終わりたかった。

    でも出来なかった…(´・ω・`)

    そんなモヤモヤしたキモチの第七猫(←ぷgy)

    なんかこう…ビシッカッチョ良い事やってみたい!!

    そう思ってサ…コレ…行ってきたんだ…( ^ω^)つ

    ウルガランの聖牛:赤ソロ

    さぁさぁ!!(・∀・)ノ

    久々にやってきましたよ、コレをよぅ!!いまだ赤ソロでのクリア経験は無く
    過去に数度惨敗しているこのENM!!

    だがしかし!!ヽ(`Д´)9m

    アレから赤のメリポも大分充実し、こんなにパワーアップを果たしたんだよ!!

    ・弱体メリポ8段完成
    ・バイオ3に5段完了
    ・氷魔法命中5段完成
    ・モリガン脚ゲット


    と、当時から比べると大幅パワーアップを果たしている第七猫赤!!
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    特にモリガンをゲットし、新規にマクロを作り直し、
    更にはソロ用のマクロも準備OK!
    他のブログ様で動画を拝見しジックリイメージトレーニング完了!!
    大まかな戦闘プランも立案し、万が一の薬品も持った!!(^ω^)9mビシィ!!

    ここで一発…華麗にソロクリア決めて、皆に…

    皆に見てもらうぜぇぇえええええ!!ヽ(`Д´)ノ

    第七猫:「色を見て・土なら蝉で・青グラビデ・白は精霊・これでかつる! 」

    この短歌を復唱しながら、赤/忍ソロで旅立つはウルガラン山脈!!

    今日こそ!初クリアしてみせる!!(`・ω・´)シャキーン

    頂にて。

    裸のガルカから貰った袋をカバンにつめて、まずは頂へやってきた。

    うむ、今日もヨン君が元気そうだ(^ω^)

    運が良かったな、今日第七猫はENMへ向かうから相手してられない。
    俺に見つかっておきながら見逃してもらえる君は幸運だよ!(・∀・)9m

    …と聞こえない様に言いながら(笑

    ちょっとマクロチェック。

    ソロ用のマクロ、これでよかったよな…
    とヨン様広場をスルーし細い道へ差し掛かった。

    と。その時、はっきりとは言えないが何かが起こった。

    そう、何かが。

    よくは分からないが…そう、違和感を感じた。
    ( ^ω^)ん?

    違和感。その時の心情はこうだ↓

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

    『おれは広場を駆け抜け、通路に差し掛かったと
          思ったらいつのまにか広場を走っていた』

    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった…

    頭がどうにかなりそうだった…

    催眠術だとか超スピードだとか
    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


    その違和感。そう、それはほんの1秒後確信に変わる。

    ヨン様

    (つд⊂)ゴシゴシ

    ( ゚д゚)…

    (つд⊂)ゴシゴシ

    (;゚д゚)……

    (つд⊂)ゴシゴシ

    ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

    ほぎゃぁぁぁあああああああああ!!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ちょっ…おまっ…!?

    そう!どうやらマクロチェックをしながら進んでいた第七猫さん。
    ヨン様には見つからない位置を走っていたんだが…

    どうもその広場の四隅?といったらいいのか。
    その辺にちっちゃい段差があってね…(´・ω・`)

    そこに引っかかってジリジリと中央へ押し戻されたみたいな?
    (´;ω;`)ブワッ

    そしたらたまたま中央に寄ってきたヨン様にみつかっt

    気づいた時には、時すでに時間切れッ!!
    そう、その違和感とはコイツに引き寄せされてたのk

    ・呪符デジョン → ここまで来てトリガー取れずにサンド?
    ・リレイズピアス → エクィップディレイで乙、むしろ起きれるのか?
    ・グラバイスリ → 引き寄せありますし( ^ω^)
    ・倒してしまえ → 無茶言うなy


    \(^o^)/

    俺は…俺は…ENMやりにきただけなんd

    聖牛終。

    アッーーーーーーー!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    第七猫、赤ソロENMチャレンジ。

    ウルガランの聖牛偏

           糸冬 。

    対応策を考えている間に、あっと言う間に…死亡(爆

    スゴイだろこれ…ネタを狙ってるとかそんなんじゃなくて…

    ガチでやってこれって所がスゴイんだぜ…(大爆
    (´;ω;`)ブワッ

    ネタであんな準備万端でココまでのぼらねぇよ!!
    バーヤバーヤ!!ヽ(TДT)ノ

    ほら…見てみ…空蝉のマクロに胴の着替え、ヘイストついたナシラ胴まで着て
    唱えてるんだぜ…ガチで…ガチで向かってたんだ…(´・ω・`)

    赤ソロで聖牛攻略を取り扱ってるブログ数あれど。
    まさかENMにすら辿り着けずに終わるブログは…

    間違い無くここだk(笑
    \(^o^)/

    メリポがどうとか、マクロがどうとか、装備がどうとか。
    そんなレベルの話じゃねぇ。

    ENMへ辿り着けませんでしt(爆

    本当にありがとうございました。(笑

    第七猫ちゃん、今世紀最大の涙目ッ!!(´;ω;`)ブワッ
    週末如何お過ごしでしょうか?第七猫です、こんにちわ!( ^ω^)ノ
    早く学者をレベル29以上にして、今倉庫にある防御だけの装備を
    処分したくてウズウズしてます(笑

    シアー、かわいいよシアー(*´Д`)'`ァ'`ァ

    何が良いって性能はもとより、一式預け入れできるのが神(爆

    そういえば最近預け入れできるようになった、イギト装束一式ですが…
    非常に便利で助かるんですが、1回預ける毎に2000ギルもΣ( ̄ロ ̄ll)
    利用頻度の高い装備なだけに生殺しみたいな感じに…(´・ω・`)

    白のレベルがテレポヴァズギリギリの第七猫さん、バスへ野暮用があって
    向かう時は必ずOPクゾッツ→コロロカでエスケをしているんですが
    丁度サイレントオイルの在庫も切れてきたって事で、シーフでコロロカへ
    入り、スライムを乱獲しながらバスへ向かいました!(`・ω・´)シャキーン

    そしたらスライムオイル出るわ出るわ…(;^ω^)
    思いのほか沢山ゲットできたので、今度は蜜蝋のストックがなくなっt(汗

    草刈

    という事で、急遽バフラウへ赴き蜜蝋作る為のペプレドを採取しにGO!
    ヽ( ゚∀゚)/

    30分程でペプレドDが貯まり、引き上げようかなぁ〜と思っていたら…
    モブワ草が@3で1Dになるじゃないですか!(*´Д`*)=3
       ↓
    10分程追加で採集して、モブワ草D完成ー\(^o^)/
       ↓
    あれ…赤モコが@2でDだな…うん、仕方ない。やっとこう!!
       ↓
    15分でやっと2個取れたー!これで赤モコもD完成!!
       ↓
    あ…ペプレドが@3で2D目じゃないk

    何この永久ループ?(;^ω^)

    結局1.5時間程草刈してましt(爆

    こうしてサイレントオイルの在庫は十二分に確保出来たので、そろそろ学者で
    狩場となるアットワへの通行や、結構多用するサルベージでのオイルは安泰!
    (*´Д`*)=3

    今週も張り切って行きましょう!シアー学者の誕生は間近ッ!!(^ω^)9m

    〜概要〜

    【狩場】:ビビキー湾(H−6)
    【敵】:Goblin Pathfinderのペット、Goblin's Rarab(Lv29〜31)
    【検証】:学/忍 Lv28〜30
    【移動】:自国OP→コルシュシュOP→ブブリム→ビビキー湾(自国より7分程)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    さてさて、今回はシアーが装備可能になり開放感のある景色の素晴らしい狩場
    ビビキー湾の入り口が戦場です!(`・ω・´)シャキーン

    ここは海岸沿いが見えるので、景色最高!

    獣ゴブが固定POPなので、条件最高!

    と素晴らしい狩場です(*´Д`)'`ァ'`ァ

    現地着

    OPからマイチョコ棒で狩場へ到着!⊂( ^ω^)⊃シュタッ!

    移動もお手軽でやり易さは異常(笑
    さて、今からお前のペットウサギと壮絶なる戦いを繰り広げてやんよ!(・∀・)

    と、チョコ棒に乗っている間だけは超強気の第七猫さん(笑

    そそくさと北側の通路へ逃げ込みチョコ棒とお別れ(´;ω;`)ブワッ
    早速リレ食事アニバを使い、蝉を張ってグリモア使って…っと。

    準備完了!(`・ω・´)シャキーン

    第七猫のスーパー精霊でペットちゃんの涙目タイム始まるよー\(^o^)/

    後方から必殺のドレイン釣りを…

    初戦釣り

    ビュァァアアン!

    とドレインが発動した瞬間、親がのそりと動き出しこっちにむかっt
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    うおおおおおおおおおおおおお!

    初戦からッスか!?初戦からッスか!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    と、開始5秒で戦慄走る!(笑

    セーフ!

    しかしどうやら動いた親ゴブの視界に、運良く入らなかったらしくコチラへ
    向かってきたのはペットのみ…(;´Д`)'`ァ'`ァ

    目から、鼻からお茶、額には冷や汗という汁という汁を垂れ流し、すでに
    背筋はピンと伸びきった超恥ずかしい第七猫の華麗なる幕開け(爆
    (;;^;ω;^;;)9m

    抜け掛かった魂を戻す事も忘れて、噴出した汁をそのままに、気合の精霊
    連打の開始です!!(笑

    慎重に

    しかし初戦なだけに、とりあえず精霊を入れた所で一旦蝉の張替えを。
    ドレインの吸い取りはHPが満タンで0だったので分かりませんが、次の
    ブリザドはしっかりフルヒットした模様ヽ(`Д´)9m

    サンダーではなく、ブリザドを撃ってしまってる辺りに第七猫のパニック状態
    伺えますが俺のログには何も無いのでそのまま続行(;^ω^)b

    初戦トドメ

    蝉も無事張り終えたので、本をバラバラやってトドメの精霊を詠唱開始!
    (;^ω^)ノ

    パニックながらも少しでも余裕ある所を見せようという魂胆が丸見えな
    そんな恥ずかしいアビの後の精霊も無事着弾!(⊃ω⊂)

    初戦勝利

    トドメのブリザド(←また?)が着弾し、無事に経験値ゲット!ヽ( ゚∀゚)/

    不意の親リンクかと思わせる挙動、サンダーじゃなく2回も詠唱されたブリザド
    額に流れる冷や汗、伸びきった背筋、霞んで見えない画面。

    一言で言うと…

    出だし絶好調?(;^ω^)?(爆

    2戦目

    今度はしっかりと親の動きを見極め(←初めからこうするべき(笑))
    キャンプエリアへペットを誘導し、精霊を叩き込みます!(・∀・)b

    流石に弱点の多いペットウサギなので、精霊は面白い様にフルヒットし
    順調にペットのHPを削ります!

    この手ごたえだと、ここのペットは十分戦えますね(*´Д`)'`ァ'`ァ

    1チェ

    蝉の張替え必要も特に感じず、今回は蝉消失と同時に着弾した精霊が見事に
    決まり無事に1チェーンゲット!(σ・д・)σ

    よーしよし、いける!いけるぞ!俺!(笑

    釣りさえ上手く行きゃ、恐れる物は何も無い!ヽ(`Д´)9m

    2チェ

    エンジンが(やっと)かかってきた第七猫さん( ^ω^)
    次に沸いたペットも軽く精霊で仕留めて、無事2チェーン!

    ちょっと本気出せばコレ。この実力が憎い…(爆
    (*´Д`*)=3

    さてさて、サクサク3チェーンいくますよー(`・ω・´)シャキーン

    と無事釣って親から引き離して精霊を撃っていたら…

    なんと親がのそのそとコッチへ向かって歩いてくるじゃないkΣ( ̄ロ ̄ll)

    ちょっ…おまっ…!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    必死で距離を取ろうとするも、キャンプ方面には野良ウサギが居る為に
    逃げ切れず…仕方ないので手前の壁にグリグリと密着し、精霊詠唱開始!

    そりゃもう必死!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    壁際!

    こちらへ攻撃を仕掛けてきているペットのスグ真後ろを、スタスタと通過
    していく親が…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    うわぁぁあああ!気づかないでくれッ…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    初戦で噴出してた物が再び第七猫を襲う!(爆

    目から、鼻からお茶、額には、そして伸びきった背筋…

    この状態ではストレスがマッハなわけだが…
    (´;ω;`)ブワッ

    華麗にスルー

    数秒後、軌道が北に反れた親の後方で安堵のため息を付く第七猫!!
    ⊂(TωT)⊃セェェエエエフ!!

    奇跡的にも親の視界ギリギリの地点を通過し、華麗にスルー!

    生きた心地のしない永遠のように長い数秒を経て、やっと地に足が付いた
    感じでこの世へカムバックした第七猫さん(笑

    必死で襲い掛かってくるペットを軽く精霊で一ひねりし…

    3チェ

    汁まみれの3チェーンゲット!(´;ω;`)ブワッ

    なんという心臓に悪い戦いッ…いや、戦いというか親の動きッ!!
    まぁしかし最終的に見つからなかったのは、運が良い(笑

    戦い自体はそこそこ余裕がありますが、やはりこの狩場最大の難点は野良兎の
    動きと親の動きだなぁ…(´・ω・`)

    華麗に4チェ

    今回のチェーンでは次の兎POPのタイミングが良く、POP即釣りでペットを
    誘導しカカッと沈めて4チェーンを。

    この狩場、レベル30を目指すには絶好の狩場なんですが自レベル28以降だと
    敵とのレベル差が結構無くなって来てて、経験値は微妙なんですが…

    アニバがあると一気に駆け抜けられるみたいで良いですねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    この狩場での基本ルーチンはこんな感じでしょうか?(・∀・)

    ・ドレイン釣り→サンダー→ブリザド(→ファイア)

    最弱兎が相手であれば、全段フルヒット前提で3発です!(`・ω・´)
    これで仕留められれば蝉は十分持ちますので、何も考えずに撃っていっておk!

    蝉張替え

    ただし最強の兎を引いた場合は、ブリザドまで撃ち切っても倒せないシーン
    有りましたので、サンダーの後に蝉を何度か張替えてみました(^ω^)

    でもまぁ、結論から言うと蝉張替え無しでもおk(爆
    ヽ( ゚∀゚)/

    ブリザド撃ちきった時点で蝉が無くなりますが、攻撃の合間に十分ファイアは
    詠唱可能ですので落ち着いて追撃すれば倒せます!(・∀・)

    あ、でも兎の初撃でDA発生した場合、余裕があれば張り替えを。

    戦闘1

    レベルも上がり大分HPも多くなってきているので、多少の被弾は耐えられる
    感じになってきてます(`・ω・´)

    実際第七猫も、序盤蝉の張替えを意識してやっていましたが後半はかなり
    精霊ゴリ押しでやっています。(・∀・)b

    べ…別に蝉の張替えが面倒でやってなかった訳じゃ無いんだからねッ…
    (;^ω^)

    そして偉大なるアニバの神の力を借りて、サクサクっとペットを撃破した
    第七猫さん、狩り始めて20分程で…

    29へ

    プシャァァアアア!!ヽ( ゚∀゚)/

    レベル29を達成しましたッ!!ヽ(`Д´)9mビシィ!

    これで29から装備可能なカンニングピアスやドッジピアスが来ましたよー!
    さてさて、これでシアー装備も着れるようになっちゃった!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    やっと一式の防御だけの装備を処分できる時が来たなぁ〜(人^ω^)

    早速装備を…

    (;^ω^)…あ。

    シアー装備出して来るの忘れt(爆
    \(^o^)/

    国分:「アレだけ楽しみにしていたシアー装備がカバンに入ってなかった時…」

    国分:「どうおもった?」

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り(´;ω;`)ブワッ」


    ま…まぁいいや!!別に今必須って訳じゃないんだし…
    なくても十分戦えるんだから…悔しくなんk…

    と泣きそうになっている第七猫(´;ω;`)ブワッ
    その時、ウィンダス指定生産納品に向かっていたフレが不意にこう言った。

    ウィン行き…

    糞ワロタ(爆

    ●結果

    1時間30分程でレベル28→30を達成。皇帝1回、アニバ1回、死亡1回
    時給は6700程。最大チェーンは4。合計39匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    ・Lv30:黒の補遺 特定の黒魔法を詠唱可能に。
    ・Lv30:戦術の魔道書 チャージが2、再使用が2分へ


    新アビリティの黒の補遺は、黒のグリモア効果中に効果が継続
    今まで使えなかった黒魔法の一部が使用可能になる素晴らしいアビ(*´Д`)'`ァ'`ァ
    レベル30の時点で使える様になるのは、神魔法:スリプル!!

    またこれまで戦術の魔道書で使えたアビは、チャージ1、再使用4分でしたが
    チャージ2、再使用2分へと引き上げ!(・∀・)
    これにより複数の魔道書アビを発動させたり、2回まで連続でアビを使う事が
    可能になります!ヽ( ゚∀゚)/

    ●考察

    レベル29を向かえ…た癖にシアーの無い学者・第七猫が通りますよっと…
    (´;ω;`)ブワッ

    まさか取りに帰る程でもなく、それでいて悔しさ100倍…
    これ…悔しさと手間で頭がおかしくなって死ぬ!\(^o^)/

    と考えると凹むので、第七猫はシアーの事を完全に忘れる事にした(笑

    戦闘2

    まぁそれでも無事29を向かえ最弱でおなつよが出てきますが、まだまだ
    チェーンが切れる事は無いので落ち着いて行きましょう(・∀・)b

    この29〜30への狩りがいつもキツイんですよね、ココ…(´・ω・`)

    どうしてもおなつよが出てくる…でもアットワ行くには火力不足っぽい…
    そんな時はアニバの神の力を借りるのがベストですよね〜(*´Д`)'`ァ'`ァ

    29で3チェ

    アニバの神の力を借りれば、29の時点でも3チェでこんな経験値!
    流石アニバ様の力は格が違った…ヽ( ゚∀゚)/

    最弱おなつよでもチェーン無しで200点入るので、ホント助かります(笑

    なんとか誤魔化しきって30へ行っちゃいましょう!ヽ(`Д´)ノ

    しかもどうやら先ほどカザムへ誤着弾した(爆)フレの報告によると、
    アルザビに蛮族マムージャが攻めに入った模様!(`・ω・´)シャキーン

    きっと偉大なる第七猫黒魔道士の到着を、将軍初めアルザビの仲間達は
    望んでいる…(ハズ!)
    (^ω^)9m

    言うよねぇ〜(笑

    戦闘3

    もう既にBCGは開戦されたようです!
    よーし分かった!俺が30になるまで耐えてくれ!(←馬鹿?)
    (`・ω・´)シャキーン

    そうと決まればサクサクペットを撃破して、30を向かえアルザビに加勢
    行かなくてはいけない!!
    ヒーローは遅れてやってくるッ!これ王道ね?(笑
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    アルザビの皆の悲痛な叫び…第七猫を呼ぶ声が聞こえる!(←おいィ?)
    (`・ω・´)シャキーン

    だがここは冷静に、そして慎重にペットをやっていきましょう!
    それこそが最速で皆の下へ駆けつける最善の手!

    焦らず…ジックリやっていk…

    4チェ続いて

    4チェうびぇぇええああ!!(爆
    (*´Д`*)=3

    と、冷静さや真剣さの欠片も感じ取れない学者が、4チェの旨さにのたうち
    回っているビビキー湾は今日も晴天である。

    トンコウヒール

    あ、ちなみに今回も安全性と効率面からトンコウヒールを実施(・∀・)

    これがあるだけで、親と野良兎の動向を見れる上、次の釣り位置を決めるのが
    非常にスムーズになるので是非お勧めです( ^ω^)b

    恐らくペット撃破数は多くて50匹程なので、忍足袋50個もあれば
    事足りるでしょう。出発前にちょっと自作して持って行くとベター!

    いやしかし、どれだけ注意を払っていても…

    親リンク

    起こってしまう親リンクに嫉妬!(人^ω^)うほッ!

    …って、おいィ!?(#^ω^)ビキビキだお…

    駄菓子貸し!!

    もうココでのペット狩りはお手の物の第七猫さん!(`・ω・´)シャキーン
    壁際を走ってブブリムへ逃走という苦い経験も十分にしてきたよッ!!

    親リンクを確認し、即座にブブリム方面へ走り出します!
    ヽ( ゚∀゚)/

    この逃げ足の速さは異常(爆

    しかしここのゴブ…実は距離を開けたまま逃げてると…

    船着場の降り口辺りで…
    タゲが切れてイリュージョンするんですよねッ!!
    ( ^ω^)9mビシィ!!

    エリアへ!

    これ、以外と知らない人多いかも!
    殴られる位の距離だと無理ですが、ある程度距離があると親ゴブはブブリムの
    エリアまで着いてくる事はほぼ無いんですよね〜(・∀・)b

    (;^ω^)…

    ってこんな事知ってるのは…何度もブブリムへ逃げた経験があr…
    (´・ω・`)

    親イリュージョン

    振り返ってみると案の定、親はタゲが切れてイリュージョン済み!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    運良く道中の野良兎もリンクしてないようでしたので、今まで涙目でブブリムへ
    向かって走っていた猫学者。

    反旗をひるがえしたかの様に態度が一辺!ヽ(`Д´)ノ

    超強気で追ってきたペット兎へ詠唱開始!!!

    負け犬のグリモア→卑怯の者のグリモア

    という、第七猫特有の2大グリモアを華麗に使い分け(爆
    姑息にチェーン継続を狙います!ウヒーフフフ!(笑
    ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    こうして頭脳的な(←姑息な?)戦術魔道書を使える学者はそうは居ない。
    汚い!さすが第七猫きたない!\(^o^)/

    さて、ビシージが@15分ほどで終わりそうですがもう第七猫も30目前!
    サクサクっと30にしてアルザビで第七猫の到着を待っているみんなの為に
    駆けつけるお!!(←!?)

    ラスト2〜3匹だし、さっさと釣って30にしてしまうy…

    野良兎リンク

    ほぎゃぁぁぁぁぁあああ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    なんとイリュージョンから復活した親から呼び出されたペットの隙を突き
    釣ったと思ったら、岩の陰からひょっこりと出てきた野良兎ちゃん!!

    馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿ぁぁああ!!
    (´;ω;`)ブワッ

    今お前が来るのかッ!?どうしても来るのかッ!?
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    アルザビで皆が待ってるんd…

    死亡!

    という心でシャウトしてみるも、もちろんまったく効果無し\(^o^)/

    逃げようと思った瞬間、アッーーー!と言う間に蝉が無くなり、流石に格上の
    野良兎の攻撃にはまったく手出しできず…ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    ブブリム方面への一歩を踏み出した瞬間撲殺されましt(´;ω;`)ブワッ

    建前:「アルザビで第七猫の到着を待ってる皆が居るのに…」(2%)

    本音:「ビシージの経験値と戦績ウマーがっ…」(98%)


    ロスト自体は微量な物ですが、衰弱時間の5分がまた長いッ!!ヽ(TДT)ノ
    ビシージ終わっちゃうよ!早く!早く!!

    衰弱回復を待ち食事を取るのもケチって残り@700程を!

    学者っぽい!

    精霊撃つシーンばっかりだと黒の狩りと間違えられるので、学者っぽいSSを
    用意してみた。だが反省はしていない(^ω^)

    これ、新しく覚えたリキャを半分にするアビあるんですけど…

    普通に次のペット沸き待ちすると、ドレインのリキャは回復してるんで(笑
    ここではあまり効果無い?というかMP消費半分とか使った方がよかった?(爆
    (;;^;ω;^;;)?

    30へ

    兎に角残り数匹を慎重にしとめ、無事にレベル30を達成!(`・ω・´)

    アルザビの皆、待ってろよ!今第七猫が参戦するぞ!
    (ちょ!残り10分切ってるけど、経験値と戦績少しでも稼ぐよ!)

    ストーン2

    とりあえず折角なので、30で覚えたての学者初の2系精霊である
    ストーン2を1回だけ試し撃ち(笑

    いい感じの3桁ダメージktkr!(*´Д`*)=3

    さて、その後颯爽と呪符デジョンを使いサンドリアへ帰還。
    必要最低限の装備だけを金庫から取り出し、に着替えて社長の元へワープ!!
    白門のモグを通過し、アルザビに躍り出た第七猫!ε=(つ^ω^)っ

    「きた!主役きた!」「第七猫さんきた!」「これでかつる!」

    という声援がまったく聞こえないが大人なのでキニシナイ(←当たり前)
    (;^ω^)

    テンポラリアイテムを受け取り、ダッシュで敵を探して広場へ。

    BCG

    居たッ!!今日この第七猫にやられるに値するべき相手がッ!!(`・ω・´)
    今日の可愛そうなモンスちゃんはお前に決まりだッ!!

    多くの仲間がヤツの足元に横たわっている…くっ…

    俺の仲間達をッ!!許さん…許さんぞー!!ヽ(`Д´)ノ
    (経験値と戦績をよこせー!!)

    もう残り時間も僅か、いつ終わってもおかしくないこの状況!
    チビチビやってる暇は無い!全開だ!全開でぶっ放せ!!

    そういうと精霊の印を発動し、渾身のサンダガ3を巨大モンスへ!

    ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…!!

    アルザビの皆、あとは俺に任せてくれ!
    第七猫がきたからには、色々ともう大丈夫だッ!!(←!?)

    ぶわっ!!

    両の手を開き、圧縮された第七猫の魔力が開放されこの世の物とは
    思えない程のイカヅチが巨大モンスターの頭上に現れたッ!!

    ドシャドシャシャピシャーーーー!!

    地響き轟音を轟かせ、偉大なる第七猫黒の超強力精霊がッ…!!
    ヽ(`Д´)ノうおおおおおおおおおおお!

    渾身のサンダガ3

    マム撤退
    皆さんこんにちわ!第七猫です!( ^ω^)ノ
    いやー今週も何気にメンテがあり、微妙に時間が取れないですねぇ…
    まぁバージョンアップの後ですし多少は仕方ないかぁ…(´・ω・`)

    さて、ログイン時間があまり無い時でも1日1回のクエである
    「チョコボの宝探し」は欠かさずやっています(*´Д`)'`ァ'`ァ
    最近じゃヨアトルでしかやってないですが、もう大分慣れたモノです。

    たいかん(笑)でも宝発見率は90%↑と、ほぼ毎日成功してます!(・∀・)
    マホガニーベットとかダークの鎖、木の植木鉢なんかが出ると割りと美味しい
    ので、良いですよね〜コレ!(^ω^)9m

    もう箱の位置特定はほぼうまく行くので、最近のチョコボの宝探し最大の
    は…(;^ω^)b

    箱発見!しかし

    箱の周りを徘徊するモルボルやトンベリ、トラマでしょうか(爆
    \(^o^)/

    第七猫白/黒だと、おもっくそ絡まれるレベルなので箱を開ける時が一番
    神経使いますよ!(爆

    やだッ…何この難易度…?(;^ω^)

    死んだらテレポヴァズ使えなくなるとか、どんだけ?(笑

    さて、メンテも絡んであまり時間がありませんでしたがなんとか狩場が
    空いていた時があったので、ぶっ飛んでデルクフ地下へと旅立ちました!

    そう!学者上げの為にッ!!(・∀・)9mビシィ!

    ん?そりゃ気合も入りますよ。

    だって早く29以上にして、シアー装備になれば金庫空くじゃn(ry

    ボナンザも早く結果見て、捨てたいんですが…ボスケテッ!!
    ヽ(´Д`;)ノアゥア...

    〜概要〜

    【狩場】:デルクフの塔下層(デルクフのキーを使った先の広場)
    【敵】:Gigas Butchetのペット、Gigas's Bats(Lv27〜29)
    【検証】:学/忍 Lv26〜28
    【移動】:自国OP→クフィムOP→デルクフの塔下層(自国から現地まで約5分)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備

    以前の記事を参照下さい。

    ●戦闘の流れ

    エリアサーチするとそれっぽいライバルが居なかった為、黒にカカッと着替え
    整地に行ったら、獣巨人が2匹沸いてたとかいつも通りの結果だったので
    あえて報告はしない(^ω^)

    (´;ω;`)いや、良い事なんだけどね…

    さて(笑

    訪れましたデルクフ地下!(・∀・)9mビシィ!

    今日でこの狩場を卒業できるように、気合入れて行きましょう!!
    蝉、食事、リレを使ってプロテスを張りMPを全開させて開戦ですヽ( ゚∀゚)/

    準備万端!!行くぜ!!

    初戦!

    まずは通路手前でぼーっとしてた獣巨人のペットに、スネークばりに音も無く
    近づきご自慢のサンダーで釣って通路へ引っ張ります!(*´Д`*)=3

    基本的な戦闘方法は、前回の狩りで学んだ通り!

    精霊2発撃ちこんだ時点でHPが半分を切ってなければ、の張替え。
    HPが半分以下なら精霊で押す!!ヽ(`Д´)9m

    という感じでやっていきましょう!

    初戦ファイア

    釣りサンダーからお迎えのブリザドを決めた時点で、敵のHPは残り1/3以下。

    ヤバイな…もう…大分余裕が出てきちゃったかな?(^ω^)

    ごめんねぇ〜第七猫さん強すぎて、ペットちゃんごめんねぇ〜(爆

    罪な強さを見せつけた第七猫さん(←?)、一気に精霊で押します!!

    120点アニバ

    無事撃破し…120点…(^ω^)
    おっとしまった。指輪使うの忘れてたッ…!

    即座にアニバーサリを投入!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    今日はガッツリ稼いで、デルクフ地下卒業しちゃうんだもんねー!!

    おっと、こちらも使い忘れてた「黒のグリモア」を発動(;^ω^)b

    …って、それを忘れるのは想定外!(⊃Д⊂)うは!

    何が準備万端だったのか問い詰めたい!!(爆

    さて、これで準備万端なので(←おいィ?)
    一気にアニバ祭りの幕開けだぁぁああい!!ソイヤー!ヽ(`Д´)ノ

    2戦目…

    アニバ祭りの…祭r…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    うわぁぁああああああ!(AA略

    なぁ〜にぃ〜!?ヤッチマッタナァ!?(#^ω^)9m

    男は黙って!エリチェン!

    男は黙って!エリチェン!


    エリア!!

    ってゆーか、必死!(爆

    マジ必死。始まって3分経たずにいきなりコレ
    まだエンジン掛かってないよ!!暖気運転中だよ!(謎

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ヒィィィイイイ!

    なんとか無事にエリアに成功し、半泣きになりながら地下へ再び。

    取り合えず死亡しなくて良かったぁ〜 (⊃ω⊂)
    まったく…出鼻を挫かれるっていうの?出会い頭っていうの?これ。
    俗に言う不運な事故ってヤツ?

    いいえ、不注意です(爆

    チェーン開始

    と…とにかく!!(;・∀・)b

    今からデルクフ地下卒業へ向けての、アニバチェーン大会の始まりだッ!!
    この2匹の獣巨人が沸いてる今のチャンスを活かしてみせよう!ヽ(`Д´)9m

    今度は慎重に後方へ忍び寄り、ペットをブッコ抜いて開戦!
    サンダーからお迎えブリザードが華麗にペットへヒットします。

    アニバ効果

    アニバ効果で、本来なら最弱のつよが120点なんですが倍の240!
    う〜〜ん、美味しい美味しい!(^ω^)

    ホント偶然ですけど、このタイミングでアニバを貰えたのはGOODですね〜。
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    さて、今から怒涛のアニバのナイアガラチェーンを皆さんにお見せする時が…

    きたようだn…(^ω^)9mビシィ!

    アニバチェーンはじまt

    Σ( ̄ロ ̄)!?

    ええええええええええええ!?

    アニバの…アニバチェーンを皆に見せr…

    見せるぁぁあああああああああ!?
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ゴボッ!ドカッ!バキッ!

    くぁwせdrftgyふじこl

    死亡…

    第七猫:「ぐふぅ…良いパンチもってんじゃねぇか…」

    獣巨人:「まずは1チェーン(^ω^)」

    第七猫:「なんッ…だとぉお…!」


    く…くっそぉぉぉおおおおおお!ヽ(TДT)ノ

    獣巨人:「あれ?経験値入らないな?練習相手か…」

    (#^ω^)ビキビキだお…ッ!

    華麗なるアニバチェーン開始のはずが…

    自分で1チェーンを記録した第七猫さん、マジ涙目!\(^o^)/

    「兵どもが夢の跡」とはこの事。ちょっと前まで希望に満ち溢れいた
    猫学者の無残な姿がそこにはあった…(´・ω・`)

    (;^ω^)…

    (;^ω^)今のナシ。俺のシマだとノーカンだから。いやホント。

    第七猫奥義:「ちょっと待った今のナシ」が発動し、嫌な記憶は消去(笑
    何故か衰弱しているようなので、取り合えず休憩から本日の狩りを開始(爆

    ⊂( ^ω^)⊃いくおー!

    気を取り直して

    さーて、とうとう最強の学者・第七猫がデルクフの塔地下に来ましたよっと…
    蝉、食事、リレを使ってプロテスを張りMPを全開させて開戦ですヽ( ゚∀゚)/

    準備万端!!行くぜ!!

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    やだッ…何このデジャヴ…

    蘇る嫌な記憶を無理やり押さえ込み戦闘開始(笑
    慎重にペットへ近づきサンダーを詠唱開始しますが、何故か第七猫の目には
    大粒の涙が浮かんでいます、不思議ッ!ヽ(TДT)ノ

    死亡後戦闘

    丁寧にペットを釣り、最寄の通路へ引き込んでお迎えです!(・∀・)b

    今日は以前に比べて精霊のレジが非常に少ない感じがしますね〜。
    前回はもうちょっとレジが多発したイメージでしたが、今日は面白い程に
    精霊がフルヒットを見せて、戦闘が非常に順調ですよ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    (;^ω^)…?

    あ、いや、今戦闘開始したばっかりだから何とも言えないんですけどね(汗
    (´;ω;`)ブワッ

    とは言う物の、順調にペット2匹を撃破する第七猫さんヽ( ゚∀゚)/

    1チェ

    ズバっと1チェーンゲット!(・∀・)9mビシィ!

    よーし、良いよ〜良いよ〜!(*´Д`*)=3
    今日は順調にペット狩りしていって、最高時給叩きだしちゃうかもよッ!!

    どうやら今日こそ、第七猫さんのすーぱーてくにっく(笑)日記がハジマタ!
    \(^o^)/ktkr!

    戦闘1

    よっしゃよっしゃ〜!

    華麗に釣って華麗にトドメを刺す!ヽ(`Д´)ノ
    この無駄の無い動きッ…

    倒し終わったらカカッとバックステッポし即トンコウヒールの第七猫に隙無し!

    ほう経験が生きたな(笑

    ハイハイ、これで…

    2チェ

    2チェーンげっとぉぉおおお!!ヽ( ゚∀゚)/

    うほぉぉおお!400ktkr!!(*´Д`)'`ァ'`ァ
    ペット狩り+アニバはこうでなくっちゃねぇ〜〜!!

    2チェでこんだけ出るって…3、4とかどうすんの?死ぬの?(笑
    ( ^ω^)9m

    こっから終盤のチェーンがてくにっく(笑)の見せ所だぜ!
    みんなビックリしてお茶噴く準備は宜しいですか?(^ω^)

    ハイハイ、次3チェいくよー!ヽ( ゚∀゚)/

    /shout ↓第七猫さんの華麗なる3チェーンに注目<call>↓

    3チェ…

    !?

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

    『おれは3チェ目のペットを後方から釣ったと
    思ったらいつのまにか上層へエリアしていた。』

    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった…

    頭がどうにかなりそうだった…

    単に親リンクだとか急に巨人が後ろ向いただとか
    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(ポルナレフAA略


    くっそぉぉぉおおおお!!ヽ(TДT)ノ

    死ななかったから、良い…良いんだけど…でも…ッ!!

    アニバ使って獣巨人2匹沸いてるこのベストコンディションで…
    一体俺は何を足踏みしてるんだッ…落ち着け…第七猫ぉおお!!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    落ち着くんだッ!!落ち着いて敵の動きを見極めて、キッチリ釣るんだ!
    最高時給目指せだとか、6チェーンまたいけちゃう?みたいな雑念を捨てろ!

    「無」になれッ!!ヽ(`Д´)9m

    釣り

    もうここまでグダグダになるのは、やはり心の中に慢心があったからだ!!
    そうに違いないッ!(←必死)

    カッコいいブログを書くとか、テクを披露とかそんな雑念を振り払い完全に
    仙人の域に達した第七猫学者の猛攻が始まるッ…!(・人・)ナムゥ〜!

    アニバチェーン再び

    丁寧に、慎重に、そして美しくペット撃破でございます。

    ええ、単品240点も頂ければ満足でございます。(−人−)
    決してちぇーん(笑)などという、俗世間での喜びに浮かれる事無く
    一つ一つ丁寧に戦闘していく事を心がける事が喜びでございます。

    戦闘2

    襲い掛かる不届き者を、聖なる力で一蹴でございます。

    かの力を持って、この地上の平和を守る事に貢献できればこれ幸いかと。
    いえいえ、見返りや時給など私には縁の無い物(^人^)

    ただただ安全に狩りが出来る事、唯それだけが幸せでございまs…

    4チェ

    いえいえ、こんな事で心を乱されるほど未熟ではありませぬ(;・人・)

    我無心也。物事の小さな喜びに浮かれる事無く、シッカリ足元をかたm…

    ク、クマァーー!!(*´Д`*)=3

    んめぇぇええええ!!んめぇぇえええ!!
    ヽ( ゚∀゚)/

    ヤヴァイ、ヤヴァイ!マジヤバイ旨さ!!
    うひょぉぉぉおおぉぉぉお!!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    あばばばばばばばばーーー!(クマAA略

    もう嬉しさを我慢出来ません、本当にあr(ry
    m9( ^ ω ^ )9m<ぷgy−−−−−−!

    戦闘3

    無心でなんてやってられるかッ!!(←おいィ?)
    ヽ(`Д´)ノ

    狩りは喜んでナンボ!!楽しんでナンボ!!(*´Д`*)=3
    今までミミズや漢のグリモアと、散々苦汁を飲んできた学者が…

    まさかこんなに素晴らしい狩りを出来る日が来るとはッ…
    (´;ω;`)ブワッ

    あ、ちなみにホリーポール+1君は?と言いますと…

    お金に生まれ変わって、第七猫を見守ってくれています(爆
    \(^o^)/

    (無茶しやがってAA略

    こうしてエンジンの暖まってきた第七猫さん、流石にアニバの力もあり
    250〜400という経験値をザクザク稼いでいくと…

    NEXT5000台なんてあっちゅーまッ!!ヽ( ゚∀゚)/

    27へ

    見事レベル27を達成するのであるッ!!(*´Д`*)=3

    よーし、@1上げて無事にここを卒業する時が来るのですね!!(・∀・)
    まだアニバも効果残ってるし…これは今日来るねッ!!

    さぁ皆さん、拍手の準備は宜しいですか?(^ω^)(爆

    ●結果

    1時間30分程でレベル26→28を達成。皇帝1回、アニバ1回、死亡1回
    時給は8000程。最大チェーンは5。合計49匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    特に無し。

    ●考察

    ん〜エンジンが掛かってきた第七猫さん、順調にデルクフ地下の平和を
    守る為、セコセコと自分が倒せる敵をコッソリと引っこ抜き必死の狩り(爆
    (;^ω^)9mビシィ!

    自分より強い敵からはバックステッポで華麗に逃げ、自分が倒せそうな敵には
    必殺の精霊を浴びせるッ!!

    す…素晴らしいじゃないか…(爆

    戦闘4

    今回の狩りを見返してみると、前回7割前後だった精霊のレジ率が跳ね上がって
    おり、なんと8〜9割もの精霊ヒット率を記録していました!ヽ( ゚∀゚)/

    う〜ん、やっぱり適正レベル的には25〜6位からなのかな?

    24だと若干キツイ印象が有りましたが、このレベルになればかなり余裕
    出てきましたよ〜(*´Д`)'`ァ'`ァ

    もうレベル27を迎えていますので、最弱のコウモリは「おなつよ」が混じり
    始めました!もうそんなレベルか…ヾ(´ー`)ノ

    広場で戦闘

    ほぼ精霊3発で仕留める事ができた為、戦闘時間も安定して短く広場のちょっと
    したスペースでも十分に戦闘できるようになって来ています(^ω^)

    わざわざ通路に引き込まなくても、見つかりさえしなければ余裕!(笑

    ちょっと今の内に調子に乗っておきますね?(←おいィ?)
    mmmmmm9(^ω^)9mmmmmmmm

    見てくださいよ、コレ。

    第七猫のエンジンが掛かって、ちょいと本気出せば…

    ↓★☆★ 第七猫学者の本気ペット狩り成果に注目 ★☆★↓<call>

    5チェ

    5チェーンきたぁぁああ!ヽ(`Д´)ノ

    アレだけひ弱だった学者さん、遂に本領発揮する時が来たようだなッ!!
    第七猫程の学者ともなれば5チェーンなんて普通に出すし( ^ω^)

    いや、俺は強さをアッピルしている訳ではない(爆

    強さをアッピルしてるわけでは無いんだが…一つだけ本音を言うと…

    6チェーンは無理でしt(笑
    (´;ω;`)ブワッ

    いや〜流石に6はツライすね〜第七猫程の学者でも!(←!?)

    (;^ω^)…

    さて、力いっぱい強さをアッピルした所で…(爆

    もうね…後半レベル27を迎えてからはが付く程順調でした。
    いや、マジで!\(^o^)/

    親リンクも見つかりも一度も無しッ!!ヽ(`Д´)9m

    目立った精霊レジや、コウモリからの攻撃でのピンチも無し!
    完全に実力を発揮して2匹のペットを交互に釣りまくり!!

    雷エレ

    途中雷エレ様がPOP遊ばされまして…(´・ω・`)

    流石にこの時は中断せざるを得ない!\(^o^)/
    となりましたが、今日はご機嫌麗しゅうございましたようで。

    雷エレ様も5分程でお帰り遊ばされました(^ω^)ノ

    余りにも調子が良かったので、ついつい戦闘後にを張り直し忘れたまま
    次のペットを釣ったりもしましたが(笑

    そこはさすがの第七猫さんッ!(☆∀☆)9m

    ここぞとばかりに冷静さを保ち、シッカリ詠唱を完了させ無事撃破…
    ヤバイ…超ヤバイ…ブログ始まって以来の順調さ…(←わろす)

    28へ

    こうしてまったくといって良い程トラブル無しで、華麗に迎えた28!!
    ヽ( ゚∀゚)/

    遂に遺憾なく発揮された第七猫の実力に…拍手ッ!!(・∀・)9m
    さぁさぁ!!拍手する時が来たようだよ、諸君!!

    今日のオチはまったく無く、最後はカッコいい第七猫の勇姿のSS
    バァ〜〜〜〜ンと貼ってブログを締めようかねッ!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ( ^ω^)ん?

    と少し保険を稼いだ所で気がついた。
    なんとビシージ発生中じゃないか!!Σ( ̄ロ ̄)おお!

    死者の軍団が我らがアルザビを攻めているではないかッ!!

    ここで今日一番ノってる第七猫さん。今日の俺に敵は居ない!!という
    勢いでモグへ戻り、アルザビの平和を守る為カカッとお着替えを!(・∀・)9m

    そう!エターナルフォースでアルザビを守る時がッ!

    今日の俺ならやれる!!(←なにが?)
    この最強の黒魔道士・第七猫が行くぞ!!待ってろ!みんな!!

    どうやら戦力が足りないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる
    アルザビ市民のために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間で
    きょうきょ参戦すると

    「もうついたのか!」「はやい!」「きた!黒きた!」「第七猫さんきた!」

    「これで勝つる!」

    と大歓迎状態だった戦力はかなりグダグダになっており多くのNMが縦横無尽に
    アルザビを徘徊していたが第七猫黒が来たからにはもう色々と大丈夫だ。
    とその時第七猫の目前を通り過ぎた不運なラミアNO.21が多くの仲間を
    追い回していたので第七猫はいきなり全力でバースト2を唱え始めた。

    黄金の鉄の塊で守られた第七猫はちゃんと魅了対策でラミアに背を向け極大魔法
    バースト2の詠唱が進む言ってみればこれがヤツの残り寿命みたいなもの。
    発動まであと僅かというタイミングでヤツは魅了技を使ってきたが

    時すでに時間切れ

    第七猫はしっかり後ろを向きバースト詠唱完了はもう目前ラミアNO.21に
    /goodbyeをした第七猫がバーストを唱え終え両手を広げた瞬間…ッ!!


    ビシージ

    バースト2発動したが、レジを確認し(笑

    魅了された周りのPCから一斉に攻撃を喰らってフルボッコ(爆

    更にッ…

    こっちみんな

    更にその瞬間、死者撤退(大爆

    「みんなGJ!」「助かったよ、終わったと思った」と無残に転がる第七猫の
    亡骸の上で、得た経験値を言い合うPC達を横目に特に何もしてないので
    経験値も無いしリレも無かったのでひっそりとHPへ戻った。


    結局その日も第七猫は、枕を濡らして寝るハメになった…

    第七猫ちゃん、マジ涙目!!
    (´;ω;`)ブワッ
    バージョンアップでワクテカが止まらない中、週末如何お過ごしでしょうか?
    第七猫です!こんにちわ!( ^ω^)ノ

    さてさて、バージョンアップ後初の週末でしたが盛り上がってますか!?
    第七猫さんズLSは…というと、どうもマイペースな野郎どもの集まりらしく
    サルベージも一休みで、ENM三昧でしt(爆

    いや、まったく新要素手付かずって訳じゃなかったんですが(笑
    一応白門の人だかりに紛れ込み、「花鳥風月」のNMトリガーを貰うための
    モン稼ぎは少しやってみましたよーヽ( ゚∀゚)/

    モン貯め

    その日の指定はタコモンス。これを激写する為のカメラを初めて貰ってみたり!
    そもそも闘技場に入るのすら初めてとかワロスワロス(^ω^)

    1セット12枚分のカメラとフィルムが貰えますが、これ10枚成功すると
    次の撮影に行く時は、残り2枚の一式は…捨て?(;^ω^)
    皇帝の指輪みたいに使用回数を補充してくれる感じだと嬉しいなぁ…

    取り合えずタコ指定という事でオンゾゾへ出向き、フライまん太の野郎を
    精霊で削りスリプルキープしつつフレと激写!!
    (・ω【◎】パシャッ

    これ、黒や赤があると便利ですねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ
    スリプルキープでずーっと撮影可能ですし!
    カメラの硬直が以外にでかくてビビりましたが(笑

    取り合えず週末で2000モン位貯まりましたので、またフレ連れてNMへ
    チャレンジしてきたいと思います!( ^ω^)

    さ・て!

    やっと空き時間が作れた第七猫さん!!(・∀・)9m
    先週はメンテやらリンバスやらでなかなか時間が取れませんでしたが、今週末は
    狩場も空いていたのでやってきました!

    学者上げ!!(`・ω・´)シャキーン

    サポ学目指して、第七猫さんの大飛躍が始まったなッ!!

    乞うご期待(^ω^)9mビシィ!

    〜概要〜

    【狩場】:デルクフの塔下層(デルクフのキーを使った先の広場)
    【敵】:Gigas Butchetのペット、Gigas's Bats(Lv27〜29)
    【検証】:学/忍 Lv24〜26
    【移動】:自国OP→クフィムOP→デルクフの塔下層(自国から現地まで約5分)

    〜詳細〜

    ●狩場とキャンプポイント(`・∀・´)
    ●移動

    以前の記事を参照下さい。

    ●参考装備
    24装備
    右:ユーワンド+1
    左:ユーワンド+1
    投:
    矢:
    頭:トランプクラウン
    首:黒絹のネッカチーフ
    胴:リネンローブ
    手:ミトン
    背:コットンケープ
    腰:修道士の荒縄
    脚:メイジズボン
    足:ライトソレア
    指:エレマイトリング
    指:エレマイトリング
    耳:精力のピアス
    耳:精力のピアス

    食:メロンパイ+1

    あーそうそう、今回のバージョンアップで追加された「クリームパフ」
    なんやらINTが+7でhMPが+3?だとか…?( ・ω・)

    MPが増えないのがやや痛いですが、INTとhMPはメロン+1より上?
    調理師範のフレに今度作ってもらおうかなぁ〜(*´Д`*)=3
    ウルガランミルクを一緒に取りにいくか…!!

    と、今回からいよいよのサポ忍!(・∀・)9m

    トンコウの術完備でパウダー必要無くなった第七猫に死角はにぃ!!

    プリズムパウダー:「おいィ?お前それでいいのか?;;」

    脚は裁縫皆伝のフレが、納品でズボン作成中にできたHQ品を頂きました(笑
    このレベル帯でINT+1とかとっても美味しい!ヽ( ゚∀゚)/

    ●戦闘の流れ

    さーて、やってきましたよ!過去に何度も高時給を誇るデルクフの塔地下!
    この狩場、涙目シーンも多いですが嬉しい印象も結構あるので、個人的に
    好きな狩場なんですよねぇ(*´Д`)'`ァ'`ァ

    し・か・も!(・∀・)b

    狩場着

    獣巨人2匹沸き状態、うまー!ヽ(`Д´)9m

    黒で整地に来たんですが…案の定、獣巨人が沸いてるという不具合…ッ!
    しかし既に2匹沸き状態だったのでウッハウハでデジョンしました(爆
    (*´Д`*)=3

    きょ…今日は何かが起こる気がする…(ゴクリ…)

    ( ^ω^)ん?

    いやいや、死亡フラグなんかじゃないですよ(笑

    釣り!

    さて、レベル24を迎えたのでいよいよ学者の本領発揮!!(・∀・)9m

    美容師:「え、学者の本領ってサポ忍とリレピっスか^^;;」

    第七猫:「うるさい気が散る、一瞬の油断が命取り」


    確かに何が本領発揮か、ちょっと首を傾げたくなりますが(笑
    最強の防御魔法「空蝉の術」を使い、最強の保険アイテム「リレピ」を使用し
    メロンパイ+1を食して開戦です!!ヽ( ゚∀゚)/オラオラー!

    まずは広場入ってスグの巨人ペットが、のほほんとしてたので…

    最強ハンター第七猫さん、カカッと巨人のペットを後方からブッコ抜き!!

    第七猫:「俺が来たからには何かと色々ともうだめだ!」

    この弱い者への態度のデカさはヴァナ随一と言って過言じゃない。

    汚い!流石第七猫汚い!m9(^ω^)9mプシャー!

    初戦!

    と、口では豪語している物のブッちゃけ初戦!

    これ…勝てるのよね…?((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    心の中の不安と心配で頭の頭痛が痛いですが(謎
    そんな事言ってられません!!

    華麗な学者の精霊祭り、とくと見よ!ヽ(`Д´)9mビシィ!

    初戦サンダー

    パシパシパシィーン!!

    小ぶりな可愛いサンダーがペットに直撃し、HPが減ります!!(`・ω・´)

    開幕のサンダーは見事フルヒットし、HPが1/3程無くなります。
    これは…かつるだろ!!(・∀・)9mウヒョ!

    ここから真価を発揮する空蝉の術様。

    嫌らしいペットの攻撃を、蝉でヒラリヒラリとかわしながら追い討ちの精霊を
    ガンガン撃って行きます!!ヽ( ゚∀゚)/

    初戦勝利

    立て続けに撃ったブリザド→サンダーは全てフルヒット!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    可愛い可愛いコウモリペットたん(^ω^)
    第七猫の幻と遊んでいる間に絶命するハメに!!

    なんて不憫な子…(´・ω・`)

    そして皇帝の効果で300もの経験値がモリっと(`・ω・´)シャキーン

    こ れ は 旨 い !
    ヽ( ゚∀゚)/

    ヤバイ、マジヤバイ。

    この狩場…旨すぎる…!!(*´Д`*)=3

    戦闘1

    早速減ったMPを回復し、次なるペットを狙い撃ち!(・∀・)9m

    獣巨人が2匹居る為、MP回復してスグどちらかのペットが釣れる状態に
    なっている可能性が高いんですよねぇー。

    これだから獣巨人2匹は辞められねぇぜ!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    巨人は動きも遅いですし、移動距離も短いのでマジ旨杉!!

    2チェ

    サクサクと2チェーンまでゲット!(σ・д・)σ

    精霊レジが2回程見られましたが、蝉が無くなると同時位に撃破完了!
    3匹倒して経験値を1000程稼ぎました…

    まだ…10分も経ってないんだぜ?(`・ω・´)シャキーン

    第七猫:「もう勝負ついてるから。」
    (パーティーメンバーが居ません。)

    これは時給6000超えは行けそうですね!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
    学者ソロで…時給6000超えッ…

    もう…両手棍からは完全に卒業です!!(・∀・)9m

    ホリーポール+1:「お前それでいいのか?;;」

    …っていうか、まだ持ってたのかy(爆

    もうウハウハ状態への黄金ロードが見えた第七猫さん(☆∀☆)
    次なるペットを釣ってきて入り口手前でお迎えブリザド!!

    そう!エターナルフォース!!

    間違い無く相手は死n…
    ⊂( ^ω^)⊃ぶーn…

    ガッ!!

    しかしこのペットちゃん、DAを連発し更にクリティカルもバキバキと!!
    Σ( ̄ロ ̄ll)

    トドメのサンダーの詠唱が中断され、先ほどまで見えてた黄金ロードがまるで
    蜃気楼の様に霞んできt
    (⊃ω⊂)ゴシゴシ…ん?

    ヤバイ!

    今まで蝉で守られていた強気の第七猫を、クリティカルやDAが襲う!!

    HP300ちょいの学者猫、一気に黄金ロードから引きずりおろされ…
    形勢は非常にヤバイ状態に…((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ちょっ…おまッ…

    蝉…!?否、精霊…!HPやば…死!?

    死亡!

    ペットコウモリ:「俺パンチングマシーンで100とか普通に出すし」

    うわぁぁあああああ(AA略

    ほんの数秒前まで「時給6000超えは硬いですね(^ω^)」余裕
    見せていた学者猫を、想像を絶する悲しみが襲った(爆

    こ…こんなハズでは…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    流石にHPは少ないモノの、攻撃は通常のつよレベル(´;ω;`)ブワッ
    基本的に装甲の薄い学者が、耐えられるほど甘いモノではなく見事に正面突破
    され絶望しながら膝から崩れ落ちた…

    ペットTUEEEEEE!!
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆

    ううむ…いくら精霊でガンガン押せるとは言え、まだ危険レベルか…
    ちょっとルーチンも見直す必要がありそうです(´・ω・`)

    釣り広場

    5分の苦汁の衰弱待ちを経て、再び広場に躍り出た第七猫
    よーし、慎重に。慎重にルーチンを模索していこう…!

    どこかでやはり蝉張り直しが必要なのかなぁ…
    でも押し切れる時って精霊3発で沈むので、必要無い時が多いんだけど…

    なんて考えながらやってたら、再びピンチ到来\(^o^)/

    ナニコレ!頭がおかしくなって死にそう!(爆

    ギリギリ勝利

    精霊が2発連続でレジられて、蝉がDAで一気に無くなり…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    まさに喰うか喰われるかのガチンコ勝負になりましt(涙目

    なんとか無事、勝利を収めたモノの残りHPは余裕の2桁(;^ω^)9m

    これは恐ろしい狩場ですね…(´・ω・`)
    いきなり2連続死亡で衰弱時間はともかく、やる気メーターが無くなる所でしt

    黄金の鉄の塊で出来た第七猫じゃなかったら死んでいた所だぜ…
    ⊂( ^ω^)⊃ひゃっほぉい〜!

    と、意味不明な強がりを言いながら大粒の涙で…

    画面が霞んで良く見えませn(笑

    3チェ

    幾度かのピンチが第七猫を襲いますが、生まれ持ったセンスと運でピンチを
    なぎ払いカカッとペットを沈めて3チェーンゲット!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    ん〜〜んまいッ!!(^ω^)9m

    1〜2時間ソロやろうと思った時の皇帝の素晴らしさ異常(爆

    コレの登場のお陰でどれだけ救われた事か…\(^o^)/

    25へ

    40分程経った所で、待望のレベル25を達成!ヽ( ゚∀゚)/

    これでメインでインビジ完備し、サポ忍でトンコウも使えるのでパウダーちゃん
    マジ涙目!(^ω^)9mぷgy−

    プリズムパウダー:「これで勝ったと思うなよ…」

    以下、第七猫の第七猫による第七猫のためのペット狩り!
    すーぱーてくにっく日記を見てチビるんじゃねぇぞ!!ヽ(`Д´)9m

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)…?

    やだ…何この空気…(爆

    ●結果

    1時間40分程でレベル24→26を達成。皇帝は2回、死亡2回
    時給は7800程。最大チェーンは4。合計43匹の撃破となりました。

    ●習得アビ

    ・Lv25:電光石火の章(白のグリモア状態の時限定)
    ・Lv25:疾風迅雷の章(黒のグリモア状態の時限定)


    次に唱える白/黒魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。というアビ(・∀・)b

    でも…ソロ狩りだと…常時黒のグリモアです…(´・ω・`)

    そもそも詠唱時間短縮…といってもこのアビ発動する時間があればスグに
    魔法詠唱開始した方がいいんでは…?(笑

    リキャスト半分が良い…のかな?(;´д`)ゞ

    ●考察

    さーて、レベル25を向かえ戦闘の難易度がグッと下がr…

    そんな他愛も無い夢を抱いていた第七猫さんでしたが(笑
    言う程余裕も出てこずヽ(´Д`;)ノアゥア...

    戦闘2

    相変わらず蝉の残りを気にしながらの丁寧な戦闘をして行きます(爆

    ええ、そりゃーもう、チキンですから!(^ω^)
    チキンで俺の右に出るモノは居ないよ?良いの?死ぬの?(爆

    素晴らしいてくにっく日記、ワロスワロス(笑
    \(^o^)/

    んーこの狩場での学者ソロをする上でのポイントは以下でしょうか。

    ・精霊のレジスト率
    ・蝉の張替えの必要性の有無


    通常、サンダーやブリザドがフルヒットすると凡そ70〜90ダメージが
    見込める為、ペットのHPからすると3発で撃破となります。

    …がっ!!ヽ(`Д´)9m

    これがレジ発生し、35〜40ダメ。もっと悪いと15ダメとか失笑モン
    ダメージを記録すると形勢が一気に逆転します(汗

    ちなみにレベル24〜25中の精霊のフルヒット率ですが…

    ・サンダー:78%(66/84)
    ・ブリザド:68%(37/54)
    ・ファイア:68%(11/16)


    という感じで…約7割前後と言った所でしょうか(´・ω・`)

    蝉張替え

    こうなってくると重要なのが、この蝉の張替え!(・∀・)9mビシィ!

    精霊3発で沈めるだけのポテンシャルを秘めては居ますが、レジ発生した
    瞬間に土俵際まで追い込まれるポテンシャルも秘めています(爆
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    ですので思いのほか黒の時より、蝉の借り換えを念頭に置いて戦闘していく
    事が望ましいと思われます。

    ?サンダー釣り→お迎えブリザド
       ↓
    ?2発精霊を撃った時、残りのHPを確認!!
       ↓
    ?HPの残りが半分以上の場合は、蝉1枚残っている間に蝉1張替え。
       ↓
    ?張替えが終わったらサンダー→ブリザドを押す。


    これが基本ルーチン(・∀・)b

    ここで?の時に半分を切ってしまっているようであれば、一呼吸置いて
    再びサンダーで締めを狙って良いと思います。

    この時、残りHPが僅かだからってケチってエアロやウォータで締めを
    狙いたい気持ちは分かります。

    …が!えてしてこういう時にレジは重なるモノ\(^o^)/

    ラストだと思っててレジられて削りきれなかった時の焦りは異常(爆
    残りHPが僅かだったとしても、十分に威力のある精霊で押す!

    これ、以外と重要です!学者ですから…(´・ω・`)

    アビ発動

    タイミング次第ではレベル25から覚える疾風迅雷の章も使えるかな〜?

    敵の攻撃のタイミングを見てワンテンポの待ちの時、このアビを発動すると
    次に唱える精霊の詠唱時間が半分になる為、詠唱中断されにくくなります。

    ただし前もってアビ発動を頭に入れておかないと…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    結局焦ってアビ発動→精霊詠唱開始→ガッ!→オワタ\(^o^)/

    となりかねないので(爆

    これじゃ本末転倒ですよね(;^ω^)

    慣れてきたらやってみても良いと思います。
    特にサンダーやブリザド位の詠唱だと、ファイア以下の精霊に比べ詠唱時間が
    結構伸びてきているので、敵の攻撃タイミングを見切るのがやや難しいです。

    十分注意して追い討ちを掛けていきましょう!ヽ( ゚∀゚)/

    攻撃喰らって中断→次の攻撃待ちの間にアビ発動→喰らった瞬間精霊詠唱開始!

    詠唱時間半分でうまー→ペットちゃん涙目!


    こんなイメージでしょうかねぇ(・∀・)

    トンコウヒール

    またここでもトンコウヒールはお勧めです!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    特に巨人2匹POP状態の時ですと、出来る限り2匹の動向を伺いつつヒール
    する事で効率はグンと良くなります(*´Д`)'`ァ'`ァ

    釣れるタイミングが非常に見切りやすいので、マジお勧め!

    インビジでも良いですが、効果時間がマチマチなので…
    出来ればトンコウの術がベター(・∀・)b

    鬼釣り

    巨人達の動向が分かれば、こんな密集状態からでもペットを抜く事が可能!
    ( ^ω^)9mビシィ!

    キャーダイナナネコサーン!ヽ( ゚∀゚)/
    (パーティーメンバーが居ません。)

    丁度全ての巨人が止まったタイミングだったので、強気の釣りです(笑

    (☆∀☆)きゅぴーん!今だッ!!「ザ・ワールド!!」
     ↓
    カカッと近寄って、サンダー発射!!
     ↓
    ペット:「おいィ?何急に話しかけてる訳?」
     ↓
    ペットとタイマンへ持ち込む。だが親や他の巨人は動かず。
     ↓
    第七猫:「そして時は動き出す」
     ↓
    周りの巨人がのそのそと動き始める。
     ↓
    時既に時間切れ、ペット撃沈!\(^o^)/


    という素晴らしい一人JOJOゴッコが可能ッ!!(^ω^)9m

    この時のルールとしては、「ザ・ワールド!」SAYで宣言してから釣り。
    「そして時は動き出す」という台詞もSAYで発言するようにしましょうねッ!!

    (;^ω^)…って、だから?

    調子に乗ってすいあせんでしt(爆

    25で3チェ

    一人JOJOゴッコなんぞで遊びながらも、華麗に3チェーン!(*´Д`)'`ァ'`ァ

    この「そして時が動き出す」と宣言した瞬間に、巨人達が動き出すともうね…

    ( ^ω^)<俺ってDIOなんじゃね?

    って心の底から思う。うん、そんな気がする。知らないけどきっとそう(笑

    ただし普段はメッタに人が来ないこの場所ですが、たまーに3国ミッションで
    扉を調べに来る人が居たり、デルクフ上層へ登るために通過していく人が
    ごく稀によく居るので…

    その恥ずかしいSAYを聞かれないか超ドキドキ!\(^o^)/(爆

    これはある意味、楽しくて止められねぇ(笑
    (*´Д`)'`ァ'`ァ

    エレPOP

    そして今回もそろそろ26かな?という美味しいタイミングでエレさんPOP!

    やだ…何このネタ振り…(;^ω^)

    第七猫の中に不安と期待が入り混じった不思議な気持ちが交錯しますが(笑
    既に釣りマスター、ザ・ワールド使いの第七猫に隙は無かった!ヽ(`Д´)ノ

    ヒールからむくりと立ち上がり「ザ・ワールドッ!!」宣言し、カカッ
    ペット後方へ素早く移動!(`・ω・´)シャキーン
    エレも遠方で止まっているこの好機、逃す訳も無く華麗に釣り!

    第七猫:「そして時は動き出す」

    4チェ!

    素晴らしい「ザ・ワールド」の力で、余裕の4チェゲット!ヽ( ゚∀゚)/

    もうね…トンコウヒールからの無駄の無い動き、皆さんにお見せできないのが
    とっても残念だなぁ〜(ノ∀`) アチャー

    26へ

    完全にデルクフ地下を支配した第七猫に隙は無く、ペットをガンガン撃破!
    無事にレベル26を達成しました!!(*´Д`*)=3

    巨人達:「知らない間にペットが居なくなっていた…」

    巨人達:「俺はほんのちょっとだが、第七猫の力を体験した…」

    巨人達:「い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……」

    巨人達:「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」(AA略


    と、巨人達がポルナレフに見えてくる位華麗にペットを抜き撃破(爆

    残念だがポルナレフになった巨人達に、第七猫が敵う訳が無い!(←?)
    \(^o^)/

    このまま女帝を消化して、凱旋しましょうかn…
    (*´Д`*)=3

    ラスト釣り

    げぇぇええええええ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    ザ・ワールドの使い手、第七猫様が釣りミスだとぉぉおお!?
    馬鹿なッ!!止めた時の中で動けるはずが無い!!(←馬鹿)

    巨人達:「やれやれだぜ…」

    ちょっ…おまッ…(笑

    さっきまでポルナレフだった巨人が、急にJOJOに見えてきt(爆

    リンク

    巨人達:「おれが時を止めた…… 9秒の時点でな…」

    巨人達:「そして発見できた… やれやれだぜ…」


    うわぁぁぁああああああ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    見つかった!親に見つかった!!
    こ…これは…同じタイプのスタンド?(←違う)

    必死に上層へのエレベータがあるへ向かう第七猫!
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    てゆーか、時を止めるとか言ってたんなら今こそ時を止めるべきじゃね?
    (;^ω^)?

    第七猫:「おい馬鹿やめろ、早くも俺の命は終了ですね」

    扉前の死闘

    うおおおおおおおおおおお!!!ヽ(`Д´)9m

    くりっく!くりっく!

    気合の扉連打も、運が悪い事にペットと親が交互に攻撃を仕掛けてくるため
    選択肢が出て即イベントキャンセルのタイミング…
    ((((゚Д゚;))))ガクガクプルプル

    必死で扉をタゲり、クリック!クリック!!(´;ω;`)ブワッ

    …ってやってたら、攻撃を受けた瞬間タゲが親に移り、クリック連打してたら…

    左下のメニューから「攻撃」クリック!( ^ω^)ノ

    抜刀

    クルッとターゲットがロックされ、巨人方向にカメラ移動(爆

    おもむろに装備していた片手棍を構えて殴り準備OK(^ω^)9m

    …って、おいィィィィィィイイイ!!Σ( ̄ロ ̄ll)

    もうね…軽いパニック\(^o^)/オワタ!
    カメラ方向変わるわ、扉見えないわ、巨人タゲって抜刀するわ…

    何、殺る気満々になってる訳?(笑
    (;^ω^)?

    D4!

    アッーーーーー!(´;ω;`)ブワッ

    抜刀した片手棍を腰にしまうそのモーション中に、耐え切れる絶命する第七猫。
    流石に扉クリックや攻撃のタイミング云々なんてレベルじゃねぇ…

    抜刀だ!抜刀してしまっては扉調べる事もできねぇ!ヽ(TДT)ノ

    親巨人:「おめーの敗因はたった一つ…シンプルな答えだぜ…」

    親巨人:「おめーは抜刀してしまった!ビシィ!」


    最後の最後でミスが発生し、レベルダウンは免れたモノの無駄死に乙!
    折角華麗に狩りが続いたのにどうして最後に締まらないの?

    なんなの?天然なの!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?

    第七猫:「帰りの呪符デジョンを節約しようと思って…」

    という強がりを言って、が止まらなくなった。

    第七猫ちゃん、マジ涙目!(爆
    前のページ 次のページ
    Copyright © FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]